fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
121234567891011121314151617181920212223242526272829303102

虹の郷・伊豆の村エリア

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ドラッグストアに行った時、メイパパがピップマグネループEXを買ってくれた。磁気が放射されるループを首に装着するタイプです。
肩がこりやすいのですが、おそらく疲れ目からも来てると思ってます。目・肩・腰ってやつですね(;´・ω・) たまーーにアリナミンEXを飲むのですが、ほぼ何もせず放置状態。猫背も酷いから、それも大きな原因でしょうねー…。





🐕




ただいま虹の郷の園内を探索中!

イギリス村の次は伊豆の村へ
途中お店の人にお茶どうですか~ってお声が掛かるも、残り時間が少ないのでそのまま進みます( ^^) _旦((('ω')ノ



izuda31.jpg



izuda32.jpg



izuda33.jpg



ここ虹の郷では紅葉のライトアップが開催されているのですが、それはこの日の一週間程前位に終わってしまいました。
ライトアップがあるのは知っていたんだけどメイパパの都合もあったからそこは仕方ないね。



izuda34.jpg



見頃は終わっていてほとんど散ってしまってたので、
('ω') この写真でイメージしよう。



izuda35.jpg



モミジの木が植えてあるエリアの遊歩道はショートコースで済ませました。
ええ、ただでさえ時間が無いんですもん。



izuda36.jpg



途中でちょっくら、メイパパのトイレ出待ち中。



izuda37.jpg



izuda38.jpg



('ω') お次は日本庭園へ



izuda39.jpg



道なりに、次は日本庭園へと向かいます。




続きは次回に('ω')ノ










下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪









スポンサーサイト



【 2019/01/31 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

イギリス村エリアから

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

土曜に少しみぞれのような雪が舞ったメイプル地方。
お散歩は暖かい昼間に行っておいてよかった~。





🐕




前回の続きです。
虹の郷には幾つかエリアがあるのですが、まずは入り口に近いイギリス村から回りますよ。



izuda27.jpg



広場にはクリスマスイルミネーションもあったよ。



izuda24.jpg



izuda26.jpg



可愛い赤いバスや車とは是非ともメイプルと撮りたいポイント♪



izuda25.jpg



メイプルが着ている服が赤と黒で合ってるじゃないの(*^^*)



izuda23.jpg



花がイギリス国旗に見えるように植えられてるように見えるんだけど近くに行ってないからなんの植物だかわからない。もしかして植物じゃなかったりして!?



izuda28.jpg



ロムニー駅の前で写真を撮りましたが



izuda29.jpg



乗らずに歩いて次のエリアへ向かうよ~。



izuda30.jpg



この写真を撮った時にバディベルトから片脚が抜けているのに気づいたので、着け直して更に先へと進みます( `ー´)ノ
















下のバナーをポチッとクリックおねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪





【 2019/01/28 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

修善寺虹の郷へ

こげクロへ、ようこそ(=^・^=)

昨夜のご飯は焼き鮭をメインに水菜の煮物に玉子焼きと味噌汁などをするつもりだったけど、軽く吞んで帰ると夜に連絡が…。1人ごはんだとあれこれ作る気が失せ、鮭を焼くのは翌日に回して今夜は手抜きすることに。煮物は作っちゃったけど卵も焼かず味噌汁も作るのを止め、煮た餅と白菜をポン酢で食べてあとは佃煮でお茶づけで済ませてしまった(ノωノ)  そして帰って来たメイパパからは、ニンニクの匂いが…。






🐕





前回伊豆レポの続きです。食事をしてから向かった先は修善寺にある虹の郷だよ。
(ちなみにこの日は12月9日だったのですが、後日この日にはあるブログにお邪魔させていただいているダックスくんも来ていたと知りました~)



izuda13.jpg



お昼をゆっくりと食べ伊東市から移動する時間もあったので、ここに到着した時は既に15時。
そしてこの時期の虹の郷の閉園時間は16時。

ってことは、虹の郷見て回れる時間は1時間しかないよ~急がなきゃ!
('ω') え? じゃあのんびり写真を撮ってる場合じゃあ‥



izuda14.jpg



そうはいかないって、ブログ用にも撮りたいから写真は撮るよー!
さぁ、今度は入り口前のクマさんと♪



izuda16.jpg



('ω') 入りまーす!



izuda15.jpg



入ってすぐにある看板を見ると、インフォメーションが色々あるね~。
('ω') と、言っても時間が‥



izuda17.jpg



うん、ぐるっと園内を見て回るだけでも1時間かかりそうだから、イベント云々とかは選んでられないね(;''∀'')
本当なら初めて来た場所だからあれこれゆっくりしたいけど、時間が無いので写真を撮りながら見て回るので精一杯。



izuda21.jpg



('ω') 撮影ポイントまだまだありそうなので楽しみ。



izuda22.jpg



あっ、今度はクマさんツリーだ。あと2週間ほどしたらクリスマスだもんね
('ω') ぬーん



izuda19.jpg



時間もないから、あまり構図までは選んでられない。
だからって訳じゃないけど下から撮りすぎて、メイプルの顔がぬぼ~っとしててなんだかイエティみたい(・´з`)ㇷ゚ッ

('ω') 失礼な!



izuda20.jpg



それではこの先へ、急ぎ足で行ってきまーす!



izuda18.jpg





どんな物や景色が見れるかな?
園内のご紹介は次回にも続きます。










下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪









【 2019/01/25 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

いずだー!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今日はメイプルの爪切でサロンへ行って来た。メイプルを預けて料金を払いにちょっとその場を離れ、ついでに生活雑貨を買って戻ってきたら、爪切りが終わりケージに入れられたメイプルはやはり「終ったから早く迎えに来てー」とばかりに吠えて呼んでいた(;´・ω・)  来月は3点セットだよ。





🐕




写真には今年最後のお出掛けと書きましたが12月に行った時のお話なので、現在のアップだと去年最後のお出掛けって書いた方が良かったな(~_~)



izuda1.jpg



お出掛け先は、伊豆だー♪



izuda2.jpg



伊東市方面まず向かった先は、お昼ご飯を求めてこちらのお店へ。



izuda3.jpg



('ω') 来たことあるよね?



izuda4.jpg



前にも一度食事したお店、ぼら納屋です( `ー´)ノ



izuda5.jpg



メイパパに、中華(餃子・ラーメン)とお米のおいしい定食屋さんとお魚のどれが食べたいかと選んでもらったら、前に来たことがあるコチラで食べることに決定。

('ω') あ、メイママだ~



izuda6.jpg

外に出て、ガラス越しに撮ったよ。



ワンコ同伴可の別棟(テーブル・お座敷有)は、この景色を見ながら食事できます。
冬はやっぱり室内がありがたいよね。

izuda7.jpg



注文した料理が運ばれてきた~。



izuda9.jpg



他のお魚料理もあるけど、やはり二人とも好きな金目鯛を頼んでしまった。
メイパパは天ぷら付。
本当は出来ればプラスで、金目鯛のしゃぶしゃぶもハーフでいいから食べたかったなぁ~。



izuda10.jpg



('ω') いいなぁ‥



izuda11.jpg



これはメイプルにはあげられないけど、持参したレトルトがあるから食べようね(*^^*)
それでメイプルも大満足。

('ω') お次は観光!



izuda12.jpg



このあとは修善寺の方へと移動です。
その話は次回に!









メイも一度は金目鯛を咥えてみたいです!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪











【 2019/01/22 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

年末の昼下がりに

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

最近風が強い日が多いメイ地方、晴れていてもこの風のせいでちょっと寒く感じます。そろそろメイプルをサロンに連れて行きたいのですが、予約入れる時にはその日がどうなるか分かんないからねぇ…せめて雨は降らないで欲しいな。





🐕





帰省した時の写真がまだあったから、アップしまーす。

まずはお散歩。



6kisei.jpg



5kisei.jpg



7kisei7.jpg



そして出掛けるとき両親が、メイプルこのかばんに入るかな?と出してくれたので入れてみました。
でもちょっと浅かったので、入ってたのはちょっとの間だけだったよ。



1kisei_201901192035535b3.jpg



車に乗って、どこにいくのかな~。カインズは一緒に入れたけど



3kisei.jpg



昼ご飯の間はちょっと車の中でお留守番しておいてもらおう。ワンちゃんも可のテラスもあったけど、両親も一緒だからちょっと寒いかなと思ったんでね。



2kisei.jpg



これを食べて待っててくださいな。
やった♪砂肝だ~。



4kisei.jpg



お互いウマウマを食べて満足した、ある日の昼下がりなのでした。










下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪







【 2019/01/19 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

パンケーキでお祝い

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルのお誕生日は11月7日。
そして我家に迎えたうちの子記念日が1月15日なので、昨日はお祝い(*^^*)



utinoko2.jpg



utinoko3.jpg



今回も先月(クリスマス)と同じようなワンコご飯を作りました。具こそほんの少し違えど、見た目変わり映え無し。



utinoko1.jpg



それでもメイプルが喜んでくれるから、ついつい手抜き同じでもいいよ~ってお言葉に甘えちゃう。(←勝手な解釈)



utinoko4.jpg



残さず綺麗に完食してくれました。



utinoko5.jpg



そして少し時間をおいてから、お祝いのケーキを。今回初めて豆乳パンケーキにしてみたよ。



utinoko6.jpg



にくきゅうマークが可愛いよ。2枚入りなのですが、ご飯も食べたし1枚だけね。



utinoko7.jpg



しかしさっきご飯食べたところだし、1枚だけにしても多いかなぁ。でも多分残さず全部食べちゃうだろうなぁ~。



utinoko8.jpg



食べたくてキューキュー言ってるけどマテもちゃんと出来たことだし、ハイどうぞ!
最初はどうやって食べようかと少し様子を窺ってたけど端から齧り始めました。



utinoko9.jpg



当然乗せてるだけのボウルから落としてしまい食べにくそうだったので少し割ってあげようかと思ったんだけど、ヨシと言われてウマウマを食べてる最中に手を出したら唸られないか心配でしたが大丈夫だったので暫く持っててあげましたε-(´∀`*)ホッ



utinoko10.jpg



ごちそうさま。ポンポンいっぱい!



utinoko11.jpg



やはり全部完食。
パンケーキ、多分お腹の中で膨れてパンパンだろうなぁ。
そしてその後はあたたかいところでごろ寝です。ちょっとこの3ヶ月間は食べ過ぎかも; お祝い続いたからね。


メイプルが我家の家族の一員になって5年、たくさんの笑いと癒しとドキドキをありがとう。
もちろんこれからもずっと共に一緒の時間を過ごそうね。










ポンポンいっぱいでも寝る前にグリニーズも食べるから忘れないでくださいよ~!
メイプルのバナーをポチッ!とお願いね


にほんブログ村

ありがとう♪




【 2019/01/16 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

メイの年越し

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)


年末に帰省した時の様子です。
寝泊りはそれぞれの実家でだったのですが、メイプルは甘桜&両親と一緒に京都にある実家で3泊しました。

夜になり布団を敷くとさっそく飛び乗りゴロスリしまくって、布団の上に乗ってます。



kisei1.jpg



('ω') メイ、ここで寝るよ。



kisei2.jpg



いやいや、メイプルは布団の中に入らないで、そこで寝てくださいな。
一緒に寝ると、髪の毛は踏むし腕や脇にあご乗っけるしでやりたい放題でしょ(ーー゛)



kisei3.jpg



母がベッド代わりになるかな?って折角用意してくれたんだから、ちょっとそこで寝てみてよ。



kisei4.jpg



メイママとそのお布団で寝たいとばかりに最初は小さくぐずってたのですが、そのうち諦めてここで寝ていたんです。でも慣れない場所で外から物音とか聞こえたりすると落ち着かなくなってしまい、出て来て毛布に潜って来てしまいました(;´・ω・)



kisei5.jpg



殆ど寝れない甘桜をよそに、布団の真ん中で肩を枕代わりに伸びきって寝息を立てているメイプル。
寝顔は可愛いんだけど、あご置きされると腕も痺れるし寝返りも辛い。
あぁ、やはり今年もこうなってしまったか‥。



kisei6.jpg



1日にはメイパパも合流、初詣は歩いて行ける距離にある神社にお参りに行ってきたよ。



kisei7.jpg



メイプルもお散歩がてらたくさん歩いたね。
そして犬の形をしたペット・交通安全・健康長寿の御守りを買ってもらいました。



kisei8.jpg



バディベルトに着けました。今年も気を付けてお散歩やお出掛けしようね。



1kisei.jpg











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪










【 2019/01/13 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

2018ハロウィンお出掛けレポ 最終話

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今月はメイプルうちの子記念があるので、メイプルとイオンペットへお祝いのケーキを買ってきました。ケーキを選んで後はシャンプーを買う間だけだったのですがメイプルはこういう場所は落ち着かないので買い物が終ると、早くお外へ出て早くおうちへ帰ろう~と言わんばかりに早足でした(・´з`・)





🐕





今回で軽井沢レポ最終話です。



2日目はハロウィンイベントに合わせて、タリアセンへやってきました。 
特に大きな催しは無かったのですが、ハロウィンの飾りつけがしてあるのと、あともうひとつ。



2018hw72.jpg



木の葉隠れハロウィン。中の島にハロウィン落ち葉が紛れており、それを見つけるとお菓子等と交換してもらえるんだって。
それを探してみようということになり、その島へと続く橋を渡ります。メイプル、木の橋に少し腰が引けてるよ。



2018hw79.jpg



この木の橋を渡るとそこは小さな島で、周りは湖に囲まれておりカモがあちこちに。



2018hw82.jpg



2018hw80.jpg



2018hw81.jpg



あまり広くないとはいえ、本物の木の葉はあちこちに。1日に約50枚ほどあるらしいけどこの時点でもう誰かが見つけて何枚か減ってるだろうし、見つけられるかなぁ~。



2018hw83.jpg



ゆっくり歩いて見て回ったけど、1枚も見つけられませんでした(ノωノ)
橋のそばにある紅葉のところで写真を撮って



2018hw84.jpg



2018hw85.jpg



さぁ、戻ろう。
('ω') また橋を渡るのかぁ…。



2018hw86.jpg



2018hw87.jpg



お昼は外のテーブル席で食べれるお店で軽く済ませ(うどんを食べました)、ぐるっと池の外回りを歩くコースで園内を回り



2018hw89.jpg
餌が貰えるかと寄って来た鯉(矢印の先がその口)と、カモ



2018hw88.jpg



2018hw90.jpg




園内を一周したので、そろそろ帰ろうかな。
お土産を買いに行ったメイパパを待ってます。



2018hw91.jpg



このかぼちゃ達とお別れ。ということで、このかぼちゃとこんな話をしてたりして。

また来年も会えるかな?
('ω')メイパパ次第かも。



2018hw92.jpg



メイパパがまた連れて来てくれたら会えるよね(≧◇≦)




これにて今回の清里・軽井沢レポはおしまい。
去年秋のお話でしたが、長々とお付き合いくださってありがとうございました!





下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪








【 2019/01/10 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 長野県 | TB(0) | CM(0)

軽井沢、お次の観光地

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

年も明け今は冬ですが、こげクロでは未だ秋(ハロウィンネタ)です。
まだ昨年(冬)のネタがあるので、まだ暫し去年のお話にお付き合いくださいませ(´ω`*)





🐕





軽井沢で予定していた観光地の2ヶ所目はコチラ!



2018hw71.jpg



タリアセンです♪ もちろんワンちゃん入園可(*^^)v



2018hw72.jpg



そしてこの時期はハロウィンイベントが開催されているので、ハロウィンの写真が撮れそうだってのが決め手に。



2018hw73.jpg



入ってすぐはこんな感じ。ハロウィンらしいアイテムがあちこちに見えてるよ。



2018hw77.jpg



2018hw76.jpg




可愛い撮影ポイント発見。



2018hw74.jpg



かぼちゃの馬車サイクルに乗せられたメイプルなのでした(*^^*)



2018hw75.jpg



他にはどんな景色が待ってるんだろう、これからぐるっと園内を回って見たいと思います。



2018hw78.jpg











メイはかぼちゃ売りのワンコ!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪


















【 2019/01/07 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 長野県 | TB(0) | CM(0)

新年一発芸!?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

帰省する時夜に出発して途中で車中泊する予定だったのですが、寒波到来にて結局1日前にやっぱり寒そうだと止めることにしました(ノωノ) 多分正解!
そして2泊で帰宅する予定だったけど、メイパパが帰る日に突然もう一泊すると言い出した。これは予想外! おいコラマテ、持ってきたコンタクトの洗浄液が足りないじゃないか~(;´・ω・)  





🐕




そろそろ去年から引き続き、途中になっている軽井沢一泊のレポを書きたいのですが…


ちょっと今日もゴタゴタしてて書けなかったので、簡単更新にて失礼します。
※写真は去年12月に撮ったものです



('ω') 年明けに一発芸を



nose1.jpg



メイにとってマズルノセノセは難易度高めなのです。
なので、ある意味これはメイプルにとっては一発(出来るかどうかの一瞬)芸なんだよね。



nose2.jpg



12月のフィラリア投与時にも、写真に収めるまでの間頑張ってくれました。
これがもしボーロのような球状だったら、多分無理(・´з`・)







下のバナーをポチッとクリック、おねがいね


にほんブログ村

ありがとう♪





【 2019/01/03 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)