fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

はまぐりの網焼き

こげくろへ、ようこそU。・ェ・。Uノ彡


千葉の九十九里、浜茶屋綱元で昼ごはん!です。

名前を呼ばれ、ペット同伴可スペースの窓側テーブルへ。
折角網焼きが出来るのだからと


ハマグリにホタテが二つ、サザエが二つがセットのを頼みました。

burogu14_20140518193614516.jpg


板間席に座り、メイプルもそこに一緒に。


burogu12_20140518193610db6.jpg


ではさっそく、私が一番楽しみなハマグリを焼きます。


burogu13_20140518193612a22.jpg


貝が自然に開くのをひたすら見ながら待ちます。


burogu15_2014051819361710c.jpg


いい匂いがするけど、皆揃って見てるだけです。


ただ見てるのも飽きてきたわ。
burogu16_20140518193619c24.jpg


さっきからずっとこんな感じだけど、いつまで続くの?
burogu17_20140518194304a6a.jpg


ここはガツンと、メイがちょっとカツ入れてみよか。
burogu18_201405181943075e8.jpg


やった、ついに開いた!Σ(゚∀゚*)


burogu19_20140518194309ded.jpg


備え付けの調味料を垂らし、食べごろです♪
ということで、いただきま~すヽ(・∀・)ノ


あれ?さっきまで見えてた中身はどこへいったの?

burogu20_20140518194311766.jpg


メイプルが皿に残った貝ハウスを眺めている間にも、網焼きは続きます。




こげクロは、ランキングに参加しています。

みたよ、きたよ~の足跡代わりにも。引越し前の貝をポチッ!
クリックよろしくお願いします 

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村
【 2014/05/18 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 千葉県 | TB(0) | CM(0)

浜茶屋に来たよ~

こげクロへ、ようこそU。・ェ・。Uノ彡

メイプルと九十九里浜へ!


もうお昼ご飯を食べる時間になったので、そのままネットで調べておいたお食事処へ。

房総九十九里浜 海が見えるお休憩とお食事所
浜茶屋綱元に到着。

burogu25_20140517151535d4a.jpg



実は計画を立てたときは一度は言ってみたいと思ってた海ほたるがメインで、食事は千葉で食べようと考えていたのです。
時間的に海ほたるは帰りに寄ることとなり、昼ごはんはどこがいいか千葉でわんこ同伴可のところを探してみました。
海の幸が食べれるところがいい!ということでこの店に決定、九十九里浜の海が近いということでついでに寄ろうということに。

既に店内では、順番待ちの人でいっぱい。
その殆どがわんこ連れの方でした。
確かワンちゃんは店内もしくはウッドデッキとホームページに書いてあった気がするのですが、ウッドデッキは使用してなかったみたい?
名前を記入して、椅子に座って待ちます。


burogu8_20140517151537aec.jpg


メイプルも大人しくしてくれてました。
あ、ダックスちゃんが居るよ。
写真を撮ると、たまたまなのか目をそらすメイプル(。・ω・)


burogu9_20140517151539eb8.jpg


ダックスちゃんは尻尾を振ってくれてますが、メイプルは相変わらず尻尾入ったままでの挨拶です。


burogu10_20140517151541206.jpg


それでも少しは成長してるんだよね?とおもいつつ。


burogu11_2014051715260438f.jpg


そんなこんなで、漸く名前が呼ばれて店内の畳席へ。
次回はおまちかね貝の網焼きをいただきますp(*^-^*)q




こげクロは、ランキングに参加しています。

みたよ、きたよ~の足跡代わりにもハマグリをポチッ!
開け~のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

【 2014/05/17 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 千葉県 | TB(0) | CM(0)

目的地はどこ方面?

こげクロへ、ようこそU。・ェ・。Uノ彡


前回の続きです。


車を一時停止させた場所には、行き先案内の看板が。

けど、遠くてよく見えないので寄ってみましょう♪

まず、前回のここから

burogu4_20140514215500ac2.jpg


だいぶ文字が大きく見えてきました。


burogu5_2014051520572312a.jpg


けど、まだ遠いからもうちょっと寄ってもらおう。
はい、もうちょと下がって~。


 撮った写真を確認してみたら‥。


burogu6_201405152057251ad.jpg


ピントがメイプルに合ってて、看板の文字がぼやけてる∑(=゚ω゚=;)


もう一枚、お願いします~。


これでどうだっ!今度こそピントは看板にばっちり!のハズ!?



‥‥。


最初の文字が葉っぱで隠れてしまってました。


burogu7_20140515205727851.jpg


ふっ


メイプルに鼻で笑われた気がしますΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン


そして隠された文字とは 九
看板には、九十九里方面と書かれていたのです。


目的地はもうすこし。
一休みしたところで、これから九十九里浜方面へ車を走らせます~




こげクロは、ランキングに参加しています。
みたよ、きたよ~の足跡代わりにも。貝よ開け♪のポチッ!
貝をクリック、お願いします 

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

【 2014/05/15 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 千葉県 | TB(0) | CM(0)

今度はどこの海?

こげクロへ、ようこそU。・ェ・。Uノ彡


メイプルがこれまで眺めた海。

湘南(茅ヶ崎)と堂ヶ島(西伊豆)


そして今回ゴールデンウィークで、また新たな海との出会い
待ち受けているのは、どこの海なのか。




ゴールデンウィークは毎年お泊り旅行はしないのですが、一日だけ日帰りでお出かけをしました。
もちろん、メイプルも一緒です。そしてずんだはお留守番


今回もマイカーへ乗り込みます

burogu1_201405142112590fb.jpg


ワッフルはもうすぐ車から降りるんじゃないか?というタイミングが分かっていました。
信号待ちや普通の停車の時は伏せたままで反応しなかったのです。
しかし、目的地などに着いて駐車場へ入って停めるという時、もう降りるんでしょ!とばかりに立ち上がりソワソワ。
置いていかれたくないから、我先降りようと動き回ってました。

おそらく、ワッフルにそう判断させた動きとは‥‥
車のバック
毎回じゃないですが、お出かけ先でも車を駐車場に入れるときはすぐ出やすいように、バックで入れていました。
バックをするときBに切り替える動作、そのあとにバックで車が下がる動き=もうすぐ車が止まってそのあとに(飼い主が)降りる。そこまで関連付けされていた様子。


しかし、メイプルはまだそんなことを分析する余裕もありません。
まだ乗りなれない車での感覚に慣れるのに必死です。

burogu2_201405142113014c2.jpg

まだ出発したところだよ、最初の信号待ちだよ。



さて、そんなメイプル。
前回の西伊豆ドライブでは酔ってしまい、ヨダレがたらたら状態でした。
窓の外の景色を見るのもそこそこに膝の上のメイプルの口元を拭って前屈みになってたら、サイドミラーが見えないっ!とメイパパに怒られてた甘桜(左折の時とか見えないと危険ですもんね‥

今回は膝にタオルを敷いてティッシュ箱も用意。

ですが、今回は高速道路がほとんどで曲がりくねった道はほとんど無く。
ほとんど口元からはヨダレも出てきませんでした 良かった(´ω`。)
ゴールデンウィーク後半の初日(3日)でしたが、上り方面への混み具合はマシなほうでした。
反対車線は結構渋滞してました‥。


burogu3_20140514214830774.jpg
降りたってことは、到着?


車が停車してますね、駐車場に入ってます。
さっきあんな話をしといて前から突っ込み停車ですが、なにか?ヽ(*゚O゚)ノ


目的地が書かれた看板があそこにあります。
ちょっと見えにくいけど‥。
burogu4_20140514215500ac2.jpg


メイプルが連れてこられたこのお出かけ先とは?

次回に続きます(σ・ω・)σ



こげクロは、ランキングに参加しております。

見たよ、きたよ~の足跡代わりにも。
もうすぐ開きそうな貝をポチッ!とクリック、お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村


【 2014/05/14 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 千葉県 | TB(0) | CM(2)