fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

2018バラレポ漸く完結、モデルお疲れさまでした!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

最近晴れててもちょっと風が涼しい日が数日続いてます。ちょっと前だとお散歩も夜の8時位じゃまだ暑いけど、これなら行けるよ。
先日は8時半頃に行って、帰りはファミマのシロクマ買ってきた~♪ 





🐕





今回は再び、バラのフラリエでの続きです。



bara29.jpg



こんな風に撮ると、メイはバラの妖精みたい?  …なーんてね(笑)



bara30.jpg



ピンクのバラや


bara41.jpg



bara42.jpg



bara36.jpg



bara43.jpg




bara44.jpg



赤いバラ



bara27.jpg



bara50.jpg



bara52.jpg



ちょっと白っぽいバラと様々な品種のバラを撮って来ましたが



bara45.jpg



bara51.jpg




今回でこのフラリエレポは最終回!



bara46.jpg



メイプル、水分補給しながらたくさんモデルしてくれてありがとう♪



bara49.jpg



bara48.jpg



bara47.jpg


ブログでご紹介させていただいた写真意外にも手ぶれなど含めてもっとたくさん撮ってるから、ブログに使う写真チョイスもちょっと大変。SDカードも撮ってそのままにしてるとどんどん容量喰うので、いくつか削除しなきゃ。


同じような写真も沢山あり長々とフラリエネタを引っ張ってしまいましたが、今回の最終話レポまでお付き合いくださってありがとうございました!

次回はおうちネタかな~。








下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪












スポンサーサイト



【 2018/08/21 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 愛知県 | TB(0) | CM(0)

今回はバラ ナシで

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

お盆休みは台風の影響もあって黒い雲が覆ってたりいきなり雨が降ったりでしたが、うだる様な暑さはマシだったので一日だけメイプルを連れて遊びに行けました。メイプル初体験、その時の様子はまだ先ですがレポ予定です。





🐕





まだ撮りだめしてある、フラリエの写真。

またバラ?って感じなので、ちょっと今回は違う植物たちとのフォトでお送りします。*花は前にもアップしたものがあります



bara31.jpg



bara32.jpg



コチラの入り口からはバラよりも、緑が目に飛び込んでくるね。



bara33.jpg



bara34.jpg



bara35.jpg



開花が多い春ということもあるんだけど、ほんとに色々な種類の花が咲いてます。



bara37.jpg



遠目で見たらこの花は白色のアジサイと思ったんだけど、葉っぱが全然違った。
よく見たら花も違うじゃない。



bara38.jpg



bara40.jpg



bara39.jpg



手入れも良くされていて、こんないい庭園があっていいな~。
駐車料金は掛かるけど庭園自体は無料だし、イベントや季節ごとに楽しめそう。

('ω') やさしい色に囲まれて。



bara28.jpg



ちなみに前回は庭園内でランチしましたが今回はメイパパの提案で、近くで買ってきたお持ち帰り用のどんぶりを庭園外の大通りで食べました(・´з`・)


次回はまたバラの再登場です。











バラ、ふたたび‥
メイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪










【 2018/08/15 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 愛知県 | TB(0) | CM(0)

イチデジ単焦点コレクション(バラとメイ)

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

この猛暑、ただただ蚊の活動が鈍るってことだけは助かってます。メイプルもフィラリア予防はしてても、やっぱり蚊は寄って来て止まるもんね。今までに二度程メイプルの顔に止まった蚊をペチン☆しましたが、今年は免れるかな?





🐕




フラリエにて



2018bara14.jpg



バラを中心にメイプルがモデルの、撮影時の様子をまたしてもお届けしています。



2018bara15.jpg



さて、今回の写真ですがすべて

('ω') イチデジキャノンEOS kissX7撮影で。



2018bara5.jpg



お気に入りパンケーキ(単焦点)レンズです。これが為にカメラを二つ使い分けで持ち歩いているという(;´∀`)
処理が遅くなったからとメイパパが新しいデジカメを買ってくれたから、それも使わないって訳にもいかなくて。
それにイチデジは単焦点と標準だけで、望遠レンズは買ってないしね。



2018bara19.jpg



手前にバラを少しフレームに入れて撮ったんだけど、コレだともはや何の物体が写りこんでいるのか分からない有様‥。



2018bara6.jpg



で、今度は手前のバラは意識せず撮ったんだけど、どうやらピントはベンチの柵に合っている模様。
メイプルにはピントが合っていません。



2018bara7.jpg



もう、バラも柵も無視だ!

しかーし、お次はメイプルがよそ見(笑)



2018bara8.jpg



色々撮ってみて最終的に、メイプルアップのこれが良かったかも。



2018bara9.jpg



こんなそんなで、一つの場面で何枚も撮る訳です。チエックするのは帰ってから(ブログにするとき)なので、数枚は撮っておかないと。
逆に、花単体だとそこまで気にせずサッと撮っちゃいます。



2018bara10.jpg



それでも一枚で済むときもあれば、角度を変えて何枚か撮る時も。メイプルとメイパパが先に歩いていて移動しながらだと、パパッと。



2018bara11.jpg



2018bara16.jpg

この二枚は同じ場所で撮ったので一見あまり変わらないように見えますが、見くらべると下の方は手前にあるバラの花を多めで収めたので、向こう側にあるぼかした花との割合はこっちのほうがいいのかなぁ?それとも逆にごちゃごちゃしてしまうから前者の方がいいの?とか考えてみたり するものの、果たしてどちらがいいんだろう(;´∀`)

2018bara17.jpg



イチデジ(パンケーキ)の撮り方の本とか見たり勉強しない全くの自己流だから、答えが出ない。
けどこういう本とか見出したらおもしろくて、もっと試して撮りたくなるんだろうなぁ。



2018bara13.jpg



そして、わざわざ単焦点で撮った意味があったのってのも混ざってる(・´з`・)
なんかこれって、わんちゃん華道風っぽい?



2018bara12.jpg



それからそれから、モデルを遮るバラの葉の主張!なんてのもあったりして。



2018bara18.jpg



('ω') まだまだね。



2018bara20.jpg



はい、まだまだピヨッコです。
メイプル、だからこれからもお手伝い(モデル)ご協力おねがいしまーす!












メイ、余計なこと言っちゃった!?
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、どうぞよろしく♪

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう(≧◇≦)







【 2018/08/12 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 愛知県 | TB(0) | CM(0)

真紅と淡桃色、どっちが似合う?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

マウスのクリック反応が凄く悪い。時には何度も押しまくり、結局しびれを切らして指で直接液晶パネルをタッチ。でもこれだと場合によってはピンポイントに押せなくて上下左右の隣の方を押してしまったりもするし、液晶汚れるしマウス操作より色々面倒です(T_T)
コードレスマウス、よく床に落としたりしてるからなぁ‥。 電池交換したらちょっとマシになるかな(。-`ω-)ン?






🐕






たくさん撮ったメイプルとバラの写真、引き続き公開させていただいております(*''ω''*)



今度は真っ赤なバラと



bara25.jpg



白いベンチがいい感じ♪



bara24.jpg



そして、そこにはメイプル。
カワ(・∀・)イイ!! 親バカでいいんです!



bara23.jpg



でもメイプルの色には、ピンクの方が似合うかな?



bara22.jpg



bara20.jpg



bara19.jpg



bara15.jpg



次ココ、あそこもと大忙し。でも周りが花で囲まれているので、大した移動要らず。



bara17.jpg



bara21.jpg



あっちもこっちも、今度はイチデジで…と、まだ続きます(;^ω^)











メイはまだ当分バラ漬けになりそう。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪









【 2018/08/10 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 愛知県 | TB(0) | CM(0)

バラを見に。メイ、モデルさんの裏側

こげクロへ、ようこそ(=^・^=)


つい最近ようやく4月に行った時のチューリップレポをアップしたのですが、今回からは5月に行った時のバラレポをアップして行こうと思います。
この夏、メイパパも忙しく7月や8月はメイプルとのお出掛けも猛暑が厳しいので、あまり纏まった写真が撮れず。
こういう時にストックがあると助かります。とはいえ、何回かに分けてアップ予定ですけどね(´艸`*)





🐕





5月下旬のお休みに

('ω') バラ鑑賞に来たよ!



bara7.jpg



やって来たのは、去年ハロウィンの時期に一度訪れた愛知県にあるフラリエです。



2018bara4.jpg



5月はバラが見頃ということで、今回も張り切って撮影だよ。



2018bara3.jpg



メイプル、モデルお願いね。



2018bara2.jpg



2018bara1.jpg



頑張ってくれるけど



bara1.jpg



もちろんこんな風に、ふわぁ~と大きな欠伸もするわけで



bara2.jpg



かと思えば、お次は



bara3.jpg



なぜか、ぎょっとした顔をしてみたり



bara4.jpg



色んな表情が撮れちゃいます。でも欠伸しちゃったから目を閉じたからもう一枚もう一度と撮りなおしたりも(;^ω^)



bara5.jpg



ふわーっ。 あ、言ってるそばからまた欠伸してる。



bara6.jpg



欠伸してる写真って何枚か撮れるけど、退屈なのかな。
どちらかと言えばちょっと緊張してるのかも。

お散歩もするから、ところどころでモデルお願いね。

写真の被写体はメイプルだけのがほとんどです。初めての場所にお出掛けや観光地でも、飼い主はほとんど写してません。
メイプルが写っていれば、そこに飼い主も居て、そこに行ったんだという証明になるって感じかな。



バラとメイプルのフォトギャラリー、まだ続きます。









動物がモデルさんの写真って、自然体なのがいい感じ。
下のメイプルのバナーをポチッとクリックお願いね


にほんブログ村

ありがとう♪




【 2018/08/04 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 愛知県 | TB(0) | CM(0)