fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

秋の絨毯

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

年越しまであと2日ちょい。帰省はラッシュに備えて一日早く出る予定なのですが、この寒波で車中泊の予定。多分ほとんど寝れない。
そして次の日の夜は家の中だけど、一緒に寝るメイプルがちょっとした音に反応して吠えたりウロウロするせいで寝れない(ノД`)・゜・。 






🐕





折角綺麗な紅葉だから、星野温泉周辺でもう少し撮ってみたよ。



2018hw64.jpg



2018hw56.jpg



2018hw57.jpg



そして撮りたいシチュエーションがあったので、その為の良いポイントを探しました。
探していたのは、地面に色とりどりの落ち葉が絨毯になっているところ。



2018hw65.jpg



陽の具合でメイプルの顔に影が出来たけど、なんとか撮れたかな。



2018hw66.jpg



星野温泉から散歩道を通って、またハルニレテラスへ戻りましょう。
さっきは閉まっていた店舗があちこち開いてるよ。

('ω') フェルトドッグブローチだって。



2018hw67.jpg



2018hw68.jpg



2018hw69.jpg



ハルニレテラス、一通り見て回れたし人もワンちゃんも多くなってきたので、そろそろ我家は
('ω') お次の観光地へ!



2018hw70.jpg



着いてすぐはお店はまだ開いてませんでしたが、写真を撮るには人が少ない時間に来れたのはよかったかも。

次回はハロウィン写真を狙って、予定していたもうひとつの観光地へ!










下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪







スポンサーサイト



【 2018/12/29 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 長野県 | TB(0) | CM(0)

メイだけプレゼント

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ノートパソコンのキーボードに市販のシートを乗せて使ってるのですが、長年のキータッチで破けたりしてボロボロになってきたのでやっと買い換えました。コレって一度使ってしまうとキーがベタベタして、もうシート止めって訳に行かないんですよねー(*_*)





🐕





結局クリスマスの25日にアップ出来なかった、クリスマスプレゼント編です。

('ω') これなぁに?



merry1.jpg



我家に迎えたのが冬なので仔犬の時に使っていた初めてのシェル型ベット。生後半年になる頃に噛んで引っ張り回したメイプル。

その時の記事が→ コチラ 
中綿を引っ張り出して遊んでいたのだ!(; ・`д・´)ノワワワ

それ以降もまた別のクッションはやはり穴を開けられ中綿を出され、ペッタンコに。それ以降もうベットの類をゲージに入れるのを止め、ハードキャリケースに毛布などを敷いたりしてました。だって綿を口の中に入れるから、ごっくんしたらよくないもんね(T_T)



merry2.jpg



でもね、この前行ったイオンペットでキャンカーでも使うからとメイパパの提案もあり、久々に買ってみることに。
メイパパにハウス!と言われて、メイプルがこの中に入りました。



merry3.jpg



メイプルのベットだよ、クリスマスプレゼントだけどどうかな?



merry4.jpg



('ω') いいかもです♪



merry5.jpg






すんなり入れたし、これなら使ってくれそうだね。ただし、ケージに設置したらまた中で噛んで振り回したりしないか?に関してはまだ何とも言えないけど 当分は要チエックです。



今はメリークリスマス!ということで笑顔でプレゼント♪
そしてメイプルのクリスマスディナーはちょいとお手軽に手作り。



merry6_20181226172252d85.jpg



今回も鶏ササミにキャベツ・コマツナ・ニンジンなどの野菜を細かく切って茹でただけの、本当にシンプルなもの。



merry7_20181226172253817.jpg



('ω') まだ?まだなの?
こんな手抜きな手作りでも、マテさせて写真を撮ってる間ずっとキュンキュンと小さく鼻を鳴らしておりました。



merry8_20181226172255b6c.jpg



嬉しいな早く食べたいって言って貰えるってことは、作った甲斐があります(*^^*)
写真を撮ってもブレブレのばかりで、まともなのが撮れないうちに完食。



merry9_201812261722560f9.jpg




実はこのベットは12月入った頃に購入したので、もう3週間ほど使用しています。ちょうどいいから、クリスマスプレゼントってことにしようって( *´艸`)

クリスマスプレゼントを貰ったのは、我が家ではメイプルだけ。寒い冬はまだまだこれから、温かくして乗り切ろうね。










メイ、ベットはちゃんと正しく使用してるもん!
いまのところはね!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪










【 2018/12/26 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

メリークリスマスなのです♪

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

軽井沢お出掛けレポの途中ですがちょいと脱線、やって来たクリスマスということでイベントネタをお送りします。

今年のクリスマスはKFCの早期予約を逃し特にクリスマスディナーの予約とかお出掛けなどの予定もたててないので、我が家は早々と21日に済ませちゃいました。なのでひと足早く?クリスマスレポをアップしたいと思います。






🐕






('ω') メリクリです♪



merry7.jpg



('ω') 今年もケンタッキー!
KFCでボックスを買ってきたよ。



merry6.jpg



↑ この写真を撮ってたら、メイパパに「はやくーー お腹空いた~~ チキン冷めるーー」と急かされたので撮影そこそこにさっさとチキンをいただき

お次はクリスマスケーキ♪ 大好きな苺のタルトをホール買い(*^^)v



merry8.jpg



メイプルのクリスマスケーキは買おうか悩んだ(誕生日・うちの子記念とお祝いが3ヶ月続くので)けど、スイートポテトを買っちゃった。

('ω') メイにもケーキくださいな。



merry9.jpg



この時すでに自分の食べ物だと分かるのか、(o^―^o)ニコ (o^―^o)ニコ 顔。



merry10.jpg



本当はチーズケーキにしょうと思ったんだけど、品切れで‥スイートポテトならあるんですけど~と言われたんです。でもメイプル、スイートポテトも好きだもんね(前に手作りしてあげたことがあるので)



merry11.jpg



今日はこれだけにしておこうね、とカット。それはそれは凄いスピードで完食。



merry12.jpg




そしてメイプルにはクリスマスプレゼントがありますよ!

これに関しては、クリスマスにアップしようと思います(*^^*)











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪








【 2018/12/23 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

メイパパ残念 トンボの湯 

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

月1ペースでやっているサロンでメイプルの爪切、今月も完了。あと年末におうちシャンプーはあるけど、これで今月にやるべきことがひとつ終わったー。引き換え自分は美容院には夏に行ったっきりで、そのまま年を越すことに(゚Д゚;) 





🐕





バス停のすぐ向かいには星野温泉の文字が。写真を撮りつつ、ん‥?なんか昨日の夜に見たような景色だぞ!?



2018hw54.jpg



2018hw52.jpg



もしやと道なりに進んでいくと、ハイ 昨日停めた駐車場にトンボの湯。



2018hw55.jpg



2018hw59.jpg




あ、入ったのは私だけね!



2018hw60.jpg



というのも、あまり遅くまで営業してないとは思っていたものの、何時までなのかチエックしてなかったの。
で、先にメイママが行ってのんびり浸かり、メイパパとメイプルが待つ駐車場へ戻って車内へ乗り込むと。

メイパパ:おーそーいー!もうすぐ営業終わるぞ!!

えっ、じゃあ早く行って来て。今すぐいけば、受付にギリ間に合うかも!

メイパパ:あれっ、車のキーが見当たらない。抜いた後どこに置いたっけ~!

車のキーは探しておくから! とにかく早く行ってーーー!

そうしてる間にも時間が経過、そして行って数分で戻って来たメイパパ。受付に間に合わなくて、入浴叶わずでした(T_T)



2018hw61.jpg



付近で他の入浴施設を調べるも営業時間には間に合わず、メイパパに「閉館まで2時間はあるから流石にそれまでに戻ってくると思ってたけどそれでギリギリ戻るとか長すぎだろ~~と散々言われつつ、車中泊する駐車場へ移動したのでした。
そ、そんなに入ってたっけ…営業時間知ってたら、時間を意識して切り上げたのになぁ←入浴交代ってのは意識しろよ



2018hw58.jpg



トンボの湯の前の広場で黄色の葉が綺麗なところで写真を撮りましょう。



2018hw62.jpg



2018-hw10.jpg



2018-hw12.jpg



2018-hw11.jpg



2018hw63.jpg



トンボの湯に入れず申し訳なかったので、メイパパは「朝に入っていいよ その間メイプルと外で待ってるから~」って言ったのですが「もういいよ」ってことで、そのまま観光を続行。

紅葉と言えば撮りたいシチュエーションがあるので、ポイント探しします。





続きは次回に( `ー´)ノ










メイとパパが車の中で待ってる間、メイママは極楽ズルい~!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪







【 2018/12/20 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 長野県 | TB(0) | CM(0)

ハルニレテラス遊歩道

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルのカレンダーも作成し、あと今月中にやることはサロンで爪切り。シャンプーはおうちでするので、爪切りだけは予約して連れて行かなきゃ。年末は予約が多いと思うけど、クリスマスや年越し前を外して爪切りだけなら何とか滑り込めるかな?今にもすぐ予約入れたいんだけど歩いて行くには雨だと連れて行けないから、週間天気を見ながらになっちゃうんですよねー(*_*)





🐕





お店が集まっているウッドデッキのハルニレテラス一帯から先へと歩いて行くと、景色が変わって自然あふれる遊歩道があります。
後ろに写っているのが、その入り口だよ。



2018hw50.jpg



2018hw49.jpg



では、さっそく
('ω') 散策コースへ!



2018hw51.jpg



おおきな切株があったので、これはいい撮影台になるね。



2018hw45.jpg



後ろが気になるメイプル。
('ω') 水の音が…



2018hw46.jpg



星野エリアを流れる川があるのです。



2018hw47.jpg



2018hw44.jpg



湯川を背景に、今度はメイプルを岩の上に。



2018hw48.jpg



豊かな自然を眺めつつここからもうちょっと歩いて行った先は車道で出ると、バス停がありました。



2018hw53.jpg




…ん?この辺りの風景ってもしかして昨日見たような?





次回はトンボの湯周辺をレポしまーす!









水音が気になるけどモデルを頑張ったメイプルに
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪








【 2018/12/17 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 長野県 | TB(0) | CM(0)

とうちゃーく 軽井沢

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今月中にやらなきゃと思ってたうちのひとつ、今年もメイプルの卓上カレンダーをつくること。カメラのキタムラへ行って来て、やっと完成した(*^^)v ひと月ごとに1枚、違う写真を使用するので表紙を含めて合計13枚。 今年にお出掛けなどして撮った写真から選ぶの大変だったけど、これで来年もメイプルのカレンダーが使えるよ。





🐕





萌木の村を後にし、軽井沢方面へ。この日の夜は初の車中泊をすることに(*ノωノ)

どこで車中泊しようかな、でもまずはお風呂に入ろうってことで移動中に調べたものの‥案外早く閉まっちゃうのね。でもまだ2時間以上はあるから近くでいいところがないかな~ってことで行った場所はトンボの湯( `ー´)ノ(この話はまた改めてします)

そして車中泊をした場所は、入口にあるきのこが目印、幸運のきのこ駐車場 軽井沢銀座パーキング(有料)



2018hw33_2018121323323339c.jpg



トイレも近く、この時期だからか止まってる車も2~3台。周りは静かで本来ならとてもよく眠れ‥‥るんだろうけど、我が家は初めての車中泊。しかも、この時強風でかなり風の音がしたので睡眠はそこそこでした(;´・ω・)

軽井沢に来たら行きたいと前もって調べていた場所はふたつ。まずはここから近い場所にある



2018-hw7.jpg



こちら!
('ω') …って、この写真じゃわかんないでしょ!?



2018-hw8.jpg



はい、すみません 背景入れます!



2018-hw9.jpg



('ω') 軽井沢星野エリア!
にある



2018hw34_20181213233235509.jpg



('ω') ハルニレテラス♪
にやってきました(≧◇≦) ここに来るのは、お初です。



2018hw35_20181213233236a4b.jpg



駐車場へは入れるけど、まだ開店時間じゃないので殆どのお店は閉まってます。
でも人もまだまばらだから、今のうちに写真撮らなきゃ♪



2018hw36_2018121323323885e.jpg



メイプルもゆっくりと歩いて見て回ります。



2018hw37.jpg



メイプルは飲食店の前でじーっと中の様子を窺ってるけど、残念~まだ閉まってるよ。
('ω') まだ開店前? 写真の文字の閉店は間違い;



2018hw38.jpg



こっちのお店の前には、ハロウィンらしいかぼちゃの置物があるよ~。



2018hw39.jpg



メイプル、見上げてごらん。



2018hw40.jpg



舌をぺろりと出して
('ω') ウマウマです。

うん、牛肉はウマウマだけどこれはウシさんだよ(・´з`・)



2018hw41.jpg



幾つかのお店を通り抜けた向こうにも駐車場があり、そこに看板があったのでパチリ。



2018hw42.jpg



お次は散策!



2018hw43.jpg



ぼちぼちお店も営業時間になりましたが、ここから先に続く散策コースへ行くぞー!

その様子、次回に続きます。










ウマウマが開店したのに、行っちゃうの~?
メイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪










【 2018/12/14 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 長野県 | TB(0) | CM(2)

こちらロック前にて

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

予定通り、今週末はメイプルも一緒にお出掛けしてきました。曇ってたけど楽しめたので、またレポしたいと思います♪
夜から行って車中泊したけど、あまり眠れなかった(@_@)





🐕






前回からの続きです。
日も暮れて暗くなっていくので食事をする前にロック周辺で撮ったハロウィン写真、少ないですが今回も追加でご覧ください。



2018hw25.jpg



2018hw27.jpg



2018hw29.jpg



2018hw28.jpg



2018hw31.jpg



2018hw32.jpg





ピントが甘いけど、いずれも撮影ポイントは抑えておきました。

次回は軽井沢へ移動です。




時間が無いので今回はこの辺で(;´∀`)










下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪






【 2018/12/10 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

食事はココに決まり~

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今週は20度まで上がった気温、週末には一気にその半分くらいになってしまうらしい(゚Д゚;)
今週末は日帰りでお出掛け予定なので、おもいっきり着込まなきゃ!メイプルもモコモコ着て行くか~。





🐕





道なりに歩いて来て、レストランがあるロックまでやって来ました。



2018hw20.jpg



('ω') メイもまぜて~!



2018hw21.jpg



じゃあ、あちこちにメイプルもまざってハロウィンの仲間入りしちゃいましょう♪



2018hw22.jpg



2018hw23.jpg



2018hw24.jpg



パネル3つとも全てに顔出しです(・´з`・)
こうしている間にも、ロックに人がどんどんやって来る。そして「えーっ、いっぱいで並んでるよ~」と皆さん仰ってました。
そろそろ食事の時間(いつもは17時に食べないけど)だもんねー、我が家はどうしよう‥。← 食べる場所決まってない

('ω') 食事はここで♪



2018hw26.jpg



聞いてみたらワンちゃんはテラス可とのことだったので、我家も夜ごはんはここに決定です。
メイプルも一緒に食べれるならそれが一番。テラスは外だから空いてるし、それほど待たなくていいかも。



2018-hw6.jpg



こんな時に限ってメイプルに服を着せて来なかったんだよね…この時期の清里で夜となると、ちょっと寒かったかな。
右側の木製のスペースがテラスです。



2018hw30.jpg



メニューは秋らしく、ハロウィンっぽくなってたよ。一番食べたかったサーモン料理は、残念ながら品切れ(T_T)
オーダーしてから待っている間にメイパパは車をこちら側にある駐車場へ移動させに行きました。その間に料理が来たので、冷めないうちに戻って来ないかなぁ‥。



2018hw33.jpg



スープが飲みたかったメイパパ、でもお馴染みのたまごやらコンソメのようなスープ類は無かったのでハーベストチャウダーを頼んでみました。



2018hw34.jpg



メインはチキンガーリックと信州ポーク生姜焼きにして分け合いました。



2018hw35.jpg



2018hw36.jpg



メイプルは持参のレトルトを。今回はお泊りディナーでカリカリじゃないからごちそうだね(´艸`*)
テラスには他のワンちゃん連れのグループも増えて、賑わってました。



次回は食事前にロック周辺で撮った写真があるので、それをアップしまーす。









お泊りディナーはメイの楽しみのひとつです。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪








【 2018/12/07 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

萌木の村を歩いてます

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルとお散歩、この日は天気が悪くて雨が降ったりやんだりの予報だった。でもなんだかんだでほとんど雨が降らなかったのでメイプルの散歩も大丈夫かと思ったら、歩く予定の半分いかないところでポツポツ降って来たー( ゚Д゚)降るんかいっ!





🐕




ハロウィン期間中、萌木の村を散策してます
かぼちゃツリー



2018hw11_20181204200627936.jpg



2018hw12_201812042006289b3.jpg



そしてかぼちゃ型に並べられたかぼちゃ♪



2018hw13_20181204200643c5c.jpg



そこにメイプルも加わって



2018hw14_201812042006420ef.jpg



('ω') はっぴー
ハロウィン!



2018hw15_201812042006438a4.jpg



時間もあまりないので、気持ち急ぎながら進んでいきます



2018hw16.jpg



2018hw17.jpg



2018hw18.jpg



2018-hw5.jpg




2018-hw4.jpg



2018hw19_20181204200643b2c.jpg



かなり暗くなってきた。そして萌木の村も間もなく閉園時間。
そろそろ夜ごはんの事も考えないとね。


次回は夜ごはん、いただきまーす♪










下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪











【 2018/12/04 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

冬だけどハロウィン記事で行こう

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

先日、久々にメイプルと一緒に電車に乗ったよ。その記事はまたそのうちに‥先に前に一泊してきたお出掛けをアップしなきゃ。
秋のイベントなのですが、もう冬だからね(;^ω^)ということで、今回からレポ開始です!





🐕





山梨で用事があったので、メイプルも連れてGO!
そのついでに行きたいところもあったので、今回は一泊することに。



2018hw1.jpg



用事が終ればそのまま軽井沢の方へ向かってひとつだけでもお目当ての観光地へ行きたかったんだけど思った以上に時間がかかり、その時間から行っても閉園時間になってしまうということで軽井沢での観光は明日に延期。



2018hw2.jpg



今から行っても間に合う場所でどこかいいところないかなぁ‥と向かった場所はコチラ。



2018hw3.jpg



前にも来たことがある、萌木の村です(≧▽≦) 確か今回で3度目かな。



2018-hw1.jpg



以前も同じような写真撮ったけど(バナーにも使用)、また撮っちゃう。



2018hw4.jpg



('ω') おそろい♪
トナカイさんとメイプル、何気にオレンジのリボンがいい感じ。



2018hw5.jpg



('ω') 前にも見たことがある気が?



2018hw7.jpg



うん、ハロウィンの飾りつけはあの時と同じなのかもしれないね。
今年も撮るよ~!



2018hw8.jpg



2018-hw2.jpg



2018-hw3.jpg



だけどもう時期的に陽が落ちるのが早く、ちょっと薄暗くなってきた。閉園まで1時間切ってるからね;
だから写真も全体的に暗くなって、メイプルも黒い影になってしまう(゚Д゚;) かといってストロボで撮ると、光っちゃうし…。



2018hw9.jpg



少しでも明るく撮りたいと角度を変えたりして何枚か粘ってると、通りかかった2人の女性の方がしれっとトナカイの列に仲間入りしているメイプルを見て「かわいいー 可愛すぎる~」と言ってくれたので
('ω') ありがとです



2018hw10.jpg



うんうん、よかったね(´艸`*)


ブログネタの関係上また記事を何回かに分けますが、よろしければ冬もハロウィンネタにお付き合いませ <(_ _)>










トナカイ トナカイって書いてるけど、あれってトナカイなのかは謎。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪














【 2018/12/01 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)