こげクロへ、ようこそ (=^・^=)
昨日は雨、今日は強風。桜の花びらも散ってそれが花びらだけの時はよかったのですが、今は地面にたくさんの枝が…。
枝というよりも花びらがついていた部分の茎と言いますか、それがとにかくメイプルの脚周りと尻尾にくっ付くのです。桜の木があるところだけは、ちょっとでもそれを防ぐべく抱っこワープすべきですね(;´∀`) そうじゃなくても、枯れ草とか要らないお持ち帰りしちゃう。
🐕
メイパパも満足の足湯で少し温まったところで軽くお散歩。
ピッ!

山頂展望広場
('ω') ここへ向かうよ。

距離はさほどありません。急な坂もないし、メイプルも自分で歩きます。
左側には百体地蔵尊があり、現在105体を数えるそう。

追い風がスカートを捲りますが、メイは気にしな~い!

さえずりの丘展望台。
観光地ではよくお見かけする、恋人の聖地という文字に幸せの鐘がありました。

冬ということもあって花もあまり咲いておらず、周りの景色はちょっと寂し気。
展望台付近もお手入れ工事中。


夏は新緑、秋とかならもみじの木もあって紅葉とか綺麗かも。
でも海(駿河湾)と富士山が見えるから、いいか。
('ω') 後ろにふじさん。

でも天気によっては、富士山も見えないよねー…(。-`ω-)
この山頂付近は広くなくあまり何もないので、この写真だけ撮ったらすぐに富士見テラスへ戻りました。
ちょっと歩いてお散歩が出来たから、よかったかな。

このあとはテラス付近でもう少し時を過ぎします。
その様子は次回に~。
ちなみに本日は強風でロープウェイは終日運休、富士山はうっすら見えているようでした(公式・ライブカメラより)
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね
にほんブログ村ありがとう♪