fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

伊良湖 菜の花ガーデン

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

この前はお散歩中に白いご飯粒の塊らしきものを口に咥えてしまったメイプル。その時はダメ!って取り上げようとするとポロッと地面に落としてくれたのですが、今日は黄色い色の付いたパンらしきものをぱくっ!慌てて口を開けさせるとまだ舌の上に乗っていたので取り出せました。いくらリードは短く持ってても、ダックスの口から地面との距離は変わらないもんね‥(*_*;





🐕





菜の花畑で黄色の広場を堪能中♪ (写真は3月下旬に撮ったものです)



toba34.jpg



カーワゴンで売っていたメロンパン(チョコチップと抹茶の3種類アリ)を購入。



toba35.jpg



メイプルはモデルを頑張ります。



toba36.jpg



この一面の黄色いろ、メイプルにはどう見えてるのかな?



toba37.jpg



toba38.jpg



toba39.jpg



風もちょっと強くて、あるあるの垂れ耳がパタパタ。



toba40.jpg



ぐるっと見て回ったから、あとはここで販売されている苺のパックを買っておうちへ帰ろう。



toba41.jpg










伊勢・伊良湖へ1泊旅行レポ、これにて終了です
この週はお泊り続いてハードだったね、メイプルお疲れさま










ここで買ったイチゴが、あの いちごのしあわせ シール (´ω`*)
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








スポンサーサイト



き い ろ い

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

梅雨で雨が続き、時間的なタイミングも悪いことがあって3日連続メイプルのお散歩に行けなかった。
でも明日は行けそうかな。そして同じく出来なかった洗濯も?(・´з`・)





🐕





鳥羽旅行の続きです。

2日目の朝は旅館からおかげ横丁へ、そしてその場で各々帰宅するべく解散。我が家は鳥羽水族館方面へと車を走らせ、そこから出航している伊勢湾フェリー乗り場へ。愛知県渥美半島の先端にある伊良湖岬と鳥羽を結ぶ約55分の航海は、車で乗り込めてペットも可(規約アリ)  
行きしなも乗る予定だったので現地まで行ったのですが、強風で欠航となってしまって利用できませんでした。帰りこそはと、これで時間も走行距離もショートカットしましたよ~。

そしてそのまま帰るつもりだったんだけど、メイパパの提案で道沿いにある花畑に寄ることに。

('ω') 鳥羽→伊良湖へ



toba25.jpg



('ω') 渥美半島伊良湖、菜の花ガーデンにきたよ



toba26.jpg



このイベントは知らなかったんだけどたまたまこの横を通りかかったら開催中だったので、寄っていくことになりました。



toba31.jpg



菜の花の黄色い絨毯



toba27.jpg



そして幸せの黄色いポスト



toba28.jpg



黄色きいろキイロ‥!



toba29.jpg



toba30.jpg



toba32.jpg



黄色いコトリならぬ、黄色いワンコになりそうです(・´з`・)



toba33.jpg



ここの菜の花ガーデン、もう一回続きます

※ 開催期間は3月31日で終わっています









こげクロは6月になっても黄色でいっぱい 3月ネタだもんね;
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





買い食い楽し?おかげ横丁 

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイ地方も梅雨入りが発表されたけど、昨日は雨だったとはいえ今日の土曜は晴れたわ。だから木陰の多い池のある公園まで行ってお散歩。通りがかりのお散歩犬やあちこちに居る猫を見つけてはひとりでガウガウ言い散らかしたメイプルです(-_-;)





🐕





おかげ横丁の続きで、今回が後編だよ。

あそこの下で時々太鼓が叩かれます。



toba11.jpg



名物 松阪牛コロッケ買ってもらった

('ω') …

このあとのコロッケの行方を窺っていますが



toba15.jpg



近すぎるからと、ひょいと離される

('ω') あ



toba14.jpg



試食の製菓

('ω') そこにあるのに~



toba20.jpg



('ω') おだんご‥



toba16.jpg



やっぱり
('ω') とどかない!



toba17.jpg



どうせ、どうせ‥
なんとなく、顔がどよーん



toba19.jpg



メイプルは何が食べたいかリクエストあるのかな?



toba18.jpg



ピッ!



toba13.jpg



('ω') じゃあ、メイはこれで‥!
赤福ぜんざい、これはないわー(;゚Д゚)



toba12.jpg



メイ、買い食いは全く貰えなかったけど気を取りなおし、みなさんがお土産を見に行ってる間にメイン通りをみて歩いたので



toba21.jpg



toba22.jpg



toba23.jpg



('ω') そろそろ帰る?



toba24.jpg




メイパパのご両親と兄弟夫婦皆さんは西方面なので、ここで解散です。

鳥羽・伊勢編はここまで、このあとは…次回に続きます。









買い食い、メイはほとんど無縁です。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





メイもおかげ横丁へ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今夜はメイパパが会議で夜ごはんは要らないらしい = 手抜き料理。
今夜作るつもりだった献立は明日に回して、今日は自分だけなので手軽に。といっても、チンするだけの冷凍食品は特に買っていないし‥。茶粥でも炊いて焼き鮭でもしようかな(・´з`・) ←消化いいからまた腹減るぞ~!





🐕





いきなりですが、ここは車の中。 3月下旬に一泊で鳥羽に行ってきました。
3月といえば先日にレポした箱根一泊旅行へ行ったばかりだったのですが、この数日後にメイパパの両親・兄弟夫婦と鳥羽で一泊旅行に参加。でも犬はメイプルだけで、泊まるところも決まらず相談の末、ペット不可の旅館になったのです。

なのでメイプルと甘桜はこれからキャンカーで車中泊しますよ~(-ω-)/
この日は風が強く宿が海沿いで小高い場所にあるので車が小刻みに揺れてるし、メイプルだけ車じゃかわいそうだもんね。実際、食事やお風呂で誰も居ない時、メイプルは自分のベットと車体との隙間に入り込んで身を潜めていたらしく、車に戻ったらそこから飛び出して来ました。



toba1.jpg



翌日は犬も行けるところということで、皆でおかげ横丁へ。
ここは一度ワッフルと来たことがあるけど、メイプルとは初めてだね。



toba2.jpg



おかげ横丁といえばこのネコの像で猫ってイメージがあったんだけど



toba3.jpg



おかげ犬サブレなんてのもあるんだ‥。ちなみに買わなかったけど



toba4.jpg



前に来た時は伊勢うどん食べたんだけど、この日は宿での朝食がバイキングでまだお腹も空いてなかったので食事は無しかな。



toba5.jpg



周辺を歩いてメイプルと写真撮りながらみてるだけでいいか~。



toba6.jpg



toba7.jpg



↓ゴミ箱だよ(*´з`)


toba8.jpg



toba9.jpg



('ω') おかげ横丁観光、もちっと続きます



toba10.jpg





そしてこちらは、ワッフルとおかげ横丁へ行った時の一枚です。



burogu5_2014013121074738a.jpg



伊勢うどんを食べていたらすぐそばの櫓でいきなり太鼓演奏が始まり、その音にビックリしてアタフタしたワッフル。
うどんを食べ終わるまでは抱っこしてなだめてました。











今回もちょっと太鼓が鳴った時もありましたが、メイプルは特に反応しなかったな‥。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪