fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
011234567891011121314151617181920212223242526272803

公園で出会った動物たち

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

昨日に記事をアップ予定していたので慌てて写真のトリミングとかしたけど、その時点で既に日にちを跨ぐ10分前‥。それからさらに記事を書くのには到底間に合わず、更新断念でした(;^ω^)





🐕





浜松城公園でお散歩です。
初めての場所なのでどんなところがあるのか、あちこち歩いてみよう。

メイプルが覗いている門の向こうには日本庭園エリア。
ここはワンちゃんは入れないので、あっちに行ってみよう。



hamasiro29.jpg



広場のあるエリア横には小川が流れていて、そこには悠々と浮いているカモたちが。



hamasiro30.jpg



メイプルはそれに最初気づかなかったけど、写真を撮ってたら気付いてメイプルの方が慌ててました。
カモの方が落ち着いてるのよね。



hamasiro31.jpg



その周りにある木々でなにか小さな生き物が、ガサガサ音を立てて動いているのを発見。
目を凝らしてその場所へ寄ってみたら



hamasiro32.jpg



枝の間から、ちらっ

野生のリスだー(*''ω''*)



hamasiro33.jpg



この子は割と近くでじっとしてくれたので、写真を撮らせてもらえました。



hamasiro34.jpg



他にも何ヶ所かで動く影をみかけたので、そこそこいるようです。この公園の森で生息してるんだね。
リスが見れるとは思わなかった~♪



hamasiro35.jpg



リスは下に居るメイプルに気付いているだろうけど、メイプルはリスに全く気付いていないと思われます。その方が写真も撮れてよかったけどね。何でメイママ、ここでじっと突っ立ってんだろうって思ってたに違いない。



hamasiro36.jpg



リスはちゃんと撮れたけど、そのあと撮ったメイプルは影に紛れて暗かった(-_-;)
ちょっと薄暗い場所で撮ったり逆光だったりするのに、カメラの設定こまめに変えたりしないからこうなる‥。










 
リスより主役のメイがミスショットだなんて~!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




スポンサーサイト



【 2019/02/28 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

城周辺探索開始です

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

もうすでに花粉が結構飛んでますね。メイプルのお散歩のときは必ずマスクをするのですが、少しでも走ったあとは息切れで勿論のこと歩いている時も口を開いてることが多いのです(;^ω^) 人や交通量など多いところは別として、川沿いとかワンちゃんとお散歩なんかの時マスクをしている人って、やっぱり歩いてる時って口はキュッと閉じてるもんなのかしら? 
でもワンちゃんが一緒だと、つい口元が緩んじゃうのよね~。





🐕





お城周り探索、開始 エイエイ(* ̄0 ̄)/ オーッ!!

ご当地キャラの、直虎ちゃんと家康くんの看板が。これなら顔出しパネルみたく高くないからメイプルも並んで撮れるね。
メイプルが暗く写っちゃったけど(@_@)



hamasiro19.jpg




hamasiro22.jpg



hamasiro21.jpg



hamasiro20.jpg



敷地内に浜松城公園があるので、そちらの方へ歩いて行くと木がいっぱい。
散策路をお散歩です。



hamasiro23.jpg



風に吹かれメイプルの毛は弄ばれてるよ。



hamasiro24.jpg



hamasiro25.jpg



ちょっと小高い所へいくと、浜松城展望撮影ポイントと書かれた場所が。



hamasiro26.jpg



少し望遠で撮ってから



hamasiro27.jpg



さぁ、メイプルも一緒に並んで



向こうにお城が どーん



hamasiro28.jpg



手前にメイプルが どすーん


なんだろう‥このボッテり感は(;''∀'')
毛がモコボサだからそう見えるのか…な!?










メイママ~そんなこと気にせずお散歩続行しましょっ。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



【 2019/02/24 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

浜松城跡

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルのワクチンで動物病院に行ってきました。接種前の検査も問題ナシ、注射もスンともウンとも言わずに大人しく出来ました。
ついでに爪切りと肛門腺絞りもお願いしてたのでそのあとに裏へ連れて行かれたのですが、その時に一度キャン!って聞こえてきたけど(;^ω^) 今年のワクチンは終わったけど、今度はフィラリア検査でまた注射だねぇ。





🐕






前回の続きです。

この高さに登って来て、ようやくメイプルにもお城が見えました。



hamasiro11.jpg



hamasiro12.jpg



メイプルの影の横にある大きな影は板で、丸い形のところは顔を出す穴になっています。これって顔出しパネルなんですが、メイパパアシスタントが居ないので撮れませーん。でもこの踏み台が門とメイプルを撮るのにちょうどいいので利用させてもらいました。



hamasiro14.jpg



('ω') お城はふたつめ。

メイプルと電車でお城へ二人旅(日帰り)した初めての場所は小田原城でした。だからお城を見に来るのは今回で2ヶ所目かな。



hamasiro16.jpg



さて、今回の浜松城跡はというとこんな感じ。



hamasiro13.jpg



hamasiro15.jpg



その登り口への階段で、メイプルが勇ましく?でんっ!
ちょっぴり偉そうな犬に見えるかも。



hamasiro17.jpg



('ω') メイのおなーり~



hamasiro18.jpg



あ、すっかり調子に乗っちゃってるっ!( ゚Д゚)!


なにやつ!?曲者だ、であえーーーーーーーって追い払われる前に退散するよ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/




ちなみに、この上のお城の中にはワンちゃんは入れません。
なのでこのあとはお城の外周辺と浜松城公園を見て回ろうと思います。










でもこの階段を登りたがってたメイプルにポチッ!
バナーをクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








【 2019/02/21 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(2)

メイ、只今参上

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今月、メイプルにハガキが届きました。送り主はというと…動物病院、今月はワクチン接種なのです(;^ω^)






🐕





ここはある駅前ターミナル周辺、そしてリュックの背後にそびえる建物はアクトタワー。
音楽の街ってことでハーモニカをモチーフにしてるんだって。



hamasiro1.jpg



そのリュックから ひょこっ!
メイプル、着いたよ~。



hamasiro2.jpg



ここは浜松駅、メイプルと一緒に電車でやって来ました。この前メイプルと電車に乗ったのは、確か相模原公園に行った時だったかな。そして今回ですが、その行き先とは?
メイプルもリュックから出てくださな、駅からは歩いて行くよ~。



hamasiro3.jpg



ってことで途中ちょっと道に迷いつつ、25分ちょいで到着です。



hamasiro4.jpg



まずは若き日の徳川家康公像の前へ。



hamasiro5.jpg



じゃあメイプル、モデルお願いね。



hamasiro6.jpg




hamasiro7.jpg



('ω') 早く行ってみようよ
ポンポン階段を登り急かします(;´・ω・)



hamasiro8.jpg



('ω') どれどれ‥



hamasiro9.jpg



('ω') 見えたー!



hamasiro10.jpg





ようやくお城がメイプルの視界にも入った模様。

メイプル共々来たのは初めてだから、散歩がてら見て回ろう~。











メイ、ただいまはせ参じました。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪










【 2019/02/18 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

バレンタインデーは関係ないチョコ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

去年年末は暖冬のまま春が来るのかと思ってたら、今年に入ってしっかり寒気が流れ込む真冬が来ましたね。メイプルも散歩のときは冬のモコモコ服をその日に合わせて着たり脱いだりしています。ちょっと生地がゴツい服は脚とかの部分が通したり抜いたり脱いだりしにくいので、脱着しやすいのが欲しいなー。冬用は一着しか持ってないから、もう3年は同じの着てるよ~(@_@)




🐕




昨日はバレンタイン・デーでしたね。
メイパパは何がいいかって聞いたらリクエストはお酒だったので、バレンタインチョコは買っておりません(・´з`・)

それはさておき、バレンタインは関係なく、今(もう乗り遅れ?)話題になってる明治チョコのパッケージにダックス柄があるのは前から知っていたのですが、買い物に行くたびにそのことをすっかり忘れてて探すことなく帰ってしまうを2回ほど繰り返しておりました。
お菓子売り場に行ってお菓子はしっかり買ってるのに(;''∀'')


今回の買い物途中に漸く思い出したので、せっかくだからあるのか気になって探してみた結果

('ω') これってダックス好きさんに噂の‥



choko1.jpg



ホワイトチョコでダックス柄はっけーん! 文字入れはミルク間違ってるけど;
ミルクやブラックはパッと見無さそうだった。甘い方が好きだからブラックなら買わなかったかもだけど、コレならと買っちゃった。



choco2.jpg



おうちネタのストック写真が無いから、さっそくメイプルと撮ろう♪
まずはこの位置から



choco3.jpg



フセをしたあんよの上に乗せてみたり



choco4.jpg



('ω') まさかの腹のせまで!?



choco5.jpg



いや‥それ実はおてての下(胸のあたり)に置きたかったんだけど、滑り落ちちゃったっていうね‥(-_-;)


そして次はクッションの上にチョコを置いて



choco6.jpg



メイプルもこの上に、あごを チョコだけにちょこんと置いて~ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

('ω') ・・・・・。



choco7.jpg


   ↑めっちゃクジラ目でシラケ顔



あとダックス柄とは関係ないけど、森永のコーンフレークも見つけたので買って来た。
確かこれって今年の夏くらいに販売終了するんだよね? 好きなんだけど、確かに食べにくいよ(ノД`)・゜・。

('ω') メイが食べられないチョコばっかり買って‥



choco8.jpg



チョコはあげられないので、メイプルにはモデル料として煮干しと小さな砂肝で手を打ってくださいな。


この明治のチョコデザインって、犬柄はダックス以外のもあったよ。
ダックスじゃないワンちゃんはそっちのパッケージと撮ったりしてるのかなぁ? 

このホワイトチョコはメイパパと半分こしようと思います~。












ダックスデザイン、これからもどしどしお願いします!?
下のダックスバナーをポチッとクリックくださいな。

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






【 2019/02/15 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

ラッコのお次は‥

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

連休のお出掛けは天気がマシな日曜に行ったので、傘など要らず外で過ごせました。空はずっと曇ってたから、富士山は見えなかったけどね。風が無いと大分マシだけど、寒かったな~。





🐕





天気が良くて日向ぼっこが出来るときはすぐさまリビングの陽だまりポイントで寝転がるのですが、薄日で曇りだったりするとその場所は総スルー。



outi6.jpg



そして暖を求め、犬がダメになるクッションのところへ。といっても中に入ることはほぼ無し、しかも床に置いておくとマウンティングしたりはむはむと噛むので、このクッションはもっぱら脚が冷える甘桜が使います(;^ω^)

それ程寒くない時は座って膝の上にクッションを乗せるとその上にメイプルが乗るのですが、足元が冷えて寒い時は膝の上に乗せるのではなくてロールクッションなので履いちゃいます。で、そのまま椅子に座るのですが



outi8.jpg



膝の上に乗ったメイプル、その上に乗るだけに飽き足らずクッションと私のお腹の間に挟まりたい様子。なのでクッションを広げて入れるスペースを作ってあげると、よいしょっと自分で跨いでその中へとイン。

入りたいのに広げてあげないとここに入りたいな~と前足でチョイチョイ‥、要望が強いと入れてー!とホリホリしてきます(ーー゛)

('ω') 小カンガルーです



outi9.jpg



前回はラッコみたいと思ったけど、これはどう見ても親カンガルーのポケットに入ってる小カンガルーだな。

もちろんこの状態のままで立ったら底なしロールクッションの中から産み落とされてしまうので、外から抱えて前屈みに歩くしかなんだけどね。あ、もちろん時と場合によっては立つ前に出て貰いますよ~(・´з`・)









メイパパにもお前はカンガルーか!?と言われてるメイプルにポチッ!クリックお願いね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪













【 2019/02/12 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

挟まりたいの 

こげクロへ、ようこそ(=^・^=)

この三連休は一日だけお出掛け予定なのですがもしかして雪!?ってくらい冷えそう‥。
やっぱり予報では一番天気が良さそうな日曜かな。でも多分日曜が一番混むんだろうなぁ。





🐕





今回はおうちネタです。

メイプルが寝転んでいるところは



outi1.jpg



キッチンのシンクで洗い物している甘桜の足と足の間。ちなみに足首に300coinで買った足首ソックスを着けてます
キッチンに限らず洗面所で歯や顔を洗っている時も間に挟まりに来て、そのまま伏せたり寝転んだりするのです。



outi2.jpg



動いたりして脚の位置が変わったら、また挟まりなおすんですよ。開いている隙間がちょっと狭い時は、もうちょっと開いてとばかりにマズルでツンツン。
そして正面から挟まって来てそのまま伏せるから、足元を見下ろすとメイプルのおちりが(・´з`・)
どうもここが落ち着く場所のようです。ちなみにメイパパにはしないんですよね。


('ω') なにか問題でも?



outi3.jpg



そんなメイプルが一人で熱心に遊ぶのは、おやつが入ったオモチャと格闘してる時。
こちら、100coin(ダイソー)で買ったペット用のたまご型ボールなのですが魚型の穴が開いているので、中におやつを入れられます。



outi4.jpg



壁沿いに寝転がって両手で持ちながらう中の砂肝を口で取り出そうとする姿は、貝を持ち食べようとしているラッコのよう。



outi5.jpg



穴より少し大きめのおやつを入れてるので難易度は高そう。でも時間をかけてでも器用に引っ張り出します。
基本的にメイプルはぴっとりさんだけどこれだとしばらくはひとりで遊んでてくれるので、おやつはほぼ毎日になっちゃうけど…。
逆におやつが入ってないオモチャ遊びは長続きしないのよ~ 飽きっぽいのね、それともこれは大好き!ってお気に入りのオモチャに出会えてないのかなぁ?













メイにとっては遊んでいるというより、出す事に必死なのですっ!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2019/02/09 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

虹の郷最終レポ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

前回の記事で日本庭園になぜローズガーデンなのかなぁと思ってたのですが、今回の記事を書くにあたり園内マップを見てみたらあのローズガーデンがあるエリアは日本庭園の隣にあるフェアリーガーデンエリアでした(^▽^;)






🐕




ローズガーデンがあるエリアの次は、カナダ村へと続く道へ。

('ω') しめ縄‥?



izuda51.jpg



こちら縄の輪投げです。見事メイプルに入ったよ~なーんてね。
この向こうの芝生広場公園はワンちゃん入れないので、お店がある通りへ行ったけど



izuda52.jpg



お店も入店不可みたいだから外観だけ撮っておこう。めーぷるって名前のお店だし(´ω`*)



izuda53.jpg



そしてこのエリアにはイギリス村へと続くロムニー鉄道のネルソン駅があります。
走っているところは見なかったなぁ~。



izuda55.jpg



izuda54.jpg



izuda56.jpg



izuda57.jpg



万華鏡ミュージアムがあるネルソンホール前と



izuda58.jpg



クーテニー湖にかかる橋



izuda59.jpg



ハンモックで写真を撮ったら



izuda60.jpg



もうすぐ閉園時間。
急いで園内出入り口があるイギリス村まで足早に戻れーっ



izuda61.jpg



なんとか最後のお客さんにならず戻って来れました(;^ω^)
慌ただしくて大雑把だけど、虹の郷を見て回れて大満足。
入ってすぐのところにいたたくさんのクマさんたちに

('ω') バイバーイ!



izuda62.jpg






これにて今回の伊豆お出掛けレポはおしまい。
長々とお付き合いありがとうございました~。












下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな。

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








【 2019/02/06 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

にほんていえん?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今日って節分かな?今日は買い出しに行ったけど、恵方巻はメイパパもいいや‥(要らない)ってことで買いませんでした。節分関係なく、今夜はすき焼きにします(;・∀・)






🐕





尻尾の先の毛をズルズル引きずって歩くメイプル。
今回は虹の郷の日本庭園エリアのご紹介なのですが

にほんていえん‥?



izuda40.jpg



izuda41.jpg


※写真に撮らなかったのですが、日本庭園アリアには池と橋があります。

本当ならこのエリアには、花しょうぶ園や水仙、しゃくなげの森など四季折々の花が見れる場所なのですが、この季節はどれも咲いておらず…しゃくなげの森はご覧のようなススキ野山に(´゚д゚`)

さらに台風の影響なのか藤棚の棚が倒れていて、一部通行止めになっていました。
なのであまり写真は撮らなかったのですが




ん‥?あそこに咲いてる花は…



izuda42.jpg



ローズガーデン発見!



izuda43.jpg



もう紅葉の見頃も終わり12月になろうとしているのに、まだポツポツ咲いてる~♪



izuda44.jpg



秋バラも本来ならもう終わってるだろうに、この時期はまだ暖かかったから遅咲きだったのかな?



izuda46.jpg



izuda45.jpg



日本庭園はこの時期ちょっと残念だったから、撮るならココでしょ!



izuda47.jpg



バラも見頃の時に来たら素敵なんだろうなぁ。



izuda48.jpg



ローズハウスってのもあったけど、ここはワンコ可なのか分からなかったので入りませんでした。



izuda49.jpg



この奥には匠の村エリアもあったのですが寄り忘れたので、お次はカナダ村エリアへ向かいます。



izuda50.jpg












下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2019/02/03 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)