こげクロへ、ようこそ (=^・^=)
メイプルとの近所散歩でちょっと川沿いにある木の椅子に座っていたのですが、やたら一匹の足長蜂がまとわりつくのでちょっと座る位置を変えました。
後日そこを通りかかったので見てみると、その椅子の下側にハチの巣が‥(@_@)
この前もベランダに蜂が止っているのをメイプルが見つけて吠えていましたが、小さなハチの巣が作られていました。これに関しては低い場所にあって洗濯物干しなどで出入りをするので危険なため箒ではたき落としておきましたが、この時期は蜂や巣にお気を付けくださいね。
蜂も懲りず、また同じ場所に巣を作られましたが(-_-;)🐕
前回の続きです。
食事したところからこの公園までは短い距離なのですが、初めて軽キャンを自分で運転してみることにしました。
エンジン始動してコインパーキングを出ようとしたんだけどサイドブレーキを引いたまま発進しようとしたので、メイパパに「ちょっ、サイドブレーキ!!!」と叫ばれてしまった(;^ω^) まだそんなにアクセル踏んでなかったんだけどメイパパには俺の愛車が一大事だったらしく、到着してからキーを抜いてカバンに仕舞うと「鍵は!?鍵、プリーズ!」と早くの返却を求められました(;´∀`)
初めての三浦半島、ランチの後は城ヶ島公園をさっそく見て回るよ~♪

メイプルまでみんなと同じ方向向いちゃった。

海から吹き付ける強風で曲がった松林の奥へと進んでいくと

芝生広場や展望台が。そしてこの公園には、あちこちに猫がのんびりと。

少し高い展望台へ登って見回すけど、肉眼でも島や山などはかすかにしか見えないので
('ω') あちらに見えます?
写真じゃもっと写ってないね。

それでも皆、太平洋の遠くを見つめて眺めてます。


ハイキングコース、馬の背洞門などもあるのですが、我家が目指したのは‥。
もうちょっと次回に続きます
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね
にほんブログ村ありがとう♪
スポンサーサイト