fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

桜よりも餅?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

まだ念のために加湿器を出してあるけどここのところ湿度はもうそこまで下がらないので、そろそろ仕舞うことにして手入れをしようとして取り外し可パーツをバラしてパカッと開けてみたら‥水垢が結晶化してるではないか~! ヒィーアタ\(゜ロ\)(/ロ゜)/フタ 
乾燥しててパラパラ取れたけど、流石にフィルターへのこびりつきは交換すべきと判断。かなり前に買った古い型の商品なのでもうパーツ類も製造停止してる可能性も‥。その場合は加湿器の買え換えも検討したけどネットで見たら対応機種の中にその型のフィルター番号も書かれていたので、故障もしてないみたいだしフィルターは換えて次のシーズンも頑張ってもらおう。 言ってるうちに、次は除湿機の出番が来る⤵





🐕





桜を見ながらこれからメイプルとの川沿い散歩開始です。



ここから見る限り、スタート地点周辺が一番花が色鮮やかっぽい。 見頃の満開の時は桜並木で全体的にもっと良かったんだろうけど。



kawasakura10.jpg



この場所は数年前にも来たことがあって、この時期は桜、梅雨時には紫陽花が咲いて綺麗なんだよ! 
この川沿いは一般車両も滅多と通らないので、お散歩にいいよね。



kawasakura11.jpg



桜の品種は特に統一されてないかもだけど、



kawasakura12.jpg



好みでは、この青葉もある淡いピンクの花の桜が好き。


kawasakura13.jpg



kawasakura16.jpg



こんな風に葉が無く枝に花の桜とか、もっと花の色が濃い品種もあるよね。



kawasakura14.jpg



kawasakura9.jpg



メイプルの好みはどれかな?
('ω') 食べられる桜がいいです。

さ、桜餅みたいなのとか?



kawasakura15.jpg



あと柏餅? どっちにしてもメイプルの口には入らないかな~(*´з`)
そういえば去年河津桜祭りを見に行った時は、めいパパが買って食べてたっけ。 そしてやはりメイプルは貰えなかったっけ。



kawasakura19.jpg



今年はそういった行事は軒並み中止だもんね。今年はこうして近場の川沿いでお散歩兼ねて見れてよかったかな。アシスタントめいパパが居なくて一人だったから背の高い桜の花とメイプルとを近くで一緒に撮るってのはなかなか厳しいけど‥。



kawasakura20.jpg





とにもかくにも、この距離だとお散歩としては足りないのでもうちょっと先へ進みます。











メイプルは花より団子のタイプ!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





スポンサーサイト



【 2021/03/30 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

桜がある川沿い散歩

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

買い物から帰って来てメイバックを床に置き、買ってきたものを冷蔵庫に入れている最中マイバックを覗き込んでいたメイプル。冷蔵庫から視線を落とした時、メイプルが何かを袋の上からハムハムしているではないか! それは今夜のすき焼きに入れる牛肉ッ、生で食べちゃダメーー!!生で食べられるような高級肉じゃないのっ!  慌ててメイプルの口から引き離しました(; ・`д・´)  






🐕





今年は桜がたくさん咲いている名所などへ行く予定は無いので、メイプルのお散歩で近場の川沿いなどに植えられている桜を見ながら歩いてきました。

この時はまだ3月上旬だったのですが、橋の下から眺めるとこの時にはすでに大分散ってしまっていて見頃は終わりかけの模様。



kawasakura1.jpg



でも菜の花も傍で咲いていて、いい撮影ポイントがあった。



kawasakura2.jpg



でも、なんか表情が…その、なんていうか‥苦虫を噛み潰したようなお顔になってない?



kawasakura3.jpg



メイプル、ここは折角の桜と菜の花コラボでよさそうな撮影ポイントだから



kawasakura4.jpg



ここで数枚撮りますよ~



kawasakura6.jpg



kawasakura5.jpg



ちょっと右に寄ってみたら、チューリップまで咲いてた! ぜひこれも入れなきゃ~



kawasakura7.jpg



kawasakura8.jpg



この川沿いの道を今から桜を見ながら、レッツお散歩なのです♪











お散歩は始まったばかりだから、撮影もまだ続く
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2021/03/27 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

もう気付いてますよ~

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ここの前置き?に書こうと思っていたネタが二つほどあったのですが、3日ほど経っていざ今回書こうと思ったら忘れてしまって1つだけでも思い出せない(;´・ω・) それほど大したネタじゃなかったんだろうけど、地味に時々ここで何を書こうかと悩むんだよね~。 そしてそれとは別に、物忘れが酷くなったなぁという事実にも(゚д゚lll)ガーン えっ、ホントに‥何書こうとしてたんだっけ!?






🐕





冬にはたまに近所を石焼~いも~の移動屋台が走っていたりスーパーの入り口でも焼き芋売り場(無人)があったりしますが、我が家ではさつまいものばら売り一本を買ってきてお家で焼き芋にします。

メイプルはカボチャ、さつまいも、ジャガイモなど蒸したものが好きで、

('ω') もう気付いてますよ~



oimo1_20210324164802b1b.jpg



('ω') 焼き芋に!
甘い匂いがしてくるので、もうそろそろ食べれるんじゃない!?と早くからソワソワ。



oimo2_20210324164803d5d.jpg



('ω') 焼きたてですね!
ミトン使わないと持てないほどあっつ熱~。



oimo3_20210324164804035.jpg



カットして冷ましてから食べようね。



oimo4_20210324164806b3e.jpg



('ω') ということで!!



oimo5_2021032416480711f.jpg



メイプルの前に並べられた、お芋が乗った二つのお皿。



oimo6_20210324164809386.jpg



じー‥
('ω') こっちは撮影用メイママの分かな?



oimo7_202103241648105ab.jpg



ちらっ
こっちはメイのだよね?



oimo8_2021032416481267f.jpg



思わず舌がちらり



oimo9_20210324164814211.jpg



マテのヨシ!合図で やたっ♥



oimo10_20210324164815836.jpg



サッと自分のお皿のお芋を平らげ、その後もメイパパと食べてる間中先に食べ終わったメイプルはじーーっと見上げてもっと欲しいな~のお顔。



oimo11.jpg



もうちょっともらうことで、やっとご馳走さましたのでした。まだまだ欲しがるけど、食べ過ぎは禁物!
また焼いてあげよう(焼き時間: 20分 ひっくり返して15分)











スイートポテト食べたいけど、それだとメイプルには無理だね。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2021/03/24 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

察知しました!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今日は天気も良く日中暖かかったけど、やはり夜にはコタツをつけて入っております。そういや朝もめいパパがリビングのエアコンつけてたなぁ。 この先暫く気温は高い日が多い予報だけど、まだコタツは冬仕様にしておこう。メイプルが膝の上の掛け布団上に乗る時そこがハンモック状になってるから、滑って床に落ちてしまう心配もないし。





🐕





リビングに飼い主が揃っていて二人とも座っている時は、いつもメイママの膝の上をご所望のメイプル。
しかし、食事の支度などするのでメイプルを下ろすと、次はメイパパの所へ行ってやはり膝の上に乗せてくれと催促してます。

('ω') あ~あ、メイママが立っちゃった…



kanti1.jpg



カウンターキッチンなのでお互いの様子が見えるのですが、メイプルはよくこっちを見ています。
しかしそのうちにウトウトしてるのか寝てるのかと思いきや



kanti2.jpg



何かに気付いてハッと顔を上げ再びこちらをじーーっと見つめると立ち上がり、めいパパに下へ降ろしてくれの合図。



kanti3.jpg



ダッシュでキッチンに来ると、足元で見上げて待機

冷蔵庫が開いた音の後  ← ネーブルオレンジを野菜室から取り出す音
ガサガサ音の次には   ← ネーブルオレンジが幾つか入っている袋を開封して取り出す音
ほのかな香りがしたー! ← 袋からオレンジが出てきた



kanti4.jpg



じゃーん、カットネーブルの登場です。
('ω') ほらね、メイにもくださいな♪



kanti5.jpg



ネーブルは甘くてそんなに酸っぱくないけど、柑橘系はちょっとだけね。
やはりこれを食べた後もまだ まだある? って期待して見上げてました(*´з`)











ネーブルだけじゃなく(写真の)ピントも甘い!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2021/03/20 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

日向ぼっこ のち

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

2月初日に集団健康診断があったのですがまだ2月初めでそこまで暖かくなっていないとはいえ薄い生地でも数枚着込んでたので、聴診の時「下着の上からやるので服を脱がなくても捲るのはここまででいいですよ。ん‥?これどうなってるの?」って言われました(;^ω^) あれからもう既に一か月半、随分暖かくなってきて春らしい薄着の人も多い中、ちょっとでも肌寒いなと感じるのが嫌だからと、まだそこそこ着込んでおります。





🐕



春になり陽が高くなるにつれ、南側の部屋でも明らかに日差しが差し込む時間や面積が狭くなってきた。
最終的には、ここに乗るまでに。



hinata1.jpg



一応伏せが出来る幅はあるけど、これじゃあ寝転べないね。



hinata2.jpg



たとえ束の間であろうと、日向ぼっこを楽しむのだ(*ノωノ)



hinata3.jpg



お外に出たらまた日差しを浴びれるよ。
('ω') お散歩はご遠慮します。



hinata4.jpg



さぁさぁ、お散歩行きますよ
('ω') え~っ



hinata5.jpg



近所散歩を渋ったメイプルですが、このあと外に連れ出されたのでした~(゚∀゚)












リードさえ着けてしまえば、案外切り替え早いです。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2021/03/17 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

じれったい

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

この前スタンバイモードでPS4コントローラの充電をしたら、L2ボタンの調子がおかしくなった。しかもホーム画面では●や✖などのボタンが反応するけど、ゲーム起動時やセーブ画面などに切り替わった途端にどのボタンも無反応に(´-ω-`) その度に爪楊枝でコントローラリセット押してを繰り返してなんとか凌いでおりました。しかーし、L2ボタンに関しては全く無反応! 
最近始めたバイオハザード7。武器を構える=L2ボタンなので、なぜか常に武器を構えっぱなしになる→その結果ダッシュが出来ない 襲われるバイオハザードでダッシュ出来ないとか、無理ゲーですやん(◎_◎;)
 




🐕





おうち時間、メイプルのネタ写真撮りましょっと(*^^)v



nibosi1.jpg



たまたまなのですが、タバコで一服しているようにみえる?写真が撮れましたよ( *´艸`)
向こうの床にスリッカーブラシが置いてあって、ちょうどメイプルの口元がある位置にそれの柄が覗いて見えているのでした。



nibosi2.jpg



お家の中でカメラを取り出すと”おやつがもらえるかも!”と思っているメイプル。もちろんこの時も
('ω') モデル料 煮干し! わっくわく♪
 


nibosi3.jpg



しかし、ちびちび欠片をあげてると
('ω') …。



nibosi4.jpg



じれったいーーーとばかりに、 とりゃー! 煮干しの袋の中にマズルをズボッ!!



nibosi5.jpg



ググーッと突っ込んで、舌でペロペロ(。-`ω-)



nibosi6.jpg



舐めとるの、や め て 。

('ω') この袋、ちょうだい。













モデル終わり、袋も没収!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2021/03/14 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

並べてたら逃げた

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

数年前にネットで買ったお手頃価格の簡易(ペット)見守りカメラがもうかなり前に壊れた。カメラに映る画面を見ると、全体的に赤くてもはや何が映っているのか分からない位。そんなに長い間活躍してた記憶は無いけど、これではメイプルの監視見守りカメラとして機能を果たせないので諦めよう。





🐕





先日記事にしたメイプルのリサガスの服を探すついでに、持ってる服を全部出してみた。



wear1.jpg


春服


wear2.jpg


夏服(ひんやりクールがメイン)


wear3.jpg


冬服


wear4.jpg



あと写真には写ってないけどピンクのホームウェアが一着。 
秋用ってのは特にないけど、大体シーズン各3着くらいかな。去年は着なかった服もあるなぁ‥。



wear6.jpg



('ω') これはきっとメイの服だ。  

…。



wear5.jpg



すると、すっと隣の部屋へ歩いて行き、ペタンと伏せてこっちを見ている。



wear7.jpg



('ω') この展開、嫌な予感がするのです。



wear8.jpg



今から一通り着せられるんじゃないかと思って、避難したようだ(;・∀・)


大丈夫だよ~そのつもりはなかったから。
この中にはSサイズでダックス用サイズじゃないとか、ミニチュアダックスベビー服もあったりするし、後ろ脚を通して着せにくいのもあるのでまた入れ替えていこうかな。

なのでまたコレってのがあれば買おうと思いますッ(-ω-)/


ちなみに、並べた服を見ためいパパ 「メイプル、俺よりも服持ってるんじゃないか!?」
いやいや、さすがにメイパパのが各シーズン3枚なわけないでしょうが!!  単価はおいといて












寒がりなので特に冬は欠かせません
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2021/03/11 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

カットよりそのまま希望

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ブラッシングをすると乾燥した皮膚が浮いてくるので、まだメイプルをシャンプーする間隔は延ばしております。覚えやすいように目安ですが1日と15日頃にすると決めていたのが、2→3週間間隔とかになると微妙~に先の目安がややこしくなってくるぅ(@_@)






🐕





めいパパリクエストでイチゴを購入。冷蔵庫から出てきた時点で早くも何かを察知したメイプル。
撮影用に大きな粒を選り分け、メイプルの目の前に。
('ω') イチゴだ♥



berry1.jpg



('ω') あ、これスンナリとくれないパターンだね
ハイそうですよ、写真撮らせてくださいな。ブログネタのストックが少ないのよ~(;´д`)



berry2.jpg



じゃあ、ここでマテのポーズお願いね!



berry3.jpg



うーーん、もうちょっとこう‥  パシャッ! あ、目を瞑っちゃったか。 じゃあ‥ 
('ω') …。



berry4.jpg



('ω') ま、まだかな?



berry5.jpg



('ω') はよ! はやくぅ~~



berry6.jpg



そろそろ集中力も限界かな、ハイ どうぞ!
と、カットしたイチゴを口元に運んであげたけど、メイプルの視線は明らかにカットしていない大きな粒のイチゴに向けられたまま!

('ω') カットしてない粒の方欲しかったのになぁ‥



berry7.jpg



と言わんばかりだったので、半ば強引にカットイチゴを口に押し当てて意識をコチラに向けてもらいました(^▽^;)
このイチゴ全部食べれると思ってたならゴメン‥撮影用も混ざってたからね  ←半分以上撮影用



それを見ていたメイパパに一言、こう言われた。 
「生殺しや」 ← メイプルが気の毒だ、という意味 




・・・(´・ω・`)









またイチゴ食べようね
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2021/03/08 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

不思議なパリの住人、まだあったー!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

めいパパに「メイちゃん、いつの間にか尻尾(の毛)が貧相になったなぁ。」と言われたメイプル。 後ろ脚の飾り毛はヘルニアの時にもつれた部分をカットしたからかさが減ってる筈だけど、尻尾の毛はそんなに切った覚えはないんだけど‥もともと尻尾はフサフサでは無かったが全体的に細くなってる気がする。ライオンの尻尾みたく、全体的に細くて毛先だけ筆のようにポンッとしているカットがあるみたいだけどメイプルはそんなカットはしてないし。 ちなみにメイプルは散歩の時、尻尾の先を箒みたく地面に擦って歩いております(´-ω-`)





🐕





リサとガスパールシリーズ、そういえばまだ他にもあったよね?探して引っ張り出して来た。
早速メイプルのお鼻が寄ってきて



battan1.jpg



クンクン これもリサ ガス(パール)だよ。



battan2.jpg



これはサイドに光が反射する生地がついているので夜のお散歩にいいんだよね。



battan3.jpg



並べて写真を撮ってみた。



battan4.jpg



battan5.jpg



これだけだと思ってたらリサとガスパールの服、まだあったわ~(*´з`)



battan6.jpg



服の写真を撮っている横でメイプルはというと、ジャンボクッションの上でバッタンバッタン!!



battan7.jpg



ゴロスリしておりました(^▽^;)





battan8.jpg





…。









みーたーなー
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
















【 2021/03/05 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

さっそく試着、どうかな?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

前回と今回ご紹介の犬服ですが、キャラクターの名前がうろ覚えで最初は「り‥なんだっけ?リサとパ‥‥?」いざ書こうとするとあやふやだったのでチエックしなおしました(;''∀'') 
”リサとガスパール。 ひと目見てこのキャラデザインは”犬”だって思ってそう信じていたのですが、”うさぎ”じゃないの!?説もあるんだね~。なので公式で調べてみたら”ウサギでもない犬でもない‥、とびきりキュートなパリの住人”だそうです。





🐕






('ω') さっそく試着です。



onew5.jpg



ばばんっ!



onew6.jpg



('ω') どうかな?



onew7.jpg



そもそも今回服を買おうと思ったきっかけは、腹巻がダメならその服を着てもらおう。しかもそれは脱ぎ着がしやすい背中ファスナータイプのがいい! 頭から被る服は次に前足を通すとき、伸びるタイプの生地ではない場合だと手間取るし窮屈でちょっと嫌がるからね。デザインでいうとファスナーは上から丸見えだけど、お互いストレスは軽減。



onew8.jpg



なので背中ファスナーで検索して、その結果この服に決めました。 ペットパラダイス  リサとガスパール DSSサイズ
DSSサイズがあるのはありがたい。 いいなぁと思っても、ダックス用サイズが無くてがっかりってこともあるからね。



onew9.jpg

ブーツ型ワッペン

onew10.jpg

左右には小さなポケットが。 右ぽっけにはガスパール

onew11.jpg

左ぽっけに、リサ

onew12.jpg



胸元にはキャラクターのネーム入り
なんだか毛糸のパンツ履いてるみたい~(*´з`)



onew13.jpg



('ω') おうちでは勿論、お外でも。



onew14.jpg



寝るときは勿論、普段着としてお外でも着せようと思います













でもリサたちの尻尾はどちらかと言ったら犬だよね!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2021/03/02 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)