こげクロへ、ようこそ (=^・^=)
★★
記録としてここに書き留めておきます。
一昨日の夜から家の中での行動がいつもと違うメイプル。
普段夜は別々の部屋で、ケージに入って寝ています。入った後も大人しくクレートに入って静かなのですが…。
一昨日の夜から電気を消して、誰も居なくなってしばらくしたら くーんくーん‥の声。
次の日はケージから出ているときいつもと行動が違う。
今まで気にしなかった場所にくーんくーん言いながら、壁沿いの机や空気洗浄機の裏側の隙間へ入りたがるように。
甘桜の足元で強引にでも密着して寝たりジャンボクッションで寝たり、清浄機の裏側の隙間へ暫く入ったままだったり‥。
散歩へ行ったときはやたら抱っこをせがんで膝に乗ろうとするので行きしなは抱っこで、帰りは一直線で走って戻るメイプル。
下痢、嘔吐無し。食事は一日二回で一回目は要らないと食べず、夜のみ。煮干しが入ったオモチャに対してはいつも通りで出そうと必死。外から聞こえる声や不快な音には唸るし吠えるのも普段と同じ。
昨日の夜もすんなりハウスしてくれたけど、電気を消して出て行ったら暫くしてまたくーん。更に遠吠えのようなアォーン鳴きに発展したからメイパパがダッシュで行ったら、そのあとは吠えるのは止めたけど…。
メイプルの行動を見てる限り、今夜もかなぁ…(;´・ω・)注意して様子見してます。
★★★
連続猛暑日、今日は何をベランダに出そうかと考え、レースのカーテンを手洗いすることに。
黒い汚れが取れないー!と洗面所で必死にゴシゴシやってると…あーつーいー!
軽く手洗いして取れる汚れなら、ここまで汗だくにならなくていいのにね(-_-;)
前回の続きです 🐕 )))))))))
港の見える丘の公園には

花に囲まれた噴水があります。
円形で、近寄ったらこんな感じ。

これくらいの高さなら、地面に居るメイプルでもいい位置で撮れるね。

でも、バラはそうはいかない…。
花の位置が高いので、こういう時はいつもカートがあればなぁ‥ってつくづく思います。
バラ園のバラもぼちぼち見納めかなぁと写真は撮らず。 今回は通りにあったコチラの控え目な赤いバラと記念に。

前回雨と風で景色もろくに満喫できなかったけど、一応今回は二度目。
なので、ここらで移動することにします。

ええ、続きますとも(*´▽`*)
下のメイプルのバナーをポチッ、とクリックで気力をプリーズ‼
にほんブログ村ありがとう♪
スポンサーサイト