fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

あと数時間で年明けです

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

こげクロでは年内最後の記事が本日31日となりました、あと数時間で2021年です。年明けの瞬間は多分、年越しそばを食べ終わった頃になるかなぁ。でもその後夜更かしせず寝ること考えたら、もうちょっと早めに食べた方がいいかも。 蕎麦よりうどん派なんだけど、この時くらいはね(;´∀`) 






🐕






('ω') 2020年もあと数時間でおわりですね。



tosikosi1.jpg



('ω') 2020年は色々あったなぁ。コロナはさておき、我が家では車検にキャンプデビューに‥

車検は特にピックアップすることでもないでしょ~? でも、キャンプは幾つか必需品買ったもののしばらくそのままで置きっぱなしだったのが、やっとこさ今年はお泊りでキャンプに行って使ったもんね。



tosikosi2.jpg



キャンプデビューした(車中泊でテントデビューは未だですが)ってのは確かに2020年我が家のトピックスランキング(?)に入ると思うんだけど、それよりもやっぱり



tosikosi3.jpg



メイプルのあんよ、ヘルニア発症でしょ!? これが2020年一番の出来事だと思うの。



tosikosi4.jpg

(外来終了後・11月下旬撮影)

tosikosi6.jpg



コロナ巣ごもりに加えヘルニアで安静にしてようとおうち時間も多い年だったけど、あんよが改善して年を越せるのは嬉しいね。



tosikosi5.jpg



そして年明けには早速、寝正月ですかね?(゚∀゚)



tosikosi7.jpg





2020年もこげクロにお越しくださってありがとうございました。

来年もメイプル共々 よろしくお願いします(●´ω`●)


よいお年をお迎えください!!












下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


スポンサーサイト



【 2020/12/31 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

即席すぎて

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

コタツ(脚のある椅子に座って入るタイプ)に入っている時は殆どメイプルが膝の上に乗っているのですが、用事で立ち上がる時にはメイプルをその場に残して行きます。そして用事が終って再びコタツに入る時にメイプルが居る所ではなく違う場所からそーっと入るのですが、それに気づくとムクッと顔を上げてこちらを見つめ「なんで違うところに座るの?」と言わんばかりにクーンと言いながら立ち上がり、また膝の上をご所望。なので出入りの度にその繰り返しってなると、ちょっとした用ではなかなか立てないのです(;^ω^)





🐕






クリスマスのフラワーアレンジメントとメイプル、一緒に撮った写真がまだあるので今回は裏話的なネタで(*´ω`)



mx15.jpg



ホワイトローズにピントを合わせて撮っていたら、横に居たメイプルさん



mx17.jpg



('ω') (メイもちゃんと入ってる?)  もっとレンズに寄っろうっかなぁ~っと。



mx16.jpg



あの~バラが隠れるから、メイプルはもうちょっと下がっててくださいな。
('ω') あ‥そうなの…?

この時点で、コットンはこの位置にありますが



mx18.jpg



なんだか徐々に下がってきてません?



mx19.jpg



ええっ、ついには腰まで移動しちゃった!



mx20.jpg



写真を撮っている間簡易的に洗濯ばさみを使って輪にしていただけなので



mx14.jpg



ゆるゆるでずり落ちていってたんだね~^m^












コットンタオルをバンダナの代用にしたんだから、それも致し方なし!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪







【 2020/12/28 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

メリークリスマス!2020

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

昨夜はメイパパが仕事帰りに花とケーキを買ってきてくれたので、おうちでクリスマス・イブ。とはいえ今では毎年恒例のチキンやケーキを食べるだけで、プレゼントもクリスマスらしいイベント等はナシですけどね~。ちなみにケンタッキー・フライド・チキンは既に前倒しで食べたので、当日はスーパーで買ったお買い得骨付きチキンで済ませポテサラやスープなどはつくってお手軽に。今夜はもう普段通りで、お鍋にします(・´з`・)





🐕






一方、メイプルのクリスマスは?ということで、まずはリビングに簡易撮影スペースを準備することに。
その最中、これは何かな?とメイプルのチエックが入ります



mx1.jpg



特にクリスマスアイテムを買い足していないので、去年と今年のフラワーアレンジメントと恒例のミニミニツリーをセッティング。
リースとかプレゼントボックスなんかがあったらそれらしくて可愛いのになぁ、と思いながらも今年は有り合わせで(^▽^;)



mx2.jpg



準備も終えて早速
('ω') スタンバイ!



mx3.jpg



わかってらっしゃる、仕事が早いですね~
‥ん!? それは‥



mx4.jpg



ホットケーキ♥
これがあるから大人しくそこでマテしてられるんですね~(゚∀゚)



mx5.jpg



('ω') めりー くりすます♪



mx6.jpg



このあとはこのホットケーキをちびちびモデル料にしながら、お次はクリスマス模様のコットンタオルをネックに巻いてと。
うーん、なんか違うな。これだとコルセットみた‥い?



mx7.jpg



ちょっと位置を変えて、こうかな



mx8.jpg



こうすれば‥と微調整。
タオル生地だからどうしても分厚くなってしまう。でも雪だるまはちゃんと見えてるからクリスマスらしいかも。



mx9.jpg



('ω') おやつまだかな
見上げている写真が多いのは、モデル料として手に持っているホットケーキの欠片を見つめているから(;´д`)



mx10.jpg



同じような写真も沢山撮ったし、メイプルお疲れさま~。
それでは、この辺で



mx11.jpg




今日はクリスマス。
ハッピーなクリスマスを過ごしてね♪




mx13.jpg







☆おまけ☆


2015年のクリスマス メイプル2才


2015-12-c-mas4_20201225200358314.jpg




2016年のクリスマス メイプル3才


2016-mx3_20201225195644778.jpg











枚数が多い分、モデル料もさらに増量されました
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2020/12/25 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

完成! でも問題点が‥。

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

スマホの機種変更したのでルーター変更にともない再設定や、データの移行とか最初はやっぱり面倒くさい。そして以前使っていたアプリの手帳は今まで書き込んでた覚書が反映されていないとかアルバムの写真もかなり前の分しか今度のスマホ内に移行されてない‥多分アプリ側の問題かこれまでのデータ保存などの手順などが抜けてるんだろうけど、今一つやり方が理解出来てないからやろうにもやれずでもうウッキー(`´)ーッ! スマホで撮ったメイプルの写真を壁紙に使っていたけど、そのお気に入りの写真データが移せないかも~。






🐕






前回記事のその後です


('ω') メイママが何か、見慣れないことをやってる‥



haramaki1.jpg



我が家にはミシンが無いので、手縫いするしかない。縫い針は家にあるけどちょっと長めの買ってきた針を使って、大雑把に縫い縫い。

('ω') かーらーの~



haramaki2.jpg



ばんっ



haramaki3.jpg



ばばんっ!



haramaki4.jpg



即席メイプルの腹巻、完ー成ー。



haramaki5.jpg



右側ー 左側~



haramaki6.jpg



さらに上から。

ほれほれっ、どうだい 温いだろう~(゚∀゚)?



haramaki7.jpg



('ω') ‥ ‥。  さっきからパシャパシャと色んな方角から撮っても、これ筒状だから大差ないでしょっ


そんなこと言わないで~これだけでもちょっとはメイプルのポンポンと腰が温かくなるようにと思って夜なべをして‥!←夜なべはしてない



('ω') しかもこれ、寝転んでモゾモゾやっているうちに徐々におちりから抜けて取れるのよ!!



夜寝る前には肝心の腰にあっても寒くなる朝方にはすでに抜け落ちてるとか、確かにあまり腹巻の意味無いか!(◎_◎;)ドーーン!! 


クークチュールのオーガニックコットンのパジャマは持ってるんだけどそれは後ろあんよも通すところがあるカバーオールロンパースで、それも朝には後ろ脚が抜けていたりするからその度に後ろ足を通そうとすると偶に嫌がるので、足を通さずとも簡単に脱着できる腹巻を作ったけど‥スッパ抜けたら意味無いな(;´・ω・)

だからといって、あまりキツキツに巻いたり締め付け過ぎのゴムってのも窮屈でしんどいんじゃないかと思うし‥。とくにおちりがポンッと大きいわけでもないから、短足犬が寝転んでゴロゴロやってりゃまぁものによっては抜けるよね!? それとも作り方が拙いのか!? 

さて、どうしましょ。














筒状の腹巻ってマジックテープで止めるだけだと、ダックスはのちにおちりから抜けるのでは?に一票。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



【 2020/12/22 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

材料はすべて100均で

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

毎年クリスマスに買っているケンタのチキンセット、今年はクリスマスに買うのはやめてもう早々とウインターセットを買って帰って食べました。なのでクリスマスの夜ご飯は普段と変わらずか、鶏のもも肉でも買って照り焼きにでもしようかな。






🐕







これからは朝晩も冷える冬が来ることと、10月にメイプルがヘルニア発症したこともあって腰を冷やさない方がいいと思ったので



tenui1.jpg



ダイソーでこれらを買ってきた~! ネックウォーマーとファスナーテープ、そして手縫い針。



tenui2.jpg



('ω') 匂いからして、ウマウマではなさそうです。



tenui3.jpg



肌触りはどう?なんだか暖かそうでしょ?



tenui4.jpg



ちなみに、このままだと大きさ的にはどんな感じかな?



tenui6.jpg



頭からスポッと被せてみたらやっぱりこれでは大きすぎて、胴体だとさらにブカブカ。
ネックウォーマーの全長は44センチあるからそりゃそうだよね。



tenui5.jpg



('ω') なんなの、これ‥襟巻き?



tenui7.jpg



ってことで、マジックテープと縫い針(+糸)の出番なのです。



tenui8.jpg






次回は、 完成品を試着出来るかな(。´・ω・)? 
で、お送りします~。















マジックテープって、今はファスナーテープっていうの?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2020/12/19 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

ひたち海浜公園 コキアレポ最終話です

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

100均で窓を掃除する時に使う水切りワイパー単品を買ったのですが前の引っ越しでバケツを捨てたので、それよりもペットボトルに装着してその水をかけながら使えるワイパーの方が便利かと思ってそれもまた買っちゃった(;´д`) 実際どっちも使って窓掃除をしてみたんだけど、やっぱり乾いた窓ガラスを見たら結構拭いた跡の筋が残ってるんだよね~。以前は濡らした新聞紙で拭いてたんだけど、どっちにしても拭いた形跡みたいなのが残ってしまう~(´-ω-`)





🐕





コキア鑑賞レポ、いよいよ今回で最終回です。



hitati38.jpg



最後の撮影ポイントは、みはらしの丘の反対側から降りていく途中にある



hitati39.jpg



コスモス畑も一緒に眺められるここからお送りします。



hitati40.jpg



丘の上へと続く小道とか畑が綺麗に区画されていて綺麗ですね♪



hitati42.jpg



hitati41.jpg



コスモスの花の色がコキアとちょっと被っちゃってるけど(^▽^;)



hitati43.jpg



今回は入り口からこの丘へ直行しましたが、このあとも他のエリアは寄る予定無し。
まぁ、他のエリアは今まで来た時に周ってるし、この時既に時間は16時半近かったからね。駐車場閉鎖が17時だったような‥。



hitati44.jpg



帰りはぴたりと止まってしまうような渋滞は無かったけど、都心部を走るころにはもうすっかり夜景風景となっておりました。
思わずスカイツリー撮っちゃった。ワンコは一緒に入れないから、未だにまだスカイツリーは登ったことないんだよね~。



hitati45.jpg




来年また春か秋に行くかどうかはまだ未定ですが、次の秋にはイチョウが見たいかなぁ。


これにて今回のコキア鑑賞お出掛け編は終了です、長々とありがとうございました!
今年のお出掛けはこれがラストになるかなぁ。











夕暮れ時で寒くてワンちゃんアイスは断念、メイプルざんねーん。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






【 2020/12/16 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(0)

コキア/こきあ/kokia

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

来週は火曜辺りから強い寒波がやって来るー\(゜ロ\)(/ロ゜)/ かさばって重い羽毛布団(シングルベットなのにセミダブルサイズだから)をなるべく使いたくなくてなんとか毛布と春秋用掛け布団のダブルで凌いでるけど(メイパパはとっくに羽毛布団使ってる)、もうこれだと寒そう~(>_<) さすがに粘るのはここまでか!?(まだ寝室では暖房を使わないを想定)






🐕





ひたち海浜公園でコキアを満喫中



hitati29.jpg



全体的にはグラデーションコキアだけど



hitati31.jpg



ところどころ、まだまだ青いコキアがぽつぽつと残ってますね。



hitati32.jpg



あと数日で全体的に真っ赤に染まります。



hitati30.jpg



hitati33.jpg



hitati34.jpg



('ω') メイ、入ってる?
そんなに前のめりにならなくても、ちゃんとフレームに収まってますよ~。



hitati35.jpg



ね? (さっきは後ろあんよの毛がちびっと見切れてるけど)


hitati36.jpg



hitati37.jpg




このあとの様子、あともう一回コキア続きます(;´д`)













このバナーのコキアは前回来た時に撮ったもので、こんなに真っ赤でした。
ポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2020/12/13 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(0)

グラデーションコキア

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイパパのスマホがこれまでの衝撃などについに耐えかねて分離まではいかないけど一部パカッと外れそうになってきたのと、アプリなどアップデートしろと言われてしたくてももうこのスマホでは対応してないバージョンとなってしまうなどで、ついに機種変更することに。

なので同じく買い替えることにしたのですが、メイパパが選んだ機種が閉じられる2画面タイプのスマホで今のと比べるとサイズが大きくてびっくりした。自分は今と同じでよくあるサイズのスマホでよかったんだけど、同じ機種にしておいて方が操作方聞いたりとか出来て使い勝手がいいかと思ったので同じのにしたんだけど‥ジーンズのポケットとか、バック内のスマホ(用)サイズポケットとかに入らなくなってしまったよ(´-ω-`)






🐕





10月にひたち海浜公園のコキアを観に行ってきました!



hitati19.jpg




さぁ、メイプルはここでスタンバイしてね♪



hitati20.jpg



ハイ、いいですよ~(・ω・)ノ


hitati21.jpg



去年もコキアを観に来たかったけどもう見頃はとっくに終わってたから諦めたんだけど、今年は来れたね♪



hitati22.jpg



ちなみに場所によっては真っ赤になっていますが、インフォメーションでは見頃はあと3~4日ほど後ってなってた。



hitati24.jpg



今の状態は所々緑もあるグラデーション(緑から赤になりつつある)コキアなのだ~。



hitati23.jpg



じゃあ、次はここから撮ってみようかな。

('ω') ここ?



hitati25.jpg



そこでちょっとマテ、してくださいな。



hitati26.jpg



おっ、いいね~ こっち向いて~可愛いよ~ (←グラビア写真撮ってるカメラマンもどきの口調で)



hitati28.jpg



やっぱりメイが主役ね?
('ω') ウフッ♪



hitati27.jpg



うーん、それはどう見えるかな?
後ろの丸っこいモコモココキアの方が目立ってる気がする(・´з`・)けど、それは黙っていよう。


余計な一言で、モデルさんの機嫌を損ねるわけにはいかないのだ!


このあともこの調子でお願いしまーす!!












こっち(カメラ目線)向いて~はちょいと苦手なメイプルに
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2020/12/10 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(0)

コキアを観に とうちゃ~く

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイパパがゆずを幾つか貰ってきたので、ここしばらくゆず風呂として使っています。毎回2個浴槽に浮かべていますが、数日間はこれで楽しめそうです。浸かりながら皮をちょっと潰すといい香り~(^-^)






🐕





SAで食事兼休憩の後は、そのまま目的地へ直行。
お目当てのコキアを観に、ひたち海浜公園へとやって来ました~。



hitati10.jpg



今回で3度目の訪問ですが、ここでコキア鑑賞をするのは2度目です。



hitati11.jpg



天気はちょっと曇ってるけど、雨じゃなくてよかったね。



hitati12.jpg



今からコキアの丘へ登るんだけど、ちょっと待った~! その前に‥
('ω') コキアを背に、おひるごはん ターーーイム!



hitati13.jpg



SAからはもうちょっと車で走らなきゃならなかったので、メイプルは到着してから食べさせることにしたのです。



hitati14.jpg



道中工事渋滞があったりして、ここに到着した時は既に15時‥(>_<) 遅くなってごめんよ~。



hitati15.jpg



手前にコスモス畑があるので、まずはこっちから。



hitati16.jpg



コキアとコスモスのコラボ、これまたいいね~(≧◇≦)
そう思って観ているのはメイパパ達だけ



hitati17.jpg



('ω') お出掛け先でのご飯は、格別♪



hitati18.jpg




メイプルは、まだまだウマウマの余韻に浸っているのでした。
カリカリじゃなくてレトルトだもんね(^▽^;)













次回の主役はメイよりコキア!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2020/12/07 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(0)

SAドッグラン

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

年内の今月中にやってしまおうと思っていたミッション①美容院へ行くミッション②バイクの点検修理してもらう。あと先月キャンセルしたメイプルのお手入れ(爪切り・肛門腺絞り・パットの毛カット)に連れていきたいんだけど、年末になるにつれてシャンプーやトリミング予約で埋まってしまう日が多いんだろうなぁ‥。メイプルのあんよの事を考えると、もうちょっとでも先延ばしにしたいところなんだけど(;´・ω・)





🐕





メイプルのヘルニアの事やおうちネタがしばらく続きましたが、久しぶりにまだアップしてない10月のお出掛けレポを冬が来る前に(もう来てる!)書いておこうと思います~。



今年の秋の紅葉は、10月はコキアを観に 11月はイチョウを観に行こうと前から予定していました。
イチョウはメイプルのヘルニア発症で行くのは中止にしましたが、コキアはまだ発症前だったので10月はお出掛けしてきたよ。


('ω') ワーイ♪



hitati1.jpg



東方面にお出掛けするのは久々だね。



hitati2.jpg



途中でお昼休憩です。メイパパは店内で昼ご飯を、甘桜はメイプルが居るので外で食べられるようテイクアウトにしました。
守谷SAにはドッグランがあったので、パパが食べてる間に利用しよう~。



hitati3.jpg



('ω') メイパパはどこへ?
ご飯食べに行ったよ。



hitati4.jpg



せっかくドッグランと時間があるんだし、ここで待ってよっか。



hitati5.jpg



この時小型犬エリアは誰も居なくて貸し切り状態でした。
('ω') 貸し切りだー



hitati6.jpg



でもしばらくしてトイプードル連れの人が入って来たよ。メイプル、そのワンちゃんにちょっとずつ詰め寄って吠えるもんだから仰け反られてたわ(´-ω-`) そしてそのあとは自分のペースでウロウロしておりました。 



hitati7.jpg



柵の向こう側は中大型犬エリアで黒いワンちゃんがメイプルを見てますが



hitati8.jpg



気付いてか気付かずか、コチラへ走って来たメイプルでした。



hitati9.jpg



メイパパも食べ終わり戻って来たので目的地へと再出発、結局テイクアウトしたスイートポテト(←昼ご飯)は車の中で食べました(´艸`*)




次回はコキア鑑賞です!












ドッグランでたまには走り回って欲しい
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2020/12/04 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(0)