fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
0312345678910111213141516171819202122232425262728293005

薄いよね

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

いよいよゴールデンウィークが始まったとはいいますが、明日の平日や土曜が休みじゃなけりゃ今日は普通の祝日なんだよね~。まぁ、我が家は特にゴールデンウィークにお出掛けの予定はありませんが。近所散歩は準備に渋りとにかく早くお家に帰りたいメイプル、今日は雨で散歩に連れ出されることは無く、膝の上のコタツ布団でぬくぬくと寝そべっております。




🐕





お散歩から帰ってきたらほぼ毎回何かしらおやつを食べているメイプル。おうちにあるササミチップス、煮干し、砂肝‥どれにするかを決めるのですが、この日はサツマイモにしました。



usui1.jpg



('ω') 今日のおやつはさつまいも♥



usui3.jpg



ハイ、切り分けたよ~



usui2.jpg



これがメイプルの分でございます



usui4.jpg



('ω') やたら薄っぺらいんだけど‥



usui5.jpg



('ω') 今のは味見、まだあるんでしょ?



usui6.jpg



えっ、あるには有るけどこれはメイプルの分じゃあな‥い‥



usui7.jpg



じーーーーーーー( ゚Д゚) 

やむなく差し出した欠片は見向きもしないで、塊をじーーっと見上げる



usui8.jpg



破片を無視するので、しまいにはマズルにノセられる。

まだ欲しいんでしょ、だからおかわりあげるってハイこれ!



usui9.jpg



('ω') …。

やっぱりまた薄っぺらいー!



usui10.jpg





齧り付きたいのはやまやまでしょうが、喉詰まっても大変だからね。

食べ過ぎ防止って意味でも、ほどほどで。










ケーキも塊を頬張ってしまうメイプルには薄切りにカット。余計なお世話です?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



スポンサーサイト



【 2021/04/29 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

サロンの前に

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルも今年の狂犬病接種で動物病院へ行ってきました。病院へ行くときにはリードで抱っこの時やソフトキャリーに入れて連れていくのですが、いずれにしても待合室で吠えてしまいます。他のワンちゃんの姿が見えないように今回は隙間から顔が出せないハードキャリーケースにしたのですがワンちゃんが居なくてもケースから出せとばかりに吠えており、黙ってたのは診察台に乗ってる間だけだった(ーー゛)  ちなみに診察台のうえでは静かだけど、くるくるとよく回る‥





🐕





大体月一でサロンに連れていくときは、お散歩はいつもその近くの公園でしています。桜が数本咲いていたので写真をば‥と構えたら、



saronmae1.jpg



saronmae2.jpg



公園や広場などにある銅像とかでよくあるようなポーズになっているメイプルさん。


saronmae3.jpg



テーマは公園全体を見渡してるようなイメージしたポーズなのかもしれないが‥。銅像じゃないんだからカメラ目線してくれよ、と。



saronmae4.jpg



下から見上げるように撮るからこうなるのかもしれない。しかもこうやって見ると殆ど葉桜状態だしと、ちょっと場所を変えてみる。

うん、そういう問題じゃないのよね(゚∀゚)アヒャ。 単にカメラの方は見たくないのね。ことごとく目線をそらし、さらには逆光も手伝って被写体が暗い。



saronmae5.jpg



saronmae6.jpg



うーん、桜の花って肉眼で見てるように写すの難しいな。桜の方を意識すると、メイプルがピントブレする。
なんか( ´Д`)=3 フゥってため息ついてるお顔ですが



saronmae7.jpg



こっちを見てくれてるし、これで納得することにして撮影はここまで。



saronmae8.jpg



('ω') 終わった? じゃあそろそろ帰ろっか~



saronmae9.jpg



いやいやいや、これからサロンだから! お手入れ4点セット、行きますよ~
メイプル、サロンはお嫌いです。




お手入れが終って帰る前に、またちょっとだけこの公園でお散歩してから帰るのが毎回のコースとなっております。












2度目は撮影無しだからご安心を
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



【 2021/04/26 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

レイクサイドキャンプ ⑤

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

昼間は陽が当たる場所はとても暖かくて薄着でもいいけど、建物の中に入るとまだまだ肌寒い。半袖の人を見かけると、寒ッて思ってしまいます。最近27度とかの日もあったけど、着る枚数は普段と変わらずでしたよ。メイプルもまだまだ日向ぼっこがしたい季節です。





🐕





今回でその⑤となるキャンプレポ、今回が最終話です。

('ω') おはようございます。
キャンプ二日目、メイプルはすでに朝ごはんを食べてご満喫。



wnvc43.jpg



チエックアウトは11時まで、それに合わせてあとはゆっくりと後片付けするだけ。



wnvc42.jpg



メイプルは好きなようにサイト内をちょこちょこしてました。



wnvc54.jpg



偶に呼んだり一緒に、で走ります。 



wnvc52.jpg

wnvc53.jpg


これでも走ってるのだー!!


wnvc56.jpg

wnvc57.jpg

wnvc58.jpg



お泊りキャンプはこれで3度目、ここは今回が初めてだけど広くて天気も晴れてよかったね。



wnvc55.jpg



メイプルはそんなに走りまわらないけどリード使用(2メートル以内)が必要なサイトはどうしても作業している間とかメイプルがジッとしてなくて引っ張っちゃうから窮屈で、予約が取れるならやはりドッグランサイトがいいな。


キャップブームもありドッグラン付サイトは数も限られているから今度の機会はいつになるか分からないけど、また行こう!



wnvc59.jpg



ちなみにレイクサイドのキャンプ場とはいえ、ワンちゃんと川遊びなどはできません。 主に釣りをするための湖で犬侵入不可となっております。場所により人が魚を釣ってる様子が見れるだけ。

(ネイチャービレッジ内にワンコプール(4月~9月)は有り)





このあとはそのまま寄り道せずにまっすぐ帰宅。お疲れさま~!

1泊キャンプなのに5話まで続きましたが、お付き合いありがとうございました~(#^.^#)











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2021/04/23 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

レイクサイドキャンプ ④

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルの近所散歩コースに数本桜があるのですが、今はもうすっかり花も散って歩道の下にはガクがびっしり。脚の毛に数本付けて帰ってしまうので、家の廊下に落ちているのを発見。拾うと思って屈んだ時、メイプルがその上を通過‥ 落ちていたガクはメイプルの毛に捕まってその場からこつぜんと消えてました(´-ω-`) 拾おうとするタイミングでさらっていかないでおくれ。





🐕






キャンプ二日目の朝。
カーテンの隙間から外の様子を窺うメイプル。



wnvc44.jpg



('ω') ここは…あ、そうか、ここで一泊したんだっけ。



wnvc45.jpg



('ω') おはようございます。



wnvc46.jpg



さて、今から朝ごはんタイムですが‥
('ω') メイも朝ごはん♪



wnvc47.jpg



今回こそホットサンドをしようと思って(前回は寝ている間に胃が気持ち悪くなったので作るのを断念した)必要なものを揃えてきたつもりだったのですが、肝心の食パン持ってくるの忘れたーーー(;゚Д゚)

中に挟むものはあるけどサンドするパンが無いので、ホットサンドメーカーの出番無し。前回は必要な材料は全部揃ってたのに、今回は体調に問題無かったのにまたしても作れず(>_<)

('ω') メイママ、ざんねーん!



wnvc48.jpg



結局メイパパはまたお湯を沸かしてカップラーメンを食べ、メイプルだけが満足の朝食タイムとなりました。



wnvc49.jpg



広々とした空の下、ドックランの真ん中で食べるカリカリじゃないご飯はさぞかし美味しかったに違いない。



wnvc50.jpg



('ω') うみゃ~い♪
 


wnvc51.jpg



そうか そうか よかったね(*ノωノ)

朝ごはんはホットサンドを食べるつもりだったから、メイママは朝食抜きね。
普段は朝抜きは普通だけど、キャンプの時は食べたいのにねー‥( ´Д`)=3 フゥ ため息しか出んわ。




レイクサイドキャンプレポ、次回で最終話です。
















次回こそはホットサンド!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



【 2021/04/20 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

レイクサイド オートキャンプ③

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

この前お久の美容院へ行ったのですが、不織布マスクをしたままで前髪カット。そしてカットした短い髪が隙間からマスクの中へ‥。店を出た後周りに誰も居ない場所でマスクの内側を見たら、結構顔に張り付いてました(´-ω-`) コロナ前は美容院って終った後に顔についた髪を軽くはたいて落としてくれるけど実はまだ結構残っていて、帰る前に寄り道するときは鏡のあるところでチエックが欠かせないんですよね。





🐕





前回の続きで今回はレイクサイドキャンプその③、開始です。

('ω') 今からうまうまタイム♪ 



wnvc28.jpg



めいパパセレクト、骨付きスペアリブと子持ちシシャモ



wnvc29.jpg



('ω') お肉の良い匂い
思わず舌がチラリ



wnvc30.jpg



すると、メイプルの前にスペアリブがΣ(゚Д゚)!



wnvc31.jpg



('ω') これは…もらえる!?



wnvc32.jpg



('ω') もらえる!! キラリンっ(◎_◎)♦♦



wnvc33.jpg



あ・・・
Uターンして遠ざかるお肉を見送り



wnvc34.jpg



('ω') もはや、お約束だよね‥
今まで撮影の一種でこの手を何度か食らってきていて、撮った後は違うお口の中に入っていく様子を何とも言えない目で見つめる。



wnvc35.jpg



勿論これだとあんまりなので、ちゃんと焼いたお肉をプレゼントしました。
そしてメイプルの大好きな焼き芋も出来たよ~

('ω') メイのお芋焼けた?



wnvc37.jpg



ちゃんと冷ましてから食べようね



wnvc38.jpg



なんだかんだで時間的に暗くなって、もう片付けてもいい時間。



wnvc39.jpg



夜はまだちょっと冷えるね。



wnvc40.jpg



ひと足先にメイプルは車の中に行く?
('ω') キャンカーで寝んね?



wnvc41.jpg





片付けと寝る準備が終ったら、みんなで車の中でおやすみ~!

次回は二日目の様子です(*´ω`)











おやすみー

‥ ‥。








キャンプは眠りが短く浅い、これがメイママの悩みです
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2021/04/17 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

レイクサイド オートキャンプ②

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

加湿器を片づけて次は除湿機の出番なんだろうけど、除湿機は持って無かった。夏などクーラーで除湿機能を使う程度で、梅雨の時にはあまり除湿しなかったっけ。うーん、クーラーの除湿より除湿機の方が電気代が節約できそうだし、欲しいなぁ~。電気代も今年値上がりするし‥。まぁ、買うか、買わずにその分を電気代に回すかなんだろうけど。使わない時期の置き場にも困るっちゃ困るけど、どちらかといえば欲しいかな~。





🐕





レイクサイド オートキャンプ編、前回の続きで今回はその②です。



wnvc13.jpg



お昼ご飯も食べなきゃだし、さっそく準備始めます。



wnvc14.jpg



炊事場に行くために誰かがサイトの出入りをすると、柵越しに走って追いかける。



wnvc18.jpg



wnvc19.jpg



('ω') くーん…
追いかけられるのはここまでです、柵越しにお見送り。 どちらか一人はサイト内に残ってるのにね(;´・ω・)



wnvc20.jpg



右の建物がサニタリー棟、炊事場・コインランドリー・シャワー・多目的トイレがあります。



wnvc23.jpg



内側に木が植えられている区画もあるので、陰が欲しい時はいいかも(区画の指定は不可のようですが)



wnvc24.jpg

サニタリー棟の様子です。

wnvc25.jpg



wnvc26.jpg



wnvc27.jpg



('ω') あ、戻って来たッ



wnvc21.jpg



('ω') はやく入って来てっ! 
また追いかけながら入口まで走ります。



wnvc22.jpg



バーベキューの準備ですが



wnvc17.jpg



今回もタープ張って、あとはセッティングこれだけ~。



wnvc16.jpg



さてっと、火を熾したら
('ω') このメイのお芋も焼いて♪



wnvc15.jpg



メイのお芋ってわけじゃないけど、勿論あげますよ~ 楽しみだね(#^.^#)



次回はモグモグタイムでーす










メイのお肉とお芋、どっちが先かな~。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪





【 2021/04/14 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

レイクサイド オートキャンプ①

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

チュールもだけど、ネクスガードのCMのワンちゃん達も可愛いですよね~。しかもダックスも居るもんね♪ あの数匹のワンちゃんが並んでゆーーっくり飛行犬している姿が好きでスマホで公式動画を何度も見たからか、他のネットを見ていてもよくネクスガードのバナーが表示されます( *´艸`)





🐕





先月、感染予防対策をしながらメイプルを連れて家族内でキャンプをしてきました。
場所は一度日帰りで来たことがあるあきる野市の、ワールドネイチャービレッジ内にあるキャンプ場です。



wnvc1.jpg

ひょいっ

wnvc2.jpg



('ω') ドッグラン付 レイクサイドオートキャンプフィールド



wnvc3.jpg



ここのキャンプサイトは2種類あって、釣りのできる湖の横にあるドッグラン付個別サイトと小高い丘の上にあるヒルトップ個別サイト(ワンちゃんはリード使用2メートル以内で可)となります。我が家はフリー可のドッグラン付を希望しました。



wnvc4.jpg



ドッグラン付サイトはここの扉を開け、車を中に停めることが出来ます。テントは持っていない車中泊スタイルの我が家はこの方が便利。



wnvc5.jpg



('ω') メイは区画4のサイト!
ちなみに計8サイト、場所の指定は出来ないようです。このサイトは端にあり、この通路の先に入口。



wnvc6.jpg



2重扉で、その近くに電源が。



wnvc7.jpg



wnvc8.jpg



('ω') あ、なか結構広い!



wnvc9.jpg



ワーイ♪(*´▽`*)


wnvc10.jpg



車を乗り入れ、先程の扉は閉めてこの状態。



wnvc11.jpg



やっぱりフリーにしておけるドッグラン付はいいね。
メイプルは走ったりゴロスリしてていいよ~。飼い主はバーベキューの準備開始です。



wnvc12.jpg


続きはまた次回に~(*ノωノ)












下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪







【 2021/04/11 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 東京都 | TB(0) | CM(0)

ウォーキング、折り返し地点到着です

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルと一緒にクッションの上に寝転がっていたら、チミチミと服の袖を小さく咥えて引っ張るので「ん?」と思って見ているたら、ぷちっ  もぐもぐ…。

あ~これは乾いたご飯粒が付いてたから引っ張り取って食べたんだな(´-ω-`)





🐕






前回の続きですね。

菜の花畑の向こうに桜らしい樹が見えたので、これ目当てで近くまで行ってみましたが



satosan11.jpg



…ん?これ桜じゃないっぽいなぁ(-_-;) 



satosan13.jpg



これはこれで綺麗だけど、ターゲットを菜の花に変えよう。



satosan16.jpg



satosan14.jpg



satosan15.jpg



ここからは富士山も見えるのですが、この日はかなり霞んでました(´・ω・`)



satosan10_20210408155831bd8.jpg



またモグモグできる葉っぱ探し?



satosan17.jpg



おっ、まだ青いけどつくしだ~。



satosan18.jpg



子供の頃はワラビ取りに連れていってもらったけど、探すの楽しかったなぁ~(*´ω`)
ついでにカブトムシの幼虫も見つけたら、成虫になるまで育てておりました。小学生の頃は種類によるけど昆虫も好きだったのよ。 昔も今も、あの黒くて薄っぺらい虫は恐ろしい(ノД`)・゜・。











春は花が綺麗だけど虫も多くなるのよね…
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2021/04/08 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

ウォーキング3㎞コース

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今年に入って携帯に詐欺メールが届きました。“ご本人様ご不在の為 お荷物を持ち帰りました ご確認ください 以下アドレス” ってやつです。この手のメールは詐欺だと知っていたので、もちろんアクセスせずスルーです。 でも念のためにもしタップをしたらどうなるのかはネットで検索しておきました。 このタイミングでもしネットなどでポチッていて荷物が届く予定があっても、注文したサイトなどで配達状況とか見れたらそっちで確認した方がいいですね。 知らない番号から電話がかかってくることもあるが、こっちも総スルーして番号検索だけしております(。-`ω-)





🐕





メイプルのロング散歩で、先月にまた里山公園へ行って来た。



satosan1_20210405160950c20.jpg



菜の花以外にも、そろそろ春の花が咲きだしたかな~?



satosan2_20210405160951911.jpg



手入れがされている花壇で撮ったら、のんびり散策しながら公園端にあるバーベキュー広場まで行こうか。



satosan3_20210405160953d00.jpg



satosan4_20210405160954e11.jpg



satosan5_20210405160956ff9.jpg



草の影で背中がなんだかウリ坊のような模様になっている^m^



satosan6_20210405160957850.jpg



メイプルはサラダバーをするときは、いつもこのような細長いつるんとした葉を選んでアムアムしてます。
殆どの葉はクンクンでスルーしてるので、それなりに選っているらしい。



satosan7_20210405160959e62.jpg



('ω') 今回のお散歩も約3㎞コース?



satosan9_20210405161002815.jpg



うん、ここまで来たらまたぐるーりと回って戻って行くからそれ位になるね。近所周辺グルグルで3㎞以上はなかなか稼げないから、せっかく広い公園に来たからには歩きましょう♪



satosan8_202104051610005df.jpg



('ω') メイママ、運動不足だもんね


そうそう、それはもう登り階段が続いたりちょーっとメイプルと走ったりしたらすぐに息が切れ……

よくある健康診断などの問診票で、毎日運動はしてますか?の項目で”犬の散歩”以外は書くことがない!(''Д'')クワッ











このウォーキング、後半に続く~
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2021/04/05 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)

戻りはただひたすら歩くのみ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルのお散歩。行きしなの最初は抱っこして!の意思表示はするものの、して貰えなそうだとすぐに判断するとマイペースでクン活しながら自分で歩いてくれます。しかし折り返しの帰り道は、メイプル曰く抱っこなど不要。すぐにおうちへ帰りたいメイプルは抱っこより自分で歩く方が”速度が早い”と思っているからです。  うーん…(/・ω・)/正解っ!





🐕





何気に続いたこの日の桜鑑賞川沿い散歩、今回で最終です。



kawasakura17.jpg



kawasakura18.jpg



川はずっとまだまだ先の海まで続いてるけど桜並木はここら一帯だけ。なので取りあえず橋があるところまでは行ってそこから対岸へ渡り折り返してもよかったのですが、メイプルのお散歩も兼ねているので更にもう一本先の橋まで歩くことにしました。

お、この前でも写真撮っておこう。



kawasakura21.jpg



('ω') 桜?
これはユキヤナギだよ、まだ咲いてるんだね~。



kawasakura23.jpg



kawasakura22.jpg



しかし、そろそろ次の橋が見えてきてもいいんだけど~。橋、あるよなぁ? 見渡す限りでは橋は見えなかったけど、戻るのもなんだから知らないところまで行ってやっと川を渡り、また川沿いに来た方角へ戻る。 

ちなみに、川のこちら側は全く木花も植えられていないので、立ち止まらずひたすら歩く。



kawasakura24.jpg



対岸からさっき桜を見ていた景色を眺めつつ、スタート地点へ戻って来ました。
メイプル、今日も良く歩いたね~! 約2.6キロ位かな? 里山公園へ行った時でも大体3キロ位歩いてるもんね。


おうちへ帰ったら恒例のおやつを食べ、あとはゆっくり休んでくださいな












これだと近所散歩と違って、おうちはこの道が近道でしょ!が出来ないね。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪












【 2021/04/02 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)