fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

この春はこのつつじもこれで見納め

こげクロに、ようこそ (=^・^=)

メイプル、5月のお勤めは爪切りとシャンプー完了です。あと散歩などで擦りがちな尻尾の毛先と、密集してる上側の首回りも少しだけカット。相変わらずモコモコだけど、まだお店でのカットは未経験。今年の夏はどうしょう‥。




※ いただきましたコメントのお返事が遅くなってしまいました、すみません(◎_◎;) 





🐕





おさんぽ&ツツジ鑑賞、近所散歩にかかわらず3回にも分けてしまいましたが今回がラストです。



2019tutuzi21.jpg



これだけ満開だと、甘い匂いがするよね?



2019tutuzi23.jpg



近寄って、くんくん♪



2019tutuzi24.jpg



2019tutuzi25.jpg



もうちょっと先に進んで別の場所ででも



2019tutuzi26.jpg



やっぱりツツジまみ れ‥?



2019tutuzi27.jpg



ほら、ね!



2019tutuzi28.jpg



('ω') 今年も満開見れました♪



2019tutuzi29.jpg



そして最後は脚周りについたこのツツジの落ち葉を取らなきゃね(;''∀'')



2019tutuzi30.jpg










春と言えばお花。次のモデルでは何が来るかな?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








スポンサーサイト



【 2019/05/30 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)

視線、落とせば‥

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルの肉球クリームを作る時に使うみつろう、それを売っているお店がイオンの中に入っているので買い足そうとしたら、いつの間にか違う店舗になってなくなってる(ノД`)・゜・。 百貨店まで買いに行かないといけなくなったー。





🐕




お散歩しながらツツジと撮影していくよ~。



2019tutuzi22.jpg



ツツジってどちらかといえば丈が腰辺りでどちらかというと高くないイメージがあるのですが、これは上から波のように覆いかぶさるような高さ(・´з`・)



2019tutuzi12.jpg



でもメイプルと撮るなら、ちょっと低めに花がある方がいいよね。



2019tutuzi13.jpg



2019tutuzi14.jpg



ポーズは決まってても、脚周りにはホラ。



2019tutuzi15.jpg



葉がペタペタリ。
ツツジの葉っぱってちょっと粘ってるみたいで、メイプルみたいな毛にはくっつくんだよね。



2019tutuzi18.jpg



周りに誰も居ないので、地面にへばり付き寝そべって撮ります。



2019tutuzi16.jpg



2019tutuzi17.jpg



2019tutuzi19.jpg



見返り美人(*''ω''*)



2019tutuzi20.jpg





ここからちょっと先の所に場所を変えて、ツツジとのフォトショットまだ撮りまーす。










モデルがんばってます!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2019/05/27 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

つつじ&おさんぽ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

川沿いを散歩していると、夕方には小さい羽虫が群らがってあちこち飛んでる(@_@)
土手ならまだしも歩道にもたくさん、飛んでる高さも目の前にいっぱいで、歩いているだけでも不快。
でもここはウォーキングやジョギング犬のお散歩にとよく人が通る場所で、メイプルの散歩も利用してるんだよね‥。






🐕





これからお散歩だよ~。
散歩コースの一つに春になるとつつじが満開に咲く通りがあるので、この日は写真を撮りながら見ていこう。



2019tutuzi1.jpg



('ω') ツツジといっしょに♪



2019tutuzi2.jpg



2019tutuzi3.jpg



2019tutuzi4.jpg



左右にツツジの通り道



2019tutuzi8.jpg



(`・ω・´)キリっ



2019tutuzi5.jpg



でへっ( *´艸`)



2019tutuzi6.jpg



べーっ(´∀`)



2019tutuzi7.jpg



同じアングルでもいろいろな表情をみせてくれました。



2019tutuzi9.jpg



2019tutuzi10.jpg




('ω') まだつづくよ あむっ!



2019tutuzi11.jpg



そしてまた草をハムハムしてるメイプル。
まだ撮り始めたばかり、次回にも続きます。










ちなみに、花は咲き終わって今はもうありません。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








【 2019/05/24 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

お泊り箱根~三浦半島観光 最終話

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルが食べているニュートロシリーズが来月に値上げされるらしい。それを先日にたまたま知らず1㎏袋を5つネット注文したんだけど、次からはもう値上げ価格になるかなぁ‥。そしてさらに増税されたらまた上がるのか(◎_◎;)





🐕





一泊したとはいえ長々とレポが続いている旅行記ですが、今回のはこれで最終話です。
城ヶ島公園の芝生広場近くの展望台から海を眺めるとあちらに白い建物が



morinoakari94.jpg



メイプル、あそこに行ってみようか
('ω') えっ、どこどこ?



morinoakari95.jpg



多分アレ、灯台だよ。人も居るし、近くまで行けるみたい。



morinoakari96.jpg



現在地は ココ!!



morinoakari99.jpg



morinoakari100.jpg



近くに行き過ぎるとメイプルと灯台との写真が撮りにくいのでこの辺で‥。



morinoakari97.jpg



ででん! 
ここ辺りだとメイプルと同じくらいの大きさに見えるかな



morinoakari98.jpg



そして、揃って斜めに反ってみたり



morinoakari101.jpg



詩を詠んでみたりとかね(´ω`*)



morinoakari102.jpg



この辺はちょっと岩場なので歩きやすい靴がいいですよ。



morinoakari103.jpg



morinoakari104.jpg



岩の上から写真を撮っているとここまで来ようとしたメイプルですが、メイプルのあんよでは届かず。
諦めてメイパパと見守っておりました~。



morinoakari105.jpg





しばしのんびりしたところで、そろそろ帰らなきゃ。
これにてお泊りレポは完了です。何回にも分けてしまいましたが、お付き合いの程ありがとうございました~。












久々のお宿でお泊りはやっぱりよかったね。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






城ヶ島公園へ行ってみた

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルとの近所散歩でちょっと川沿いにある木の椅子に座っていたのですが、やたら一匹の足長蜂がまとわりつくのでちょっと座る位置を変えました。
後日そこを通りかかったので見てみると、その椅子の下側にハチの巣が‥(@_@) 

この前もベランダに蜂が止っているのをメイプルが見つけて吠えていましたが、小さなハチの巣が作られていました。これに関しては低い場所にあって洗濯物干しなどで出入りをするので危険なため箒ではたき落としておきましたが、この時期は蜂や巣にお気を付けくださいね。 蜂も懲りず、また同じ場所に巣を作られましたが(-_-;)






🐕





前回の続きです。
食事したところからこの公園までは短い距離なのですが、初めて軽キャンを自分で運転してみることにしました。
エンジン始動してコインパーキングを出ようとしたんだけどサイドブレーキを引いたまま発進しようとしたので、メイパパに「ちょっ、サイドブレーキ!!!」と叫ばれてしまった(;^ω^) まだそんなにアクセル踏んでなかったんだけどメイパパには俺の愛車が一大事だったらしく、到着してからキーを抜いてカバンに仕舞うと「鍵は!?鍵、プリーズ!」と早くの返却を求められました(;´∀`)

初めての三浦半島、ランチの後は城ヶ島公園をさっそく見て回るよ~♪



morinoakari87.jpg



メイプルまでみんなと同じ方向向いちゃった。



morinoakari88.jpg



海から吹き付ける強風で曲がった松林の奥へと進んでいくと



morinoakari89.jpg



芝生広場や展望台が。そしてこの公園には、あちこちに猫がのんびりと。



morinoakari91.jpg



少し高い展望台へ登って見回すけど、肉眼でも島や山などはかすかにしか見えないので
('ω') あちらに見えます?

写真じゃもっと写ってないね。



morinoakari90.jpg



それでも皆、太平洋の遠くを見つめて眺めてます。



morinoakari92.jpg



morinoakari93.jpg





ハイキングコース、馬の背洞門などもあるのですが、我家が目指したのは‥。
もうちょっと次回に続きます






下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



到着したら早速ランチです

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

そろそろ今年も防虫ホルダーをリードにつけようと思うんだけど、毎年使っている可愛い形の虫は嫌っ!シリーズ。クマさん(М~と)ウサギの形のが売ってるのですが、個人的な好みでヒマワリが欲しいけど今年は無いのかなぁ‥?(去年はウサギを使ってました)






🐕






逗子や横須賀を通過しそのまま南下、三浦半島最南端の城ケ島へとやって来ました!
そして着くなりランチタイムです。←もちろんメイパパの、まずは腹ごなしってやつですね。

('ω') 着いたら早速ランチです。



morinoakari76.jpg



お店専用駐車場があるのにそれに気づかず、近くにある有料駐車場に停めちゃった(;´・ω・)
こちらのお店、ワンちゃんOK♪



morinoakari77.jpg



お料理はお魚がメインの定食で、種類が豊富(*''ω''*)



morinoakari78.jpg



morinoakari79.jpg



こちらが2階のテラス席、2テーブルありました。



morinoakari80.jpg



テラスだから雨じゃなくてよかったね。



morinoakari81.jpg



('ω') お刺身だ♪
メイパパ、マグロ盛り合わせ。



morinoakari82.jpg



焼き鮭もいいなぁと思ったけど、おススメはマグロのようだったので鉄火丼で。



morinoakari83.jpg



カフェマットで椅子の上OKだったので、メイプルにはそこで大人しくしていてもらいました。



morinoakari84.jpg



ワンちゃん連れの方は写真を撮って店内にそれを貼り付けてくださるとのことで、メイプルだけでポラロイド撮影してもらいました。
マジックで一言、メイパパが書いたのがコチラ。



morinoakari85.jpg



吹き出しには「メイはニンジンのツマのみ」の文字が。
メイプル、ニンジンだけ少しメイパパにもらったようです。



morinoakari86.jpg



ごちそうさまでした~。
お腹も満たされたので、このあとは近くにある城ケ島公園へ行ってみます。









メイ、マグロにはありつけなかったー!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




箱根からお初のエリアへGO!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

GWも終わり、生活リズムを戻すのが辛かったりしますね。この休み中にストレスなのか寝不足なのかで唇の下にヘルペスが発症してしまいました。最近まで増えたりしてたので、まだ痕が残ってます‥。これって元に戻るまで結構かかるんだよね(-_-;)





🐕





チエックアウトをしてから、まだ撮っていないお宿を外から撮影。



morinoakari69.jpg



こちらが箱根仙石原温泉 森のあかりです。



morinoakari70.jpg




morinoakari72.jpg



またね、バイバイ('ω')ノシ



morinoakari71.jpg



箱根からまた海沿いを東へ走り、江ノ電を横目に(大きな影はメイプルの後頭部)



morinoakari73.jpg



昨日ランチをしたダブルドアーズ前を通過



morinoakari74.jpg



この日の目的地はまだ更に東へと
('ω') 初めてのエリアへ♪



morinoakari75.jpg



目的地でのレポは次回に‥☆











お初の場所でウマウマ食べれるかな~?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



素敵暖炉と大涌谷噴煙

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

この前ここに無くしたーと書いた納税通知書、今日メイプルにおやつをあげようと置いてある棚を見たら、それと一緒に置いてあった(;゚Д゚) 部屋のあちこち探したけど、さすがにここは見なかったわ。あったのは嬉しい、でも‥もう昨日電話して、再郵送頼んじゃったんだよね~。もう少し早く見つけていたら、嬉しさのあまりぎゅーっと通知書抱きしめたのに!





🐕





この時は使われていなかったけど、森のあかり2階にはラウンジがあります。



morinoakari45_20190507001502925.jpg



morinoakari46_20190507001503925.jpg



素敵な暖炉が!ここでも写真撮っておかなきゃ。



morinoakari47_20190507001505ff5.jpg



morinoakari48_201905070015069bd.jpg



morinoakari49_20190507001508e1c.jpg



角度を変えてたくさん撮りました。



morinoakari50_20190507001510ef1.jpg



morinoakari51_201905070015118c4.jpg



('ω') 何と撮ってるの?



morinoakari59_20190508183922f64.jpg




ここの宿からは、今は時期が違うけどダイニングルームからは仙石原のススキが、ここからは大涌谷の噴煙が見えるんだよ♪
('ω') メイも見るー!



morinoakari60.jpg



白い煙がみえるでしょ。
あの黒っぽく長い建物って‥モノレールの駅とかなのかな?



morinoakari61.jpg



('ω') どれどれ‥
お、この構図だとたしかにメイプルが大涌谷を覗き込んでるように見える~。



morinoakari62.jpg



では、そろそろ
('ω') 出発♪



morinoakari68.jpg



食事時にサービスで撮ってもらったメイプルの額付き写真をいただいて、チエックアウト。
この後回る場所も決まったし、いざ目的地へ。

あ、宿には夜に着いて外での写真が撮れなかったから、出発はそれ撮ってからね~。









メイママ、写真撮ることで頭いっぱい。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



朝食 2日目へ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

先日届いたばかりのバイクの納税通知書を出掛けるときに持ち歩いたせいで、もうどこかで紛失したっぽい。封も開けていない未払いの状態。
あーこれって再発行してもらう電話しなきゃダメかなぁ‥。






🐕





前回の続きです。
メイプルも部屋に戻ってから夜ごはんを食べ、暫くしてからお風呂へ行くことに。



morinoakari52.jpg



ここのお宿は貸切風呂が二つあるのですが、ワンちゃんはその間お部屋でお留守番?



morinoakari53.jpg




お風呂場に、メイプルがちょーん。

ここのお宿は、脱衣所だと飼い主さんの姿が見えないので不安になったりするワンちゃんの為に、お風呂場内に一緒に入れるスペースがあるのです♪



morinoakari54.jpg



とはいえ浴槽内には入れないので、温泉のお湯をかけてあげました。お宿の方もワンちゃんを飼っていらっしゃるのですが、温泉のお湯で洗う方が毛艶もよくフワフワになるので、シャンプーの類は使うのを止めて捨てたそうです。



morinoakari55.jpg



おはようございます、2日目です。



morinoakari56.jpg



部屋でくつろぐお二方



morinoakari57.jpg



そろそろ朝ごはんを食べに行きますよ~。



morinoakari58.jpg



morinoakari63.jpg



('ω') メイも居るよー



morinoakari64.jpg



朝食はピザだぁ(*''ω''*)



morinoakari65.jpg



('ω') いいなぁ‥



morinoakari66.jpg



('ω') 部屋に戻ったら、メイにもくださいな。
朝食時にもワンちゃんには、昨日と同じおやつがもらえました。



morinoakari67.jpg



ごちそうさまでした! 
朝風呂も食事も済ませたことだし、さぁ今日はどこへ行こうか。











もうちょっとゆっくりしていく?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪









お宿のご紹介・ドッグラン

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

このGW、我が家もちょいとお出掛け。メイパパのリクエストで、西の方へ。その時の様子はまたレポしますね。
まずは今レポ中の3月のお出掛けをUPしなきゃ。




🐕





森のあかりには室内ドッグランがあり、この部屋にオモチャやウォーターサーバーなどが設置されています。



morinoakari38.jpg



誰も居ない貸し切り状態で、メイプルがチエックを開始。



morinoakari39.jpg



オモチャのカゴから音の鳴るボールを投げると、走って追いかけ



morinoakari40.jpg



morinoakari41.jpg



くわえて戻って来た~(´ω`*)



morinoakari42.jpg



でも、数回で飽きてすぐ放置してきますが‥いつもの事です。

この部屋ではちょっと浮いている赤い椅子があり、座るとちょっぴりお嬢様気分!?



morinoakari43.jpg



クイーンの冠を乗せたくなる(*^^*)



morinoakari44.jpg




ここでの時間はホンの15分くらいで、そろそろ戻ってお風呂でも行こうか~。

ん?お風呂??



お宿での様子、次回にも続きます。











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪