fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
061234567891011121314151617181920212223242526272829303108

こっちに来たよ、どうしよう~

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

最近は夜だけでなく昼間であろうとパンパンと花火らしき音が音がするので、メイプルが吠えてます(ーー゛) この辺花火多いのかなぁ‥見に行く予定もないので家の中で音だけ聞いてます。 






🐕






公園散歩で来た



park10.jpg



池の浮見堂で写真を撮っていると



park11.jpg



猫がこっちへ歩いてきた!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

いつもメイプルは猫に対して、吠えたりリードを引っ張ってそりゃあもう興奮するのです。
猫は止まりも戻りもしません、もうこんなに近くに…どうしよう!?



park12.jpg



でもこの時はメイプル、ほとんど動かず吠えず猫の動きを見守ってます。
というのもおそらくは…伸縮リードを繋いでいるというのもあるのですが、何よりこの隙間がある板間の橋の上を歩くのが苦手だから(;^ω^)
猫は歩くペースを変えず、悠々とその横を通り過ぎてこっちへ来ました。

('ω') ……。



park14.jpg



メイプル、ぽつーーーん。なんだか取り残された感半端ない。
なんか拍子抜けしたみたいな様子。



park13.jpg



この公園、あちこちに猫が住み着いているんです。そして散歩に来る人などに餌を貰ってるんですね。
だからおっとりしてるのかな。



park15.jpg



この公園は餌をやる事に関してはいいみたいなのであちこちでその場を見かけるのですが、



park16.jpg



あちこちに食べ残しとか容器が置いたままなので、メイプルが拾い食いしないように注意です。
一度キャットフードをクンクンしてたので食べたらダメ!と言ったら匂いを嗅ぐだけで止めたのでよかったんだけど。



park17.jpg



この前も歩いているとメイプルが寝転がってるネコに気付いてそーっと近寄って見に行ったけどネコは微動だにしないので、メイプルもそーっとその場を離れてました。毎回こうならいいのになぁ。



park18.jpg



ぐるっと池の周りを歩いて写真を撮りながらお散歩を楽しんでから戻る途中、ひまわりが咲いてた~。
この時は6月だったんだけど、もうけっこう暑かったからちょっと咲くのが早いのかな?
ちょっと夏を先取りした気がして、これはぜひ写真撮らなきゃ♪



park19.jpg



このひまわりは背丈が低くて小さいから、メイプルとの写真が撮りやすくてありがたい!

('ω') ひまわりとメイの、せいくらべ~。



park20.jpg






ちょっとドキドキもしたけど、楽しい公園散歩となりました。
この橋をちょっとずつ頑張って歩くメイプルの動画を撮ったんだけど、アップロードが出来るようになったら挑戦してみたいです。

















今回はメイプルもいろいろと頑張ったね~
メイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪












スポンサーサイト



【 2017/07/30 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)

池の撮影ポイントにて 前半

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

この暑さのせいで、家の中で育てている植物も少なからず影響が。
 その中の一つに、シュガーバインというぶどう科の鉢植えがあります。今まではちょっと日光浴もして葉も青々としてたのですが、つい最近になってところどころ黄色に…。育てやすい植物なんだけど暑さには弱いので、あまりに気温が上がると元気がなくなります。明るい部屋に置いてあるけど葉が黄色くなってきたのは、日光不足なのかなぁ?それともやっぱりこの高い気温のせい?気になるー(◎_◎;)





🐕






メイプル、またこの前行った池のある公園へ行く?



park1.jpg



到着してまず前回散歩したクローバーがある広場へ行ってみたら、それはもう草が伸びて伸びてボーボー状態(T_T)
横切ったけど歩きにくいし虫も気になるから、早々に池の方へ。
早く草刈りしてくれないかなぁ~。 現在は草刈りされている状態になってます



park2.jpg



この時は6月だったので、入口にアジサイが咲いてました。



park3.jpg



さあ、先へ…あ、そっちじゃないよ!
来た方角へ行こうとしてるけど、メイはもうお散歩は堪能したから帰ろう~じゃないよね!?
来たばかりだから、お散歩はこれからなのに。



park4.jpg



道中の地面にはところどころに、こんな赤い実が落ちてます。メイプルが拾って口の中に入れないか心配で注意して見てましたが、スルーしたのでちょいと安心。実だけを見てるとヘビ苺みたいだけど、多分樹に生ってる違う実みたい。



park5.jpg



この池で釣りをする人をよく見かけるのですが、この日は少なかったので



park6.jpg



('ω') あれは?

向こうに見える浮見堂へ行ってみたいと思います。



park7.jpg



('ω') と、いうわけで‥



park8.jpg



見に来たよー。

('ω') 浮見堂へやってきました。



park9.jpg





ちょっとのんびりしながらここで写真を撮ってたら、ある出来事が(;''∀'')
それは次回に続きまーす。















メイプルにとっては一大事かも、どうする!?

下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな


にほんブログ村

ありがとう♪






【 2017/07/28 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

約束どおり、また買ってきたよ

こげクロへようこそ (=^・^=)

先月にメイプルも一緒にランチを食べに行ったんだけど、そのお店をメイパパが気に入ったのかまた食べに行くことに。勿論メイプルも一緒です。いい気分転換になるかな~。






🐕





じっと見上げてるメイプルの視線の先には



oimo1_201707262059092e9.jpg



焼きたてのおイモが! 
前回に一回分を食べ損ねたと記事にしましたが、あれからお約束通りまたさつまいもを買ってきたので焼きました。



oimo2_20170726205910e10.jpg



('ω') まってたよ



oimo3_2017072620591186b.jpg



待ちに待ったおイモ、今度こそメはイの口の中に…!



oimo4_201707262059132ee.jpg



('ω') 待ってましたー!



oimo5_20170726205914b4f.jpg



真剣な顔でおイモと(食べて)ヨシと動くであろう口を、まだかまだかとじーっと見ています( *´艸`)



oimo6_201707262059167b3.jpg



これ全部、メイのだったらなぁ‥



oimo7_20170726205917e8c.jpg



一度でこれ全部はちょっと多いよね。このあと少し割って冷ましながらあげましたよ。
購入したら忘れずに、芽が出ないうちに食べるようにしなきゃね。















早くも、次の機会をメイは心待ちにしています。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪






















【 2017/07/26 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

適当で段々畑あんよの出来上がり?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルのサークルはリビングに置いてあるんだけど南向きで朝から暑いから、内側にある和室へ移動させました。部屋が替わったことでちょっと暫くは違和感を感じるかもしれないけど、室温に関しては少しマシなはず。夏が終わったらまたリビングへ戻してあげる予定。





🐕





よくベランダに出たがるのですが、まずは直射日光が当たるコンクリートの上に伏せて寝転びます。でも今の時期は流石に暑いので、ホンの数分で場所を移動。ウッドパネルのところで寝そべっているのを見てると



fusamoko1.jpg



目に留まるのは



fusamoko2.jpg



いかにも暑そうな、脚とおちり周りのもっふもふ毛。



fusamoko3.jpg



あんよのパッドの毛もまた伸びてきてるなぁ。



fusamoko4.jpg



そして尻尾、先を持ち上げた時に逆三角形の旗の形にするのが理想だったかな?
でもそういった形とかは意識してないんだけど、メイプルはお散歩では尻尾で掃き掃除しながら歩くからよく地面に擦っているので毛先とか痛んじゃうので飛びぬけて長い部分はもう少し短くした方がいいかも。



fusamoko5.jpg



勿論後ろ脚だけじゃなく前脚も、伸びたクリーム色のアンダーコートで



fusamoko6.jpg



もこもこ。



fusamoko7.jpg



パッドの毛や足回りカットは基本的におうちでしてます。たまにサロンでお手入れセットにして頼むこともありますが、今回はおうちでやろうかな。メイプル、未だにサロンではシャンプー・カット未体験。
冬ならもふもふモコモコでもいいのですが、夏の間は蒸れないようにもうちょっと梳いた方がよさそう。ね、メイプル。暑いでしょ?

('ω') でも、変にカットされるよりは…

よし、ここは前に購入した専用ナイフでレ―キング&ハサミでカットしようか~。

メイプルの意見は聞かず、いざ実行!



fusamoko8.jpg



('ω') かなりてきとうにカットされちゃいました。



fusamoko9.jpg

小さな丸い物体は、お手入れ頑張ったご褒美のボーロです


はい、メイプルの言う通り かなり適当にカットしちゃいました(;'∀')


脚の毛はあんまり調子に乗って切ったら段々畑みたいになってもアレなので、外側ではなく主に内側の毛をカット。尻尾は軽く整える程度でパッドはいつも通りの切れる範囲で。
素人なのであまり思い切ったことは出来ないけどやっぱりこれだけ減ったから、その分通気性も良くなったかな?
暫くこれで様子見です。











あんよの毛が段々畑になってたりしない?
適当にカットされたメイプルに、また伸びるまで暫くの間は我慢!のポチをおねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪















【 2017/07/24 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

すぽっ、ずずずいーーっ。

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

花火の季節になってきましたね。メイプルは外から聞こえてくる打ち上げ花火の音に反応して、たまにワン!と言ってます。でもそんな時に散歩に出ても、花火の音に吠えたりせず特に怖がってもいないみたい。この感じならこれからも、花火の音がするたびにブルブル震えなくていけそうかな。





🐕





夏のお散歩は陽が落ちて暗くなってからの19時以降~がほとんどなので、外は真っ暗。
なので、反射+虫よけの服を買ってみました。
どうやらシルバーのラインのところが反射素材みたい。



new2.jpg



白地に赤と紺色ラインの色合いが気に入ったので、こちらのリサ&ガスパールにしたよ。



new1.jpg



おーい、あまりアスパラガスの葉っぱに鼻を突っ込まないで~。



new3.jpg



アスパラガスに鼻突っ込みも程々に、それならなにしようかと辺りを見渡せば



new4.jpg



('ω') この隙間のからくる、向こう側の気配や匂いが…



new5.jpg



('ω') 気になる…。



new6.jpg



('ω') 気になる。



new7.jpg



('ω') 気になる!

ずずずずいーーーっ
マズルをベランダ柵の下にある隙間から、出来る限り突き出します。



new8.jpg





('ω') ふぅ。 (そこまでして見るもんでもないし。)



new9.jpg



これ以上どうしようもないので、その後はぺったんと伏せちゃいました。ちょっと不貞腐れてる?
隙間から見える向こう側が気になるんだろうね。でも犬が通ったら吠えるから、あまり見ないで欲しいな(;^ω^)

ちなみにベランダの柵には目隠しシェードをしてるんだけど、風を通すために粗めなので動くものに関してはよく見えるのです;

















吠えさえしなきゃ、隙間からと言わず好きなだけみせてあげるのにね。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪
【 2017/07/22 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

池のある公園

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

週末に買ってた菓子パン。そろそろ食べなきゃ、と消費期限を見たら15日でその日はというと18日!? この暑い時期の常温保存で期限は過ぎて三日目突入(◎_◎;) 食パンとかってカビが生えたりしてこりゃヤバいとか分かるけど、菓子パンってどうなんだろう。匂いとか味で判断するのかな。このまま捨てるのはもったいないので、半分は食べました。翌日はお出掛けだから、お腹が心配で‥ 消費期限は買った当日だったのね‥;





🐕






初めての公園はどんなところかな?
芝生広場の向こう側へ下りて行くと

('ω') この公園、池があるよ。



5park10.jpg



お魚が居るらしく、釣りをしている人も。
池の周りは遊歩道になっているので、回ってみよう。



5park11.jpg



初めての場所なのでここでもあそこでも、と写真を撮ってたら



5park13.jpg



('ω') ‥‥。



5park14.jpg



('ω') 早く探索しようよー!

なかなか進まない(*´з`)



5park12.jpg



緑の多い歩道を池沿いに歩いて先へ行くと



5park15.jpg



草が生え茂って覆われ隠れていますが、写真を撮るには申し分なく



5park16.jpg



('ω') 小川もあるんだね~



5park17.jpg



5park18.jpg



小川沿いにまだ先へと行ってみましたが、公園を出てしまうので引き返しました。 



5park19.jpg



でもこの公園をぐるっと全部一通り回ったら、そこそこいい距離になるんじゃないかな。

('ω') また来てみようかな♪



5park20.jpg



そうだね、また写真も撮りたいし。
5月はゴールデンウィーク含めどこにも出掛けなかったし、記事用の写真ストックしとかなきゃ。
メイプルとまた行きまーす。

















下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな


にほんブログ村

ありがとう♪






【 2017/07/20 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

新天地・初めての公園

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

連休祝日の予定は、メイプルのシャンプー(d-ω-)/ ついでに足裏パットの毛と足回りカットもやりました。あ、肉球クリームも塗っておこうかな。どれも大人しくさせてくれるので助かります。仔犬の時に、手入れなどのためにも膝の上で大人しくすることに慣れさせようと定期的に仰向けに寝転ばせたりしてたので、その甲斐あったかな。
今では膝の上は床に座れば自ら飛び乗る程好きで、夏でもお構いなしにモコモコの毛を押し付けくっ付くので暑い…‥けど可愛いです(*^^*)






🐕






引っ越し先周辺では一番近い大きな公園へ、どんなところか調査を兼ねて行ってみました。まだまだ周辺の町とか未知で歩いてはちょっと遠いので、前もってGoogleマップで道順を下調べしてからゴー。



('ω') ここは初めての場所だよね?



5park.jpg



まず、ここは広場かな? 地面は土で草が生えてて、メイプルの脚には優しそう。



5park2.jpg



向こう側にはコンクリートの歩道があって、日陰になってるからいいね。



5park4.jpg



5park3.jpg



('ω') クローバーの広場だね。

ピョンピョン伸びてる草だけでなくクローバーも結構生えてます。



5park5.jpg



誰も遊んでいない広場に少しある遊具のひとつであるこの物体は



5park6.jpg



命名、てんとうむし型のゆらゆらしゃんです。 正式名称とか知りませんから
土台にバネが付いているので、乗って揺らして遊ぶことが出来るんですね。



5park7.jpg



メイプルはこの手の乗り物は既に何度か体験済みだからか、ちょいと余裕顔?



5park8.jpg



大人しく乗ってるので、てんとう虫は動きません。逆に動くようなら危ないので、注意は必要です。
('ω') 初めてじゃないからねー



5park9.jpg



うん、でもこのようなてんとう虫型は初めてだからね。ちょっと足場が丸いから難易度高いかも?といってもここは人だとまたがる場所なので、撮影後は拭き拭きしておきました。しかしこれ、カンカン照りの夏とか素肌が出てる脚でまたがったら熱いんじゃないの?




ここの公園、まだほかにも見所があるようなのでこのまま探索続行です。












下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪




【 2017/07/18 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

また来るから待っててねー!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

昨日から三連休の方もいらっしゃると思いますが、我が家は飛ぶのでお出掛けの予定は特に無し。仕事上夏は特に忙しい時期なので今月に休みを取り、8月は盆休み無し。だからメイプルを連れての一泊旅行を今月に予定してます。





🐕





前回の続きです。



0403umi8.jpg



ここの席からの眺めは



0403umi10.jpg

海はもちろん

0403umi11.jpg

この日は江の島灯台や向こう側にある三浦半島方面もよくみえーる。
灯台はメイプルを迎える前に一度登りました(^-^)

0403umi12.jpg



海へ来ても散歩だけで帰るという海んぽスタイルがずっと続いてたので、サザンビーチカフェに通ったのは結構後の方だったので、一度行ってからというものの毎回カフェタイムを設けてました。そこで折角だから毎回違うスイーツを食べることにしたのですが、今回注文したのはレモンクリームタルト。



0403umi14.jpg



0403umi13.jpg



('ω') これと同じの、前にも食べてなかった?

当たり!(´ω`*) 

デザートはブリオッシュフレンチトースト3種とケーキ類(レモンタルト・ホットアップルパイ・バナナブリュレ&チョコレートブラウニー)が3種なんだけど、食べてないのはフレンチトーストの一種類だけ。今回それを食べれば制覇だったんだけどタルトケーキ好きだからもう一度食べておきたかったの~。



0403umi15.jpg



ティータイムの後はメイプルの好きな恒例のテトラポット探索や砂浜遊びをしてから来た道を戻ります。

('ω') また来れるかなぁ~



0403umi16.jpg



('ω') メイもメイママも好きな場所だから。



0403umi17.jpg



('ω') また来るから、待っててねー!



0403umi19.jpg



この日この場所でメイとメイママの声が響いた、湘南海んぽでした。



0403umi18.jpg



今度メイプルと二人で来るなら新幹線までは必要ないけど特急がいいな。
メイパパが車で連れて行ってくれたら一番 楽で いいけど、メイパパは特にこの場所にはこだわり無しだから‥。















でも湘南で海んぽはもうちょっと先の話になりそう。
メイプルに残念だねのクリック、おねがいさせてくださいな


にほんブログ村

ポチッ、ありがとう♪

【 2017/07/16 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

ギリギリまで海んぽ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

夜中や朝方は暑さで目が覚めるし室内でも立ちくらみするし、水分も普段からあまり補給しない方なので意識しててもまだまだ不足気味。食欲はまだある方だけど、一日の総カロリーは足りてないんだろうなぁ。
メイプルはといえばおう吐や下痢も無く食欲もあるようなので、それに関しては嬉しいところです。





🐕






引っ越しに伴いなかなか来れなくなるから、ギリギリまであともう一回!と



0403umi4.jpg



いつもの海へとお散歩しにやってきました。



0403umi1.jpg



('ω') ‥‥。

メイプルも何か感じてるのかな?



0403umi2.jpg



('ω') 早く外してよー!

しんみりしてるのかなぁと思ったら、それかー。 写真を撮る為に伸縮リードを流木に引っかけてあるのでした。



0403umi3.jpg



この日は早めにお茶タイム。

('ω') サザンビーチカフェ、初めてこっちのテーブルを選んでみました。



0403umi5.jpg



いつもはテラスの右側で一番端を選んでたのですが、今回は左側の席をチョイス。
こっちは二人ほどが並んで一つの椅子に座るタイプ。



0403umi6.jpg



('ω') 座り心地、なかなかですね。

くっ付いたり膝の上に来たがるメイプルには、こっちのほうがいいかな。



0403umi7.jpg



さて、デザートは一通り全部食べておきたい!と言っていましたが今回ので制覇なるか!?



0403umi9.jpg





どうでもいい結果ですが、次回に続きます(;^ω^)
















下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね!


にほんブログ村

ありがとう♪







【 2017/07/14 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

メイのおイモがー!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

扇風機の風を涼しくするために、ペットボトルに入れた水を凍らせることに。空のペットボトルのキャップ外し遊びが好きなメイプルはそれを見るなりくれくれと興奮しましたが、それを横目に水で満たしあとは凍るのを待つだけ。

2リットルとはいえ流石にもう凍ってるだろうと翌日に取り出してみれば、あれ?まだ水のままで全く凍ってない。
しまった、野菜ボックスに入れてたーー! そりゃいつまで経とうが凍らない筈だ(@_@)
このサイズのペットボトルはいつも野菜ボックスに立てて入れてるので、ついついまたこの場所に入れてしまったのでした。





🐕






暑い季節だろうが、たまに食べたくなるやきいも。先日NTTのポイントが結構溜まっているというので、カタログの中から好きな商品を選ぶことにしました。で、届いたのがこのニュートーセラム鍋。



oimo1.jpg



網もついていて煮る焼くなど色々使えるのですが、お手軽にさつまいもを焼いてみたよ。



oimo2.jpg



オーブンレンジでも焼き芋ならお手軽に出来るけど、このお鍋でも試してみたい。焼き芋も出来るからというのが、このお鍋を選んだひとつの理由。

するとこんな感じで焼き上がりました!



oimo3.jpg



焼いている途中で既にその匂いを察知したメイプル

('ω') くんくん。このにおいは…



oimo4.jpg



('ω') さっつまいも  さっつまいも!!

途中でひっくり返したりと出来るまで時間が掛かるのに、まだ~!?と早くからソワソワ。



oimo5.jpg



焼きたては熱いので、出来上がってもすぐに食べれないよ~。
端を少し割って、冷ましながらマテで写真を撮ります。

('ω') 大好きなおイモが目の前に…。このままかぶりつきたい~っ!



oimo6.jpg



('ω') でもそこはヨシの合図までグッと我慢。 そのあとは一瞬で完食♪



oimo7.jpg



('ω') 勿論全部メイプルのではありません。撮影の後に食べてたらその間ジ~っと見て、もっとくれないかなぁと無言のアピール。
もうちょっとだけおかわりして満足かな。



oimo8.jpg



('ω') おいもさん、また近々お会いしたいな!



oimo9.jpg



フッフッフ、もう一本さつまいもを買ってあるから、また近々食べれるぞ~!
そして数日、常温保存してあるそれを見てみたら


芽と葉っぱがニョキニョキ出てきて育っとるーー!

メイプル…あのね、ちょっと言いにくいんだけどおイモさんが食べられたくないからって姿変えちゃった。



oimo10.jpg



('ω') がーーーーーーん!

な、なんてこった~ どうしてくれるの!?   メイのおイモが!




えーっとね、これは満を喫して飼い主が芽の出てない部分を豚汁に入れて食べちゃうから、メイプルにはまた買って…きます(◎_◎;)












次に焼き芋が食べれる期間がわずかに延びちゃったメイプルに、ドンマイのポチ!をおねがいね


にほんブログ村

クリック、ありがとう♪










【 2017/07/12 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)