fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
061234567891011121314151617181920212223242526272829303108
月別アーカイブ  【 2014年07月 】 

たまご狩りの後にヒヤリ;

こげクロへ、ようこそU。・ェ・。Uノ彡



昨日の記事の続きです。


甘桜がパソコンを使っているそのディスクの下で、オモチャ遊びをしていたメイプル。
くー‥ん、といいながらこちらを見上げると、その後はじっと机の下の隙間を見て伏せていた。

どうやら遊んでいたオモチャが、転がって奥へ行ってしまったらしい。


そのオモチャの正体とは‥


burogu13_20140706220703bed.jpg


暗闇に溶け込む黒いたまごちゃん

黒いたまごといえば、箱根で食べれる黒たまご。これで7年長生きO(≧∇≦)O
なんてのもありますね~。


さて、話が逸れましたが‥狭い隙間へ転がってしまって途方にくれているだけかと思われたメイプル。
この写真を撮り終えて、仕方が無いからここは任せなさい!取って上げようとしたところ‥。


今まで見てただけだったのに、この隙間を潜って自分で取る事に挑戦し始めた∑(O_O;)



burogu15_20140706220708814.jpg


さすがアナグマ狩りのダックス(カニンヘンはウサギかな?)、狭いところに潜って捕ろうとするんだー。
ちなみにこの隙間の高さ、約7.5cm。
後ろ足は出て見えてたけど、お尻まで隙間の中に入ってた。

狩猟犬らしさに関心してたら‥ぴたっと止まって、キャン!と小さく鳴いた。中から出てきて立ったとき、後ろの片脚を庇ってる。
吃驚してメイプル、脚どうしたの!?と屈んで座ったら、く~ん‥と鳴きながらいそいそと膝の上に乗って来たので脚を調べたけど、そっと脚を触ってみても鳴かないし外傷もなし。

そのあとは普通に歩いて、取り出したたまごちゃん遊びを再開。



burogu14_20140706220706f60.jpg



心配で暫く様子をみていたけど、いつものように走ってるし庇ったり痛そうにしている様子はなく一安心。
狭い場所へ入ろうとしているときには、気をつけてね。



burogu16_20140706220710208.jpg



でも、これ以降もこの場所でたまごちゃん遊びをしています。
また転がって入っちゃう可能性高いのに‥(_ _|||)
というのも、人の足元でオモチャ遊びをすることが多いので、パソコン使ってるときはここになっちゃうんです。



burogu17_20140706220713c33.jpg



また転がって入ったときは、これからは潜るのを制して取って上げなきゃ。






こげクロは、ランキングに参加しています。

見たよ、きたよーの足跡代わりにも。
にくきゅうポチッ!クリックで応援、お願いします~。

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



【 2014/07/06 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)