fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

急ぐけど、ソフトは食べる

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)



前回の地震の時はスマホの緊急速報が鳴ったのですが、外を歩いていたからか揺れはさほど感じませんでした。
でも昨夜は家で一人食事中でテーブルに座っているとそれがよーくわかって食器棚も揺れたのですが、ここで慌てるとメイプルが怖がると思って落ち着いて対処。でもメイプルは揺れに吠えちゃったけどね( ゚Д゚)
家に居ると、危険なのに棚とか揺れてきたら支えに行っちゃいそう(*_*;  





🐕 では、続きです





箱根はまだメイプルを迎える前にお出かけで行きました。
彫刻の森美術館と、箱根園です。

今回はまだ行ったことのない場所へ、そして何よりもメイプルが一緒です。



2015-03-hakone48.jpg



車を無料で停められる場所は当然のごとくもういっぱい、それでもなお空き待ちの車が並んでます。時間が勿体ないので、有料駐車場へ。



2015-03-hakone50.jpg



ちょっと写真を撮ろうとすると、メイパパの指摘が‥ (。-`ω-)何してんの、そんなん帰りでいいから早く行くでー!



2015-03-hakone49.jpg



その道中、いろんな味のソフトクリームを売ってるお店が。ちょいと珍しい?豆腐・豆乳・わさび・そばなどもあるよ。



2015-03-hakone51.jpg



先を急ぎながらも、食べよう!のメイパパ。写真はダメでこっちはアリなのか!?(。-`ω-)
座って食べてる時間も無く、巨峰ソフトを慌ただしく買い。



2015-03-hakone52.jpg



遊覧船乗り場のチケット売り場に到着しても、まだソフトで片手が塞がってるとかね‥(*ノωノ)
時間には間に合ったからもう大丈夫。でも慌ただしいから、今回メイプルにはおこぼれはないよ~。



2015-03-hakone53.jpg



さぁ、メイプルと一緒に、海賊船乗るぞー(∩´∀`)∩




次回は*メイプル、初の海賊船*でお送りします('ω')ノ















ポチッ、とバナーをクリックお願いね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
スポンサーサイト



セイロ膳でランチ

今日は仕事から帰って来てメイプルも連れてお出掛け行ったのに、雨に降られて傘は風で煽られるしで早々に帰りました‥。あ~折角初めての場所に平日に来れたのに残念すぎる(>_<) また行くぞ、横浜ー!




こげクロへ、ようこそ (=^・^=)



メイプルと箱根へお出かけ記事の続きです!




2015-03-hakone35.jpg



3月だけど天気もいいしお外で食べるのも気持ちいいよ。



2015-03-hakone36.jpg



テラスはお店の表側にあるここの二組のみ。
この時は皆さん店内でのお食事で、テラスは貸し切り状態でした。
(ちょうど入れ違いのタイミングでワンちゃん連れの方が来られました)



2015-03-hakone37.jpg



★お店情報★

和食店  明か蔵
神奈川県足柄下郡箱根町箱根47
営業時間 11:30~15:00 (土、日、祝日は11:00〜16:00) 
休日 木曜日 (祝日の場合営業)



2015-03-hakone38.jpg



そしてお料理ですが、鶏や豚などを使った色んな種類のセイロ膳があります。



2015-03-hakone39.jpg



そしてメイプルには、テーブル下の足元に居てもらうことに。



2015-03-hakone40.jpg



暫く写真を撮ったりして過ごしていると、料理が運ばれて来ました。
こちらが箱根セイロ膳です。
個人的にはせいろ蒸しが好きなので、あっさりポン酢でいただきおいしかったです。



2015-03-hakone41.jpg



足元に居るメイプルと目が合うと、足に前足を掛けてきてこうなるよね( *´艸`)



2015-03-hakone42.jpg



でもね、これがあげられないんだな~。
メイプル、玉ねぎが入ってるよ。
一緒に蒸されてるし、何一つあげませんでした。
基本、貰えないんだなぁとすぐに諦めてもらうためにもね、そうそう甘くはないのです(。-`ω-)



2015-03-hakone43.jpg



それに、ちゃんとメイプルの犬用ご飯も持参してるからね!



2015-03-hakone44.jpg



おうちでご飯の時よりも、お外でのマテはきっちりやってもらってから



2015-03-hakone45.jpg



メイプルも、いただきます~♪



2015-03-hakone46.jpg



みんな空腹が満たされたところで、観光地へ移動ですよ!



2015-03-hakone47.jpg

ごちそうさま♪
















下のメイプルバナーをポチッ、とクリックお願いね
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

ワッフルと初のドッグカフェ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


ようやくワッフルの過去記事の画像がところどころ消えてしまっていたところを貼り直しました。
‥といっても、時々画像に入れていた文字は無しにしましたけど‥。

そして写真が全滅だった記事は、もう丸ごと削除しちゃったのです。
それは編集出来ないので、この場でもう一度そのワッフルの記事を書き直しますね。





2001年8月の休日に、ワッフルを連れて初めてのドッグカフェへ!

大阪府吹田市のドッグガーデンです♪



w23waffle.jpg


w22wafflw.jpg



犬を飼ったら、愛犬とドッグカフェに一緒に行くのが夢でした。
ワンちゃんにはサービスのおやつが。
写真も撮ってないし、何を注文したのかは忘れちゃった。


ワッフルはこの時お茶をしていらしたマダムの奥様方にたらいまわしに、抱っこ拉致されてました。
ワッフルも大人しく抱っこされてたからね~(;´∀`)

でもね、ワッフル帰るよーって手を振って店を出ていくふりをすると流石に慌てて、下ろせ~ってもがいてましたよ。


wa24waffle.jpg



そしてここで記念に、ワッフルの服を買ったよ。
確か20%引き商品として売ってたんだけど、店員さんのミスでお値段値引き前の金額で買いました(>_<)



w26waffle.jpg













ダックス用サイズじゃないから、実は背中丸出し~。
下のワッフルのバナーをクリック、お願いね。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪











【 2015/05/27 (Wed) 】 愛犬ワッフルとお出かけ | TB(0) | CM(0)

いよいよオープン♪

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)



やっと買った物→とにかく収納ポケットが多い鞄とメイプルの夏服
やっと買うことにしたもの→デジタルの体重計とバイク用品のレインコート
欲しいけど、未定→ちょっと性能がいいルンバ

ルンバ、ずっと気になってるんだけど、フローリングはいいとして。
あれってカーペットに絡みついてる髪の毛とかペットの毛も取ってくれるのかな?






🐕





では、前置きはこのくらいにして前回の続きです('ω')ノ






じゃあ、関所はこのくらいにして‥そろそろ来た道を引き返そうね。

先ほどのおやきを売ってる店を通り過ぎたところで駄々っ子メイプル   (単なる欠伸。笑)



2015-03-hakone28.jpg



今からお昼ご飯だよ~。



2015-03-hakone29.jpg



徒歩ですぐに到着です!



2015-03-hakone30.jpg



到着した時はまだ準備中だったけど



2015-03-hakone31.jpg



白い矢印のところが、最初に写真を撮った看板。そこから信号を渡って少し歩いた場所にあります。近いでしょ?
この距離だから開店までの間は関所に行くことにしたんだよね。



2015-03-hakone32.jpg



ペットと一緒に食事ができて、さらにそれがそこの名産物の食材だとか料理が食べれるのは楽しみのひとつです。



2015-03-hakone33.jpg



今回お食事するのは、こちら! 明か蔵です。



2015-03-hakone34.jpg



注文した料理やその時の様子は、次回に続きます(*´ω`)


















おやきの事は忘れてくれたかな?
メイプルのバナーをポチッ、とお願いね。
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

クリック、ありがとう♪



ちぇきちょに突撃~!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


仕事から帰ってメイプルと2か月振りの海散歩へ行ったのですが、首回りが赤くなった( ;∀;)
今日はちょっと雲があった方なんだけど、赤外線が強いのは知ってるけど5月にこんなに焼けるなんて;





🐕





早速ですが、前回の続きです。






いよいよ関所の前!
メイプルは抱っこでオッケーとのことなので、入ってみることに。



2015-03-hakone20.jpg



ひそひそ‥打ち合わせ中。
今度はガンバレ~(。-`ω-)キリっ



2015-03-hakone21.jpg



あなたもご一緒に、いかが?



2015-03-hakone22.jpg



チケットを購入して中に入ると、まず厩。
そして外にある上番所下雪隠からはこんな感じで芦ノ湖も見えます。



2015-03-hakone23.jpg



今度は建物の中を見学。
湯殿や台所土間、面番所などおおまかに見て歩きます。



2015-03-hakone24.jpg



これから食事するお店の開店時間も気にしながらだからね~(;´∀`)



2015-03-hakone25.jpg




関所ということもあり、決して広くはないのでぐるっと歩いてもそれほど時間はかかりません。
ちなみにあと箱根関所資料館があるのですが、そこにはペットは入れないみたいです。



2015-03-hakone26.jpg



一番最後に登ったこちらは遠見番所、見張り場所なだけに見晴しもいいですよ。



2015-03-hakone27.jpg



そろそろ来た道を戻ったらいい時間になりそうだったので写真だけ撮って、これからお昼ご飯を食べに行きますー!
















いつまでも ちぇきちょネタを引っ張られたメイプル
下のバナーをポチッ、とクリックお願いね
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

人相覚とおやきの売り子♪

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)



メイは、ちぇきちょ京口門前に来ています。

そして今まさに、こんなことになってます!



2015-03-hakone7.jpg


(。-`ω-)御用だ御用だ! \(゜ロ\)(/ロ゜)/



観光より先にお昼ご飯を済ませようと下調べしておいたお店へ一直線したのですが、少し早すぎてまだ開店してなかったのです。
で、まだ30分くらいはあるしどうしよう‥ってことになり、近くに関所があったので行く予定はしてなかったのですが、そこをぶらりとすることに。



2015-03-hakone8.jpg


箱根からくり美術館にて(店内には入っていません)

短い距離ですが関所の入り口まで行く通りの両側にはお店が並んでます。



2015-03-hakone9.jpg



民芸の里にて。
メイパパが、おやきを食べてみたいといいました。



2015-03-hakone10.jpg



メイプルもお手伝い?呼び込み開始( `ー´)ノ



2015-03-hakone11.jpg



するとお店の人が中でどうぞ!と仰ってくださったので犬がいる事を言うと、いいですよ~とのことで中でいただくことに。
お茶も入れてくださいました。



2015-03-hakone12.jpg



店内に入ると、先ほどまで店の外にいた看板犬?のワンちゃんがお店の中へ移動してお出迎え(*´ω`)



2015-03-hakone13.jpg



きんぴらと野沢菜。この時は無かったけど、種類はまだまだあるみたい。さつまいもが食べてみたかったな~(*´з`)



2015-03-hakone14.jpg



メイプルは足元で、呼び込みのご褒美おやきを、まだかまだかと待っていますが



2015-03-hakone15.jpg



これは、メイプルにはあげられないよ~。
諦めてもらうことに。



2015-03-hakone16.jpg



おやきも貰えないので、トイ・プードルちゃんのところへご挨拶に。



2015-03-hakone17.jpg



ちょっと腹ごしらえも出来たので、この後は食事まで箱根関所を見て回ろうと思います。
おやき、ごちそうさまでした!



2015-03-hakone18.jpg





箱根へおでかけ
まだまだ続きます、暫しお付き合いくださいませ(*'ω'*)














呼び込み頑張ったけど、おやきは食べれなかったよー!
メイプルのバナーをクリック、お願いね。
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

ちぇきちょ‥あっ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


桜に鯉のぼりと、季節に合わせて先にそちらを優先的に記事にしたので後回しになってしまいましたが、3月に行ったお出掛けレポです。
もうちょっと早く記事に出来ればよかったんですけどね。





🐕





お天気もよし、いつものお出掛けと変わらず10時前とゆっくりでの出発です。



2015-03-hakone1.jpg



メイプルはまだ行ったことが無い場所だよ。 



2015-03-hakone2.jpg



2015-03-hakone3.jpg



箱根だけ二回言っちゃってます、予想が当たる予感!?



2015-03-hakone4.jpg



そして到着した場所はというと



2015-03-hakone5.jpg



箱根関所でございます。
箱根にはメイプルと来るのは初めて。

では、早速メイプルに何か一言‥




2015-03-hakone6.jpg




あ!
ろれつが回ってないので、 カットォーーーーーー!( ゚Д゚)





一旦出直して、次回に続きます( *´艸`)
















メイプルが言うなら ちぇきちょ でもいいんじゃないの?
下のバナーをポチッとタッチ、お願いね
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

クリック、ありがとう♪

すなあそび

昨日のメイプルと近所散歩のとき、駐車場に停めてあるよそ様の車の下に潜ったのでリードで出るように促したら何か咥えてる。何かと見れば、仰向けに干からびたヤモリかイモリかトカゲだった(ー_ー)!! 嫌すぎる…さっさとその場を離れました。車の下に隠れてたのが、丸見えになってるけどねー。



こげクロに、ようこそ (=^・^=)





それでは3月に行った海散歩のお話、ずんだの記事も交えましたがこれが最終話です。



2015-03 umi25



富士山側を撮った次は、江の島方面です。



2015-03 umi26



砂浜に大きく掘り下げた場所がありまして…誰か遊びで掘ったのかな?
メイプルが自らおそるおそる滑り降りては登って、をやり始めました。
アリ地獄じゃないけどなかなか登って来れないかと思いきや、偶に失敗しても案外あっさりと。



2015-03 umi28



鼻先は砂まみれになってるし、何度かやった後はちょいとお疲れ気味。
でも砂遊びとか普段出来ないから、愉しかったのかな?



2015-03 umi27



さて、海で遊んだあとは帰ってシャンプーもしなきゃならないし、そろそろ帰ろうか。

あ、あと一つ取ってある例のおやつは!?
ってことで、波打ち際で写真撮ってから帰ろう!



2015-03 umi29



3月の海散歩はこれにて終了!次はお出掛けした時のお話だよ。

良ければまた見に来てくださいね~(*´ω`)



2015-03 umi30




















おやつに砂遊び、海を満喫出来たかな?
下のメイプルをポチッ!お願いね
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

クリック、ありがとう♪

【 2015/05/21 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

ずんだのハリネズミ姿

ここ数日、ずんだがくしゃみをするので今日は動物病院へ連れて行ってみてもらいました。
やっぱり風邪だった…。今はちょうど羽が生え変わる時期なのでそれだけでも体力が消耗すると思うのですがくちばしの血色も良く、毛繕いをしたり呼び鳴きしたりして動き回ってます。
飲み薬を貰って帰って来たので一日二回、手で掴むことによりくちばしで指をちねられますが薬を飲ませようと思います。





こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


今回で〆なのでメイプルの海散歩の続きをご紹介するつもりだったのですが


この前置きの流れもあり臨時割り込みで、ずんだちゃんの登場です!
(今回はメイプルの出番はありません‥(;´∀`))
写真は先月撮ったものです。



ちょっとご無沙汰!
桜文鳥のずんだです。



2015-04-zun1.jpg



お外でつかの間の日光浴タイム、水浴びをしたよ。



2015-04-zun2.jpg



このつんつん姿を見て頭に浮かんだのが、ヤマアラシ。
でもここで疑問が。
ヤマアラシとハリネズミの見た目の違いってどんなだっけ?一瞬わからなくなりました。



2015-04-zun3.jpg



どっちもツンツンしてるけど、ずんだの場合例えるならハリネズミの方かな~(*´з`)



2015-04-zun4.jpg



くちばしで手入れをしていくうちに、見慣れた姿に。



2015-04-zun5.jpg



もう少し日向ぼっこして胸元も乾かします。

ずんだがお送りしました! またね~ ずんずん♪



2015-04-zun6.jpg




メイプルは、また次回のお散歩記事で登場します('ω')ノ







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






【 2015/05/20 (Wed) 】 文鳥 | TB(0) | CM(2)

ダメダメですね~

リビングにて。なんか今虫が飛んだなぁと思った次の瞬間、耳元で耳障りな ぷーーん、の羽音が!
かなりご無沙汰に聞く音だけど、間違いない‥コイツは蚊だーー!
メイプルも近くに居るし、確実に仕留めるにはその場で叩き落とすこと。虫よけだと、またどこに潜んでるかわからないからね。
やたらまとわりついてきて服に止まったので叩き、床に落ちたのを見たことで駆除確実となって取りあえずは一安心。
もうかれこれ何年も部屋で噛まれるとか無くて虫よけベープなども一切必要なかったけど、今年は要注意かも…。





こげくろへ、ようこそ (=^・^=)






引き続き、まだ海岸を徘徊中。



2015-03-umi 19



富士山と一緒に撮るべく、この場にスタンバイしてもらって何度もシャッターを切り



2015-03-umi 20



富士山を大きく撮ろうとすると当然手前のメイプルはピントがボケボケ。
自分の適当さ+コンデジでの限界を感じながらメイプルの心の声を聞くのです。



2015-03-umi 21



ダメダメですね~。はなしになりません。
とまぁ、大方こんなところかな。



2015-03-umi 22



同じようなのばかりで、なかなかよしっ!てのが撮れない…。



2015-03-umi 23




このモデル撮影時はうまうまご褒美は無しだったので、メイプルもこれくらいが限界かなー。
もう一回分のおやつは、ここぞという時にとっておこう♪















ここぞ!って時は、まだなの?
下のメイプルのバナーをクリック、お願いね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村
ポチッ、とありがとう♪












【 2015/05/19 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)