fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

紅葉

こげクロへようこそ~U。・ェ・。Uノ彡



11月26日
紅葉を見ながらちょっとしたハイキングを兼ねて、笠置へGо!

burogu1_20140219142538ad5.jpg


ちょっとした休憩場所があるこのあたりは、結構葉も色づいて綺麗でした。
burogu4_201402191425462be.jpg


ワッフルと一緒に♪
burogu2_20140219142540f5b.jpg



赤紫もみじの絨毯の上の歩き心地はいかが?
burogu3_20140219142543aa0.jpg


春には桜、秋は紅葉。バーベキューも可能な河川敷もあるし、ワンコ共々楽しめます。


ご訪問、ありがとうございますU。・ェ・。U
またのお越しをお待ちしておりま~す。
burogu5_20140219142550ce0.jpg
【 2014/02/19 (Wed) 】 愛犬ワッフルとお出かけ | TB(0) | CM(0)

山口

こげクロにようこそ~U。・ェ・。Uノ彡


飼い主が二人揃って三国志好きなので、山口にある三国志城へ行ったときの話だよ。



burogu6_201402171537425cf.jpg


まずは秋吉台周辺をドライブ
burogu7_2014021715374456f.jpg


風で垂れ耳がゆらゆら
burogu8_2014021715374661d.jpg


burogu9_201402171537486c0.jpg



場所は変わって、次は秋芳洞へ
burogu10_20140217153749499.jpg


暗い場所で撮影すると愛犬の目はほとんどが赤く写ってしまいます。
目線をそらせている数少ない写真をここに一枚。



そしてこちらがメインの三国志城
burogu11_20140217154415e8d.jpg


ワッフルは入り口にある事務所で預かってくれました。
どうやらその間、キャリーケースから出してもらってたそうです。
いい子にしてたみたいでよかった(≧∇≦)
burogu12_20140217154417588.jpg


多分一泊してますが、どこに泊まったか記録が残ってなくて(忘れました;)カテゴリはお出かけです。
ペットも泊まれる宿だってことは確かです。


【 2014/02/17 (Mon) 】 愛犬ワッフルとお出かけ | TB(0) | CM(0)

熊本、大分へ

こげクロにようこそU。・ェ・。Uノ彡


由布院で一泊してから、熊本へと移動です。


旅館  ゆすらうめ
離れ一戸建てで、キッチンと和室に専用露天風呂付きO(≧∇≦)O
burogu30_20140213161155410.jpg


何かに見られてる!?

あ、あれか。服脱ぐ前でよかった。
あれってタヌキかな、それともアライグマ?



では、今日も元気に出発!
burogu31_20140213161157786.jpg


おいしい水が湧き出る熊本県、名水 水源を見て


景色のいい場所で休憩を入れつつ
burogu34.jpg

ついに大分へ
burogu35.jpg


この夜のお宿は大分県住吉浜  ロッジで一泊。


観光最終日はマリーンパレス水族館へ
写真はペンギンとしか撮ってないけど、ラッコのダンクシュート見てきましたよ♪

burogu36.jpg


11日の夜は福岡の新門司から、フェリーで一泊して無事帰宅。
わんことめぐる九州旅行記はここまでです。

長々と、お付き合いありがとうございました~(^-^*)/
burogu32_20140213161537ba6.jpg

じごくめぐり

こげクロにようこそ U。・ェ・。Uノ彡


10日。宿を出て別府へGo!

その行き先は?


間欠泉
burogu19_201402111503132ae.jpg


やってきました、今日のメインは地獄めぐり~~!

burogu20_20140211150316f6e.jpg

鬼石坊主地獄。 じーーー‥
burogu22_20140211150321281.jpg

ワッフルはカメラ目線しないで、一応メインを見てます。
burogu23_201402111503244fc.jpg

山地獄
burogu24_20140211150756728.jpg

園内に、沢山の地獄池があります。
burogu25_20140211150757345.jpg

真っ白で何も見えないけど、アレは何?
burogu26_201402111507590a9.jpg

こっちには、かまどだ~。やっとここで、うまうま食べれる?
burogu27_201402111508012ba.jpg

∑って、血の池地獄って書いてる!話が違う~(´;ω;`)
burogu28_20140211150803b71.jpg

やっぱり、腹減りお預け地獄めぐりだ‥‥。
burogu29_20140211152054f50.jpg

全部紹介し切れてないけど、地獄めぐりの旅でした(≧∇≦)
burogumeguri.jpg


もうそろそろ、ホントのうまうま食べに行こう!!!


次回はようやく最終回、⑤に続きます。

お宿でひとやすみ

ようこそ、こげクロへU。・ェ・。Uノ彡



高千穂峡観光のあとはホテルへと移動です。


この日の夜にお世話になったのは、欧風宿 ぶどうの樹
burogu13_20140210145956ad6.jpg

部屋でひとやすみ~。
burogu14_20140210145958094.jpg
 

ワッフル、まだまだ眠気はこないようです。
burogu15_201402101500001a5.jpg


お宿の入り口で一枚撮ってから出発。今日は何処へ?
burogu16_20140210150003baa.jpg


まず、道中で見かけた滝のような川に立ち寄りました。
burogu17_20140210150740fea.jpg

この日のメインは‥‥
burogu18_20140210150742c92.jpg


別府です。

次回は別府編から始まります。