こげクロへ、ようこそ (=^・^=)
口の中に口内炎が出来たのか食べ物を食べる時に当たると地味に痛くて意識が持って行かれる(~_~;) 先日出先で食べた出来立てたこ焼きを熱いと思いながらなんとか口の中でハフハフし、食べ切ったアレか!? そもそも猫舌なのにちょっと急いでいたからとやってはいけないことをやってしまった‥あの時手元に飲み物(水分)なかったんだよなぁ。
🐕
続いている小田原レポ、今回で最終です!
ヨロイヅカファームと道を挟んだ向かいには一夜城(正式名称 史跡石垣山)、豊臣秀吉の小田原城合戦の城跡で芝生広場・展望台があります。


入場料も無くワンコも歩けるので、お散歩がてら行ってみることに。

一夜で城を築いた!?は見せかけで実は骨組みにハリボテ、でも小田原城から見れば立派な城がいきなり現れた!!となれば士気に大きくかかわってきます。
でも実際は約80日を費やしその周囲の木々を切り倒したのが一夜、ってのが近いかな?

詳しいことは『一夜城』『石垣山』で検索してくださいね。

メイプルと写真を撮ろうとして、違和感に気付く。

アレッ、首元に巻いていたクールバンダナがいつの間にかない!

何処で失くしたのか分からないのでデジカメで撮った画像で確認したら、ファームで最後に撮った写真にはまだ写っているのでそこからこっちへ来る道中で落とした可能性大(/・ω・)/

案の定、登って来た道端に落ちていたので、よかったよかった。


二の丸経由で展望台には行ったが本丸・天守台の方までは周っていないので石垣山はちょっとのぞいた程度だけど、これにてこの日のお出掛けは終了。


長々と続いた早川(小田原)お出掛けレポにお付き合い、ありがとうございました(●´ω`●)
メイパパは登山入口にあるお土産自販機(1000円)で手ぬぐいを購入。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね
にほんブログ村ありがとう♪