fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
011234567891011121314151617181920212223242526272803

梅を横目に背景地面

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

期間限定のチキンタッタとチキンタルタ。行った店舗ではタルタの方は販売終了になってましたが、食べようと思っていたタッタの方はまだ買えた~。ナゲットの限定ソースである生姜醤油は品切れだったのでナゲットは買うのは止めて、こちらも期間限定の『和風ポテトフライ 大学いもの味』と一緒に購入。このポテトはパッケージが風呂敷包みされているようなちょっと和のデザインで柄も幾つかあるってネットでみたのに、なぜか普通のパッケージだったのです。その箱はもう無くなったのかなぁ‥まぁ別にいいんだけど。ゴマの入ったタレの味は甘くて偶にはいいかも~と思ったけど、もうちょっと安かったらもっといいな。





🐕




梅を見に公園散歩へ、今回がラストです。



近すぎてボケてしまいもはや何の物体か分からない梅と、メイプルの頭。



2017-2-ume18.jpg



一緒に上手く撮れないので、梅と



2017-2-ume19.jpg



メイプルは別々に。もはや背景は地面でしかない。



2017-2-ume20.jpg



梅の花を見た後は園内をぐるっと歩いて、お馴染み竹の小路へ。



2017-2-ume17.jpg



この時期はまだ花は少ないけど、春になればまた来て綺麗な花を探しながらお散歩しようね。



2017-2-ume16.jpg






……( ゚д゚)ハッ! もうすぐ花粉の季節じゃないか!?

ここって、杉の木がかなりあるんだった(;^ω^)



















酷い花粉症じゃなくても、かなりの量の花粉が飛んでると思うと二の足踏みそう~。

花粉情報、要確認です。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、お願いね


にほんブログ村

ポチで応援ありがとう♪



























スポンサーサイト



【 2017/02/27 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

上から下から這いつくばって

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

イチデジの保存管理に湿度計を100円ショップで買ってケースの中にセットしたけど、ほとんど針が動かない。信用できなくてタニタの室温時計を一緒に入れて見比べてみたらやっぱり差があるので、100均の方はあてにならないと判断です(T_T) そもそも、売ってる状態の時に同じ湿度計の針が指してる位置を見てみると違いがあるのはなぜ?同じ場所にあって、湿度がそんなに違うものなのか…。商品によって違いはあるだろうけど、買った湿度計は用途によってはダメだったよ。





🐕





メイプルとのんびり散歩しながら向かった先は、小さい梅園。造園中なのかもしれないけど、規模がまたしても小さくなっているような気が‥。でも今回のお目当てである梅を見に来たよ。



2017-2-ume8.jpg



花の色がちょっぴりピンク、白や桃色だったりと品種が何種類かあります。



2017-2-ume9.jpg



梅って比較的高い場所で咲いているので、傍に台になるモノがないと



2017-2-ume10.jpg



アシスタントが居ない場合、メイプルと梅の花を一緒に撮りにくいのです。



2017-2-ume11.jpg



木の下にお座りさせて花の上から(自分の背丈よりも下には花があるので)撮ってみたりもするけど



2017-2-ume12.jpg



うーん、なかなかいい構図で撮れない…。なかなか顔を上に向けてくれないし。



2017-2-ume13.jpg



かといって地面に這いつくばって撮ってみようとするけど、傾斜がもう少しあれば見上げる感じでメイプルと梅がフレームに収まるかもしれないんだけどなぁ。



2017-2-ume14.jpg



むむむむ…!うーむ

('ω') 必死ですねー。



2017-2-ume15.jpg




はいっ、そのとおり!

人がほとんど居ないから粘って這いつくばって頑張ってますが、ここらで断念しようと思います。
この公園は無料だし、ぜいたくは言えないもんね。メイとウメとのショットはいただきました(*´з`)
















メイママが何を必死にやってるのか、メイにはさっぱりです。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、お願いね。


にほんブログ村

ありがとう♪
















【 2017/02/25 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

お口についたら、ごしごし

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今日は午前中雨だったけど、昼過ぎからは止んで日が当たっている場所は乾いてました。
メイプルのお散歩、地面が濡れてたら足や胸回りの毛などが濡れるだろうなぁと思いきや思ったよりはそうでもなかったけど、ワクチン接種で遅らせていたシャンプーを実行しました。これでまた暫くは、ふわふわのいい香り(´ω`*)





🐕





今月のお天気がいい日に、公園散歩へやってきました。

メイプル、さっそく口元にまた草の破片がついてますよ…(;'∀')



2017-2-ume1.jpg



('ω') あら、やだ‥

言われて慌ててごしごしと、擦り付けて取ってるようにみえますね。



2017-2-ume2.jpg



('ω') 今度こそ! ((`・ω・´)

うん、草の破片ちゃんと取れてるー。



2017-2-ume3.jpg



今日はこの季節に見頃の花を見に来たよ。



2017-2-ume4.jpg



カメラはまたしてもイチデジの単焦点レンズを使用。ダブルレンズキッドを買ったのですが、またしても標準ズームレンズの方はおうちに置いて来ました。実は去年の12月下旬に買ってからまだ一度も使ってません<(`^´)>



2017-2-ume6.jpg



ふたつ持ち歩くとなると…などと言い訳してみるも(誰に?)、パンケーキレンズは薄くてかさばらないのだしズームで撮る事も考えればやっぱり持ってくる方が無難。



2017-2-ume7.jpg



レンズを換えて色々な写真を撮りたいから初めてイチデジ買ったんなら

('ω') こういう時こそ、練習しなきゃねー。



ほんとにそうだよね、ふたつのレンズを手際よく使えるようにしておかないと、メイパパと一緒の時にこれでモタモタしてたら置いていかれるかも。

1人の時こそ、練習しなきゃ…次は標準ズームレンズも持ってこよう(;´д`)





この日見に来た花の記事は、次回に。














下のメイプルのバナーをポチッと、おねがいね


にほんブログ村

クリック、ありがとう!

















【 2017/02/23 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

いろんな場所に乗せられます

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)






🐕






今回の海んぽ、これが最終話です。

カフェでお茶した後は、海を眺めながらサザンビーチをお散歩。



2017-1-umi34.jpg



この日風がとても強かったのですが、とても暖かかったのです。
だからあちこちでそんな風景を座って眺めている方がたくさんいました。



2017-1-umi35.jpg



メイプルも高みの見物?



2017-1-umi36.jpg



防波堤がある場所だと海水が当たって噴水のように。



2017-1-umi37.jpg



('ω') 波がたっぱーん!です。



2017-1-umi38.jpg



折角来たのだからもうちょっと…と思うけど、そろそろ帰ろっか。

('ω') また来ようね。次回こそ、食べるんだもん! 



2017-1-umi39.jpg





次回もカフェへ行けたら、ね(;´∀`)













下のメイプルのバナーをポチッとクリック、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪













【 2017/02/21 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

今回はお茶したよ!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

もう過ぎたけどバレンタイン・デーにはチョコではなく、ネット限定販売のビールセットをあげました。普段ビールはお店で買うけど、なぜネット限定にしたかというと、少し前からビールの空き缶を集めているメイパパ。ビールって色々な絵や柄が書かれていて色もカラフルですよね。お店で買えない缶だしこういう時しかネットでビール買う機会もないから、喜ぶかな~?と思って。

それでいいなと思った缶を部屋の隅にあるボックスに並べてるわけですが狭いので、缶の上に缶を乗せてるんですよ。で、何かに当たった拍子にカランカラン!!と大きな音を立てて崩れ床に落ちる訳です。この前も朝方に掛布団が缶に当たったらしく落ちて、正直煩い(ーー゛)!





🐕



サザンビーチでティータイム。ブリオッシュフレンチトーストをいただきました。

('ω') このお皿から、メイの好きなリンゴの香りがするの。



2017-1-umi26.jpg



('ω') でも貰えたのはリンゴじゃなくて、ちょびっとのパンのかけら。 

あげたヒマラヤチーズには見向きもせず貰えないかなぁ~とこっちをガン見するのでちょっとだけでもあげたくなるのですが、リンゴはシロップとかで味が染みついてるからダメです。パンもなにもかかってないところは本当に端だけなので、食べたか分からない位の欠片。



2017-1-umi27.jpg



なのでモデル料の小さいおやつで誤魔化して、我慢してもらいました。

隣のテーブルに中型のワンちゃんが来ましたが、吠えたりせず大人しくしてくれたメイプル。メイパパが居ないとどうかなぁ~とまだ不安ですが、いい子にしてくれて助かった~。



2017-1-umi29.jpg



フレンチトーストは普段食べないのですが、このテラス席から海を眺めて食べるスイーツはおいしかったです♪
この日は暖かかったから使わなかったけど、各テーブルの下にはストーブも置いてあったよ。



2017-1-umi28.jpg



こちらが店内への入り口。料理の注文はテラスで出来たのですがお会計は店内なので、その間はメイプルに待っててもらいました。この時だけは姿が見えなくなったから、ちょっと吠えちゃいました(;´∀`)



2017-1-umi30.jpg



2017-1-umi31.jpg



('ω') やりたいことがまたひとつ、叶ったね。

今回こそは最初から行くつもりだったのですが、混んでたら多分また見送ってたと思います。砂浜でお散歩しながらテラスになるべく人が少ないタイミングを見計らい実行に移したのですが、この日まで長かった~(;'∀')



2017-1-umi32.jpg



以前この看板の前でも写真を撮りましたがその時はもちろん写真撮るだけ、でした。でも

('ω') 今回は、お茶したよ!

やっとお茶もしたと言えた~(≧▽≦)
食べた後はもう少し浜辺をお散歩してから帰ろうね。 



2017-1-umi33.jpg













メイママって小心者?
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、お願いさせてくださいな


にほんブログ村

ありがとう♪













【 2017/02/19 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)

断然、メイも憧れるフレンチトースト!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

春一番、気温が上がってあったかいけど風が強いー。押されるような向かい風にはメイプルも戸惑ってました。早くおうちへ戻ろうとしてましたが、いつものコースは歩いて来ましたよ。





🐕

海んぽで、メイプルとサザンビーチカフェ(ワンちゃんテラス可)に来たよ。
今からウマウマ、いただこうと思います。



2017-1-umi19.jpg



お昼ご飯は軽く食べてきたし、時間的にも今回はお茶することにしました。
まずは注文したミルクティーが運ばれてきたよ。ワンちゃんには、お水のサービスがあります。



2017-1-umi20.jpg



メイプル、ミルクティーはあまり気にならないのかチラ見だけ。



2017-1-umi21.jpg



暫くしてスイーツが運ばれてきたよ、待ってましたー!



2017-1-umi22.jpg



('ω') う~ん、とってもいいにおい♪



2017-1-umi24.jpg



注文したスイーツは、ブリオッシュフレンチトースト・ハニー&アップルベイク(*^^)v



2017-1-umi23.jpg



メイプル、食べようとはしないけど鼻を近づけてかなーりしつこく匂いを嗅いでました。かなーり、気になる様子。

('ω') メイには、どれをもらえるのかなぁ~?

期待がいっぱいの熱い視線を向けられこれではこっちが食べづらいので、その間おやつを食べててもらおうと持ってきたヒマラヤチーズを取り出します。



2017-1-umi25.jpg



こんなこともあろうかと、メイプルにはコレがあるよ!お初だけど、メイプルもチーズ食べたいよね~?
メイプル、匂いを嗅いでちょっと齧ってみましたが… すぐにプイッ!


その後はまさかのガン無視! それよりフレンチトーストがいいそうです(;''∀'')

こんなはずでは…。

海んぽ、このあとも続きます。
















どっちの匂いも強いけど、甘い香りにメイの心が揺さぶられました。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪














【 2017/02/17 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

遂に憧れのカフェへ!進入 潜入 突入 …?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今日はメイプルのワクチンで動物病院へ行ってきました。避妊手術をしたのもここなので、待合室で待っている間も扉の向こうで話し声が聞こえてくるのが気になるのかソワソワ落ち着きません。
メイプルの番がきて、まず診察台で体重測定。「…一年前から200g増えてますね、2.8gです」メイプルの身体からすると200g増えたのは大きく、これ以上増えないように3㎏超えないよう気をつけなきゃダメなんですね。まずはおやつを減らして‥‥でもそろそろ賞味期限のブタ耳がまだ結構あるんだよなぁ(;''∀'') 





🐕




メイプルと海んぽ。

今回サザンビーチの方へ来たのには、理由があるんだよ。



2017-1-umi10.jpg



('ω') メイママ、何か企んでるですね?

そう言うメイプルのその目の方が、何かを企んでるって顔してるよ(ーー゛)



2017-1-umi11.jpg



あそこに見えるお店は、サザンビーチカフェ!
ここに来る度に一度は利用してみたいと思うのに、毎回外から眺めるだけでそのまま帰るのがお決まり。

('ω') 今回も、ここから写真撮るだけでしょ?



2017-1-umi12.jpg



だってさ、どこのテーブルもみなさん2人とか数人グループとかだから、1人だけでってのはちょっと…あ、メイプルが居るから1人じゃないんだけどさー(パシャッ ←シャッターを切る音)

('ω') 遂に、(写真撮る為に)テラスまで進入ですか?



2017-1-umi14.jpg



もしもし、メイプルさん。それって、なんか潜入(こーっそり)したみたいな言い方に聞こえるんですが。
しかとこれを見よっ!!(どーーん)



2017-1-umi13.jpg



ほらっ、テーブルにはメニューが運ばれていていつでも注文出来る状態になってるでしょ。
つまり!

('ω') やったね!突入成功ですよ。

そう!突入……('Д')…その言い方、やめぃ(゚Д゚;)
そしてそのいかにも、身を低くして潜ってきましたみたいな体勢はしなくていいですから。ちゃんと客として堂々と入って来たんだからね。 ←実際は店員さんに、犬も一緒ですがテラスいいですか~?とペコペコしながら入って来た 



2017-1-umi18.jpg



ここのテラス席は、なんといっても壁の向こうの、この眺め!

('ω') メイには見えない…。


2017-1-umi15.jpg



眼前に広がる、うーーみーーって、停められた車で隠れててみえなーーーい!早くここから動かしてー!

('ω') 壁の向こうで一体なにが…。



2017-1-umi16.jpg



メイプルに心の中の叫びを聞いてもらいながら(他の人からみたら、完全に独り言)席に座ってさっそくメニューを見ようとすると、風で飛ばされ……



2017-1-umi17.jpg






それを慌てて拾いに行く姿を見ながら多分メイプルは、嬉しいのは分かるけどもうちょっと落ち着いたら?と思ったに違いない。

次回はついに、憧れのカフェでティータイム編です。













メイママとメイだけで初めてのカフェは、まだまだ不安と期待でドキドキです。
潜入調査じゃないんだから。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪
















【 2017/02/15 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)

スカートめくれても無問題

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

マックチキンタッタが期間限定で発売中。タッタ用のバンズにざく切りキャベツにこのチキンの組み合わせが好きで、さっそく昨日買いました。メイパパは飲み会なので食事を作らなくてよかったので、晩ご飯はこれで済ませちゃった。ハンバーガーが夜ごはんってのは無いわ!って方もいらっしゃいますが、お出掛けしてランチは外食でちょっといいのを食べたから夜はちょっと節約して…なんてこともある我が家。自分の分だけだからと、この日も手抜きしちゃいました。





🐕




ここ数日は気温も低くとっても寒い日が続いてますが、先月の下旬に春を感じるほどとっても暖かい日がありました。
あまりに天気が良くて暖かいので、メイプルとのんびりロング散歩をしたいと思い立ち

('ω') ちょっと久しぶりにやって来たのは



2017-1-umi1.jpg



('ω') 足を延ばしてコチラ



2017-1-umi2.jpg



海~♪  たっぱーーーん! ←海無し県で住んでいた年月が長いので、未だに海では興奮します(;・∀・)



2017-1-umi3.jpg



('ω') いつもより、波と風強くない?

うん、この日は強風と高波注意報が出てるからね。
でも海ではサーファーが波乗りをし、普段通りあちらこちらで皆さん砂浜散歩をなさっています。



2017-1-umi4.jpg



私たちもお散歩開始、メイプルも軽い足取りで砂浜に足跡をつけながらルンルンで歩きますよ。



2017-1-umi5.jpg



うん!? よく見れば砂浜に模様が…



2017-1-umi8.jpg



('ω') 砂浜も波打ってるよ

風があるときは砂がこのようになるときがあります。足跡がついても、そのうちまた風で綺麗になっちゃうんですね。
まだ向こうに足跡がついていない今のうちに撮っておこう!



2017-1-umi9.jpg



今回はサザンビーチのモニュメントがある方へとやって来ました。



2017-1-umi6.jpg



('ω') ひや~

追い風で、スカートがペロンとめくれちゃいました(*ノωノ)
だ、誰も見てないから気にしないで大丈夫ー。 (当のメイプルは、そんなこと気にしてません)



2017-1-umi7.jpg





浜辺散歩は始まったばかり、この後は今回が初めてのことに挑戦です( `ー´)ノ
それは次回に続きまーす。

















メイのスカートがめくれようが、どうぞお構いなく。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな


にほんブログ村

ありがとう♪















【 2017/02/13 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

釜くらで釜めし・最終話

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイ地方、天気予報は当日の昼になってもまだ曇りや雨だったのに、夕方には雪だるまマークに変わってました。昼過ぎには既にチラホラだけどそれらしいのが舞ってたんだけどね。メイプルの散歩も無しだったけど、今日は陽も射してるし行けそう。





🐕





小田原の釜くら、最終話でーす。


飼い主が二人とも釜めしを食べている間、メイプルはサービスの焼き鳥串一本だけで大人しく待ってます。
こちらのお店にはワンちゃんメニューもあるみたいだと前もって知っていたので、それを食べさせてあげようと思ったの。でもお店の方に聞いたら、今はお店も混んでいて忙しいのでワンちゃんメニューは無理とのことでした。

('ω') この日は食べられなかったけど、ワンちゃん用メニューもあるんだって。



kamakura14_201702111305221fc.jpg



この日は祝日でした。休日のお昼は混むことが多いお店なので予約してたわけでもないから仕方ないかなー。

('ω') 次の機会には、メイのも注文してね!



kamakura37.jpg



車だと結構近いから海沿いをドライブがてらまた来て、その時にはきっと…!
でも、メイパパは前に行った伊東市にあるお店にも金目鯛をまた食べに行きたいみたい。残念ながらそこだとワンちゃんメニューは無いんだよね(;^ω^)



kamakura35.jpg



釜めしの後は紅茶をいただきました。今回は単品でしたが、セットなどで頼めば茶わん蒸しやデザートもついてきます。



kamakura36.jpg



前々から来てみたかったお店で好きな釜めしを食べることが出来て、大満足。
メイプルも焼き鳥を食べれて、ウマウマよかったね~。



kamakura38.jpg





食後はそのまま、真っ直ぐそのままおうちへ帰りました。
もう少し暖かくなったら、また行きたいです(*´▽`*)



これにて小田原にある釜めしのお店、釜くらさんでのレポはおしまい。
次回予定はお散歩ネタでお送りしまーす(-ω-)/















下のメイプルのバナーをポチッとクリック、お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪












釜めしとのツーショット

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイ地方、とても寒いとはいえ降っているのは雪か雨か分からない程度で済んでいます。でも電気ガスとも、先月程の料金では済みませんでした。この時期仕方がないんだけど、数字を見るとやっぱりちょっと意識しちゃいます。仙台に住んでた頃はまた今日も雪か~と言いながら積もり凍結した道をまだ暗い早朝に歩いたものでした。バイクなんてとても乗れるような状況ではなかったです。





🐕





今回のお出掛けのお目当てでもある釜めしが運ばれてきたー!

('ω') 見たことがない容器の中には?



kamakura10_20170209185543e12.jpg



ちょっと覗いてみる?

('ω') どれどれ‥



kamakura11_20170209185545cb3.jpg



 (._.)→(゚Д゚) ちょっと!! なにこれ、どれから食べるか悩… 



kamakura12_20170209185546c79.jpg



おっと、メイプル…そんな心配は無用ですよ、ワンちゃん用の釜めしじゃないからね、コレ(;´∀`)
でも確かに五目釜めしは特にさまざまな具が乗っていて、どれから食べるか迷います。でもその具がお目当てで五目にしたんですけどね(*´▽`*)



kamakura33.jpg



釜めしとのショットなんて、そうはなかなか撮れないかも?



kamakura34.jpg



('ω') で、メイのはどれ 

メイパパ:無いよ。
メイプルの言葉はそこで遮られます。



kamakura13_20170209185547243.jpg



仕方がないのでただただ、黙って横でそれを食べているメイパパを見上げて

('ω') いいなぁー。



kamakura32.jpg



正面をみても、やっぱり同じような光景(釜めし食べてる飼い主が目の前にももう一人)。
目で訴えても貰えないけど、おとなしくしててくれるので助かります。





このレポは次回で最終話です、よろしければまたお越しくださいね!













下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな


にほんブログ村

ありがとう♪