fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
01123456789101112131415161718192021222324252627282903

紅葉落ち葉で楽しむ散歩

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

財布の中にレシートはあるけど、カードが無い!と、メイパパ。ドラッグストアのポイントカードを失くしたそうです。このポイントカードはプリペイド機能付きでおさいふ○○カードでもあるのですが、幸いチャージはしてなかったのでそこは助かったけど、貯まっていたポイントは無効になりそうですね(>_<)






🐕






12月下旬、ある日のお散歩風景。もみじの木の周りにはメイプルと同じような色の落ち葉がたくさん。



otiba1.jpg



('ω') こうなると、ついやりたくなるのが



otiba2.jpg



ごろん、すりすり!

や~めてー、落ち葉の衣でフライ状態になっちゃう(;゚Д゚)



otiba3.jpg



('ω') やらないと思ってました?



otiba7.jpg



思ってません!お約束ですよね~。



otiba8.jpg



好きなだけゴロゴロして、



otiba4.jpg



このあとはたくさん歩いて



otiba5.jpg



二時間くらいのロング散歩となりました。



otiba6.jpg



でもこの公園、今はスギ花粉がすごく飛んでるんだろうなぁ‥(;´Д`)











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






スポンサーサイト



【 2020/02/29 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

お茶しましょ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

先日の祝日は予定していた洗車をしたのですが、特殊車両の為ガソリンスタンドなどにある洗車機に通せないのでコイン洗車場へ行きました。前にはあったけどもうなくなっている場所も多くて、数は多くないんですよね。事前にやってるか調べて洗ってきたのですが、水平になっている天井部分が洗いきれず(水圧が弱い・持参ブラシが全体に届かない)残念な結果で終わりました(◎_◎;) 手洗いはどうしても仕上がりにムラが出来てしまいますが嫌いじゃないので、次回は水が掛かるのを覚悟で屋根対策を!






🐕






前回の続きですが、今回でワンダフルネィチャービレッジレポの最終話です。

ハイキングコースから戻ってきたらちょっとひと休み、園内レストランでお茶をすることにしました。
('ω') 滑り込みセーフ!



wnv65.jpg



店の入り口でメニューの看板を見てたら、店の外に居た店員さんに「もうそろそろラストオーダーの時間なので‥」と言われてしまいました。時計を見たらその1~2分前。遠巻きに「もう時間なので(終わりですよ)」って言われたのかとも思ったけど、中に入ってみたら他の店員さんはいらっしゃいませ!とのことだったので、ギリギリだけどオッケーの様子。



wnv66.jpg



テラスもありますが今は冬だし誰もおらず、ワンちゃん可の店内へ。椅子の上には乗せられませんが、大人しくしていられるワンちゃんなら膝の上に乗せるのは可だということで、安定の膝の上。
('ω') それならメイはOKですね



wnv67.jpg



('ω') なにが来るのかな~?



wnv68.jpg



先に運ばれてきたのは、ホットの紅茶。



wnv69.jpg



wnv70.jpg



そしてメインが来ると
('ω') こっ、これは! メイも好きな‥



wnv71.jpg



このお店の目玉の一つでもある、ふわっふわの


wnv72.jpg



wnv73.jpg



('ω') メイも好きな、パンケーキ!!



wnv74.jpg



ですがメイプル、これは食べられませんよ~。写真を撮ったら、メイプルは持参の砂肝を食べててね。




初めてのキャンプ無し日帰りワンダフルネィチャービレッジでしたが、一通りぐるっと楽しめました。
メイパパもいいな~って言ってたので、今度はキャンプを兼ねて行くかも?


長々のレポとなりましたが、お付き合いありがとうございました!











でも、まだキャンプ用品なんて殆どまだ買い揃えてないんだよねー‥。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2020/02/26 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(2)

ハイキングコース登ろ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今月のお出掛けはメイプルも一緒に河津桜を見に行ったので、今回の連休はお出掛けナシ。明日は洗車かな、そろそろメイプルもおうちシャンプーしなきゃ~。





🐕






前回の続きで、これからワンダフルネィチャービレッジ内にあるハイキングコースに行くよ。
途中にあったキャンプサイトを下見、ここは柵付きのドックラン付きレイクサイト。



wnv51.jpg



ヒルトップサイトもあるけど愛犬はリード使用、我が家はテントじゃなく車中泊だし柵があるここを借りたいね。



wnv52.jpg



この時はキャンプサイトに誰も居なかったよ、この時期は空いてるのかな。



wnv53.jpg



ここがハイキングコースの入り口。通路はウッドチップが敷き詰められています(土の割合も多いですが)
この時小さな滝があるコースは通行止めになっておりました。



wnv54.jpg



12月なので殺風景だけど、歩くことが目的と考えて(-ω-)/
と思っていたけど、散ってるとはいえ地面には紅葉したもみじが!



wnv55.jpg



一面もみじが積もっているところにくると



wnv56.jpg



('ω') またしても頭に乗せられました。 
お決まりの頭ノセノセですねー♪



wnv58.jpg



しかも、もみじの葉乗せるの裏表逆じゃない?



wnv57.jpg



まぁ、メイプルはそんな細かいことは気にしてませんから。



wnv59.jpg



中腹辺りにアナベルがたくさん咲く雪山ってところがあるのですがこの時期だからね~今は枯れ野山(;´Д`)



wnv60.jpg



でも満開ならきっと綺麗! 
いつ咲いたのか、ポツンと頑張ってるアジサイもあったけどね



wnv61.jpg



頂上までまだもうちょっとあるけど、これ以上登ってもあまり変わり映えしないだろうってことで引き返そうとメイパパが言うので



wnv62.jpg



('ω') メイはここで昼ご飯!
からの、お手。持参のレトルトいただきまーす。



wnv63.jpg



紅葉もいいけど、これはアジサイやアナベルが咲く時期に来たいかな。



wnv64.jpg



それではゆっくりと戻りましょう~。
そういや、ここから見渡せる景色の写真は撮ってないですね。(;´∀`)アㇵははは


次回はこのレポの最終回となります。











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






【 2020/02/23 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

あきる野市WNV園内のご紹介

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

去年はバッテリーがダメになって暫く動かなかったバイク。引っ越しのタイミングでバッテリー交換したのをきっかけにこの冬は充電器を買ってマメにバッテリーを取り外し接続して満タンにしています。が、それでもここのところエンジン始動時すぐに掛からないことが‥。走行中偶にFlが点滅することもあって、信号待ちなどで停止しているときにエンジンが止まらないかちょっとヒヤヒヤしてます(;''∀'')





🐕






12月に訪れたワンダフルネィチャービレッジ、今回は前回のクリスマスフォトスポット編に続いてその他のスポットや園内もご紹介。

園内にある、ワンちゃんも店内可のレストラン“AZEKIRI”の一角には



wnv49.jpg



羽が描かれた可愛いスポットが。



wnv50.jpg



ベンチが並ぶストーブがあるエリアには、年明け用フォトスポットが。
※この二種類の写真は去年の記事でも数枚アップ済みなので、今回は少な目で



wnv43.jpg



wnv44.jpg



しあわせベンチや足洗い場(写真無)



wnv42.jpg



ドッグステーション等あります。トイレに行っている間など一時的に、ワンちゃんを繋いでおけますよ。



wnv45.jpg



他の犬種もありましたが、せっかくなのでダックス型リードフックのところで。



wnv47.jpg



('ω') 早く戻って来てね!



wnv46.jpg



ドックランは、全犬種エリア・中大型犬専用エリア・小型犬専用エリア・屋根付きエリア・貸し切りエリアなど計6種類があります。
メイプルはドッグランで走り回らないので、今回スルー。



wnv48.jpg



ドッグランなどの柵やあちこちにリードフックが。ワンダフルネィチャービレッジオリジナルだそうです。



wnv41.jpg




全体の約半分程大まかにご紹介出来たかな?次回はハイキングコースもあるので、そこを歩いた時の様子です。
今回はキャンプはしないので、ゆっくり見て回る時間があるもんね。












こんな絵で描いた羽も可愛いよね?
下のバナーをポチッとクリック、おねがい~。

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2020/02/20 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

お楽しみのフォトスポット(前編)

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今月はメイプルのワクチン接種が。その前におうちシャンプーをしておこうと思ったけど、このままあんよの毛がモップ状態でいくことになりそうです‥。 今月はおうちシャンプー予定日が一週間ずれてしまい、タイミング逃したもんね(;´Д`)





🐕





前回の続きで、ワンダフルネィチャービレッジに来てますよ。



wnv27.jpg



('ω') 園内への受付はコチラ。



wnv26.jpg



これより先は有料エリアなので、チケットをご購入下さい。



wnv28.jpg



入ってすぐにワンちゃんプール(2種)入り口とちいさな図書館が。



wnv29.jpg



ドッグランなどがある広場には、こんなクリスマスのフォトスポットが♪



wnv30.jpg



wnv31.jpg



('ω') 数日後にはクリスマスイベントも。
我が家は休みじゃないので行けないけど、この週末にはワンちゃんも参加できるクリスマスイベントがあるんだって~。



wnv32.jpg



wnv33.jpg



('ω') メイも仲間入り♪



wnv34.jpg



wnv35.jpg



wnv36.jpg



そしてこっちではスノーマンサンタとのそりに乗って



wnv37.jpg



あちこちにフォトスポットが点在。最近だと、節分フォトスポットがある(った)みたい。



wnv39.jpg



これなんてほら、ちょっとクリスマスカードっぽく。メッセージスペースもあるよ (*‘ω‘ *)



wnv40.jpg











クリスマス以外のフォトスポットもあるので、それは次回に~(去年のクリスマス記事でちょっと使ったけど)











メイママは、フォトスポットで写真撮るのが楽しみの一つだったんだよね~
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪







【 2020/02/17 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

WNV BBQエリア周辺

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今日はバレンタイン。メイパパは今年もお酒がメイン希望ということで、リクエストに応えて神の河と板チョコをプレゼント。そしてメイプルからも何か貰える‥のかな? 





🐕





ワンダフルネィチャービレッジレポの続きです。バーベキューを楽しんだ後、まずはそのエリア周辺からざっくりと施設をごあんな~い。
今回は手ぶらでバーベキューコースを予約しましたが、それ以外に食材持ち込みバーベキューコースでコチラのかまどが利用出来るエリアが隣にございます。(完全予約制)



wnv19.jpg



('ω') コチラがかまど、持ち込みも。



wnv20.jpg



そして柵越しには湖がありまして、



wnv21.jpg



フィッシングが楽しめる秋川湖の入り口がこちらにありますが、フィッシングエリア内にはワンちゃんは連れて入れないのでご注意を!



wnv22.jpg



4月~9月と期間限定ですが、ワンちゃんが利用できる全種犬用と小型犬用2種類のプールがありますよ。(入口は園内から。プール利用は別料金)



wnv23.jpg



メイプルは足が着かない深さのところは一度も入ったことが無いので泳げないかも。おそらくライフジャケット着せて入れても、脚をシャカシャカしてさっさと水から出てきそう。



wnv24.jpg



足が着く浅い川遊びでは、おいでと誘ってなんとか自分から水の中に入って来たけどね。



wnv25.jpg



飼い主が水の中に居たら、岸から泳いで来てくれるかしら? メイママ、犬掻きしかまともに息継ぎ出来ないけどな! ブ( ゚д゚)ハッ!



今回はバーベキューエリア周辺からご紹介しました、次回は園内へ突入です!










下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2020/02/14 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

メイも食べ比べ♪

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

久々にメイパパが平日に休みが取れたのに、週間天気予報を見るとその日は曇り/雨とどうやら崩れるみたいで‥(-_-;) お出掛けするなら平日が良かったけど、メイプルも一緒なので雨が降ってはどうしょうもない。となるとやっぱり行くなら日曜や祝日になってしまうのかぁ‥。





🐕






前回の続きで、今からワンダフルネィチャービレッジにて昼ご飯編を開始しまーす。

「手ぶらでバーベキュー」コースを前もって予約しておいたので、こちらのバーベキュースペースでレッツトライ!
('ω') 貸し切り?



wnv10.jpg



貸切ったわけじゃなく、単にこの時は他に誰も居なかっただけなのよ。
このように、各テーブルの横にリードフックがあります。



wnv11.jpg



具材等は特に家で焼くのと変わらないけど、やっぱりこの炭火で焼くってのが美味しいんだよね。
さぁ、炭を熾すぞ( `ー´)ノ



wnv12.jpg



wnv13.jpg



メイプルは椅子の上には乗せられないので、膝の上で焼いている様子を見学。
ウインナー焦げてますよ。



wnv14.jpg



('ω') 焼けたかな~♪ 



wnv15.jpg



お肉を焼いている匂いだけじゃ残念なので



('ω') 牛 🐄



wnv16.jpg



('ω') 豚 🐖



wnv17.jpg



('ω') 鶏 🐔



wnv18.jpg



もれなく一種類ずつプレゼント~。
でも量はたったのこれだけで、メイプルのランチメインは持参のレトルトです(・´з`・)



バーベキューのあとは、メイプルとコチラの施設を見て回りながらご紹介します!












空腹を満たしてメイパパは満足してくれたかな?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪







【 2020/02/11 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(2)

12月のワンダフルネィチャービレッジ

こげクロへ、ようこそ (=゚ω゚)ノ

今日はバスマットにトイレマット、メイプルのシャンプータオルにロールクッションを洗濯。でも外干しだけでロールクッション乾くかなぁ? 家の中は足元が冷えるので、今日はこたつでぬくぬくしよう。





🐕






去年のクリスマス記事で少し写真をアップしましたが、ようやく12月のお出かけ時のレポの始まりです。


冬でお外なので、メイプルもジャケットを着込んで到着したのは



wnv1.jpg



wnv2.jpg



('ω') こんなところ



wnv3.jpg



東京サマーランド(行ったことないけど)の観覧車が見える距離にある



wnv4.jpg



ワンダフルネィチャービレッジへとやってきました。



wnv8.jpg



休みの日が雨などでなかなか紅葉が見に行けず日をどんどん遅らせていたら見頃が終わってしまい、ここに予定変更です。



wnv6.jpg



数日後に開催予定のクリスマスパーティに合わせて園内も飾り付けされているとのことで、早速入り口で発見。
早速クリスマスショットモデルスタンバイ、おねがいしま~す!



wnv5.jpg



壁の向こうでメイパパにリフトしてもらっていますが、ちょっと心配なことがありメイプルが一言。
('ω') そろそろご飯タイムでは?



wnv9.jpg



私はいい場所を見つけると写真を撮りたい!が先に来るのですが、メイパパは”なによりまずは昼ご飯(-ω-)/
なのです。機嫌を損ねご飯早く!!と言われる前に、そろそろいったん切り上げるほうが賢明だな。



wnv7.jpg



いい時間なので、お昼ご飯を予約してある受付センターへ移動です。








目的地に到着するのは大概いつも昼ご飯時=直行優先
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2020/02/08 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

オーダー アヒージョ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルのケージの中にトイレトレイを置いてあるのですが、コロンとしてあるのを見ても片づけてくれないことも多いメイパパ。基本的にトイレシートや給水器の水を交換するのは私なのですが、してあることに気付いてなくて先にメイパパが見つけたなら、取ってくれたらいいのになぁ~と思います。 仕事がある平日は仕方ないとしても、休みの日とかなど一緒に買い出しから帰って来て真っ先にメイパパがメイプルをケージから出してあげるのですがその時、手を洗う前のタイミングでも取ってくれない。
あと、“ある”ってことを私に“言うだけ”とかね‥匂いもだけど食糞する時があるのでその防止にも見つけたらさっと取って欲しいのになぁ(-_-;)





🐕





去年11月、メイプルの誕生日から2週間後

('ω') 海に来たので今回は



cafe-ahi1.jpg



('ω') かる~くランチ♪



cafe-ahi2.jpg



サザンビーチカフェへ



cafe-ahi3.jpg



メイプルと二人だけの時は、カフェには行ったり行かなかったり。今回は寄っていこう、しかも甘いものじゃなくてサイドメニューを食べようかな。注文したのはメニュー一番下のコレ



cafe-ahi4.jpg



エビとマッシュルームのアヒージョ



cafe-ahi5.jpg



店員さんのお薦めでパンもプラス



cafe-ahi6.jpg



これは単品だけではなく、パンも頼んで正解だった(・´з`・) こんな風に乗せて食べたらちょうどいい



cafe-ahi7.jpg



その間、メイプルはというと



cafe-ahi10.jpg



ん‥?鼻の中央に何か小さいのがついてますけど



cafe-ahi8.jpg



パンくずだー。 フランスパンの何もついてない部分をホントにちょびっとだけあげたのでした。



cafe-ahi9.jpg



もちろんコレはあげられないけどね~。



cafe-ahi11.jpg



メイプルはそのあと持参のご飯を食べ、浜辺散歩を楽しんで帰りました。

次の海散歩、カフェは‥無しかな(;´∀`)











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








【 2020/02/05 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

おうちでぬくぬく

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今週末はメイパパが久々に連休だったので、昨日は天気もいいので逗子の方へ行ってきました。食べに行ったレストランがワンコ不可なのでメイプルはお留守番、残念ッ。





🐕





天気次第でおうちで日向ぼっこが出来ない時は、こうやってヒーターの前を陣取ったりもするけれど



ouchi2_20200202204418520.jpg



同じ部屋に居て見ていられる時などは椅子の上にいる事も多く



ouchi1_20200202204417ae8.jpg



ある時は犬がダメになるロールクッションに入って



ouchi4_202002022044214c8.jpg



('ω') イクラとウニ(メイ)の
軍艦巻きみたいになってます。



ouchi3_20200202204419bc1.jpg



でもメイプルが一番気に入っているみたいなのが、このメイママと一緒にロールクッションに包まれるスタイル!



ouchi5_202002022044222a4.jpg



ロールクッションを履いて座り、その膝にメイプルが乗ると前足でチョイチョイとするので広げてあげると、メイプル自ら跨いで入って来ます。ちょうどおなかの辺りにすっぽり入るので、袋に入っている子カンガルー状態。



ouchi6_20200202204424e3d.jpg



赤外線ヒーターが点いていても、メイママが椅子に座ったら膝に乗せて!とせがんでくるメイプル。それは可愛いんだけど袋に入ってまったりしている時、用事などで立ち上がる時外に出そうとすると偶に小さく唸ってお怒りに(◎_◎;) それはちょっといただけないのであります‥。












もうしばらくロールクッションが手放せないね
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪









【 2020/02/02 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)