fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

イチョウ並木で予想外

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)



明日はもう12月、フィラリア投薬を明日1日に設定している方はお忘れなく~。

🐕

順番が入れ替わりますが、紅葉が終らないうちに今月行ったお出掛けを先にレポしようと思います。




今月のお出掛けは連休の22日にしました。
21日の方が天気が良かったけどその日は行けず、23日は雨予報だったからね。



2015-11-showakinen1.jpg



去年の11月にも来た、昭和記念公園へやって来ました。



2015-11-showakinen2.jpg



紅葉・イチョウ並木がお目当て♪
車を停めた駐車場は砂川口、今回はここから攻めていくよ!



2015-11-showakinen3.jpg



秋らしいススキや咲いている花をメイプルと一緒の写真に収めながら



2015-11-showakinen4.jpg



2015-11-showakinen5.jpg




2015-11-showakinen6.jpg



一番のお目当て、カナールのイチョウ並木を楽しみにしながらいざ来てみると



2015-11-showakinen7.jpg



あれ?あれれ~もう大分イチョウの葉が散ってるーーー!



2015-11-showakinen8.jpg



下に落ちてる葉の色も思いのほか茶色いところが目に留まるけど…



2015-11-showakinen9.jpg



折角来たんだし周辺を歩いて、写真を撮るのにいい場所を探してみます。
















イチョウ並木散策、これから続きまーす(*´ω`*)













去年、ここはこんな感じだったんだよ。
メイプルのバナーをポチッ!とクリック、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪
スポンサーサイト



【 2015/11/30 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

ここ掘れ、くんくん

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


メイプル、今月のお手入れは今日で完了(サロンで爪切り・肛門腺絞り・おうちで耳掃除・シャンプー)
昨日も今日も、家の中より日の当たっている外の方が暖かい~。




🐕




はまべさんぽ、後半です(≧▽≦)



メイは今

2015-10-umi10.jpg



海でお散歩中です。

海にきてまーす!

2015-10-umi11.jpg



飼い主が波が来る度に靴が濡れるからとキャーキャー言いながら逃げていたので、多分それを見ていたメイプルも避けるようになっちゃいました。だから、なかなか波打ち際に行ってくれない。
今までうっかり濡れたことはあるけど足が届かない水中に入ったことが今まで一度もないので、多分いきなり泳げないのでは?と思ってます。
それと同じワッフルと一緒に琵琶湖へ行って湖に連れて入った時、水面に浸けてみたけどまーったく手足動かす素振りをみせず、抱えてなかったらそのまま沈みそうだったから(>_<)



2015-10-umi12.jpg



メイプルが海の方へ寄ってくれないのでこんな写真も多く、広い砂の広場に居るみたい。



2015-10-umi13.jpg



折角なので、引いては寄せる波と一緒に撮りたいな~。


いっちょ、うみへいきますか!

2015-10-umi14.jpg



おっ、行ってくれるの~?(*´з`)


ずんずんずんずん!

2015-10-umi15.jpg



ん?(。´・ω・)? そこまで?
立ち止まって、匂い嗅ぎながら前足で砂を掘り掘り



2015-10-umi16.jpg



ぴたっ。



2015-10-umi17.jpg



( ̄ー ̄)ニヤリ うまうま、掘り当てました♪
してやったり顔!



2015-10-umi18.jpg



あーあ、もう少し向こうに埋めとくんだった。

宝探しじゃないけど、おやつを埋めておいたの(^▽^;)
当然それを見ていたメイプル、手に入れるために波打ち際へ歩いて行っただけなのでした。



もう砂広場状態に戻っちゃったけど

2015-10-umi19.jpg



少しは海との写真も撮れたでしょ?

うん、また次があるさ~じゃあそろそろ帰ろうねー。



2015-10-umi20.jpg



















下のメイプルのバナーをポチッ、とクリックお願いね♪


にほんブログ村

ありがとう!
【 2015/11/28 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

はまべさんぽ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

夜の冷え込み、とにかく膝が寒いと感じる~(>_<)
一枚じゃ寒いから、そろそろ重ね履きしなきゃ!かも;
椅子に座ってひざ掛けしていると、膝の上大好きワンコで普段から屈んだだけですかさず膝の上に乗ろうとするメイプルがまたしてもあげて~!って催促するから膝の上に乗せてると、それはそれはあったか~い♪
しかしっ!
当然椅子から立ったらひざ掛けもメイプルも膝の上から無くなるわけで、急激に膝に寒さを感じます…。





🐕





夏の間は海での散歩を控えていたので、ちょいと久し振りで先月の下旬に行ってきたよ。



2015-10-umi2.jpg



天気はちょっとイマイチだけど、浜辺をお散歩。



2015-10-umi1.jpg



公園や近所散歩のときは結構尻尾が下りてるのに、海では上がるよね。



2015-10-umi3.jpg



2015-10-umi4.jpg



取ってこ~い!



2015-10-umi9.jpg



海の方へ投げると、咥えて走ってきた。



2015-10-umi5.jpg



それは浜辺に落ちていた、流木です。



2015-10-umi6.jpg



そしてその時に出来た足跡 🐾



2015-10-umi7.jpg



折角来たので、もうすこし遊びながら海を堪能です。



2015-10-umi8.jpg

















下のメイプルのバナーをポチッ!とお願いね


にほんブログ村

クリック、ありがとう♪





【 2015/11/26 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

催促ネタのせいで

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


昨日、メイプルのクリスマスプレゼントにと、ネットの購入するボタンをポチッた~。
メイパパは、欲しい映画のDVDが幾つか溜まってきたから、それが欲しいらしい。
幾つか、ってのが曲者だな




🐕




シャンプーはおうちでやるけど、爪切りは深爪が怖くて先っぽしか切れない甘桜。
定期的にサロンでお願いしているので、その時は公園散歩とセットで行くことにしている。

良い子に爪切り出来たから、そのご褒美のおやつ買ってちょうだい♪と物色。



2015-10-sanpo1.jpg



おやつはまだおうちにあるからそれを先に食べようねーと、この日は何も買わずに公園へ移動。
そして写真を撮ろうとすると、今度はモデル料としておやつを催促。



2015-10-sanpo2.jpg



でも、写真モデルの度に、おやつが出てこないのはいつもの事。
モデルの時に貰えるおやつとは、ここで決めなきゃ!という時の勝負アイテムなの。



2015-10-sanpo3.jpg



紅葉で赤や黄色の落ち葉と一緒に秋らしい、ちょっとロマンチックな写真を撮りたかったんだけど



2015-10-sanpo4.jpg



なにかにつけて、おやつが食べたいネタにしちゃったもんだから



2015-10-sanpo5.jpg



帰ったらおやつ、くれるかなぁ‥。

もはや、この後ろ姿からは、哀愁しか漂ってこない(;´∀`)



2015-10-sanpo6.jpg




今週も、サロン予約したから行こうね。

















散歩から帰ったら、おやつ少しだけど貰えたよ。
下のバナーをポチッ!とわんクリックも、貰えるといいな~。


にほんブログ村

ありがとう♪
【 2015/11/24 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

1.2.3.4.5.6.7. ‥あれっ?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


祝日は休めないので3連休ならず(>_<)
でも、天気は少し曇ってたけど今日はお出掛け行ってきた~。
イチョウ並木を見に行ったので、またいずれ記事にしますね。





🐕




日帰りのお出掛けを何回にも分けてレポしている、山梨の忍野八海巡り。

これで最終回ですよ!
今回もお付き合いのほどよろしくお願いします(;^ω^)






出口池からまた橋を渡り、来た道を戻ってきたよ。



2015-09-yamanasi65.jpg



先ほど見たものよりも大きな、水車小屋がありました。
もしかしてこっちがマンホールの絵のモデル?



2015-09-yamanasi66.jpg



コスモスも咲いていて、なかなか風情がある。



2015-09-yamanasi67.jpg



この水車小屋の中は、こうなってるよ。



2015-09-yamanasi68.jpg



この水車のところにも池があって、人が集まっています。



2015-09-yamanasi69.jpg



でも、この池は違うよね?

するとそれよりも向こうにも池があり、そこに見慣れた看板が。
その解説を読むと、「水は濁ってはいるが、風のない時には富士山が水面にはっきりと映ってみえる」そうなんですけど…



2015-09-yamanasi70.jpg



この日は全く富士山は見えなかったので、風が無かろうが当然その姿が水面に映ることは無く。

せめてこの看板の写真は富士山が池に映っているものにしてくれればいいのに、なんで富士山が映るどころか、水草が水面にたくさん浮いてる(様に見える)写真使ってるの?!



2015-09-yamanasi71.jpg



この池を見た後は駐車場へと戻り車に乗り込んで、さぁーそろそろ帰ろうか。



ん?(。´・ω・)? あれ?



2015-09-yamanasi72.jpg


ひとつ足りない?
実は、一つだけ見てない池があります。

無いなぁ~どこだろう、と探して多分この辺だろうというところまでは分かったのですが、行きませんでした。
その池は 底抜池(そこなしいけ)。はんの木林資料館の奥にあって、そこへ行くには入館料300円かかります。
場所が分からないから後回しにして、7つ見たらもうそれで達成感が(;´∀`)



富士山も見れたらよかったんだけど、これは行き当たりばったり条件が揃い次第だからね~。

これにて忍野八海お出掛けレポ終了です。
ちなみに、忍野八海の池にはそれぞれ昔から色々な話が語り継がれていたり、実際水難事故もあったみたいですが‥(◎_◎;)


今回のお出掛けレポに長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございました!
これに懲りず、またこげクロへお越しくださいね(●´ω`●)






どんぐりママさんへ。 
先日はメイプルへの誕生日コメントをありがとうございました! 今回の忍野八海レポ、池のご紹介がひとつ足りないのはそんなわけで、下書き放置じゃないですよ~(笑)













下のメイプルのバナーをポチッ、とクリック!お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪

【 2015/11/22 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(2)

池より必死な、ひまわりとのスリーショット?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=) 


今日はメイプルのお散歩の帰りに動物病院へ寄りました。
いつも曲がる場所を通り過ぎたので、メイプルも あれ?って戸惑ってました。
でも診察じゃなくて、メイプルのプロデン・デンタルケア用品とずんだの飲み薬を貰いに行ったのです。
診察かと思ってドキドキしたかな?




🐕



忍野八海巡りの続きです。



お釜池の次に向かったのは少し離れた場所にあるという出口池。
分かりにくいパンフレットに、人が歩いて行ってるから多分この道だろうとついて行ったらどうやら違うみたいで途中から引き返す羽目に(;´∀`)


今までの池の周辺とは違って人も一気に減って来て、そんな車道沿いを暫く歩くと



2015-09-yamanasi59.jpg




ようやく看板が。良かった、道ここで合ってる。



2015-09-yamanasi58.jpg



ようやく、出口池に到着



2015-09-yamanasi60.jpg



ここまで足を運ぶ観光客はそれほど多くはないんだって。8つ全部制覇ってつもりがないなら、省略されちゃうみたい。



2015-09-yamanasi61.jpg



あ、ここでは ピッ!無しなんだ(*´з`)



2015-09-yamanasi62.jpg



ここまで来たけど、少し眺めて写真撮っただけで引き返すことに。
池とは関係ないけど、ぽつんとまだ咲いて居るヒマワリを発見。
今年はヒマワリ畑を見に行きたかったんだけど結局逃して、メイプルとヒマワリの写真は一枚も撮ったことが無いのでせめてここで‥!


メイが使ってる虫除け(ひまわり型)と、同じお花だ~。

2015-09-yamanasi63.jpg



メイパパに、もうちょっとメイプルをヒマワリの横に寄せて~と頼んだけど

でも、蜘蛛が居るからー‥となかなか寄せてくれない。

蜘蛛には私も気づいてるけど、大丈夫だって。メイプルは気づいてないから!('Д')



2015-09-yamanasi64.jpg



ちょっと写真では分かり辛いけど、少し透明の色の蜘蛛が花びらの上の方に居たのです。
メイプル、まったく花の方見てないから、多分気づいてない。蜘蛛の動きに注意しつつ、何とかヒマワリとの写真が撮れましたよ。





また先ほどまで居たエリアへと戻ります。
残す池はあと…‥もうちょっとだけ、続きます(;´∀`)














あともう少し~。


下のメイプルのバナーをポチッ!とクリック、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪



【 2015/11/20 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

おかまいけ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


今年は去年よりちょっと早く年賀はがきを買いました。
でもね、いくら早めにはがき買っても、それでひとまず満足して引き出しに入れたままだから‥多分ポストに入れるタイミングは毎年とあまり変わりないかも(;´∀`)





🐕





食事も終わったことですし、さぁそろそろ行こうかと言ってる間に



2015-09-yamanasi51.jpg



お釜池に到着!

お釜池って書いてある看板文字は、あろうことにもメイプルで隠れてしまってるっぽい‥。
メイプルの表情がやっちゃった~顔になってるのは、それでかな?(´艸`*)

これで4つ目の池です。



2015-09-yamanasi52.jpg



ところで、食事したところからここまでどれだけ離れているかと言うと



2015-09-yamanasi54.jpg



メイプルが見ているのは、そのお店。
目と鼻の先なのでした。



2015-09-yamanasi53.jpg



ここから少し下に降りるともうそこには



2015-09-yamanasi55.jpg



お釜池でございまーす。



2015-09-yamanasi56.jpg



はいっ、メイプルまたアレをやってね。

ラジャー('◇')ゞ  ピッ!(・ω・)/



2015-09-yamanasi57.jpg




やっと半分。
次はどの池にしようかな~。












下のメイプルのバナーをポチッ!とクリックお願いね


にほんブログ村

ありがとう♪




【 2015/11/18 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

買い食いの次は昼御飯

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


雨が降りそうで降らないから散歩に行ったけど、やはり行きの途中でパラパラ降りだした(´゚д゚`)
もしものことを考えてちょっと短めのコースにしたけど歩きはじめて数分しかお散歩してないから、引き返さずいつものコースは歩いたよ。明日あさっては今日より降りそうだしね。






🐕




忍野八海湧水めぐり、続きです!




2015-09-yamanasi44.jpg



新名庄川沿いを歩いてます。



2015-09-yamanasi45.jpg



この川にはカモも居たよ。



2015-09-yamanasi46.jpg



もうすぐそこには次の池が。
だけど見る前に



2015-09-yamanasi47.jpg



昼ごはん無しでもいいか‥とか言ってたけどやっぱり食事処があるなら食べようか、ということになった。
こちとら、朝からさっきのセンベイ半分しか食べてませんから。



2015-09-yamanasi48.jpg



山梨名物のほうとうやそば粉が産地の忍野ソバ、おでんなどがあったと思います。
ワンコ連れは外の席で食べることが出来ますよ。
店の名前は写真を撮ってないし確認しなかったからわからないのですが;



あまり普段食べないザルソバを食べました。水も綺麗でそば粉の産地だからおいしいハズ。
でもソバよりうどん派。あまりソバを食べないので、感想は言わないけど

これはおいしかった。
白桃ソフトクリーム! さっきの店よりちょっとだけ安い♪ しかし、結構傾いてるー



2015-09-yamanasi50.jpg



ソバが出来るまでの待ち時間、この食事処で購入して食べました。甘桜はまだソフトクリーム食べてないからね~。
そしてもちろんこれを見たメイプルも、写真を撮る間の少しのチャンスを逃すかと、頑張っておりました。
あげたつもりはないけど、ちょっとだけ舐めたかも?



2015-09-yamanasi49.jpg



それより、メイプルもここでご飯食べようね!
メイプルには持参のフードで、皆揃ってランチ。



そのあとはまた湧池巡りの再開だよ(=゚ω゚)ノ













下のメイプルのバナーをポチッ、とクリック、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪
【 2015/11/17 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

買い食いは続くよ、何処までも!?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


週末は土日とも雨予報でしたが、今日は昼から晴れて青空が。
地面が少し濡れてても水溜りも無いので、メイプルのお散歩にも行けました。
更に土曜は寒かったけど、今日は風も無くて外は気持ちよかったな~。




🐕




二つの池を見てから移動途中のお店が並ぶ通りで、ただいま買い食い中♪

メイパパ、おせんべいと草餅を食べ終わったかと思いきや、次はアレ!と買ってきたのはみたらし団子。
ちゃんと朝昼ごはん食べてないからなんだろうけど、買い食いで済ませる気か!?



2015-09-yamanasi37.jpg



やっとこの通りから抜けて次の池探しに出発かと思いきや、角曲がってすぐにあるお店を見てあれ、食べよっか。ミックス買ってきて!とメイパパに言われて買ってきたのがこちら、ソフトクリーム。

自分の知らない食べ物と一緒に写真だけ撮られこのパターンに飽き飽きしていたメイプルですが、ソフトクリームはウマウマだと知っているので話(飽き飽き)は別だそうです。メイにもください!

でも、結局貰えなかったんだよね(;´∀`)



2015-09-yamanasi38.jpg



この村のマンホールはこんな絵柄でした。



2015-09-yamanasi40.jpg



この水車って、もしかしてこれかな?ここからは富士山も見えるしね(条件が良ければ)



2015-09-yamanasi39.jpg



あ、池の看板みーっけ!
左にある小路へ入るみたい。



2015-09-yamanasi41.jpg



銚子池、はっけーん!
池を覗くと、時折底の砂が舞い上がり、水が湧き出る様子が窺えます。



2015-09-yamanasi42.jpg



ここでも看板と一緒にパチリ(@_@)
銚子池の解説ですよ、ピッ!



2015-09-yamanasi43.jpg



ここは池しかないので、また小路を戻って、先に進みます~。




こんな感じで、全部の池を制覇出来るのかな?
のんびり散策ですが、よろしければご覧くださいね(*´ω`)






どうでもいいメモφ(`д´)メモメモ...
買い食い: メイパパ→せんべい半分・草餅・ソフトクリーム  甘桜→せんべい半分  メイプル→モデル料のおやつ(持参)少々











下のメイプルのバナーをポチッ!とクリック、お願いね~っ

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2015/11/15 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

湧池と買い食い

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

明日とあさっては天気が雨予報なので、今日はちょっと長めのお散歩をしたよ。
帰ってからはご褒美に恒例のブタ耳をちょっとあげて、自分も何を間食しようかなぁ…と考えちゃう。
お昼ごはんが少なめだからかまたお腹空くし、すぐ口寂しくなっちゃうー。



🐕



では山梨お出掛けレポ、行きますよ('ω')ノ


あ、ここテレビで見た池かも!
もしかして、メインの池なの?



2015-09-yamanasi28.jpg



池の周りは観光客がいっぱい。
こんな看板もあるし。



2015-09-yamanasi29.jpg



外国人の姿も、中国語も聞こえてくる。



2015-09-yamanasi30.jpg



テレビではこの池にさい銭みたく硬貨を投げ入れる人が居るため投入禁止の看板もありますが、透明度が高いため底に沈んでいるのが見えます(-_-;)



2015-09-yamanasi31.jpg



しばらく眺めていましたがメイプル同様、人が多く大声とか聞こえたりして池よりもそっちが気になる;
まだ二つ目の池だし、次に行こうか。

その途中にはお店が並ぶ通りがあって、まだ昼ご飯を食べてないということもありお腹が空いたので



2015-09-yamanasi32.jpg



まずはこれっ!焼きたてせんべい🍘



2015-09-yamanasi33.jpg



八海名物だって!大きな丸いせんべいを一枚買って、半分こ。
でも割ってから思いました、写真撮るなら丸いままの方がよかったなぁ~。



2015-09-yamanasi34.jpg



食べたことが無いから、これなんだろうと思いながらも思わず舌がちろりん♪



2015-09-yamanasi35.jpg



その店の前では草餅が焼かれていて。
メイパパはせんべいを食べながら、今度はあれが食べたいと言いました。
また草餅とメイプルを一緒に撮影。



2015-09-yamanasi36.jpg



勿論餅も食べたことが無いのでメイプルの反応は薄いですが、それにしてもさっきよりちょっと冷静冷めた顔になってる?





でも、なんでこういう場所だと食べ物とメイプルを一緒に撮りたくなるのかなぁ(。・ω・)?
池探しも、まだ続きます。















下のメイプルのバナーをポチッ、とクリック お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪

【 2015/11/13 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)