fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

これにてシェルフ 完 成

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

なんだかんだで買うか悩んでた、メイプル用のひんやりクールベット。噛んで振り回して遊ばないか不安だったけど、もう使い始めて2か月程になります。プレゼントした時はなぁにコレ?って感じだったけど興味はあったのか、数分後には自分から入れるようになりました。だったらさっそくケージ内に設置。最近になってちょっと噛むことはあるけど、以前の時のようにカミカミして穴を開け振り回して中の綿を引っ張り出し、ベタベタのモコモコまみれになる事はありませんでした。クールベットはちょっと生地とか質が硬いからってのもあるのかな?

でもね~また冬用ベットが出てきたら要注意!





🐕






こちらが100均で揃えた材料だけで作ったシェルフに、キャスター付きました~!
白い矢印の先に見えている黒い点は、例の板を突き抜けた釘の先です(*_*;



1dly.jpg



('ω') とりあえず完成したので



3dly.jpg



えっ、一体何を‥

('ω') お疲れさまで、乾杯です。



4dly.jpg



いやいや、色々何か違いませんか? 一緒に作ったわけでもなく、それどころかメイプルはキャスターを奪って……



2dly.jpg



‥‥。
これは「よし!」って言葉しか反応しないって顔だな。


さてと、今は取りあえずこんな感じで置いてみて‥ノートパソコン 充電器 ブタ蚊取り メイ 
 


5dly.jpg



ちなみに画像はイメージです、飾る物にメイは含まれません。 

('ω') 当たり前でしょっ!!



6dly.jpg





ところでいまさらですが… メイプルにちなんでアルファベットを買ったのですが、メイって MAY なのか МAI のどっちが正解なんだろう(;・∀・)










メイママ、ほんとに今さらだよね~
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








スポンサーサイト



【 2019/09/28 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(4)

放置の末に

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今度の動物病院は一番近いところだと、歩いて行けるほど近いのはありがたい。が、その反面ちょっと困るのが病院に来ているワンちゃんが駐車場などに居て吠えてたりすると、家の中まで聞こえてくるのでメイプルが反応してしまいウ~と唸ったりワンワンしてしまうのです(-_-;) メイプル、聞き流して~。






🐕




('ω') これは…
一時DlYに凝った時、セリアで買ってきたスノコに刷毛を使いホワイトにペイントまではしたものの



dly1.jpg



組み立てず、リビングの隅に新聞紙を敷いてその上に放置積んだままにしてました。

('ω') 放置し続けて、やっと?

いや、途中で飽きたとかめんどくさくなったとかじゃなくて。欲しいサイズのスノコタイプではない一枚板が売って無くて、それが手に入るまで中断してたのよ!



dly2.jpg



セリアではそのサイズが見当たらなかったんだけど、ようやくダイソーで購入できたのでここまで組み立て



dly5.jpg



さぁ、キャスター付けるぞ~。
('ω') じぃーーーーっ



dly3.jpg



(。´・ω・)ん?   あぁ~っ、キャスタ返して!!
メイプルが咥えていきました。



dly4.jpg



回収し、さっさと作業進めますよ。
('ω') がんばれー



dly7.jpg



この板とキャスターの取り付けは釘使用。



dly8.jpg



が、ここで問題が。 釘が長すぎて、この板を貫~通~(´゚д゚`)

更にはこの数日後に引っ越しが決まり、組み立てることによってかさばるお荷物になってしまった。

幾ら失敗作だとしても、もうバラせないわ。












キャスターを取り付けた完成品ネタは次回に(・ω・)ノ


下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2019/09/25 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

予想外の親近感?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

引っ越し前のところでは、ベランダの階段から下の庭へメイプルが下りないようにと購入したベビーゲート。
今回のところは外では必要ないので家の中で使おうと思って、メイプルが入らないようキッチンの出入り口に設置しようと思ってました。けどいざ引っ越して改めてそこを見たら、設置したい場所の壁の左右の長さが違っていて突っ張るタイプのものが利用できない(゚Д゚;) 他に使いたい場所も無く、お荷物となっております…。






🐕





使っている掃除機が強スイッチを使うと焦げ臭い匂いがするので、全部荷物を運び出した後にそれで清掃してから捨てることにしました。そして新しく買ったのが、吸引力を重視しつつコードレスにしたのがこちら。

('ω') 我が家に新入り



daison1.jpg



('ω') ダイソンコードレスクリーナー
テレビやネット通販のように商品を紹介するのかと思えば、新入りとな!?



daison2.jpg



('ω') メイと同じ、胴長短足!!
あー、それで親近感が…(・´з`・)?
でもね、実はそれって胴長短足じゃないと思うの。



daison3.jpg



箱から出して充電してると、さっそくメイプルからのチェックが入ります。



daison4.jpg



ここは…


daison5.jpg



こっちも、と匂いをクンクン



daison6.jpg



('ω') ‥‥
さぁ、メイプルの判定 いかに!?



daison7.jpg



('ω') 今のところ問題なし
匂いチエックはオッケーです。



daison8.jpg



('ω') でも、そのうち動き出すかも‥



daison9.jpg




そりゃあね、このあと部品を連結して短足どころじゃなくなりますよ~。
音を立てて動き出したら、どうする~メイプル~♪

ちなみに、コードのある掃除機はクローゼットから出してくるとはやくも避難します。
写真に写ってるルーロは、殆ど怖がっていません。近くに来た場合はちょいと避ける感じです。


多分、どちらかといえばコード掃除機寄り(早めの避難)と予想(・ω・)ノ











避難して遠巻きに見守る予想に一票!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2019/09/22 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)

続編 ここでの散歩はこの日が最後に

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

引っ越し先のおうちで1人数時間の留守番をすることになったメイプル。昼ごはんと買い物に行ったんだけどやはり玄関から出て行った時点から数分間、ワンワン!が外まで聞こえてきました。無視が一番いいんだけど、集合住宅だと昼であってもちょっと気になってしまいます。外にある倉庫へ行くだけでも、吠えないだろうかと思うと躊躇ってしまいました。お留守番の一度目は近くで買い物の途中でメイパパが一度家に傘を取りに戻ったのですが、その時は既に静かだったそう。今までと違うおうちの環境に、ちゃんと飼い主が戻って来てくれるか不安なんだよね? また安心して吠えずにお留守番してもらえるよう少しづつ慣れていってほしいなぁ。





🐕





とある日の夏前、お散歩の様子後半です



yotuike7_20190913201336e99.jpg



公園にある一番大きな池には橋もあり、釣りをしている人があちこちに。



yotuike8_20190913201337624.jpg



そして野良猫もあちこちで見られます。偶にトレーなど置かれていて、餌を貰ってたりしているみたい。



yotuike9_20190913201339c35.jpg



🐈 猫でもあるまいし、あんなところに(木の幹)乗って

('ω') 乗せられたの!



yotuike10_201909132013417cb.jpg



折角来たからと写真を撮っていたけど、一ヶ所で長居すると蚊が寄って来るから
('ω') 夏は無理かも‥



yotuike11_20190913201342689.jpg



で、夏に入ってからは行かず次行くなら秋以降かな~だったんですけど、引っ越しでここでのお散歩はこれが最後となりました。
引っ越し先で公園散歩をするなら、前にも何回か行った事があるあの広い公園かな。行ったらまた写真撮ってきまーす。










下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








【 2019/09/19 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

本格的な夏になる前に

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

数回予約投稿が続きましたが引っ越してからネットが繋がったので、今回からリアルタイムで記事を書きます。
といっても、撮った写真はまだ引っ越しする前なので、ネタとしてはちょっと前の話となります。






🐕





本格的な夏になる前に、メイプルと池のある公園へお散歩に!



yotuike1_201909132013275ff.jpg



池や芝生広場もあり、ちょっと広い公園です。



yotuike2_20190913201328248.jpg



木が多くてそれだけ日陰も多いのですが、夏となれば蚊が寄って来るのが難点。
夏が来る前に、一通り回ろうね(6月下旬に行きました)



yotuike3_20190913201330aa8.jpg



まずは芝生広場から。 草が伸び過ぎてボウボウの時もあるのですが、この時は刈られていて
('ω') この長さなら 



yotuike4_20190913201331426.jpg



走れる! って、メイプルの場合はこっちか(;・∀・)
後ろ足もパッカーン、ゴロすりでした。



yotuike5_20190913201333c66.jpg



('ω') メイ、これでも女の子なのにっ!



yotuike6_201909132013342e6.jpg



ぱっかーんを隠すことなくそのままアップされて、困惑!?メイプルでした。
もう一回、後半で続きます(;´∀`)











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



【 2019/09/15 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

GWレポ、最終話です

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ベランダにあるものやら片付けをしたいけど、数分居るだけで集って来る蚊!最初はどこが刺されたのか分からない位の大きさなのに、すぐに大きくなってムヒを‥‥あ、ついにやっと今年の夏に新しい液体ムヒを買いました(*^^)v 何十年前に買った液体ムヒよ、今までお世話になりました~。 さて、今年のムヒは何年間使うかな!?





🐕





上田城観光レポも今回でラストです。
井戸を見た後、メイパパとはまた別行動とあいなりました。



2019gw113.jpg



今度は資料館を見たいそうです。
メイプルは入れないので、またその周辺を散策。




2019gw114.jpg



そしてまた合流。



2019gw115.jpg



('ω') みなさま、あちらに見えますのが‥



2019gw116.jpg



上田城でございました!

このあとは今度こそおうちへ帰ろう。G・Wでもこの辺の山は頂上にまだ雪が残ってるんだね。



2019gw117.jpg




2泊3日の兵庫(竹田城)・京都(天橋立ビューランド)・長野(上田城)旅行、メイパパにとっても大満足だったんじゃないかな?
メイプルもお疲れさまでした(*´ω`)


そして何回にもこの続きは次回に~と分けたG・Wレポをご覧くださって、ありがとうございました!


7月・8月はお出掛けしなかったので、次はおうちネタだよ。









結局バナーはロックハート城を使い回しちゃいました。
下のメイプルをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






【 2019/09/12 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 長野県 | TB(0) | CM(0)

メイパパと別行動

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

先日引っ越しの見積もりの人が家の中に入って来た時、やはりメイプルは吠えてお出迎え。最初はメイパパが抱っこしていましたが、その人のOKが出たのでメイプルはその部屋でフリーに。やはり吠えるのを止め、匂いを嗅ぎに近くへちょこちょこ。カバンなどクンクンしてから黙って大人しくしていました。それでこのまま済めばいいのですが、帰ろうとするとまたワンワン!に戻っちゃうんですよねー(-_-;) 帰ろうとするときの大きな?動きがダメなのかなぁ?





🐕





上田城レポの続きです。
メイパパが出てくるまで、その辺をお散歩。
まず目に留まったのはコチラ、奥には真田神社が。大きな真田丸の赤い兜だ、ここで撮らなきゃ。



2019gw105.jpg



そしてこの兜が描かれた絵馬がこのようにズラリ。そしてここの横にある通り道では、御朱印を貰うための人がズラリでした。



2019gw106.jpg



旧二の丸内上田城跡公園にあるこの藤棚は花に沢山の蜂が集っていたので、さっさと退散です。



2019gw108.jpg



暫くしてメイパパが出て来たので合流、一緒に見て回ります。



2019gw110.jpg



本丸西楼を見て



2019gw109.jpg



真田井戸を覗きます。



2019gw111.jpg



この井戸には抜け穴があるんだって。



2019gw112.jpg



見た目では、ちょっとわからなかったけどね。

そして上田城には、まだメイパパがみたいものがあったのでした。
次回に続きます( `ー´)ノ











そろそろ日本のお城バナーを作ったら?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2019/09/09 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 長野県 | TB(0) | CM(0)

上田城本丸南櫓と東虎口櫓門にて

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

次のネット環境が整うまでご訪問や更新がいつもより遅れるかもしれませんが、ぼちぼちでも続きをアップしていきますので引き続きこげクロをよろしくお願いします!





🐕





さぁ、お堀沿いを歩いてさっそく行きますよ



2019gw101.jpg



2019gw99.jpg



ほら、メイプルも一緒に



2019gw100.jpg



そして入り口では観光地などによく置いてある顔出しパネルでは
('ω') お決まりの
コレですね。



2019gw102.jpg



('ω') GO!



2019gw103.jpg



ここに来たかったメイパパは入場券を購入し、この中へ入っていきました。



2019gw104.jpg



ワンコは入れないので、その間は
('ω') メイは(ママと)お散歩



2019gw107.jpg



お城は外から眺めながら、メイプルとしばし散策タイムですよ!















メイは入れなくてもお外でオッケー☆⌒d(´∀`)ノです♪
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








【 2019/09/06 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 長野県 | TB(0) | CM(0)

メイパパリクエストの城

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

家にはパソコンがノートとディスクトップを含め6台、PSが(3・4)6台ほどある(;''∀'') 一人一台ずつ買っててそのあとも処分しないのでどんどん溜まった訳だけど、次の収納場所の問題でパソコンは半分に減らしました。故障したわけでもないとつい取っておくけど、もうソフトが出なくなったりどんどんバージョンも変わっていくから買い替えないといけないんだよね‥。





🐕






2泊目の車中泊をし、翌日に向かった長野にある観光地に到着です!
('ω') これは?



2019gw92.jpg



この赤い木彫りは‥ 真田丸だあ~~!



2019gw93.jpg



品種は分からないけど5月なので、桜が咲いてていい感じ(^▽^)



2019gw94.jpg



メイプルで隠れてるけど、おススメ見学ルートが書かれた看板も。



2019gw95.jpg



竹田城に続き、上田城にも来てみたかったメイパパ。リクエストでここ長野に寄りました。



2019gw96.jpg



2019gw97.jpg



お城ってワンちゃんは天守閣へは入れない事がほとんどだけど、それでもぐるっと城内は一緒居歩けるってのはありがたいですよね。
('ω') 現在地、ココ!



2019gw98.jpg





上田城での様子、続きます。












今回の旅行観光地は、どこも有名どころ~。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪










【 2019/09/03 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 長野県 | TB(0) | CM(0)