fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
121234567891011121314151617181920212223242526272829303102

なにやってんの?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

二日ほど続けて天気が悪かったけど、結局雪は降らなかったメイ地方。二日共お散歩は行けなかったけど、昨日と今日はちょっと気温は低めだけど晴れたのでお次は二日連続で近所でもちょっと先まで行くロングコースをお散歩した。普段の散歩で曲がってUターンするところの節々で「ここを曲がらないの?お家が遠くなるよ」と言いたげに立ち止まってその方角を見つめるメイプル。ロング散歩なのでまだ曲がらず先へ進もうと横断歩道渡るも、その途中で後ろ見て立ち止まるの止めて~。車に停まってもらってる時はちょっとアセる(;´д`)





🐕






久々にちょっと芸を教えようかなぁと思って、道具とか無くてもいいお手軽な技にチャレンジしてもらおうとおやつを用意。

('ω') 煮干しだー♪



wakka1.jpg



煮干しを食べたかったら、この手で作った輪の中にマズルをすぽっ!と入れてくださいな。
('ω') ここ? (チョイチョイ)



wakka2.jpg



そこじゃなくって、ココ。指で作ったこの輪の中に‥



wakka3.jpg



こう‥こっちに顔を寄せて、そのままマズルをすぽーっと! ホレホレっ、やってみて?
もはやメイプルの顔じゃなく、手の方が寄っていってる。



wakka4.jpg



('ω') なにやってるの? さっきから‥



wakka5.jpg



Σ(;''∀'')はうぁッ

放たれたひとことに動揺する行き場のない手、輪っかを解除!

メイプルさん、そっけないーー(ノД`)・゜・。



実際何回かやって輪っかのこっちに煮干しをチラつかせたらズボッってやってくれたけど、まだ全く意図は理解してないようだ。この技出来ますよ~とは言えないまま終了です。一度で覚えてもらうまでやってたら、おやつあげ過ぎになってしまいそうだもんね。
今現在、特訓はこれっきりとなっております(゚∀゚)











ところでこの技名はなんだろう?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
スポンサーサイト



【 2021/01/30 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(4)

ウトウト気持ちいい~

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

洗面所で使い終わったドライヤーのコンセントの差し口にキャップを嵌めようとしたら、洗面台の横の隙間(メイプルの胸囲よりもうちょっと広め)に落ちてしまいました。
それを見ていたメイプルがその隙間に入っていき、その向きのままでバックしてきました。落とした1㎝ちょっとのキャップを咥えているかなぁと思って口元をみたけど無かったので、拾ってきてくれたんじゃないの?と言うと再び隙間に入っていったメイプル。そのままバックで出てきた口元をみると今度は咥えていて、差し出した手のひらに乗せてくれました(*'ω'*) 





🐕





この時期は陽だまりで日向ぼっこが楽しみなメイプル。でも夕方に近付くと室内に射す陽だまりも狭くなってくるわけで



1hidamari.jpg



その形に合わせて場所や体勢を変えております。 
('ω') 狭くなって来たけど、陽だまりはまだあるっ!



2hidamari.jpg



コロンと寝転がり



3hidamari.jpg



('ω') 暖かいと眠くなっちゃう~



4hidamari.jpg



5hidamari.jpg



ウトウト ‥  寝るかな寝るかな?



6hidamari.jpg



うん、これはもう寝るな( *´艸`)



7hidamari.jpg



眩しかったりちょっと暑くなって来たら位置をずらして日陰に移動したりしつつ気持ちよさそうに寝転がってる。逆に朝リビングに走って行って曇りや雨の日で陽だまりが無いと知るとガッカリ。明日は暖かいといいね~











ちなみに明日はまた気温が下がります(´-ω-`)
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2021/01/27 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

おうち時間 (2020・12月編)

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルの乾燥肌用のローションなど買おうと思ったけどまだお店に行けてないので、今のところ家にあるオオバオイルで対応してます。オオバオイルは肉球クリームを作る時に使うのですが、まだ残っててよかったー。随分前に購入したので最新機能とかは無いけど加湿器も使い始めたので、肌荒れもちょっと改善してきてるみたい(^-^)





🐕






去年の秋にヘルニアになってしまいそのまま寒い冬が来て次には緊急事態宣言も出て‥と続いているためにメイプルは10月下旬からずっとお出掛けはお預け状態。近場のお散歩とかおうち時間で写真を撮ってますが一度でそれほど枚数は無いので、色んな日にちょこちょこ撮ったのを寄せ集めてアップします。


これはヘルニアの症状がかなり治まって落ち着いてきたころの写真



yose1.jpg



サークルレストが終ったとはいえ、リビング部屋はあちこちにまだその時の名残が。お手軽に洗えないロールクッションはその上にバスタオルを敷き、その間にはトイレシーツが挟んである。(薬を服用中は水をたくさん飲んでいたので、その後も念のため)



yose2.jpg



部屋の隅に敷いた新聞紙やら仕切りに使う畳んだ段ボール



yose3.jpg



ケージレストの時、囲いとして使っていた段ボールももしもの時に備え出したままだった。
(現在はもう片づけてあります)



yose2_20210125175516188.jpg



いつも夜寝ているハウスがある部屋よりも、日向ぼっこも出来て人も居て寂しくないリビングがいいだろうと日中は簡易的に囲った限られたスペースで過ごしていたメイプル

('ω') あんよも辛かったけど



yose4.jpg



('ω') ケージレストの日々は苦痛でした (´-ω-`)チーン



yose5.jpg



薬も効いてきて歩けるようになったのに囲まれたスペースから全く出られない日々、出たいとクンクン鳴いて拗ねてふて寝の日々でした。こちらとしても改善の一番の近道はとにかく安静にさせることだとはいえ見てると辛いですよね(>_<)


そしてこれは以前にちょっと書いたことがある、事件となる前の写真。お酒を飲んでいたメイパパがリビングで寝っ転がり、よりによってロールクッションの上でうたた寝してしまった。



yose7.jpg


それまでは別の場所に居たメイプルですが、いざロールクッションの上で寝ようとしたらメイパパの下敷きとなっていて占領され使えなくなっていた。近くで様子を窺っていたらメイパパが寝返りを打ったことにより、自分が乗れそうなスペースが出来た。

すかさずその上に乗ったメイプルですが、ほどなくメイパパが再びこちらに寝返りを。場所的にちょうど頭の横だったので、メイプルはあわや枕にされそうになったのですΣ(゚Д゚) 咄嗟に固まっていたメイプルに避けるように促し、難を逃れました。 嫌だわ怖いわ~











寝るときに枕を使わないメイママなら大丈夫?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2021/01/25 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

12月からのシャンプー事情

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプル用グレーの手作り腹巻、そう簡単に脱げないようにとマジックテープの位置を変えてを縫い付けなおしました。すると一夜で抜けなくなったもののお腹側の生地が寄って幅が偏ってしまって、狭くなることによって窮屈になり苦しくない?と気になってしまう。 いっそ手作りではない既製品のダックス用腹巻を通販で検索したけど、それを使う側(メイプル)の使いようによっては、既製品だろうが脱いでしまう確率高いよね‥買ってまたどやっ★顔されたら悲しすぎる(=_=)






🐕






去年12月のお話です。
ヘルニア通院が11月末に終わり獣医さんにシャンプーなどのお手入れはいつから再開しても大丈夫か聞いてみたら翌月からOKがでたものの、大丈夫かなぁとしばらく様子見しててなかなかおうちシャンプーが実行できないでいました。

でも、脚回りも結構舐めてたしトイレも立って出来ない時期もあったから、様子見ながら手短にシャンプーします!

('ω') シャンプーって、なんだっけ?



dry1.jpg



いやいや、忘れるほどは前回のシャンプーから期間開いてないでしょ(。-`ω-) 前回から40日ほどは経ってると思うけど‥。

('ω') なんだろう?見慣れないものが‥



dry2.jpg



100均で買ってきたポンプボトル投入だ~。今まではボディスポンジを使って泡立ててたけど、こっちの方がきめ細かそうだからね~。

('ω') 中身の正体が判明!



dry3.jpg



dry4.jpg

('ω') 手短に終わらせるんだったら、写真撮ってないで早くやってくれないかな‥。と思ってそうな顔 ⤴



dry5.jpg



('ω') ドライヤーの音が止まった、終わった!?



dry6.jpg



はい、ちゃんと乾いてたらこれで終了だよ



dry7.jpg



メイプルは月2回おうちシャンプーしてますが、今月は上旬に一度してから2週間経ったけど今は肌が乾燥してるのでまた期間を少し延ばそうと思います。













メイはシャンプーの期間が延びても異議ありません!
だよね~。下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2021/01/22 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

自慢にならない、得意技?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

先月、動物病院でメイプルの爪切りと耳掃除をお願いしました。ヘルニア治療の通院が終了してまだ2週間後だったので、ついでに脚の様子も見てもらえました。診察台から床に下ろされたメイプルは、ちょっと歩いてから立ち止まるとブルブルと身震いをしたのですが、その反動で滑ったのか後ろ足が開脚しそのままペタンと尻もちのように床におちりをつけてしまいました。それを見ていた獣医さんはクックッと笑い止まらず、一瞬メイプルはきょとんとしたものの何もなかったように振る舞ってました。あ、ヘルニアの方は問題無しでしたよ。






🐕






メイプルは去年ヘルニアになり冬には大寒波がやって来たこともあって、腰やお腹の冷え対策に腹巻をしようと思い



haramaki8_2021011919521785e.jpg



100均で揃えた材料で手作り腹巻を作って12月にこげクロでも記事にしてアップしましたが、ミシンが無く手縫いでかなり雑な仕上がりとはいえなんとかこのような形になりました。

あとついでに、後ろあんよの飾り毛もヘルニア時に舐めたりあんよを引きずって毛玉となった部分があったのでそこを切り取った為にこっちもかなり残念なカットとなっております(;´д`)



haramaki10_2021011919522051c.jpg



それまでは後ろあんよの毛もこんなに、ふっこふこだったのにねぇ。(撮影/ヘルニアになる数週間前)


hitati4.jpg

hitati7.jpg



しかし、メイプルはこの腹巻をたった数時間で(寝る前に着けて、朝までに)すでに自分で脱いで(脱げて?)しまっているのです(ノД`)・゜・。
冷え込む朝にそれじゃあ意味が無い!!



haramaki9_20210119195218919.jpg



噛んで引っ張ったりして輪っか状にしているマジックテープを剥がしているわけではないようです。つるんとした生地だし寝転がっている体勢でゴロスリをしたりしてうねうねしていると、徐々にお尻の方へとずれていってしまうようなのです。

どうにか腹巻を胴体にとどまらせたい(。-`ω-)
ゴムが入って無いからつるんと滑っていっちゃうのかなと思って今度は



haerharamaki3.jpg



ばばんっ!
ゴム入りのヘアバンドを100均で買ってきてひとまずそのまま装着、様子をみてみた。
何を腹巻の材料にするか店で検討している時に、このヘアバンドも候補に入れていたのです。



haerharamaki2.jpg



このヘアバンドで様子を見た結果、やっぱりこれも同じ方法でおちりから脱いでしまったメイプルでした。
('ω') どやっ★



haerharamaki1.jpg



どやっ、じゃないよ‥自慢にならんよ(*_*;

ゴムの長さが少し長いから緩いのかもしれないけど、ちょっとでも締め付けたら苦しいだろうしちょうどいい調整ってのが難しい。
これらの代用腹巻は諦めて最終的にはペット用のヒーターをベットに入れることにしたんだけど湿度の低い空気が乾燥した日も多くて、メイプルは乾燥肌になってしまいました(>_<) ペットヒーターより、無難に服を着て貰う方がいいのかなぁ?












腹巻も服も無しの裸族で寝たい?!メイプルに
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2021/01/19 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

本日 メイプルうちのこ記念日

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

2014年の1月15日に、メイプルが家族の一員となりました。そして今日8回目のうちの子記念日をお祝いして、お初のメニューで手作り料理に挑戦するぞー(・ω・)ノ!

写真がちょっと多いので、大まかな流れでご覧くださいね。





🐕




1月15日はメイプルうちの子記念日です。



utinoko1_20210115212544ced.jpg



('ω') 冷蔵庫から続々と食べものが…!



utinoko2_20210115212545ce7.jpg



冷蔵庫を開けると素早く反応して、キッチンに入って来てその様子をうかがうメイプル。

使う材料はこちら。
今回はさかながメインの料理にしようと思って、タラを購入しました。そしてあとは野菜と海藻、肉類は使いません。



utinoko3_20210115212547f21.jpg



タラを含めパプリカや海藻など、メイプルが今まで食べたことのない食材も使ってみました。
野菜とワカメは細かく切って柔らかく煮立てます。



utinoko4_20210115212548bf0.jpg



タラはオリーブオイルを使って焼こうと思ったのですが買い忘れたのでグリルで焼きました。



utinoko5_202101152125503ad.jpg



('ω') ワクワク♪
大好きなさつまいもの匂いを察知したのかな?



utinoko6_20210115212551701.jpg



本葛でとろみをつけ、仕上げにきゅうりと潰したゴマを振りかけて完成です!



utinoko7_20210115212553208.jpg



見た目は赤・黄・緑の色とりどりだけど、味の方はどうかなぁ?



utinoko8_202101152125541a7.jpg



では、食べる前にひとことお願いします(●´ω`●)
タラについてのお話です、メイプルからのお願いも。



utinoko9_20210115212556103.jpg



('ω') お話も済んだし、そろそろ‥
はいっ、お待たせしました! では実しょ‥ ピー――――ッ♪



utinoko10_20210115212208db8.jpg



あっ、食べるのちょっと待った! SDカードの残量が無くなった~Σ(゚Д゚)



utinoko11_2021011521221045e.jpg



ちょうどこのタイミングで警告が出て、カードを入れ替える間食べるのを待ってもらうことに。

('ω') そんなぁ、はやく~っ。



utinoko12.jpg



完了、では今度こそ改めて‥メイプルうちの子記念おめでとう~(゚∀゚)



utinoko13.jpg

utinoko14.jpg



勢いよく食べ始め



utinoko15.jpg



あまりにもペロペロ舐めるので、お皿が押されて最初の場所からかなり移動しております。



utinoko17.jpg




そして食べ終わったお皿は、綺麗に舐めとられてこんなに綺麗に。



utinoko18.jpg



そんなにおいしかったのかな(´艸`*) 
まだ残っていたので、思わずおかわりあげちゃいました。

('ω') おかわりだ~♪



utinoko19.jpg



舌のペロペロが止まらない。



utinoko20.jpg



utinoko21.jpg



これも全部平らげてご馳走さま。 ケーキはパンケーキでいいかな?



utinoko22.jpg



生タラは売っている時に買っておかないと当日に売り場にあるか分からないので、買った日(10日)の翌日に作ってあげました。
メイプルは3㎏だから、この時は一切れの半分くらいを使用しました。


メイプルに初めて会った時はワクチン接種した日と重なったので、お迎えは念のために数日後にしたんだったよね。あの時のメイプルは初対面の時から抱っこしたら尻尾ブンブン振って動き回りお転婆娘になると思ったけど、今も変わらず落ち着きのないワンコだよね~(・´з`・)
元気や癒しはもちろん時々困らせてもくれるけど、共に楽しい時を過ごして行こうね。 これからもよろしく!














パプリカ苦手なメイママ、残った分はこの時ばかりは食べました。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






【 2021/01/15 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(6)

メイ、ほくほく大好き♪

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

普段夜に寝るまでは一緒にリビングに居るのですが、寝る準備を始めるとその様子から察して”ハウス”と言われる前にメイプルはいつも自らサッと寝室へと向かいます。でもこの日だけは違った! ジャンボクッションの上で丸まっていたメイプル、電気を消して誰も居なくなってもそのまんま。もしかして誰も戻って来ないと分かったら遅れて寝室に来るかもと思ったけど、結局リビングで朝を迎えたメイプルでした。翌日はメイパパも休日だしまぁいいか‥ハウスの外で寝ること、今日は特別に許そう(・´з`・) 






🐕





久しぶりに焼き芋を食べようと思ってさつまいもを買ってきたから、早速作るよ~。
これは未だ生ですよ。



satuma1_20210112150022210.jpg



焼いている間、早々といい匂いを察知してソワソワしてたメイプル。まだ食べれないの~?
じっくり一時間弱焼いて、お待たせ~



satuma2_20210112150023c93.jpg



まだ熱いから、冷ましつつ小さいのをちょっとずつね。



satuma3_20210112150024b1d.jpg



('ω') 相変わらずちんまりですね。
では、どうぞ~



satuma4_20210112150025a2b.jpg



夢中になってもぐもぐ、食べ終わって顔を上げたら



satuma5_202101121500275a7.jpg




('ω') !!
目の前に大きな塊があるじゃないですか



satuma6_20210112150029634.jpg



('ω') ひとおもいに、このまま‥かじってもいいかな!?



satuma7_20210112150030fa8.jpg



それはやめておこうね~ ちょっと写真撮らせてね。
('ω') やっぱり‥
それだけじゃないよ、このまま齧ったら熱いぞ~ 喉詰まるぞ~ 



satuma8_20210112150031570.jpg



じゃあ小さくして、おいも ⤵ お皿にいれてくださいな。



satuma9.jpg



このあとまたお皿にお芋を入れてもらい、ほくほくウマウマを堪能したメイプルでした。













美味しいけど、食べ過ぎには注意!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪









【 2021/01/12 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ | TB(0) | CM(0)

ヘルニア通院終了後 1ヵ月ぶりのお散歩

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

おうちでコタツに入ってメイプルが膝の上に居るから太もも辺りはポカポカなのですが、足首から下がキンキンで全く温かさを感じません。なんか血が通ってないような感じ…足元寒い~(ノД`)・゜・。 ちなみにメイプルはこたつの中に入れず、膝→こたつ掛け布団→その上にメイプルという感じで、ほんわり熱でぬくぬくして寝ております。






🐕





去年の話になりますが、11月下旬にヘルニア療養の外来が終了しお散歩は12月になったら再開可の許可を獣医さんに貰ったので、1ヵ月ほど出来なかったお散歩に久々行った時撮った写真です。



osanpo1_20210108195749ff0.jpg



メイプル、あんよの具合はどう? おうちでケージレストしててお外歩くのはちょっと久しぶりだもんね。 不安じゃない?



osanpo2_20210108195750f8d.jpg



('ω') メイママの方が緊張してるよ?



osanpo3_20210108195752d03.jpg



うん、そりゃもう‥痛そうにしてないかとか歩き方はどうかなぁとか気になっちゃって。あと、
('ω') じーっ



osanpo5_20210108195755423.jpg



覗き込んで逆にこっちの様子をうかがうメイプル(^▽^;)



osanpo4_2021010819575358c.jpg



ゆっくりでいいからクン活するなり行きたいところへ歩いてくださいな



osanpo6_20210108195756742.jpg



これは歩きたくないとかで座り込んでいるわけではなく、
('ω') 撮影で立ち止まっているだけです。



osanpo7_20210108195758a2e.jpg



来るときは抱っこでここではクンクンしながらちょっとウロウロと歩いただけですが、当分の間10分位の短い散歩からの再開なのでそろそろ帰りましょう。



osanpo8_2021010819575903e.jpg



帰りはちょっと歩いてもらいましたが、スピードはやはりゆっくり目でした。今までは帰り道となると「早くおうちへ帰ろう!」とばかりに
速足だったけど、今はこれくらいがちょうどいい。



osanpo9_20210108195801b74.jpg



あの時の1週間くらいは様子を見ながらのショートコース散歩でした。

あれから1ヵ月以上経った今、やはりというか散歩の帰り道は小走り交じりの速足メイプルに戻っております(;´∀`)
散歩の距離や時間は普段通りに戻していますが、段差はこれまで以上に気を付けます。












行きはゆっくり、帰りははやいがメイプルの散歩スタイル。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪







【 2021/01/09 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

簡単なお仕事です

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

もう何年も前に真・三国無双(三国志)のファンサイトホームページを作ってたんだけど、もう何年も更新しないままで放置残してました。サーバーにホームページ公開料を払っているのでそれは勿体ないとやっと最近解約したので、もう事実上消滅。閉鎖前にリンクしているサイトさんはまだ公開してるかなぁとクリックしてみたけど、軒並み”ページが見つかりません”の文字が。やはりどの方もホームページは閉鎖されておられました。 あの頃は三国志参加型サイトにも在籍してて、チャットやらイベントとかイラスト描いたりして楽しかったなぁ~。






🐕





メイプル、ノーズワークマットは無いんだけどそれらしい事してみる?

('ω') お鼻でおしごと?



nosewark1.jpg



ま、まぁ平たく言うとそうなるかな(^▽^;) 簡単なお仕事です! 
('ω') あ、おやつだ



nosewark2.jpg



こうやってその毛布をくるくるッとして、その中に無造作におやつを包み込み‥
さぁ、メイプル 嗅覚を使っておやつを探すのだ~



nosewark3.jpg



クンクン
どこ? おやつ、どこぉーー!?



nosewark4.jpg



('ω') …。
ジト目でこちらを見て



nosewark5.jpg



('ω') なんで普通にくれないですか?



nosewark6.jpg



えっ、そりゃあノーズワークマットってそういうもんだから‥(*_*;
普通におやつだけでハイってあげたら、一瞬で終わっちゃうし。今のはモドキだけど、こうやってちょっとは刺激を‥ね?

サイトで見てたら100均のアイテムなどを使って作れて可愛いのも色々あったけど、メイプルがノーズワークマットを使ったらホリホリして咥えてブンブン振り回しそうな気がしてならないのです(/ω\)  
すぐにキーーッ!ってなってこのやろ~っと八つ当たりする感じですかね(遠い目) 










そんな姿が目に浮かぶ~。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2021/01/06 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

お正月も普段通り

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

一年前はメイパパがインフルで、今年はコロナでおとなしくおうちお正月を迎えた我家。 年越しそばやお雑煮は食べたけどあとは普段とあまり変わらずで、特にお正月の飾り物とか置物とかも無くおうちでそれっぽいメイプルの写真が撮れない(;´д`) クリスマスはまだなんとか家にある物かき集めて撮ったけどね。100均とか300coinでそこそこの小物は買えると思うんだけど、季節イベントグッズってものによっては一年のうち1回とか2回位の出番しかないものもあるから買うの後回しになっちゃう で、結果まぁ買わなくてもいいか‥ってなる





🐕






そんなで、お正月新年初のブログ投稿写真はどうしょうかなぁ‥。

('ω') お正月らしいもの、なんにもないの~?



tosiake1.jpg



('ω') あるじゃないですか

えっ?どこに‥



tosiake2.jpg



('ω') 新年のお祝いの一杯、メイはヤギミルクでいただきますね♪♪

なるほど、ヤギミルクをお酒に見立て、パンケーキをおせち替わりとするわけですね!新年早々冴えてますなぁ~ 
('ω') (`・∀・´)エッヘン!!



tosiake3.jpg



うまうまもぐもぐ



tosiake4.jpg



うまうまごくごく



tosiake5.jpg



('Д') ‥ ‥ 。

単なるおやつタイムに見えてしまうのは、気のせいかな?



実際そうだもんね、やっぱり明日にでも何か一つくらいダイソーで‥!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
はっ、でもまだ正月グッズとか売り場に置いてるかな、ああいうところはイベントコーナーって商品入れ替わり早いねん!

翌日、食料品を買いに行って同じスーパー内にあるダイソーを覗いてみたら‥やっぱりとっくに撤去されてた~!
お目当てのしめ飾りが全くなかったので



kagami1.jpg



メイプルを鏡餅に見立てて、頭の上にみかんを乗せたらちょっとはそれっぽくな‥る‥?



kagami3.jpg



('ω') メイが2段重ね餅ってこと!?
心なしか口角が引きつり笑いしているように見える。



kagami.jpg





さすがにこれを頭の上に乗せるのは安定せず無理だったので、乗せてるように見えるように撮りました(^▽^;)

今年もこげクロをよろしくお願いします!! 











しかも、ミカンじゃなくてユズだし~。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2021/01/03 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)