fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

ホテルのドッグカフェへ

こげクロへようこそ (=^・^=)

買ってきた蒸しパンを食べていると、メイプルが非常に反応して欲しがります。
上にさつまいもダイズが乗ってるから、きっとそれが欲しいんだね。
さつまいもが大好きだから、匂いでわかるのかなぁ?

でもこれは、あげられなーい。






🐕






ホテルをチェックアウトしたあとは、敷地内にあるドッグカフェへ寄りました。
お利口だったメイプルにも、何かおいしいものを食べさせてあげたかったのです。

('ω') ドッグカフェに来たよ。



otomari113.jpg



('ω') 何が運ばれてくるのかな?



otomari114.jpg



どんっ!



otomari115.jpg



どどんっ!



otomari116.jpg



テーブルに色々なものがたくさん並んでいくー。
('ω') これ全部、メイが食べていいの?



otomari117.jpg



そのケーキとアイスティーはメイプルのじゃないからね~。

('ω') メイママのなんだ…。



otomari118.jpg



('ω') いただきま~す♪



otomari119.jpg



メイプルには、ササミとヤギミルクを注文しました。
メイパパがフォークで食べさせてくれるって(≧◇≦)



otomari120.jpg



('ω') ペロリ ぱくっ!



otomari121.jpg



この調子で食べ進めて



otomari122.jpg



('ω') もう、なくなった?



otomari123.jpg



あっという間に完食です。

ごちそうさま…じゃないんだ~。まだヤギミルクがあるよ♪
その様子は次回に続きます。  画像の準備が間に合わなかったの(^▽^;)












まだヤギミルクがある、これで終わりじゃないのが嬉しい。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪




スポンサーサイト



【 2017/09/30 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

ホテルのお部屋からお伝えします

こげクロへようこそ ('ω')

もうすぐマンションの消防用設備点検があって、住戸内にある感知器の点検で検査員が入ってきます。インターホンのピンポーン♪からその人たちが玄関の外へ出て行くまで、ずっと吠えているメイプルの姿が目に浮かぶ(T_T) 
メイプルをフリーにさせることが出来ればその人たちのそばに行ったりして匂いを嗅いだりしたら吠えるのを止めると思うけど、邪魔になるだろうし知り合いでもないからなかなかそうもいかないもんね…。






🐕





今日はメイプルを連れてランチに行ったりしてたので、簡単更新で前回の続きです。



ホテルの部屋には自由に使えるワンちゃん用サークルが置かれてありますが、家からメイプルのトイレトレーも持参していてちゃんとそこでしてくれるし、寝場所はこれを利用してみました。
キャリーリュックです。蓋を開けて床に置きシートを敷いて、お気に召せばお自由にご利用ください形式(*´з`)
たまにふらっと出たりはしていたみたいだけど、基本ここに入って寝んねしてたみたい。



otomari107.jpg



朝は交代で温泉へ入り、朝食はまたレストランでバイキング。
その間だけメイプルには部屋でお留守番してもらったのですが、戻ってくると行く前にあげたおやつにはあまり手を付けていませんでした。多分、その間は玄関の前で黙ってふて寝していたと思われます(~_~)

メイプル、部屋からの眺めはどうかな?



otomari109.jpg



浜名湖が見えますよ



otomari108.jpg



('ω') そこはさほど重要じゃないの



otomari111.jpg



景色うんぬんより、朝日でひなたぼっこが出来ればそれでいいようです。



otomari112.jpg








飼い主揃って食事の間だけはお留守番だったメイプルに、次回はご褒美編です(≧◇≦)














下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな


にほんブログ村

更新の励みをありがとう♪





【 2017/09/28 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

色々あるけれども

こげクロへようこそ (=^・^=)

朝や夜は時々涼しくなったとはいえ、まだ家の中では裸足にタンクトップや半ズボン。足冷やすの、よくないのにね。
秋だと言っても、まだ夏でしょ? 早く夏に活発になる虫、いなくなれ〰!





🐕





レークサイドプラザご紹介の続きです。

ワンちゃん連れが泊まれるのはこちらのロードス棟となりますので、チエックインはここの中で。ドッグカフェやドッグラン(小型犬限定と全犬種用)もありますよ。



otomari98.jpg



そしてチャペルや

otomari99.jpg

プールもありますが、我が家はどちらも利用しません(*´з`)

otomari100.jpg



その近くにはミコノス。

('ω') ミコノスでフレンチ♪

フレンチレストランなんだけど、予約したのはバイキングプランなのでこちらも利用予定はないんだよ~。



otomari101.jpg



('ω') !

ぞろぞろと学生さんらしき団体がこちらへ向かって歩いてくるのを見たメイプル。



otomari102.jpg



ぐぐぐ…っと尻尾の付け根が上がって来た。
これは吠える前にする仕草なので、その前にさっさと場所を移動です。



otomari103.jpg



ワンちゃん連れのお客様専用駐車場からロードス棟へ向かう途中の通路には、犬の肉球スタンプが。



otomari104.jpg



観光地やペット可のお店でも、通ってもいい通路にはこういった目印が描いてあったりしますよね。



otomari105.jpg



肉球スタンプ、可愛いなぁ~。
でも海の砂浜などでメイプルが歩いた後ろに続く、あの足跡はもっと可愛い(*^^*)



otomari106.jpg



砂の質によって、足跡の大きさが変わるのね。
九十九里浜を歩いた時はとても大きな足跡で、あまりその形が分かりませんでした。
湘南では同じくらいの大きさで、形もクッキリ。
メイプルも好きな海、どちらの海も最高です♪





このように色々施設はあるけど今回、我が家は利用しない場所がほとんどですね。

この日の写真撮影はここまで。
翌日殻はまた次回に続きます(=゚ω゚)ノ












メイママ、九十九里浜を間違って四十久里浜などとトンチンカンな事を書いてたのは内緒です。
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪




【 2017/09/26 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

ホテルのごあんな~い

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)





🐕



この日泊まる浜名湖レークサイドプラザに到着。
チエックインを済ませ、夕食まで時間があるのでメイパパは温泉へ。
交代で温泉へ行く事にしたのでその間メイプルと再び外に出て、何がどこに有るのか確認しながら撮影ポイントを探しました。



otomari91.jpg



ワンちゃん連れの車は、駐車する場所が決まっています。この犬が描かれたスペースに停めるんだって。

メイプル、ワンちゃんはここで寝泊まりしてくださいって言われたよ~ ←ウソ
Σ('ω')


otomari92.jpg



('ω') お断りします!



otomari93.jpg



そしてワンちゃん連れの場合泊まるのは前回の写真の建物ではなく、こちらの別館となります。



otomari-20.jpg

otomari-18.jpg



otomari94.jpg



メイプルの後ろにある囲ってあるスペースは、小型犬用ドッグランとなっております。



otomari95.jpg



が!このドッグラン……



otomari96.jpg



宿泊者であろうと、有料なんですねー(ーー;)



otomari97.jpg



それでもメイプルが喜んで走るならまだ価値があるのですが、

('ω') ランよりもぐクンがしたい。

走るより、あちこち匂いを嗅いだり草をはむッとするだけがいいそうです。
それならドッグランじゃなくていいじゃん"(-""-)"

それでも無料ならちょっとフリーにさせてあげたいけど、有料だしここはスルーでいっか。
敷地内のご案内?まだ次回続きます(^▽^;)














下のメイプルのバナーをクリック、ポチッとおねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪



























【 2017/09/24 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

ホテルにとうちゃーく!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

パソコンのメールボックスに着々と未読が溜まっていってる。というのも、またパスワード忘れちゃったんだよね~(;´д`)調べようと思いながらも殆どがダイレクトメールだろうとインしないままでいたら、すでに40件以上も溜まってしまってます。また思い出した時にでも、ログインパスワード調べておこう←覚えてる今、調べりゃいいのにね





🐕





ここ最近ほとんど写真を撮ってないので、小出しにしてるお泊りレポの続きです。


浜名湖周辺を観光してから、この日の夜に泊まるホテルへGO。



otomari81.jpg



('ω') このホテルに泊まるの?



otomari82.jpg



今回予約したのはメイプルも泊まれる、浜名湖レークサイドプラザです。



otomari83.jpg



エントランスの横に小さな噴水があって、カヤックやボートが浮かべられていたよ。



otomari84.jpg



カヤックとメイプル、これは是非とも一緒に撮影しなきゃ!
すると風で水に浮かんでいるカヤックが少し動いたので、その音に驚いたメイプルでした(^▽^;)



otomari85.jpg



さてお次は、メイプルはどこに居るかな?



otomari86.jpg



ここでーす。



otomari87.jpg



右奥に見えている入口が、今夜食事をするレストランです。

('ω') ウマウマの話?



otomari88.jpg



まだメイプルには内緒だけどここでワンちゃんと一緒に食事は出来ないので、お部屋でお留守番なんだよね(^▽^;)



otomari89.jpg



これからチェックインをしてそのあと食事まで時間があるから、あとでまたホテルの敷地内をもう少し見て回りまーす。



otomari90.jpg
















下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな


にほんブログ村

ありがとう♪






【 2017/09/22 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

単焦点レンズでモデルin浮見堂

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


前回の続きですが今回は同じ場所の限られたスペースで撮った写真が多いので、ざっと見てくださいね(^-^)





🐕





足湯目当てでやって来たのですが利用できるか分からなかったので



otomari-8_20170920205613bac.jpg



こちらの浮見堂で景色を眺めながら写真撮影をすることにしました。



otomari-10.jpg



otomari-11.jpg



いつも記念撮影はメイプルと景色を撮るだけで、あまりメイママやパパは写りません(*´з`)
旅行でも家族写真なんて、滅多とないのです。



otomari-12.jpg



otomari-13.jpg



でもそれでメイプルと一緒にそこに行ったって証にはなるから、これでいいんだよね。



otomari-14.jpg



otomari-15.jpg



このあとは特に行く場所も決めてないので、ちょっと早いけどお泊りするホテルへ向かうことにしました。



otomari-16.jpg




次回は一泊するホテル編です。













下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪












【 2017/09/20 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

あしゆというなのウマウマ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイ地方、昨日は台風通過でしたが風だけだったので夜にお散歩へ行けました。涼しくなったとはいえ、お散歩から帰った直後は暑い~。さっさとシャワーしたくなる。ご飯が先か、シャワーが先か。そして今日は晴天、風は気持ちいけどカンカン照りです。






🐕






今回も観光の続きです。
早くもコンデジのバッテリー切れ、予備も持ってない。

どうしたかというと、ここでイチデジの出番です。なーんだ、カメラの予備があるなら無問題じゃんって思われますよね。
ただし、レンズはパンケーキしか持って来てないし、望遠撮影も出来ません← 
撮影は限られますね(;´д`)


さてさて、駐車場にある看板によると、少し歩いたところに足湯があるとの情報。
メイファミリー、それ目当てで行ってみることに。

('ω') ここがあしゆ?



otomari-1.jpg



このあたりにある筈なんだけど…あれかな?植木がある奥にそれらしいのがちょっと見えてるけどそこへ行く手前の看板を見る限り、部外者はお断り?どうやらこの足湯、ホテルの敷地内にあるっぽい。つまり、宿泊者じゃないと利用できなかったりするの?



otomari-2.jpg


(ーー゛)チーン

さっきの看板だと誰でも無料で利用できるみたいなニュアンスだったんだけど、解釈違いなんですかね!?
もし宿泊者しかダメなんだとしたら、観光地の看板にはあちらに足湯があるってだけでなくそう書き添えておいて欲しいところです(T_T)


その辺がよくわからないのでさっさと足湯は諦めて、人っ子一人いないここで撮影タイム。
メイプル~、おいで!  メイパパのところから、GO!!



otomari-3.jpg



otomari-4.jpg



otomari-5.jpg



('ω') メイ、来たよー!



otomari-6.jpg



飛行犬が撮れるほどのダッシュじゃなかったけど、呼ばれてわき目も振らず走ってくることに関してはよくできました。

('ω') 到着したところで…



otomari-9.jpg



('ω') あしゆという名のウマウマはどこに?



otomari-7.jpg



(;´д`)あ~それはね‥ 足湯は入れないみたいだからメイプルも諦めようね。

('ω') あしゆはお口の中には入れないの?


うーん、まぁ そんなとこ ←ちょっと意味が違う気もするが、メイプル相手なので説明端折りすぎて適当になってる




仕方がないので、この近く(目の前)でプチ観光することにしました。
まだ続きます(=゚ω゚)ノ












下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪






【 2017/09/18 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(2)

ああ、無情

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

夜、メイパパからラインが。 「誘われたから、ごはん要りません。」
まだ夜ご飯の準備をしてなかったので、こういうときは決まって手抜きです。自分の分だけとなると、お決まりは大抵レトルトのハヤシで済ませてしまいます。あと今日が消費期限のさつまいも蒸しパンがあるから、それと一緒に食べておーこうっと。






🐕






前回の続きです。
かんざんじロープウェイの次は、看板によるとそこから歩いて行ける距離にあるらしい足湯を求めて行くことにしました。


('ω') あしゆ、行ってみよう!



otomari76.jpg



前も後ろも、人っ子一人いません。ホントにこの道であってるのかなぁー?



otomari77.jpg



なのでメイパパ達よりもひと足先へ行って、呼んだら走ってくる様子を連写で撮ることにしました。
そしてカメラを構えてからメイプルを呼ぶと、

('ω') いくよ~♪



otomari78.jpg



うふふふ、走って……っていうかどちらかというと小走りだけど、こっちへ来た~。



otomari79.jpg

gifアニメや動画じゃないと連写写真はこのように貼っちゃうと動きの違いが分かりにくいですね(;´・ω・)



ここは飛行犬のごとく飛ぶように走ってほしかったんだけど、連写で撮ればもしかしたら地から浮いた写真が撮れるかも( *´艸`)
と期待しながらパシャッパシャッ

('ω') まだまだー!

まだまだ走る気満々。



otomari80.jpg



('ω') まだまだー! まだ…………




ウィィィン。
!?



ここで思わぬハプニングが。


カメラの液晶には、 バッテリーがありません。充電してください の文字が。


なんですと!?(◎_◎;)


前の晩にちゃんとフル充電したのに~。確かにそこそこ写真撮ったけど、半日も使ってないよ!
連写って、かなりバッテリー食うのかなぁ?

これから足湯へ行くんだぞーどうすんだ、コレ!




でも次回に続きます














ここで予備のバッテリー登場なるか?
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪








【 2017/09/16 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

お邪魔犬、もう満足。

こげクロへようこそ (=^・^=)

今日はメイプルをサロンへ連れて行って、月一の爪切り。そして明日にはおうちシャンプーの予定だよ(-ω-)/





🐕


今回もかんざんじロープウェイ頂上からお送りしています。

さて、メイプルはどこに居るのかな~?



otomari70.jpg



ぴょーん!
こっこでーす



otomari71.jpg



看板には 浜名湖八景 景勝地 大パノラマなどと書かれてますが、恋人の聖地なんて文字も。
そして男の子と女の子らしき像があるのですが、やっぱり恋人の聖地ということは…

('ω') カップル?



otomari72.jpg



さっきも撮ったけど、この鐘のモニュメントもいい感じだからもっとメイプルと一緒に撮っておこう。



otomari73.jpg



他に誰も居ないので、時間をかけて何枚もパシャ!パシャ!



otomari74.jpg



他の人を気にしなくてもいいけど、当のメイプルが飽きてきた(;^ω^)

('ω') もう満足。



otomari75.jpg



ワンちゃんがロープウェイに乗れるかってことしか調べてなくてここがどんな場所かまでは下調べしなかったから、もう少し広くて散策したり出来るのかと勝手に想像してた。景色を眺めて写真も撮った事だから、そろそろ戻ろっか。

ってことで、お次はどうしよう…。すると駐車場のそばにある看板に、この先で足湯が出来るとの文字が。

よーし、そこ行ってみよう!
















カップルさん、お邪魔犬が失礼しまーーす!
下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪





【 2017/09/14 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

ロープウェイからの景色

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)




🐕





かんざんじロープウェイに乗って



otomari58.jpg



('ω') 頂上にとうちゃーく!

白い矢印の場所から登ってきました。



otomari59.jpg



('ω') か、風が…



otomari60.jpg



つよーい。メイプルの耳の毛が舞い上がってしまう(´゚д゚`)



otomari61.jpg



井伊直虎 ゆかりの地を望むと書かれた看板があります。



otomari62.jpg



otomari66.jpg



先程の展望台から見た景色もよかったけど

('ω') ここもいい眺め♪



otomari65.jpg




otomari63.jpg




otomari64.jpg



鐘がたっくさーん。これって鳴ったりするのかな?



otomari67.jpg




この下の階にはオルゴール館があるのですが、それと関係があるのかも!?
(オルゴール館のチケットは買いませんでした(;^ω^))



otomari68.jpg



ちなみに、ここからお昼ご飯を食べたうなぎ湖畔食房と舘山寺が見えます。そして囲った辺りを散策したのでした。



otomari69.jpg





そんなに広い展望台じゃないけどここで撮った写真、次回に続きます(;^ω^)












下のメイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪











【 2017/09/12 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)