fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
091234567891011121314151617181920212223242526272829303111

待ってました、朝食の時間

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

前回住んでいた場所のマンションとは違って、今度の賃貸は車や人の声など結構外からの音が聞こえてきます。今回は家の中から外を通りかかる人が見えなくなったのでそれに反応することはなくなったけど、聞こえてくる音に関しては過敏になっております(;^ω^)





🐕






お宿のドックランでずっと、のこのこ歩いているだけのメイプル。
ドックランでちっとも思いっきり走らないとか、もはやお約束だよね。



itinoyu50.jpg



朝ごはんの時間もあるので、そこそこで部屋へ戻りました。



itinoyu51.jpg



レストランがある一階へ来たけどまだ開始数分前だったので、メイパパの膝の上で待機。



itinoyu53.jpg



('ω') 朝ごはん、メイも一緒に
食事はワンちゃんも一緒に同席が出来ます(場合によっては、部屋で留守番だろうけど)
夜ごはんも同席出来たんだけど、我が家はチエックインが遅くて食事は食べれなかったのがホント残念だったわ。



itinoyu52.jpg



カフェマットを部屋に忘れてきたんだけどワンちゃんも椅子の上にどうぞってことだったので、メイプルも席につきました。



itinoyu54.jpg



朝食は魚がメインの、和食のようです。



itinoyu55.jpg



じぃーーー‥



itinoyu56.jpg



匂いに誘われて見入っていましたが、メイプルにはあげられないよ~
おそらくこれは貰えないんだろうと、すぐに諦めてましたけどね。実際、その間何も食べずに待機です。



itinoyu57.jpg



メイプルは部屋に戻ってからの朝食タイム。
おまたせ~からの、お手!



itinoyu58.jpg



これを食べて準備が出来たら、出発です。



itinoyu59.jpg





箱根で一泊 一の湯レポはこれで最終です。

次回からは引っ越し後の記事となります。











しゃなしゃなだけど、大人しく飼い主が食べ終わるまで待機していたメイプルに
ポチッ!

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

クリック、ありがとう♪










スポンサーサイト



暗闇が明るみに

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

寒くなって来たので夜はメイプルにホームウェアを着せているのですが後ろ脚も袖付きで、内側の毛が毛玉になってしまいます。
やっぱり後ろ脚の内側はブラッシングも苦手みたいだし、あまり絡むようだと着せるのに躊躇してしまう。でも温かい服なので、出来れば着せてあげたいかな。





🐕




箱根のお宿で朝を迎えて、おはようございます~。
というわけで、朝散歩に出発!
昨夜にライトだけの光で撮ったところへ、改めて写真を撮りに行きました。



itinoyu40.jpg



やっぱりこれだけ明るいと、メイプルをタヌキに見違えたりはしないよね^m^
('ω') 今度こそ、イヌで



itinoyu41.jpg



そして昨夜散々写真を撮りなおした本館の玄関ですが



itinoyu42.jpg



これならちゃんと文字も読め(写って)ますね〰。



itinoyu43.jpg



宿の外にも出てちょっと歩いたりしてから戻ってきました。



itinoyu45.jpg



itinoyu44.jpg



あっちが露天風呂



itinoyu47.jpg




こっちがドックラン



itinoyu46.jpg



それじゃあ、貸し切りだし折角だから入っていきますか!



itinoyu48.jpg



リードを外したからといってやっぱり走らないけど、まぁここではお好きにしてくださいな。



itinoyu49.jpg



このあとは朝ごはんが待ってる、もうちょっとしたら部屋に戻ろうね。

お宿での様子、もうちょっとだけ続きます(・ω・)ノ










メイもきっとまもなくごはんタイム♪
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう!


















一の湯 夜編2

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今年はハロウィンにちなんで飾りつけのしている所へ行くとかグッズを買って‥などなど全く意識してないんだけど、期間は何時から何時までなんだろ?ハロウィンってイベントは昔からスルーしてたけど、愛犬と暮らすようになってからそういうところに行って写真も撮って…とかしたくて意識するようにはなったけどね〰。
あと紅葉もそろそろなんだろうけどまだ予定してませんが、言ってる間に冬になりそう…。






🐕





前回の続きです。

夜の0時過ぎてから、お宿敷地内でお散歩。
あちらに露天風呂とドックランがあります。



itinoyu20.jpg



上側は露天風呂で、今メイパパが使用中。
手前がドックランとなります。



itinoyu22.jpg



ドックランは改めて明日行ってみよう、そろそろメイパパも出て来るからね。



itinoyu21.jpg



メイパパと合流、露天風呂のドアに掛けておくプレートと一緒に



itinoyu23.jpg



メイパパに頼んで今度は抱っこで位置を変えてみたけど、やっぱり光ってダメだねってことでまた明日。



itinoyu34.jpg



もう1時前だから、寝なきゃ。メイプルはベットの上にはあげられないので、リュックを寝かして中に入れるようにして寝床をセッティング。



itinoyu35.jpg



('ω') それではみなさん、また明日♪



itinoyu37.jpg



itinoyu36.jpg



('ω') ねるよ



itinoyu38.jpg



('ω') おやすみー…



itinoyu39.jpg



引っ越し業者の人が来てバタバタする中(その間メイプルはパパと一緒に車の中で避難してました)、お疲れかな。また明日に備えてしっかり寝てね~ おやすみ!



次回はお宿での翌日の様子です。










メイはこれが二度目の引っ越しですよ。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



















箱根のお宿(夜編1)

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

家の中で靴下だけでフローリングは足が冷たいです。ここで冬用モコモコスリッパが欲しいところなのですが、随分と履きつぶし踵部分が擦れてダメになってしまったので引っ越し前に捨てました。それはお揃いで買ったムートンスリッパだったのですがメイパパがほとんど履かないのでだったらそれを履こうと思ったんだけど、段ボールのどこに入っているのか分からないままクローゼットに積んでしまった‥(捨てないけど使わない荷物は段ボールに入れたままにしてそれらを積み保管←引っ越しが続くうちにこうなってしまった)

探すのに重い段ボールの積み下げするのは大変だから、このシーズンだけ凌げればいいかってことで300coinなどで買って乗り切ろう〰のパターンになりそう。






🐕






メイパパがお風呂に行っている間、メイプルと外に出ることにしました。
まずはお宿の入口へ行こう‥ あ、あれは!?こんなところにタヌキが~



itinoyu9.jpg



暗いところでシャッターを押すと赤目になったりするのでオフにすると、今度は白くなったりしませんか?←あまりオプション設定機能を弄らないから余計にね


('ω') 失礼ね!



itinoyu10.jpg



あ〰ビックリした、タヌキじゃなくてメイプルだった(・´з`・) ←わざとらしい
メイプルのカラーは暗闇とオレンジの光で溶け込んでしまいます。



itinoyu12.jpg



今回お世話になるのはこちら、仙石高原にある 大箱根一の湯
観光ではなく引っ越しの為に一泊するってのが目的だったので、お値段はリーズナブルなところから探しました。



itinoyu11.jpg



宿は本館と別館があり、こちらの入り口は別館となります。



itinoyu13.jpg



その横にはワンちゃんの足洗い場や 青い光は何ぞや?



itinoyu14.jpg



ブラッシングスペースが。あと本館入った入口に濡れタオルもありました。



itinoyu15.jpg



そしてこちらが本館の玄関です。



itinoyu18.jpg



うーん、どの角度から撮ってもライトの光が暖簾に反射して文字が見えない。



itinoyu19.jpg



やっぱり夜の撮影はそれなりの工夫がいるようです。 
明日に明るくなってから撮ればいいか~って気持ちがあったので、これで妥協ってことで次々!

この日(あと)の散策はもう一回続きます。












タヌキじゃない、ぼく ドラえもん!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








引っ越しで一泊

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

もうすっかり朝晩は寒くなり、メイプルのクールベットも洗って仕舞いました。冬用にとかまくら型のベットを設置しましたが、
2日間朝に吐いてしまったので身体が冷えないよう中にはさらに毛布を追加。そろそろおうちシャンプーの予定をしてたけど体調を考えて様子を見ながら延期してましたが、つい先日中旬のシャンプー完了しました。ドライヤーで十分乾かしたけど、念のために赤外線ヒーターもオン、ゆっくりのんびり温かくしてコロンしてくださいな。





🐕




(記事の流れで)ついに引っ越し当日とまりました、引越しセンターが来るのは夕方。
この日は道中で一泊する為にワンコも泊まれる宿を箱根で予約しておいたのですがトラック積み込み作業が終った時間はすでに18時近く、途中のサービスエリアでトイレ休憩
('ω') これから箱根へ♪



itinoyu1.jpg



これだけで21時過ぎの到着となってしまいました。もちろん夕食付きで予約してたけどこんな時間なので食べることも出来ず、夜ごはんはコンビニで買って車の中で済ませることに(>_<) 平日の引っ越しだったけど、15時以降~しかダメだったんです。もしかしてすんなり15時くらいに来てくれて作業が早ければなんとか間に合うかもって思って夕食つきを予約したけど、全然無理だった。
もちろんそのまま宿へ直行、チエックインして



itinoyu2.jpg



この日のお次の写真は既に宿の部屋の中。
こんな感じでメイプルと床の板の色とが同化してて、交代でお風呂に行っている間にメイパパがスマホで撮った写真を見せて貰うとメイプルどこに(写って)居るの?状態でした。扉の前で伏せてメイママの(露天風呂からの)帰りを健気に待っている写真でしたよ( *´艸`)



itinoyu3.jpg



メイプルは車の中ではなく、宿に着いてからの夜ごはんとなりました。大好きなレトルトの匂いに、ルンルンです。



itinoyu4.jpg



メイプルはお風呂もないし、もう外も暗いしなぁ‥
('ω') 今夜はこれを食べて寝ます。



itinoyu5.jpg



別にこのあと特にすることないしメイパパがこれからお風呂に行くから、メイプルもちょっと外に出てみる?



itinoyu6.jpg



持参のトイレトレーに寄り添ってちょいと思案
('ω') どうしようかなぁ…



itinoyu7.jpg



('ω') やっぱり行きます!



itinoyu8.jpg



暗いからあまり写真は撮れないだろうけど、散歩を兼ねて外へ。

この時はまだ9月上旬だったので、夜でもそんなに寒くなくてそこは心配なかったです。
その写真は次回に~。











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪







プチプチセカンドハウス

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ベットが届くまでの間は南側の部屋で寝ていたのですが、届いてから設置したのは北側にある部屋。それまでは暑かったけど、ここのところ朝晩寒くなってから北側の部屋に移動したので寒い。これからの季節は南側の方がいいけど、ベットはもうそう簡単に動かせないよ~。掛け布団も薄いタオルケットでしたが、毛布の出番です。






🐕






前回に引き続き、引っ越しの準備中。
メイプルが足元に来てくっ付いて来るんだけど、荷造りで動き回らなきゃならないのでじっとしていてあげられない。
ゴメンね、なにかその代わりになるもの‥そんなときは!



nizukuri9.jpg



暫くこれに夢中になっててくださいな。
('ω') おやつを入れてね。
おやつ入りなら、出てきて食べれるまで必死にやってます。



nizukuri10.jpg



奮闘してましたが数分後、もう先程のボールに見向きもしてません。どうやら無事に食べ終わった様です。



nizukuri7.jpg



とはいえ、まだ構って貰えないメイプル。
その次取った行動は?



nizukuri8.jpg



‥‥。
モソモソ モソモソ



nizukuri11.jpg



えー‥寝るのはいいけど、なんだってまたそんなところで(*ノωノ)
('ω') 気に入りました。



nizukuri12.jpg



空気の入ったプチプチ(割れ物など保護するのに使うビニールのアレ)を幾つか纏めてあるところをホリホリ。
その上にドカンと乗って寛ぐ姿が。
('ω') セカンドハウスにします。



nizukuri13.jpg



いやいや、それはそのうちすぐに撤去するからハウス代わりにはしないでね。

この時だけかと思ったけど暫く動き回った後もまたここに戻ってたので、寝転び心地はよかったのかな。
とはいえ、プチプチは荷物を包んで段ボールの中へ。一日だけのセカンドハウスとあいなりました。











一時だけのメイ(マイ)ブーム。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








【 2019/10/15 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

梱包作業時、メイプルは‥

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

予報では台風が今夜にかけて接近するメイ地方(神奈川県)。強風に備え物干し竿やゴミ箱も下に寝かせて備えていますが、水などは買い溜めしてないので今のうちにペットボトルに入れて凍らせておこうかな。‥と思ったら、空きペットボトルのサイズが大きくて冷凍庫に入らないではないか(ーー゛)仕方ないので、冷蔵庫に。夕方になるとかなり風が強くなってきた‥。まずは夜になる前に、これからお風呂に入ってきます。 






🐕





ただいま荷造り真っ最中(9月)

('ω') 小物を段ボールに詰めていく、簡単なお仕事です。
そのど真ん中で寝そべってるだけのわんこが言うな~(;´∀`)



nizukuri3.jpg



小さなチェストから全て取り出すと、空になったその棚へと自ら登って入ってしまったメイプル。
何故に、何がしたいんですか?



nizukuri1.jpg



暫くして満足したのか、こんどはこっちにあるパソコンディスクの棚へと乗っていった(=_=)
けど、そのうち飽きるだろう。



nizukuri2.jpg



今度はベランダの片付け。ウッドパネルをバラして一枚ずつ拭いて段ボールへ。



nizukuri4.jpg



全部取っ払ったので、これから箒で掃き掃除しますよ。



nizukuri5.jpg



メイプル、埃被っちゃうからおうちの中に居てね。



nizukuri6.jpg



えーつまんない、と窓の向こう側でずっと伏せてこの様子を眺めておりました。












勢いあまってメイプルまで段ボールに入れないように注意してくださいな(;''∀'')!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2019/10/12 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

サッカープレイで勇姿を 

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今度の賃貸は和室が無くてすべてフローリング。今はいいけど冬は冷えるだろうし滑り防止でメイプルの為にも、今回もリビングや廊下は繋げるコルクマットを利用することにしました。すべて同じ商品を買ったんだけど2年と半年の間使っているうちに日焼けした部分もあって、色が濃いのや薄いのでマチマチに(;´∀`) さすがに濃いマットと薄いマットなどと色分けして敷くのはめんどくさいから、そこは気にしないことにして取り合えず作業は完了です。





🐕





('ω') 今日はサッカー日和♪

屋内(おうちの中)なんだし、“日和”って言うより“気分”ってところかな。



goal1.jpg



('ω') メイママ、そんな細かいことはいいから少し黙っててくださいな。
ボールを見据え、真剣な顔で集中!



goal2.jpg



ゲームスタートです、ボールをキーーーック!!
したかと思えば、ボールを咥えた~これはイエロー‥レッドカードか?
写真では分かり辛いですが、ボールは咥えられてて少し浮いてます



goal3.jpg



仕方ない、ここは見て見ぬふりしてプレイ続行♪
ダッシュで転がるボールを追いかけまとわりつき



goal4.jpg



コーナーにボールをガコンッ、見事ゴ――――――ル!



goal5.jpg



それでは見事ゴールを決めたメイ選手にインタビューです。
('ω') ?



goal7.jpg



(。-`ω-)ン?
インタビューの前に、まずそれ拭かなきゃな…

('ω') なに?ソレ。 拭くってどこを?



goal6.jpg



メイプルの後ろの壁についてる黒い横線、それってサッカーボールが擦れて汚れたみたいなんだよね。



goal8.jpg



汚したのは
('ω') メイじゃないもん、ボールだもん



goal9.jpg



ボールは当然のように壁にぶつかり壁際のボールを前足で蹴り回したりするので、壁紙が破れたりはしてないですが汚れは免れませんでした。でも重曹とか使って問題なく取れましたよ。

ちなみにこのボールは犬用の知育トイで、中におやつが入れられます。メイプルはそのために空いている穴の部分を咥えて持ち運ぶことが出来ます。おやつを出すために転がして追いかけちょっとした運動にもなるけど、ちょっとガコンガコン音が(;^ω^) 汚れは今までに何度もやっていたからあそこまで黒くなりましたが、一度であそこまで汚れません。


('ω') メイはボール遊びじゃなく、中のおやつの為にガンバリます!













おやつが入ってなかったら、興味を示さないメイプルにポチッ!
クリックお願いね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪







【 2019/10/09 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

取り込み中です

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

夕方からのお散歩は涼しくなったけど、10月になっても昼間はまだまだ暑い〰。メイプルのサロンなどは散歩を兼ねて夕方までに行きたいので、もうちょっとこの強い日差しが弱まって欲しいです。この前そのお散歩で木の多い公園に行きましたが、やっぱり白黒の蚊が寄って来て木陰でのお散歩ものんびりって訳にいかないね。夜もまだ除湿とかクーラー使って寝てるよ(;´д`)





🐕







いきなりまたまた、おちりアップで失礼します。



bottle1.jpg



メイプルさん、おち‥背を向けていったい何をやっているのかな。



bottle2.jpg


('ω') …
おーい メイプルってばー!(=゚ω゚)ノ



bottle5.jpg



やっと体勢をこっちに向けたと思えば
('ω') 取り込み中だし。



bottle3.jpg



ペットボトルのキャップをカミカミして遊んでました。



bottle4.jpg



うわー‥獣の顔してる。後姿から見ていた方が良かったかも



bottle6.jpg




最初は片方の前足で押さえつけ寝転びながらやってたのですが



bottle7.jpg



興奮してきてタオルケットごと齧り付き



bottle8.jpg



後ろ足踏ん張ってますが、やっぱりそのおちりの毛のボリュームは凄いね(*ノωノ)
もちろんこのふくらみは反対側にもあるのですが、また先だけでもカットしなきゃ。



bottle9.jpg



でも変にカットしたらおかしくなりそうなので自分でやるとちょっとだけしか切れず、このボリュームはあまり変わらないんだけどね(;´∀`) こんなに伸びてるけど特に汚れがつくって訳ではないとはいえ、もうちょっと切ってみようかな。











ペットボトル遊びだったはずが、また〆はおちりネタ!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2019/10/05 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

おうちネタおちりネタ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

8月ごろに、メイパパが貰ってきた茄子。なじみのある紫ではないこの白茄子、初めて見たかも!?('Д')
調理法を調べて、白茄子ステーキにして見ました。スライスしたものをごま油で焼いて、かつお節や大根おろしを乗せだし醤油をかけたらおいしかったよ。ミョウガはてんぷらにしたけど、多すぎて全部食べ切れなかった(>_<)



7dly.jpg






🐕





夏+引っ越し前だったのでなかなかお出掛けも出来ず、おうちネタ続いてます。

脚の上にあごノセ、メイプル。



ouchi2.jpg



この日は水を入れたペットボトルを冷凍庫で凍らせておいて



ouchi3.jpg



そこに扇風機の風を当ててひんやりした空気を送っていました(ペットボトルの下に水がたまるので注意)
偶にペットボトルについた水滴を舐めてましたよ。



ouchi4.jpg



ジャンボクッションの上でクローズアップするのは キュッ ボボン!のおちり。



ouchi5.jpg



脚の間に挟まって床で寛ぐメイプル。おちりしか見えない~。



ouchi6.jpg



('ω') もしかして、おちり見てる?



ouchi7.jpg
l



(≧◇≦) 見てるーーー!! 



脚の間に挟まって寝転がってる時って視線を落とすとたいがいお尻側だからね。
でもカワ(・∀・)イイ!!おちりだと思いまーす←飼い主あるある












下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2019/10/02 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)