fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

陸のイソギンチャクにメイクマノミ?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

やっと来年のカレンダーの写真を13枚(表紙含め)選び終わったので、今年もカメラのキタムラへ行ってこようっと。
一度のお出掛けで撮る枚数が多いので選ぶの大変で時間かかったけど、それも楽しいね。





🐕


ひたち海浜公園コキア鑑賞、まだまだ続行です。


('ω') コキア、今ならちょっとペロリンできそうです。

してませんけどね。



2016-kokia20.jpg




個人的に、この形で見てると箒というよりサンゴやイソギンチャクを想像してしまいます。いうなれば

('ω') 海ならぬ陸のサンゴ?



2016-kokia21.jpg



('ω') ということは、メイは熱帯魚ですね♪

鮮やかなサンゴやイソギンチャクに身を隠そうとしている姿…(゚Д゚;)あ、そういうことになるのか! …な?



2016-kokia22.jpg



('ω') メイはそうだなぁ‥エンゼルフィッシュとか?

ええーっ(;''∀'') うーん、イメージではどちらかというと、クマノミじゃないかな。
優雅というより、可愛い系っていうのかな? ※個人的イメージです 



2016-kokia23.jpg



ロープでコキアと通路間が塞がれていないスペースがあったので、足元に注意してそこで撮らせていただきました。
メイパパ、アシスタントお願いね。



2016-kokia24.jpg



('ω') お勤めご苦労。助手も大変ですね。 



2016-kokia25.jpg



あのーコンデジだからメイプルを担ぐより軽いとはいえ、カメラマンも一応大変なんですけどー。

('ω') モデルも大変です。



2016-kokia26.jpg



('ω') 撮りまくりですねー。

ええ、そりゃあもう!数さえあれば、憂いなし! 昔のカメラと違って、フイルムの残り枚数気にしなくていいから撮りまくります!
24枚撮りとか36枚撮りとか、あとの方は慎重にならざるを得なかったもんなぁ‥。 






同じような写真が続いてますが、もうしばらくお付き合いくださいませ( ^^) _旦~~















メイがあのクマノミ‥恐れ多いです(/ω\)
下のバナーをクリック、おねがいさせてくださいね


にほんブログ村

ありがとう♪











スポンサーサイト



【 2016/11/29 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(0)

コーキアが続くーよ~♪

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

マクドナルドで発売されている、三角チョコパイ。今回白が新発売されているので、販売当日に買いました。
味を比べようと、白と黒ひとつずつの二つを購入(*'ω'*) どっちがおいしいかは好みになるんだけど、それから数日後にまた買ったパイは黒を選択。そして今日違う店舗で今度は白を買おうとしたら、白だけ売り切れでした。







🐕






ひたち海浜公園へコキアを見に来ています。




2016-kokia13.jpg



一面コキアで真っ赤! ちょうど見ごろかな。



2016-kokia14.jpg



コーキアが続く―よ どーこまでも~♪ 



2016-kokia15.jpg



('ω') でも赤色は認識、苦手なんだけどね‥。

犬は赤色の認識がほとんど出来ないそうです。このたくさんのコキア、メイプルにはどんな風景に見えてるのかな(;´・ω・) 



2016-kokia16.jpg






2016-kokia17.jpg



メイプルの後ろの、コキアのライン・園内列車・海の見える景色もいいよ。



2016-kokia18.jpg



前回のネモフィラの時は一面真っ青だったけど、一面真っ赤なコキアも綺麗!



2016-kokia19.jpg






こんな風景がもうしばらく続きます(=゚ω゚)ノ













真っ青の次は真っ赤になっちゃった。
下のメイプルに、この前見た青はコキアじゃなくてネモフィラなんだよ~のポチお願いです


にほんブログ村

ありがとう♪






















【 2016/11/27 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(0)

はじめましてのコキア

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

昨日はいつもの軽い朝食(バナナとかグラノーラとか時間掛からないもの)も抜きにして、少し早めに家を出れるように準備時間短縮を図りましたが、外に出て様子を見ると雪ではなくほとんど雨。路面も凍結してなそうだったので、結局いつもの時間位に行くことが出来ました。でも冬とか気温低下とかって、まさにこれからなんだよねー‥。何回朝にこういう心配しなきゃならいんだろ‥。





🐕





先月11月の下旬に、揃って茨城までお出掛けです。



2016-kokia1.jpg



入口での写真を撮らなかったので、もう既に公園の中です。
到着してすぐに空腹を満たしますよ。
まだー?って逸る気持ちを抑えられず、不満を顔に押し出すメイプル(;^ω^)



2016-kokia2.jpg



こちらもたこ焼きや焼きそば、ポテト串などの軽食で済ませます。



2016-kokia3.jpg



これで二度目のひたち海浜公園、今回のお目当てはコチラ



2016-kokia4.jpg



向こうに見える真っ赤に紅葉したコキアです♪
コキア、見るの初めてかもー。



2016-kokia5.jpg



手前に蕎麦の花が咲いていたので、コラボで。

('ω') ソバ、ウマウマですね。 



2016-kokia6.jpg



メイプルは小田原にあるお店ロッタに行った時、ワンちゃん用のおそばを少し食べたことがあるもんね。


蕎麦の花との次は、

('ω') コスモスとコキア、コラボになった。



2016-kokia7.jpg






2016-kokia8.jpg



2016-kokia9.jpg



蕎麦の花の次はコスモスとコキアで一緒に。



2016-kokia10.jpg



('ω') ところでこのモコモコ、ウマウマですかね?



2016-kokia12.jpg



ウマウマモ何も‥‥食べたいの?
あの枝は、箒だよ!

('ω') ほうき?

種は食材になるみたいだけどね(*´з`)

('ω') じゃあほうきは、ウマウマですか?


(。-`ω-)むぅー メイプルは箒を知らないか‥たまーにおうちでも使ってるぞー
 













ほうき‥おうちにあんな赤いのあったっけ? なメイプルのバナーをポチッ、とお願いね


にほんブログ村

ありがとう♪






【 2016/11/25 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(0)

両手に花ですって

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

明日は関東地方、雪予報(゚Д゚;)ガタガタブルブル
バイク利用なので何よりも困るのが、道路の凍結。場合によっては断念せざるを得ない、横滑り怖い!仕事の前に行くだけで疲れちゃうよ~。





🐕





お出掛けではコキアが見頃の時に行った10月ネタがまだあるのですが、今回は今月にメイプルと近場をお散歩したときに撮った花の写真をご紹介。


偶に行くちょいとロング散歩の一つである川沿いへ。ここは季節ごとに植えられたお花を見ることが出来ます。
こげクロでもご紹介しましたが、例えば春は桜・梅雨時は紫陽花が綺麗なんです。

寒くなってきたけど、今は何が咲いているのかな~と行ってみたら



akinohana1.jpg



菊の花が咲いてました!植えてある数はあまり多くなかったけど

('ω') 両手に花です



akinohana2.jpg



メイプルの場合だと、両脇に花でもいいんじゃない?(*´з`)ププッ



akinohana3.jpg



違う種類の色もあったので、そちらも是非

('ω') 秋は菊でした



akinohana4.jpg



こっちは花が小さくてたくさんの白い花が可愛いね



akinohana5.jpg



黄色っぽい花もあったけど、写真はナシ。どれも背丈が低い品種だったから、メイプルとの写真は撮りやすかった。
とはいえ、この上の写真の場所では菊の横でお座りコマンド出したら落ち着かなかったのか、ちょーっとずつメイプルがこっちに寄って来ちゃったりしたけどね。

お散歩して菊との写真も撮れたから、満足満足。 まだ学生の頃、家族で菊祭りとか行ったこともあったなぁ~。 冬にも何か咲くのかな?それっぽい苗は見当たらなかったけど、また行ってみよう。




あとおまけで、こっちはさかのぼる事9月



柵越しだけど、お散歩コースで見かけた彼岸花。



higanbana1.jpg



メイプルの目線がカメラの方を向いていない訳は



higanbana2.jpg



向こうからお散歩中のワンちゃんがこちらへ歩いてくるのに気付いたから。
早くこの場所から離れたくて気が気じゃないのでした(/ω\)

早くおうちに帰りたいメイプルです。


















散歩の帰り道はいっつも早足ですっ。
そんなメイプルのバナーをポチッとクリックでお願いします


にほんブログ村

ありがとう♪





【 2016/11/23 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

目を盗んで、うぉりゃああー

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ハガキが結構家にある。くじ運が悪いから懸賞も滅多に応募しないけど、久々に出してみようかな。
年賀状の書き仕損じたものとか余ったら郵便局で普通ハガキや切手に変えてもらったりしてるからね。
でも使わないで年月が経ち何が残念って、家にあるのは切手は50円や80円。ハガキも50円だから、使うには2円切手を貼り足さないとダメなこと(;´Д`) 全部値上げ前のだから、2円切手買い足ししなきゃダメなのよねー‥。






🐕





メイプルが誕生日の時に、既にロールクッションが写っている写真を使いましたが、しまホイは買えなかったので先月ネットでロールクッションを購入しました。
でもこれって人も着れるわけだから、メイプルにじゃなくて自分用に買ったのです。



roll cushion1



だってメイプルは綿入りモコモコベットなどは破壊するので、これも例外じゃないと思ったから。
メイプルに自分のじゃないから、破壊はしたらマズイと思って貰おう、という魂胆。
だからあくまでこれは、人用であって‥

('ω') メイをダメにする、着るロールクッション。 こんな風にそのまま上に座ったり‥



roll cushion2



ちょ、ちょっと!まだ話の途中なのに、何解説始めてんの!? 

('ω') 身体預けて、リラックスしたり



roll cushion3



中に潜って…。

届いたその日に少し外に出して干してから、さっそく甘桜が着て寝転びます。
興味津々に寄って来たので、メイプルも一緒に中に入る?と少しスペースを開けてあげると、すんなり中に入っちゃいました。

温かい~! 二人で潜ってキュウキュウです(*´▽`*)



roll cushion4



今では床に置いてあるときは、一人ででも潜ってます。
ぬくぬく ねんねしたり



roll cushion5



顔だけ出したりね。



roll cushion6



こんな風に使ってくれれば全く問題ない。

(ー_ー)しかーし!!

何時でも床の上に置いておけない理由が。

('ω') でもメイはさらに、もっと堪能するのです。



roll cushion7



('ω') 寛いでるフリして、さりげなーく

誰も見ていないことを確認しつつ(この時は思いっきりカメラ向けてますが)



roll cushion8



('ω') チャンス到来、今です! キラーン(*''ω''*)



roll cushion9



('ω')うぉりゃあああああああーー!!



roll cushion10



マウンティング、やめぇええーーーい!!(゚Д゚;)


乗るだけじゃなく時折口で咥えたりするので、ベタベタカピカピになったら折角のクッションがモコモコじゃなくなるじゃないかー!
だから監視出来るときしか、床に置いておけないんです‥。でも何回かやってるからまだやる気満々だし、何時までもつかなー‥。













メイのやりたいように、させてください。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、お願いさせてくださいな


にほんブログ村

ありがとう♪







【 2016/11/21 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

清里レポ、ラストです

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今週は、体調不良週間でした。
週半ばには腸が、週末末はめまいと吐き気でどちらも常備薬でその場を凌ぎました。
メイパパも風邪をひきかけて、元気なのはメイプルだけ。
でもメイプルが元気なら‥!と思えます(^-^)
今日はメイパパが飲み会。ひとり夜ごはんは消化がいいものがいいと思うので、茶粥炊こうかなぁ‥。





🐕



萌木の村レポは今回が最終回ですので、もう暫しお付き合いくださいね。




2016-moegi60.jpg



暫しのフリータイム、その間に付近で写真スポットを探し駐車場付近をウロウロ。バス停があるよ。



2016-moegi61.jpg



助手が居なくても撮れる、いい場所発見。
なぜか上を向き、舌チロしています。



2016-moegi62.jpg



何枚か既に撮ってるけど、モデルがダックスのような木細工。



2016-moegi63.jpg



メイプルがちょんと手を掛けてるところを撮ろうと思ったけど



2016-moegi64.jpg



低くて狭い下からいっちゃった。



2016-moegi65.jpg



おーい、リクエストはそこじゃないんですけど…



2016-moegi66.jpg



けどまぁ、ダックス(と勝手に決め込んでる)の腹下の隙間に入れちゃうところは、流石ダックス!?

('ω') これでいいですか?

そうそう、リクエストしたかったのはそれそれ。



2016-moegi67.jpg



('ω') その気になれば できるんです!


それにしてもこの木細工、尻尾じゃなくて頭が両端にあるんだよね(。-`ω-)そこ、突っ込んじゃダメ



2016-moegi68.jpg



この後土産物店から出て来たメイパパと合流、さて‥おうちへ帰ろう。



2016-moegi70.jpg



富士山に雲がかかってちょうど場所的に、山頂に雪が積もってるように見えるよ。
まだ9月下旬だから、雲だよ…ね?



2016-moegi69.jpg






久々で二度目の萌木の村、今回はメイプルと一緒でまた違った楽しみ方が出来ました。
ハロウィンイベントで言うなら少し早かったけど、行ってよかったです!


アップ写真約70枚、失敗やブログに使ってない写真を含めると100枚位は撮ったのかなぁ‥?
長々としたレポになりましたが、お目通しいただけたなら幸いです。ありがとうございました(*´▽`*)

次回はおうちネタでお送りしまーす。
















長いレポはこれからも。そんなこげクロを、よろしくなのです。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪








【 2016/11/19 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

ダマされないもん。

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今年も昭和記念公園へ紅葉を見に行ってきました。まだ枝についている葉と舞って地面に積もってる葉との見栄えがいいバランスタイミングって3年連続で行ってるけど、毎年ズレてるような気がする~。かといって、タイミングがいい日が分かったところで休みの日じゃなかったら行けないもんね。






🐕





まだ萌木の村レポ、続いてまーす。と言っても、もう後半ですよ。





('ω') ヘイ、タクシー

いやいや、乗れませんって!
見てるだけなら可愛いけど、フロントガラスが小さくて運転は怖そう(;´・ω・)



2016-moegi54.jpg



犬が入れるお店を見て回って、車を停めた駐車場のある広場へと戻って来ました。



2016-moegi55.jpg



このカフェにフルーツ味のソフトがあるみたい~。さっきソフトクリームを食べたのはメイパパだけだったので買ってきたよ。

('ω') 今度はメイママがウマウマを食べるところを見せつけるつもりなの!?
メイはどうせまた貰えないんでしょ? もうだまされないもん。



2016-moegi56.jpg



('ω') でもね、ちょっとは期待してるから。 ヨシのコマンド、待ってます。

じゃあ、食べ終わるまで大人しく膝の上で待っててね。 つまりはまたしても、ソフトクリームは貰えないって事ですね(*ノωノ)



2016-moegi57.jpg






2016-moegi58.jpg



メイパパはメイプルが入れないお土産屋さんに行ったのでその間は自由行動となり、メイプルの写真を撮れるところを探すことに。



2016-moegi59.jpg




長々とやってますが、次回は清里レポの最終回かな。











下のメイプルのバナーをポチッとクリック、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪




【 2016/11/17 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(2)

小人達ならぬ、リス達のお仕事?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


メイパパが飲みに行くのでご飯を作らなくていい日の夜は、当然のように手抜きを考えます。
この前は一人回転ずし行ったから、その次はKFCでナゲットとポテトを買ってきて、家のご飯で食べました。
今週末もまた飲み会があるそうです。今度は何にしよ~。でも一応、予算は低めで千円以内です(/ω\)







🐕





萌木の村、いよいよお店巡りの始まりはじまりー\(゜ロ\)(/ロ゜)/



手づくり布製品 犬の小物雑貨のお店や



2016-moegi45.jpg



勿論、猫好きな人にはこんな商品も
キャットプランター



2016-moegi49.jpg



('ω') 来年の猫カレンダー 好評発売中‥ 



2016-moegi47.jpg



('ω') そういえば、メイの来年のカレンダーはあるの?


えっ(;・∀・) えーっと、まだ写真選んでないけど、今年に続いて来年のもカレンダーにするつもり‥‥はしてます‥です。



2016-moegi46.jpg



どうしょう‥プリントはお店で頼むから、写真を選ぶだけとはいえまだなーんも取り掛かってない(;''∀'')


今度は猫の寝顔が見えるこちらから写真を撮ってから

('ω') 起こしちゃ悪いから、そろそろお暇です。



2016-moegi48.jpg



こっちには、起きてる猫さんが居ますよ。

('ω') ちょっと ドキドキ‥

今にも持ち上げてる足で、メイプルの頭をぺしっ!としそうだもんね~。



2016-moegi50.jpg



勿論動物だけじゃなく可愛い小物や雑貨を扱っているお店は他にもありますよ。



2016-moegi52.jpg



初めてここに来た時はかばん屋さんがあって、そこで皮のセカンドバッグを買ったのです。
でも、今はそのお店はありませんでした。きっと、他のお店になっちゃんたんだね。
皮の手入れをするオイルも買ったのに、今はそのバッグ使ってないけど



2016-moegi53.jpg



萌木の村では、ただいま庭を大改造中です。 の看板前にて

('ω') 何でリスさんが、お詫びしてるの?

うん、それはね。
実はここの村では、リスさん達が夜中のうちに建設作業しているからだよ

真面なことを聞くメイプルに嘘を教えます。

夢があって、いいじゃな~い♪



2016-moegi51.jpg



改造工事のご案内文章の最後に、わたくしリスがお詫び申し上げます。と、書いてありますよ。


今しかない看板だ、工事のヘルメット被ったリスの絵が可愛い!と、メイパパと2人でワイワイ喜びながら記念撮影したのでした。


















メイは、この看板の何に喜んでるのか サッパリなのです。
ハイ同感!のポチ、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪





【 2016/11/15 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

また、みせつけられちゃった

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

昨日は家の中より外の方が暖かいので、メイプルとまた海へお散歩へ行ってきました。冬になったら、道中行きにくくなっちゃうからね。
富士山はほとんど見えなかったけど、烏帽子岩や江の島とかはこの前よりもクッキリと見えましたよ。土曜日だし天気も良くて暖かいから、釣りをしている人もあちこちに居て結構賑わってました。

そして今日はメイプルのシャンプーです。





🐕






ぐるっと村を一周したところで、メイパパ休憩たいむ。じゃあメイプルは未だだから今ご飯食べようか。

('ω') ようやくメイも、ここでごはんタイム。



2016-moegi36_20161113012654b2c.jpg



('ω') 今度はメイが、みせつけてやるのです。

さっき飼い主が食べている時は、ほとんど眺めてるだけだったもんねー。
いいでしょ~♪って今度はメイプルがウマウマ食べているところを、見せつけ返すつもりかな?



2016-moegi37.jpg



するとメイパパから広場にあるお店のソフトクリームを食べたい!とのリクエストがあり。

('ω') またしても、ウマウマ見せつけられちゃった。



2016-moegi41.jpg



ペロ 



2016-moegi42.jpg



舐めたように見えて、じつは

('ω') 高すぎて、全然とどいてないんですけど!!



2016-moegi43.jpg



上から撮ってるから近そうに見えて、ソフトクリームはまったくメイプルから届かない高さにあるのです^m^
結局ソフトクリームを貰う事、叶いませんでした。



2016-moegi44.jpg



メイプルがっかり? でもごはんを食べたから、ひとまず満足してね。

休憩したら、素通りしてきたお店を見て回るよ~!














見せつけ返しても、また見せつけられちゃった。
下のバナーをポチッとクリック、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪
























【 2016/11/13 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

萌木の村☆メリーゴーランド

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

雨はあがったみたいだけど気温は低く、明日は少し暖かくなるみたいなので今日のお散歩はナシでおうちで着るクッションをメイプルと一緒に使ってぬくぬく(´ω`*)



清里レポの途中でメイプルの誕生日記事を2回挟みましたが、また萌木の村散策再開です。





🐕





2016-moegi30.jpg



萌木の村には、メリーゴーランドがあります。
メイプルはメリーゴーランドを見るの、初めてだよね。



2016-moegi31.jpg



さっき一緒に写真撮ったような、お決まりの白いお馬さん達が何頭もいるんだよ。
('ω') へぇ~
ほら、 …… ん!?(◎_◎;)



2016-moegi38.jpg



2016-moegi33.jpg



おうま‥さ、ん? 

('ω') なんでもアリですね

シマウマや山羊らしきものは、まだまぁ‥‥アリかな。 



2016-moegi34.jpg



ダチョウやクマ?みたいな動物も居て、さらにはブタやウサギまであるんですよ。
特に珍しいってこともなんだろうけど、自分が乗ってた頃の頭の中のイメージで考えると、まだ慣れない感が。
でもメリーゴーランドだから、可愛いくていいよね。



2016-moegi39.jpg



萌木の村広場には絶対ハロウィンの装飾とか置いてあるよね~と期待してたのですが…。

実はこれだけ、だったり。
正直、期待が外れてがっかりでした。



2016-moegi40.jpg



こんな風に一か所にまとめて、シートの上にカボチャが並んでいるだけ。
飾りも何もないので、メイプルに演出をお願いしますかね。
カボチャはちょっと滑るようで

('ω') ガンバッテますから、はやく~!



2016-moegi35.jpg



と、撮影を急かされるのでした(*´з`)



もうハロウィンの装飾とか飾りつけは、撤去しちゃったのかなぁ‥とその時は思っていたのですが、後々考えるとハロウィン時期とはいえ本番には9月下旬ではちょっとまだ早すぎたということが判明。

ハロウィンが何日かってよく知らなくて、もうそろそろ飾りつけとかやってるんだろうなーと勝手に思ってました。
これなら10月に行ってもよかったなー。



まだ続きます~。

















そのうちメイもメリーゴーランドに仲間入りして、背中に乗られたりするのかな?
下のメイプルのバナーをポチッ、それは(ヾノ・∀・`)ナイナイ のクリックをお願いね


にほんブログ村

ありがとう♪


















【 2016/11/11 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)