fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

我が家お初のオートキャンプ

こげクロへ、ようこそ (#^.^#)

体調を崩しているので久しぶりに家にある薬を探してみた、すると残りあと一つしか残ってない+使用期限が既に1年以上前に切れている‥。勿論取説には期限が切れているものは使用しないで下さいと書いてあるが、ひとつだけしかないので使ってしまった。そして消化が良いものを食べようとそうめんをゆでたので、冷蔵庫の中にある残っているそうめん用だしを見たらここにも「開封済みのものは3日以内に使い切ること」と書いてあった。このそうめんつゆを開封したのは多分8月(しかも月初めとかだと思われ‥) うん、こっちももれなく使用しました‥(;^ω^) 異臭がするとか味に大きな変化とかしなかったから、大丈夫と思うことにした。





🐕





8月の連休におでかけだよ



canp1.jpg



('ω') 着いた!?



canp2.jpg



今回の目的地は、こちら小田急山中湖フォレストコテージでキャンプだ!
('ω') また来たよ



canp3.jpg



こちらには以前に一度、日帰りキャンプでお世話になりました。なので2度目ではありますがお泊りキャンプはお初。
連休でなかなか予約が取れなかったのですが、なんとか森林オートキャンプ(AC電源ナシ)を確保!
買ったそのままずっと倉庫に仕舞っていて、今回でやっと出番が来たタープを張ります。
初心者キャンパーなので、軽くて設置しやすいもので。



canp4.jpg



その間メイプルはリード付きで、そこで眺めていてくださいな。



canp5.jpg



その後はメイプルも、周辺をチエックチエック。



canp6.jpg



お次はここにテーブル(こちらも初使用)と椅子をセッティングして



canp7.jpg



はい、設置完了。
('ω') えっ、これだけ?
我が家が持っているものは、これですべて設置済み!

だって、我が家はまだテント未購入なのだ~(´艸`*)



canp8.jpg



本当ならサイトに来て結構最初にやる作業がテント設営なんだろうけどね~。これが大変だったり楽しかったりなんだろうけど、車中泊メインにするならテントは急がなくてもいいかーって。



canp9.jpg



まだ買い足すものも出てくるだろうし、実際に一度やってみて何が必要だとかはその都度でいいかってことで、我が家お初キャンプ。

一体どうなるのか、その様子は続きます(・ω・)ノ










下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



スポンサーサイト



【 2020/09/30 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

桃だネットだお約束だ

こげクロへ、ようこそ (#^.^#)

野菜もですが雨が続いたりして日照不足などで野菜の値段が全体的に高騰していますが、果物もちょっとお高めですね。さらには収穫前に持ち去りされる被害も加わってか、大好きな梨のお値段も今年はかなりのお値段に‥。以前はセールの時にばら売りで100円ちょいで買えたのでその時に数個喜んでまとめ買いしていたものですが、今年はセールでも1玉税込み190円くらいはしますもん( ノД`)シクシク…  でも食べたいから、1玉買ってメイプルとちょっとずつ味わうかぁ~。






🐕





先月にメイパパが買い物かごに桃を入れました。
ピンクのネットが付いてる、ということでここはお約束”あるある”始めまーす。



momo1.jpg




写真を撮るべく床に桃を置くと、なんだなんだとやってきたメイプル
('ω') これはみたこと、あるようなないような‥?



momo2.jpg



('ω') 甘そうな香り。でも齧るのには勇気が‥



momo3.jpg



セッティング完了!よしっ、メイプル♪ 準備はいいかな? 

('ω') なにかな、もしかして GO!(食べてよし)サインなのでは!? 



momo4.jpg



あっという間に、完成



momo5.jpg



('ω') 食べてよしの訳ないか‥



momo6.jpg



ずずーー…‥ん
落ち込み度半端ないな(;^ω^)



momo7.jpg



モデルさんの後にはちゃんとご褒美があるよ。



momo8.jpg



顔が上がった、これでちょっとやる気が出てくれたかな?



momo10.jpg



桃が3つ~♪



momo11.jpg



頑張ったメイプルには桃をおすそ分け



momo9.jpg



モデルありがとね



momo12.jpg





食べ終わった後は撮影も終わったとばかりに、自分でネットを取っておりました。
メイプルは耳の毛が長いのに食べるときにスヌードとかもつけてないから、耳回りとかに何かあるって余計に違和感とか感じるのかも。 網のついた果物もそんなに買わないしね~。

結局桃も、我が家は今年あの一回で年内食べ納めだったわ(ToT)/~~~













今は梨も2個入りとかだったら網ついてるのかな?(ボソッ)
Σ(◎_◎;)
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2020/09/27 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)

8月のイベルタイム

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今体調を崩してしまい、喉の痛みと胃のムカムカに悩まされています。朝暫く横になっていたくても、メイプルからケージの外へ出してくれとクンクン催促され、出したら今度は一緒にリビングに行こうよとクーンクーン鳴かれます(>_<) 昨日はメイパパが家に居たのにも関わらず、寝室で寝てたら傍で静かに伏せしてくれてたけど、今日みたいにメイパパが居なかったら我が儘出ちゃうんだね(;´・ω・)






🐕





今回のおうちネタは、毎月一度の恒例イベルメックタイム



8ibe1.jpg



イベルメックを食べるときはよく頭やマズルノセノセされちゃうけど、今回はこれだけでいいの?



8ibe2.jpg



うーん、じゃあ肉球に乗せてみる?



8ibe3.jpg



それではお待たせしました~。



8ibe4.jpg



ヨシで速攻完食です!



8ibe5.jpg












そして9月のイベルタイムは写真も撮らずにあっさりもらえました。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2020/09/24 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

メッツア/ムーミンバレーレポ最終話

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

('ω') メイパパ休みの日、メイはペット用ゼリーとサツマイモクッキーをもーらいっ!
    そしてその後メイママから、豆腐と茹で卵を少々ずつもらったもんね~。

メイプル、一日でおやつ色々食べ過ぎー(@_@)





🐕





延々とレポしておりますが、今回が最終話となります(・ω・)ノ

ワンちゃんも一緒に食事が出来るお店があるコケムスエリアに戻って来たよ。



mmbp74.jpg



また一時止んでいた雨がシトシト降り出したけど、テラスには屋根があるのでよかったね。
ムーミン谷の食堂、ここはセルフでメイパパと交代で店内にて料理を選んで取りに行きます。
先にメイパパが行きました。

('ω') メイのも忘れずに~ 



mmbp75.jpg



待ってる間、まだかなまだかな~とワクワクしてますが‥メイプル(ワンちゃん用メニュー)のは無いよ(;´д`)



mmbp76.jpg



2人分の料理が揃ったよ。
('ω') メイのはどれかなぁ~?
メイプル、なんかウマウマのお口になってるよ。



mmbp77.jpg



おさびし山のハヤシライス 1300円 税抜きをチョイス。
メイプルはこのあと持参のレトルトでランチしました。



mmbp78.jpg



見てるだけでも可愛いキャラクターグッズのお店もあるけど、ちょこっと覗いただけでした。
(⤵ ガラス越し)



mmbp79.jpg



メイパパは最初ムーミンバレーパークと聞いて、あちこちにムーミンやその仲間たちのオブジェが所々に設置してあるパークなんだろうと思ったそう。美術館などでよくある野外展示みたいなイメージかな。

でも、全体を回ってみるとそうイメージしていただけに「面積のわりに像が無い!!」というのがメイパパの第一の感想。



mmbp80.jpg



エントランスの入口外、絵本オブジェのところにまずひとつあって、あれを見ると中にも他の登場人物の像とかあるかなぁ~と期待したのですが、園内に入ってみたらコケムスエリアに白いムーミン像がひとつあるだけで(フィンランドのムーミン美術館のオマージュ)他のエリアには一つもなし(;・∀・) ムーミン達の村なんだから、あとムーミンのガールフレンドやスナフキンの像も欲しいなぁ。

ただ、パンフレットによるとコケムスの3階にはフォトスポット満載の体感展示があるらしいので、そこにならあるのかも。(ペット入場不可なので我が家は行っていません)

あくまで我が家の感想で、”ワンちゃんとも一緒に撮りたいな”ってことでなければ、また意見は違ってくるけどね~。


さぁ、ぼちぼち帰ろうか。メッツア内を経由して駐車場へ。



mmbp81.jpg



あれもこれも楽しもうと思うとちょっと料金はお高めだけど、ムーミンの世界を満喫できた一日。



mmbp82.jpg



ムーミンはあまり‥って事でなければ、一度は行ってみてはどうかな?
テーマパークなど好きなので、犬も入園可というのはとてもありがたい施設なのでした。

ただ、今回は雨で地面が濡れてしまっていたので、メイプルは写真を撮る時に下ろされる以外はほぼバックの中。
全く園内を歩かせられなかったのが残念です。濡れて無けりゃちょっとはいい運動にもなったのになぁ。











像が追加されたらまた行ってみる?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2020/09/21 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 埼玉県 | TB(0) | CM(2)

おさびし山頂上へ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今月は連休がありますね。我が家は4連休もないけど、キャンプに行きたいと思います(。-`ω-) メイプルも連れて、家族内で騒がず楽しんできます。





🐕





前回の続きおさびし山エリア、残るはちょっと湖沿いから離れて急な坂道を登ったところにあります。



mmbp67.jpg

こちらが園内マップ

mmbp101.jpg

イラストで人が歩いている道路ですね。

mmbp100.jpg



登った先にはヘムレンさんの遊園地(ツリーハウス/アスレチック)がありますが



mmpb68.jpg



ワンちゃんは敷地内に入れません。このようなリードが2ヶ所設置されているのでここに繋いでということですが、別にアスレチックはやらないのでこの敷地内は入らなきゃいいやと思ったものの



mmbp68.jpg



行こうとしている天文台はその敷地内の奥に(>_<) 

メイプルだけ繋いで待たせるより、交代で見てくるかそれとも‥? 結果、メイパパが「メイプルと待ってるから、撮って来た写真だけみせて」というのでいそいそ一人で見てきました。



mmbp69.jpg



mmbp70.jpg



イラストと見比べてみよう~。



mmbp71.jpg



白い天文台のふもとに、ムーミンス ニフス ナフキン達の小さな影が



mmbp72.jpg



ここの頂上だけはこんな感じで、天文台だけ見て引き返しました。

これで園内エリアはおおざっぱですが全体回り終えたので、メイパパお待たせしました!
いよいよランチタイムだー(∩´∀`)∩



mmbp73.jpg



メイパパの事だから多分この日雨じゃなかったら、絶対先に食べてお腹を満たしてから周ってたはず。
こういう事もあるのね

次回はいよいよ最終話です!











お腹空いたからって機嫌悪くならないでね?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



















【 2020/09/18 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 埼玉県 | TB(0) | CM(0)

バレスナに会えるかな? はてフフ~ン♪

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルのサロンで爪切り、今月はメイパパに車で連れて行ってもらいました。夏は車で移動の方が暑さをしのげるからね。爪切りのみの30分だけでしたが、やっぱり助かった~。帰りに靴を買って帰ったのですがメイプルが居るので、交代でお店の中へ行って一方は車の中でメイプルと待機するスタイル。どちらかが車から降りるたびに、どこ行くの~メイも行くーとばかりにひんひん鳴いていたメイプルです(;´д`)





🐕





ムーミンバレーパークレポの続きです。



mmbp55.jpg



”おさびし山エリア”に来ています。
あちらに見えますのが、灯台でございまーす。 遠近法で背比べ?



mmbp56.jpg



園内の何か所かで、このような形でお話の映像がナレーション付きで流されているのですが、

('ω') じーーーっ



mmbp58.jpg


('ω') ‥。
すぐに見飽きた子がここに。



mmbp59.jpg



道脇に設置されている木のベンチには、このようなプレートが貼ってあります。

「そら、海はときにきげんがよく、ときにきげんがわるいが、それがどうしてなのか、だれにもわからないだろ (続く 以下略)」
ムーミンパパ 「ムーミンパパ、海へ行く」

抜擢された、ムーミンパパの語りの一部なのかな?



mmbp60.jpg



湖沿いに歩いてくるとこの先、フィンランド語でNuuskamuikkusen telttaとの案内が。



mmbp57.jpg



それがここなのですが、 これは‥‥ソロキャンプ?



mmbp61.jpg



('ω') 背後に気配が?!
テントの中から明かりが漏れてきた!そこに誰かいるのか?



mmbp62.jpg



実はここ、スナフキンのテントなんだって~。もしかしたら気まぐれなスナフキンと会えるかも!
園内にはかっこいいお兄さんスナフキン(バレスナ)が噂だと3人ほど居るらしいのですが、この雨だし見かけませんでした。このテントに居る確率は高いそうですが、時間も口コミはあるものの決まっていませんしね。
(ただコロナの事もありますので現在はどういう対応になっているのか知りません)



mmbp63.jpg



木のベンチの⤵部分



mmbp64.jpg



ここにもムーミン谷の夏祭りより、スナフキン語りのプレートがございます。



mmbp65.jpg



さて、ここで行き止まりなので、ちょこっと戻って分岐点から天文台を見に行きますよ~。



mmbp66.jpg



スナフキンに会えないことは想定内として、今のところ園内に入ってからあった像はコケムス前のムーミンのみ。他の登場人物の像は果たして発見できるのか!?

続きます。











このバナーはスナフキンのテントなのでした~。
ポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2020/09/15 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 埼玉県 | TB(0) | CM(0)

これは一体なんだろう‥?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

コーヒーを飲まない我が家、先日珍しいことにコメダ珈琲へ行ってきました。もちろんコーヒーだけではなくサンドとか色々あるのですが、お目当ては暑い日が続くこの夏にぴったりなかき氷♪ ネットニュースで量も多くトッピングも出来るということで、メイパパはイチゴ、メイママは宇治抹茶をオーダー。トッピングはどちらもソフトクリームと練乳で。ハーフではなく普通サイズを選んだので氷の量が多く、途中でアゴがキンキン冷えになった~。





🐕





前回の続きでお次は、おさびしエリア方面へ


リトルミイの店
mmbp45.jpg



リトルミイのプレイスポット



mmbp46.jpg



メイ(犬)は入れないのだ



mmbp47.jpg



海のオーケストラ号



mmbp48.jpg



こちらも犬は入れないシアターとなっております。



mmbp49.jpg



ここから先がおさびし山エリアゾーン。
湖沿いに歩いてると謎のバスタブのようなものが置いてある。

('ω') ‥‥。



mmbp50.jpg



中にはやかんに何が入っているか分からない麻袋、植木鉢に大きな本などが無造作に放り込まれてて
('ω') 粗大ゴミ? 
こらこら、思ったまま口に出しちゃマズイよ(;´∀`)



mmbp51.jpg



でもほんと、コレなんだろう‥と周りをよく見たら、こんなプレートが。



mmbp52.jpg


そういうことかぁ~(゚∀゚)

‥ ‥。

とは、ならんだろう!?
いやいや、あれだけじゃわかんないって! イラストにあるように、ムーミン達も一緒に置いといてよ~!
正直、イラスト見なけりゃなんのアイテムなのか謎のままだった。



mmbp53.jpg



少し先に進んだところにも同じような物を発見。イラストを見る前はこの向こうに湖があるので、水かさが増えた時にアヒルボート的なものが乗り上げてそのまま放置されてる代物かと思ったもんね!



mmbp54.jpg



そうかー、このイラストを再現してるのか‥。
だから、なんでまたしてもイラストにある登場人物はカットされてんの?



まだ全部回ってないけど、もしかしてこれは‥




とまぁ好き勝手言っていますがお初の楽しいムーミンバレー、レポは次回も続きますー。











メイが登場人物の代役します!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪









【 2020/09/12 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 埼玉県 | TB(0) | CM(0)

ムーミタロがあるエリア

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

焼いてから冷凍しておいたホットケーキをメイパパと食べました。それほど厚くもないのを1枚ずつだったんだけど、メイパパがチューブタイプのバターをうに~~~~~っと出してるその長さを見て内心ビックリ(;゚Д゚) 軽く15センチは超えてたと思うよ、あれは‥。もちろん更にメープルシロップもかけるのね。コテコテですなー。 





🐕





('ω') Hi
前回の続きです。
ムーミン谷エリア・ここにはエンマの劇場、シアター・プレイスポット、写真スタジオなどがあり
ほら、やっぱり脚からバディベルト抜けてるじゃないか



mmbp36.jpg



そしてひと際目を引く青い建物が、ムーミン屋敷です!



mmbp37.jpg



ちなみに、ワンちゃんは撮影スタジオやムーミン屋敷には一緒に入れません。
そして入園チケットで入園してる場合、写真スタジオやムーミン屋敷の中に入って2&3階を見たければ各施設でチケットを買わなくてはならないよ。 なので我が家は外観からのみ



mmbp38.jpg



おっ、この園内においてはある意味非常に貴重なムーミンの像発見。
どういう意味なのかは、また後日書きますけどね。



mmbp42.jpg



後ろの建物はコケムスエリアにあるコケムス。食堂・売店、ギャラリー・体感展示のある3階建て。
ちなみにワンちゃんは1階にある食堂のテラス(写真に写っている場所)のみ可となっております。



mmbp39.jpg



mmbp40.jpg



ただでさえ造りがツルツルしてるのに雨で濡れててさらに滑りやすくなっておりますので気を付けて‥‥ツルンッ。
言わんこっちゃない。



mmbp41.jpg



園内に入ってからは雨も一旦止み何とか傘を差さずに済んでいたので、もう昼ごはんタイムだけど食事は後回し。止んでるうちに周らなきゃ。



mmbp43.jpg



ムーミン屋敷が見えてるけど、もうちょっと後ろの枝が無かったらなぁ。



mmbp44.jpg



ではではお次はこのまま、おさびし山エリアへと向かいます。











メイパパが昼ご飯後回しとか珍しい!!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2020/09/09 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 埼玉県 | TB(0) | CM(0)

ムーミン村に潜入だ!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

去年からちびちびと買い集めているキャンプ用品。去年はタープとテーブル&椅子と寝袋を買ったもののそれを使用するキャンプはしなかったので、買った時の箱に入った未開封のままで今年の夏になっちゃった。(寝袋だけは車中泊をした時に使いました) そして今年の夏にやっとこさ買い足しを再開。この夏は特にキャンプが大人気だから休日などキャンプ場は早々と予約が埋まってるけど、我が家もキャンプデビューするぞ!





🐕





今回のレポから
('ω') ムーミンバレーパークだよ!

写真を撮ってる時は気づかなかったけど、ムーミン達の顔には雨の水滴とかいっぱい付いてるじゃないか‥。



mmbp27.jpg



パークの入り口でチケットを購入するのですが、全施設利用できる1ディパスと一部が利用できない入園チケット、どちらを買うべきか。ワンコ不可の建物などの施設に入らないのであれば入園チケットでいいわけです。というわけで、入園チケットにしました。それでは

('ω') GO!



mmbp28.jpg



園内にもアンブレラスカイが♥



mmbp29.jpg



('ω') カラフル~♪



mmbp30.jpg



mmbp33.jpg



はじまりの入り江エリアにあるインフォメーションセンターでペットキャリーバッグを借りました。犬は園内をリードで歩かせられるのですが雨で地面が濡れているので、短足犬だと歩けばお腹周りが大変なことに‥(;´∀`) 来る前は歩かせるつもりでバッグを持ってこなかったんだけど、この様子だとほぼ抱っこになりそう=メイパパ辛い!のでレンタル(無料)できてよかった。

('ω') bag in!



mmbp31.jpg



あれっ‥これってもしかして、脚がバディベルトから抜けてない?
('ω') お気になさらず。



mmbp32.jpg



ムーミン谷エリアにある、水浴び小屋
中には入れなかったけど、小物など置いてあったよ。



mmbp34.jpg



ムーミン谷エリア中心に出たぞ~。さてまずはどこから攻めよっか。



mmbp35.jpg




その様子は次回に(∩´∀`)∩











ムーミンって、カバさんデスカ? 違うよ~
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪









【 2020/09/06 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 埼玉県 | TB(0) | CM(0)

この先、ムーミンバレーパーク!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

天気予報では雨って言ってたけど、いざ翌日になってみたらカンカン照りで晴れてる!スマホでメイ地方の予報を見たら降水確率30→20となっていたので「よし、メイパパのベットの敷きパット洗って干すぞ~」と洗濯機を回していた。でも肝心の干す頃になると勢いよく雨が降り始めて‥‥(◎_◎;) 雨が止んだのは14時前、それから外に干したけどコレ今夜までに乾いて使えるっよね~?!





🐕





メッツア ビレッジの奥には、ムーミンバレーパーク♪



mmbp18.jpg



カワ(・∀・)イイ!!、これを見てテンション上がります。



mmbp19.jpg



これらは入り口の前にあるので、パークに入らずとも写真は撮れるよ。
モデルのメイ&アシ(スタント)のメイパパ、よろしくお願いしまーす。



mmbp20.jpg



ムーミン童話の本が登場人物たちの形にくり抜かれたモニュメントが数冊あります。



mmbp21.jpg



あーあ、メイプルが乗り出したから被写体が隠れてムーミンが困ってるよ。



mmbp22.jpg



スナフキン



mmbp23.jpg



これはムーミンママ



mmbp24.jpg



ムーミンパパ~。



mmbp25.jpg



そして、メイプルだ~。



mmbp26.jpg



小雨ですでに毛並みがかなりヨレヨレではありますが、ムーミン村潜入はこれからですよっ!

中はどうなってるのかな~?次回はいざ冒険開始です。











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2020/09/03 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 埼玉県 | TB(0) | CM(0)