fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

骨型 再び

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

久々にメイプルのお散歩に広い公園へ。遊具はまだ使えないので人はちょっと少な目で、さらに人の少ないところを歩いてきました。日が出ていると暑いのでなるべく陰のある木の下や土・草の上を歩きましたが、アスファルトが少なく木で影の多いところはいいよね。ただこういう場所は腕にテントウムシが止まって歩いてたり、ある日には木から落ちてきたのか服に毛虫がくっ付いてて~(;O;) いくらもう暑いって言っても、半袖で行くのは嫌だな。





🐕





引っ越し後で初めての動物病院へ、2月にワクチン接種で行って来たメイプル。建物の中に入るなり、ずっと腕の中でプルプル震えておりました。初めての場所でも、病院ってのは分かっちゃうんだね(;´Д`)

そして今月、狂犬病予防接種とフィラリア検査で2度目の来院。今回は震えておらず、他のワンちゃんを見かけては唸ろうとするので今回は目線そらしに専念( ´Д`)=3 フゥ


今月からメイプルにもフィラリア薬投与が開始されました。
前の動物病院で貰っていたのは、このような丸い形のチュアブルタイプ。

('ω') 去年は、まる



iberu1_20200530155501e01.jpg



ちょっと分かりにくいですが、マズルの上に乗っています。 (去年11月撮影)



iberu2_20200530155502393.jpg



そして今年は以前にも食べていた、イベルメックの骨型チュアブルがカムバック。



iberu3_20200530180317b74.jpg



('ω') 密封されていても、これはウマウマだとわかるのです!
ワクワクで、スタンバイ。



iberu4_20200530180321f96.jpg



おっと



iberu5_2020053018032109e.jpg



頭ノセノセもキリッと成功。



iberu6_20200530180321690.jpg



マズルノセノセも、今ではかなり上手になったね。



iberu7_20200530180323138.jpg



実は何回か乗せ直ししてるけど(*´ω`)



iberu8_20200530180324713.jpg



さぁ、二つに割ったら いよいよです。



iberu9_20200530180326cd4.jpg



おまたせ、おまちかねの



iberu10.jpg



イッツ、もぐもぐタイム~♪



iberu11.jpg



先に左のお手てから食べたメイプルでした。
キッチリ食べたのを見守ったら、今月のお勤め終了!


1日設定の方は6月分は明後日なので、お忘れなく~ (・ω・)ノ










これからまた暫く月1のお楽しみが続くぞ♪
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう!





スポンサーサイト



【 2020/05/30 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

イチゴ ウエルカム !!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルのカリカリがあと残り1日くらいとなった時点でまだネット注文したフードが届かなかったので、先日にも書いた通りお店で買ってきた。いつものチキン&玄米に混ぜようかなと、初めての鹿肉&玄米も買ってみたよ。早速昨夜にあげてみたら、いつもと変わらず喜んで食べてた。そしてネット注文したフード配送メールが届き荷物は一部だけ本日到着、結果的にギリギリで間に合ったタイミングだったけど、メイプルにとっては初めての鹿肉が食べれてよかったかも(・´з`・)






🐕





イチゴが旬の季節となりましたが、やっぱりちょっぴりいい値段なので未だに1パックしか買ってない我家。とはいえ5個入りなどのネーブルはちょくちょく買ってるんだけどね。

で、今年初めてイチゴを買った時に、メイプルにもおすそ分け。



ichigo1.jpg



('ω') イチゴ丸ごと、メイのです♪



ichigo2.jpg



メイプルのおててに添えて。 置かれた感、半端ない(;・∀・)



ichigo3.jpg



ではここで一旦返してもらって、一部を薄くカット。



ichigo4.jpg



チョイと味見~。



ichigo5.jpg



そして、残りの大きい方はもうちょっと待ってね。



ichigo6.jpg



じゃあ、マズルノセノセでお願いしまーす。
カットした部分がちょっと濡れてるから滑ってバランスが難しいけど



ichigo7.jpg



('ω') OK!?

オッケー☆⌒d(´∀`)ノ



ichigo8.jpg



イチゴのヘタは食べないように持っててあげるから、このまま齧っていいよ。



ichigo9.jpg



持っている指まで一緒に噛んでしまわないようにと



ichigo10.jpg



ちょっとずつ、ゆっくりとイチゴを味わって食べたメイプルでした。



ichigo11.jpg



マズル、イチゴが乗ってたところちょっと濡れてる(;^ω^)












この春にもう一回位、イチゴウエルカム!!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






 
【 2020/05/27 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

♪タラッ タッタ~♪

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルのカリカリはいつもネットで購入しているのですが、コロナの影響でネット注文が増えているだろうと今回はちょっと早めに買うことにしました。それが明日で2週間になるんだけど、まだ発送日予定メールが届かないので先払いしていることもあってちょっと心配。業務縮小してるんだろうけどネット注文は普通に出来るみたいだし、発送できないものがドンドン溜まっていくのでは? とりあえずストックはもう無くなるので近場の店に買いに行くしかないけど、せめて発送がいつ頃になるのか知りたい‥(>_<) 






🐕




CMで今マックではチキンタッタが発売されていることを知りました。

('ω') 上からお肉の匂い‥



tatta1.jpg



毎回チキンタッタは期間限定で数週間で販売終了してしまうので、早めに食べておかなきゃ!とメイパパの仕事帰りに買ってきてもらったよ。ということで、この日の夜ご飯はチキンタッタ!! 



tatta2.jpg



夜ごはんがファーストフードとかありえない!って人もいるかと思いますが、我が家では今までにもお出掛けなどして夜ごはんが作れない時間だったりするとドライブスルーで買って帰ったりすることがあるから無問題!



そしてチキンタッタを食べている間メイプルはというと、足元でじーーーっと見上げて



tatta3.jpg



欲しいと目で訴えつつ 落ちてこないかなとスタンバイ状態。



<(`^´)>これはやらんっ!


当然貰えぬまま見上げっぱなしで、飼い主が食べ終わるまでただただ大人しく見守っているだけのメイプルでした。





一番好きなのがチキンタッタなのに、期間限定なのが残念ッ!あのバンズや刻みキャベツなど、他のバーガーと共有出来ないうえに手間らしい

下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪







【 2020/05/24 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

映えないインスタ風?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

また気温が下がって肌寒くなってきた~。でも最近は暖かい日が増えて日中などは半袖の方もちらほら。でもそんな中長袖を4枚も着込んでるのって変ですかね? 家の中では3枚、外に出るのにそのままじゃみっともないから上からもう一枚羽織ったらそうなるのよ~。ちなみにそんな26度以上もあるのにそんなに着込んでたら暑くないかって聞かれると、それはちょっと暑いです(・´з`・)





🐕





今回は、ブログというよりも何の関連も無い色んな写真を 映えない(←ここ重要)インスタスタイル(←既にインスタをあまりよく分かっていない)でお送りします(/ω\)





先日、ハイドロカルチャーのアスパラガス、植え替え久々にやったよ!

haidoro.jpg



期間限定、かっぱえびせんの紀州の梅味。 出たらハッピー!が でた!

deta.jpg



メイ、今月1回目のシャンプー完了!!

syanpoo.jpg




お次は ‥って、チョイマテこれがインスタ風とな!?




ブログでインスタ風に色んな写真アップしよう、と思ったらこうなった~~(゚∀゚)ァハハハハハh!











メイママ、インスタの仕組みがわかっとらん。だから色々勘弁してやってください。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



【 2020/05/20 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

折角のおやつが~

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイパパが帰る時、メイプルの二度目の散歩を兼ねて途中まで歩いて迎えに行く時があります。先日川沿いを歩いていたら、木に止まって居たのは待っ茶色で眼のふちが白い小鳥、メジロだ 可愛い~。 その近くにスズメも止まっていたのですが、メジロの方が小さかった(*''ω''*) 暫く立ち止まってメイパパと見てたのですが、本当に小さいメジロでしたよ♪





🐕





前回の続きです。
ただ今ツツジに囲まれてモデル中のメイプル。



7tutuzi.jpg



カメラ目線、お願いしまーす!



8tutuzi.jpg



真剣な目で じーーーっ



9tutuzi.jpg



久しぶりに、モデル料としてここにおやつがありますよ~。


10tutuzi.jpg



ご褒美があると、舌ペロしちゃうね(;´∀`)



11tutuzi.jpg



散歩の合間にちょっとモデルしておやつが食べれて、多分満足だったんじゃないかな。



12tutuzi.jpg



そのままあとはおうちへ帰るだけ! のはずが、なにか拾い食いしたのかマンションの手前でお口を(´~`)モグモグ!?すぐにお口を開けさせたんだけど、もう舌の上に見当たらなかった。
それが悪かったのかその数時間後、一度目のご飯と折角食べたおやつももどしてしまいました(>_<)

そのあと体調を見てましたが、それ以外はトイレを見ても問題なく大丈夫だったけど、メイプルは偶に拾い食いをしてしまう事があり口から出させるのに間に合わないこともあるので気が抜けません‥。










拾ってもぐもぐした残念なメイプルに
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





 
【 2020/05/17 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

カメラ持っていつものお散歩

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

外で干せる天気の日に合わせて、今日やっと毛布をクローゼットに仕舞いました。毛布+羽毛布団を掛けていたのですが2枚だと暑い&重いので、羽毛布団は足元で二つ折りのまま毛布だけ使用していた位だしもう片付けていいよね。メイパパはもしかしたら両方使ってたかもしれないけど、一度で片づけた方がいいから同じく羽毛布団のみに。でも暑い日も多いしそろそろ毛布は取っ払ったところで文句は言うまい( `ー´)ノ






🐕





今回は、ある日のお散歩風景写真です。
普段よく通るお散歩コースのひとつに、ツツジが咲いているところがあります。



1tutuzi.jpg



写真を撮るつもりで、ご近所散歩には普段持って行かないカメラをカバンにイン。
目的地がコチラ。



2tutuzi.jpg



そんな広範囲に咲いているわけじゃないですが、このスポットだけでいい写真撮れそう♪と通るたびに思って見てました。



3tutuzi.jpg



歩行者専用道路でお散歩する人が時々歩いてるだけだし、安心して撮れるね(寝転んでパシャパシャ)



4tutuzi.jpg



現在はもうここのツツジも殆どが咲き終えて緑の方が目立ってるので、この時に撮っておいてよかった。



5tutuzi.jpg



メイプルの立ち位置や撮る角度を変えたりはしたもののよく似た写真が多いですが、枚数は撮っておかなきゃ。



6tutuzi.jpg



ということで、もうちょっと写真があるのでもう一回次回に続きます(;´∀`)











ツツジさん、メイより目立たってないよね?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪








【 2020/05/14 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

BBよりも‥

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

先月はサロンでのお手入れを見送りましたが、今月は爪切りだけではなく肛門腺絞りもしてもらいたかったので予約して行ってきました。サロンに来ているワンちゃんも多くて1時間のお預けとなりましたがシャンプーもおうちでやった事だし、これでメイプルもすっきりしたかな。





🐕





今回はおうちネタです。
お部屋のジャンボクッションでおくつろぎのメイプル。



m1.jpg



メイプル、じゃあそろそろお散歩行きますか!?



m2.jpg



お散歩グッズを取り出し準備している様子をうかがい、リードを見るなり距離を取って他人事のようにペタンと伏せ。



m3.jpg



このBBも随分年季入ってるね、色も剥げてきたしそろそろ買い替えかなぁ~。
('ω') ‥



m4.jpg



おニューにして、テンションアゲアゲにしてみる?
('ω') そこが問題じゃないんです。



m5.jpg



('ω') それよりもテンション上げるなら、グルメお取り寄せとかにして。



m6.jpg



確かにメイプルにとってはそっちの方が大興奮だね(≧◇≦)

‥ ‥ん? 
今はそういう話をしてるんじゃなくてーーー!




このあとリードを着けられさっさか玄関へ向かい、行きはクン活でふらふら 帰りはさっさか早歩きで家へと帰るメイプルでした。










早く帰っておやつをたべるんだ~!
お散歩から帰ったらおやつを食べるのが習慣になってるメイプルに
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






【 2020/05/10 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

1月に行った江の島⑤ 最終話

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

もうずっと暫く家では焼いてなかったホットケーキ、今年に入ってからたまに作るようになりました。その頃はまだ普通に店頭に並んでいたのですが、ちょっと前からどの種類も売り切れてて無かったりします。あとパスタも同じく長い間買わなかったのですが、メイパパが3袋程貰ってきたのでソースを買おうと売り場に行ったらあちこちに隙間が。我が家でたまたま今年に入ってから再び使い始めた食品が、今よく売れている品目と被ってしまったよ(;´д`)






🐕





1月に行った江の島レポ、今回が最終です。
前回の続きで、パフェを食べるメイパパを黙ってガン見するメイプル。



eno44.jpg



ひたすら、ジィーー‥ッと。



eno45.jpg



メイパパも負けずひたすら黙々食べ進めるので、まだ食べずに写真を撮っているこっちに向きを変え



eno46.jpg



('ω') こっちのは食べないの?溶けるよ と、さり気なくアプローチしてみる。



eno47.jpg



こっちはチョコではなくイチゴパフェだし、仕方ない‥ちょっとだけメイプルにもおすそ分け。
イチゴと



eno48.jpg



ソースがかかっていないアイスをちょびっとだけ、持参のおやつに乗せてどうぞ。
('ω') 贅沢ですね♪



eno49.jpg



リスがかなり近くに寄って来ました。手すりに乗って何かを(´~`)モグモグしています。



eno50.jpg



('ω') ‥。



eno51.jpg



もぐもぐもぐ♪



eno52.jpg



メイプル、なんだかちょっとお気に召さない様子。
リスは他にも数匹ほどいて、テラスの外をあちこち走り回ってました。その動きにウ~ウ~言っちゃったメイプルです。
じゃあ、そろそろ行こうか。



eno53.jpg



戻りは灯台のある山頂へのコースを通ったのですが、江の島サムエル・コッキング苑はペットはカートやキャリーに入れないと入れない。展望灯台内もワンコ不可のようなので、スルーしました。



eno54.jpg



行きとは違うルートで戻って行き、最後に丸焼きたこせんを買い食い!



eno55.jpg



江の島に来てから殆ど食べてばっかりだったけど、歩いて運動になったしね!(トロトロ歩きだけど)

これにて1月のお出掛けレポ 江の島編は終了。
日帰り記事なのにいつもの事ながら長くなったけど(;´∀`)、お付き合いありがとうございました。











食べすぎじゃないメイは、いい運動になりました。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

1月の江の島で じーーーーーーーっ ④

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

カレンダー通りの休みでメイパパが家に居ます。
メイプルのお散歩の準備をし始めると、お散歩には行かないメイパパの所にメイプルはこそこそ逃げていきます。普段のお散歩は私が上着を羽織ってお散歩バッグを出したりしていると途端に遠巻きにのそのそと距離を取っていますが休日にメイパパが居る場合、座っている足元に行って膝の上にあげてくれアピールをして避難するのでありました。
お散歩に行こう♪とばかりにリードを咥えてアピールするワンちゃんの絵とか見ることがあるけど、メイプルからはこれっぽっちも想像できないわ‥(ヾノ・∀・`)ムリムリ






🐕





もう数か月前の話になりますが、1月14日に江の島に行って来た時の続きです。
お食事をして散策をしたお次は、甘いものを食べよう!ということで



eno34.jpg



こちらのテラス席ワンちゃん可のお店へ(≧◇≦)



eno35.jpg



そこからの眺めはもちろん海が見え



eno36.jpg



島には野リスが住んでいるらしく自由に動き回っている姿が♪(背景の色で見難いですが)



eno37.jpg



紅茶ポットは珍しく、ガラス製やよく見る白い陶器ではなく結構どっしりとした土瓶?がいい感じ。



eno38.jpg



そしてオーダーしたのは二人そろって冷たいパフェ。1月に外で食べるのはちょーっと寒いけどアイスが食べたかったのだ。それにホットの紅茶もあるしね。



eno39.jpg



紅茶だけならまだしも、アイスが来た時点でメイプルの目はじーーーっと釘づけに。
('ω') いいな いいな~ いいなぁ



eno40.jpg



早速食べ始めたメイパパに視線を移し、いよいよ無言のアピールスタートです。



eno42.jpg





この続きは、もう一回  次回に。











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪