こげクロへ、ようこそ (=^・^=)
家の中で靴下だけでフローリングは足が冷たいです。ここで冬用モコモコスリッパが欲しいところなのですが、随分と履きつぶし踵部分が擦れてダメになってしまったので引っ越し前に捨てました。それはお揃いで買ったムートンスリッパだったのですがメイパパがほとんど履かないのでだったらそれを履こうと思ったんだけど、段ボールのどこに入っているのか分からないままクローゼットに積んでしまった‥(捨てないけど使わない荷物は段ボールに入れたままにしてそれらを積み保管←引っ越しが続くうちにこうなってしまった)
探すのに重い段ボールの積み下げするのは大変だから、このシーズンだけ凌げればいいかってことで300coinなどで買って乗り切ろう〰のパターンになりそう。
🐕
メイパパがお風呂に行っている間、メイプルと外に出ることにしました。
まずはお宿の入口へ行こう‥ あ、あれは!?
こんなところにタヌキが~
暗いところでシャッターを押すと赤目になったりするのでオフにすると、今度は白くなったりしませんか?←あまりオプション設定機能を弄らないから余計にね
('ω') 失礼ね!

あ〰ビックリした、タヌキじゃなくてメイプルだった(・´з`・) ←
わざとらしいメイプルのカラーは暗闇とオレンジの光で溶け込んでしまいます。

今回お世話になるのはこちら、仙石高原にある 大箱根一の湯
観光ではなく引っ越しの為に一泊するってのが目的だったので、お値段はリーズナブルなところから探しました。

宿は本館と別館があり、こちらの入り口は別館となります。

その横にはワンちゃんの足洗い場や
青い光は何ぞや?
ブラッシングスペースが。あと本館入った入口に濡れタオルもありました。

そしてこちらが本館の玄関です。

うーん、どの角度から撮ってもライトの光が暖簾に反射して文字が見えない。

やっぱり夜の撮影はそれなりの工夫がいるようです。
明日に明るくなってから撮ればいいか~って気持ちがあったので、これで妥協ってことで次々!
この日(あと)の散策はもう一回続きます。
タヌキじゃない、ぼく ドラえもん!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね
にほんブログ村ありがとう♪