fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
011234567891011121314151617181920212223242526272803

コテージでの時間

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

お散歩時にメイプルは時々声をかけられます。ある日は「まぁ可愛い~飾っておきたいわ」 またある時は「可愛らしい~チュウしたい」  

('ω')Σ メイを飾る? メイに、ち‥チュウ!? 

どちらもなかなか難しい相談ですな( *´艸`)





🐕






前回の続きです。

プライベートドッグランにある専用スペースはこの時期日が落ちると暗いし寒いので、そこそこに切り上げ折角のコテージへ
ここでやりたかったことがあるのだ~、ある日の為に用意しておいたアイテムグッズを並べそこにメイプルをイン♪



rogu30.jpg



もうすぐクリスマスだから、ここでその写真を撮りたいなと思ってたんだよね~(∩´∀`)∩
('ω') ひと足早く クリスマス撮影



rogu31.jpg



やっぱりここでの目玉ポイントは暖炉だよね、クリスマス写真にはもってこいだよね、使わないって手は無いよね



rogu32.jpg



100均で買ったアイテムの配置を変えつつ、バシバシ撮りました、



rogu33.jpg



rogu34.jpg



違う場所でもってことで、続けてこちらのソファーでもってことでどうかな~? そのあとは‥



rogu35.jpg



('ω') お次はご褒美で♪



rogu36.jpg



  
あ、そうだね (;・∀・)

それでは寝るまでの暫しの時間を過ごしましょうー 










BBQ写真よりこっちがメイン!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



スポンサーサイト



【 2022/02/26 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(2)

いよいよBBQタイムだけど

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

近所散歩をしていると通りすがりの人にメイプルから寄っていくときがありますが、匂いを嗅いだらはい終わりとあまり愛想は良い方ではありません(;・∀・) メイプルさん、自分から寄っておいて構って欲しいのかなと思わせぶりの愛想ナシはちょっと‥。 逆に、最初から警戒しているのは全体的に黒い服の人や、前から走って来る人。前もって吠える時もあるしすれ違う時急にリードを引っ張ることがあるのでこれには注意(´・ω・`)  





🐕






前回の続きで、ようやくキャンプ飯の時間ですよ!

こちらのキャンプ場、コテージのチエックインはどのタイプも15時(チエックアウトは10時)なので、テント張る必要とか無いにしてもゴタゴタ準備してたらもう夜ご飯の時間になっちゃうよね。

そしてこの時は12月、日が暮れるのも早く
('ω') 17時過ぎだけど もうこんなに暗く。



rogu24.jpg



網さえ用意すればテラスの方でもBBQ出来るけどたき火台はドッグランのところにある野外専用BBQスペースにしかないので、持参のバーベキューコンロを使ってベンチテーブルの方ですることにしました。 冬に外でやるにはたき火が無いと寒いよね~。



rogu25.jpg



メイパパはコテージ内の暖炉の火も熾さないといけないし、ここはたき火をしているとはいえちょっと暗いしゆっくり座って食べても居られないのでさっさと焼いてしまおう (=゚ω゚)ノ



rogu26.jpg



おまたせー、メイプルにもお肉~!



rogu27.jpg



おにく、おにくっ♪



rogu28.jpg



メイプルはお肉と焼きサツマイモをゲット。



rogu29.jpg




食べる分を焼き終わったので、そろそろコテージに入ろうね。
メイパパは食べる以外は、なかなか火種が大きくならないって殆ど火熾しにかかりっきりでした(◎_◎;)


次回はコテージ内からお送りします












冬キャンプは暖取りが大変&大事
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






【 2022/02/23 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

コテージ フイーカ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

時々近所に石焼きいもの販売車が周って来るのですが、今日メイプルの散歩の時に近くで♪ いし~やきーいも~♪と聞こえてきました。そしてお客さんが自転車で買いに来たので、たまたまメイプルが居る近くに車が止まった。 軽トラの後ろ扉を開けた時に焼いているお芋の匂いがするものだから、メイプルは立ち止まったまま見上げて袋に入れたお芋を手渡しているその様子をじーーーっと見ておりました。車の中から大好きなお芋を焼いた匂いがするのが不思議だったのかな?

(/・ω・)/メイにも、ある? (/ω\)ゴメン、無いわ!  サツマイモは買ってあるから、おうちで焼いて食べよう。





🐕





キャンプレポ、前回の続きです。


車から荷物を下ろす間、メイプルはコテージのドッグランを探索します。



rogu14.jpg



rogu15.jpg



そしていよいよコテージの扉の前へ(階段は抱っこで)



rogu16.jpg



('ω') メイママも、早く~



rogu17.jpg



('ω') 入ってみよう!



rogu18.jpg



ははは、そう急かさなくてもコテージは逃げないぞ~ だからまずは先にコテージベランダの紹介を、っと。
こちらのテーブル卓上BBQグリルは炭火焼出来るみたい。ただーし、網は付いてないので売店購入(鉄板は貸出無料)となりそう。

メイプルは既にコテージ入りしております(・∀・) ガラス越しにちらっと見えてますよ。
 


rogu19.jpg



あとワンコの足洗い場があるよ。ちなみにこのガラス戸は開閉でき室内とテラスを行き来できます。



rogu20.jpg



そしてコテージ内ですが、DK



rogu21.jpg



そして今回の目玉、お目当ての薪ストーブがこの位置に



rogu22.jpg



反対側にはソファーとロフトがあり、布団が敷けるスペースとなります。



rogu23.jpg





さぁ、次はお肉おっにく~(∩´∀`)∩

このあとも続きます











メイ、コテージ我が家の一番乗り~!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/02/20 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

同じ場所だけど、今回は‥

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

フォークやスプーンなどを纏めて入れている缶から使う為に取り出すときに、不用意に音を立ててはいけない。なぜならその音でメイプルの察知アンテナが立ち、今から何か食べるのかなー!?とキッチンを覗きに来てしまうからだ(''ω'') その音がした後によく、飼い主が美味しそうなもの(デザート的な)食べてるからか!? 






🐕





去年の12月中旬、メイプルも一緒に車に乗って

('ω') 今日はお出掛け~♪



rogu1.jpg



さてさて、今回の目的地は?



rog2.jpg



('ω') あ、この距離にあの山が見えてきたってことは‥



rogu2.jpg



(((uдu*)ゥンゥン、富士山だね~ どんどん近くなっていくぞ!(;・∀・)



rogu3.jpg



rogu4.jpg



rogu5.jpg



さあ着いたぞ~、今回のお出掛け先は山中湖フォレストコテージのキャンプ場だ!



rogu6.jpg



('ω') ここは前と同じ、ドッグランサイト?



rogu12.jpg



('ω') おや?



rogu7.jpg



('ω') ?



rogu8.jpg



('ω') このお家は‥お初!?



rogu9.jpg



そうだよ、今回はドッグランサイトじゃなくてドッグラン付コテージにお泊りだ~。

('ω') と言うことは‥



rogu10.jpg



('ω') 探検だ~(=゚ω゚)ノ



rogu11.jpg



ここのキャンプ場では今まで 日帰り(BBQ)・フリーサイト(電源ナシ)・ドッグランサイトの3種類を利用してきたけど、今回はお初のコテージにしてみました。



rogu13.jpg



さっそく建物下にあるドッグランフリースペースをチエックするメイプル。

建物内などのご紹介も含めてそれは次回に~










メイの探検チエックは欠かせません
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/02/17 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

まだまだ、おかわりっ!!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

節分は恵方巻も豆もすっ飛ばして、今日はバレンタイン。リクエストはお酒で、メイパパは神の河を選んでおりました。





🐕






前回(焼き芋おかわり、はよ)の後編です。



iltumo8.jpg



焼きたて芋は熱いので冷ますためにちょっとずつあげるので、おかわりがあるのです。



iltumo9.jpg



ほら、見えて来たぞ~



iltumo10.jpg



iltumo11.jpg



やっとメイに届くところまできたぞ♪ ハイどうぞ!



iltumo12.jpg



これでおかわりは終わりだからね~
('ω') Σ



iltumo13.jpg



ああっ、画像がメイプルのショックの影響で乱れてる!?



iltumo14.jpg



かくなる上は‥おかわりっ!



iltumo15.jpg



よしよし、元に戻った。 



iltumo16.jpg



iltumo17.jpg



ほら、もう持ってないよ。今度こそご馳走さまだからね。



iltumo18.jpg



さっきはブレだったけど、今度は心なしか頭のてっぺんが消えかかってるようにも見える(;^ω^)



まぁなんにせよこれでおやつタイムは終了だから、もうそれでブレたり消えたりしないでくださいな

えっ、違う?!










食べている時に撮ると、ブレブレです
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2022/02/14 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

おやつの時間ですよ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

雪が降るかなと思っていたけど、昨日は雨で今日はお天気のメイ地方。先月は一度少し積もったけど、この冬ここら辺りはもう積もること無いかな? 先月積もった時に写真撮っておけてよかった。その時の様子はまたアップ予定でーす。





🐕






メイプル、私腹至福のおやつタイムですよ。



iltumo1.jpg



今日のおやつは🍠スペシャルですね



iltumo3.jpg



('ω') あ、あれはメイの好きな



iltumo4.jpg



('ω') やっき♪いっも♪だーー!



iltumo2.jpg



('ω') きたきた~♥



iltumo5.jpg



ワクワク (*'ω'*)



iltumo6.jpg



齧り付きたいところですが、ヨシの合図待ち



iltumo7.jpg



かーらーの~ (´~`)モグモグで

('ω') おかわり、はよ



iltumo8.jpg




おかわり? 

しかも催促早いな(;´∀`)
お口の中で溶けました!レベルだな



じゃあ‥どうしよっかな~











からの、次回に続く~
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2022/02/11 (Fri) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

公園散歩でたくさん歩きたくさん撮った

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

fc2トラックバックテーマ、ついつい写真撮ってしまうものは何ですか? そりゃぁ、我が家の場合はメイプルでしょ(''ω'')ノ 
ちなみに出掛け先だと風景だけってのが数枚あったとしてもあとはほぼメイプルが写ってるよ。 メイパパはメイプルを抱っこしたりしてるから一緒に写ってる時もあるけど、写真を撮ってる自分が写っている写真は殆どゼロ(/・ω・)/ まぁ、メイプルと一緒に撮って~って頼むときもあるけど、お初の場所に遊びに行っているのに家族写真らしいのが一枚も無かったりって事は結構多いかもなぁ‥。 






🐕






今回で紅葉絨毯撮影の最終回です。



red21.jpg



殆どの落ち葉がもみじの葉っぱなので、赤が濃い~の。



red22.jpg



red23.jpg



ほっぺから、髭ならぬもみじの葉が生えてるようにも(*´з`)



red25.jpg



まだちょびっと枝にも葉が付いてますね。12月の下旬だともう葉は全部落ちて枝だけで、赤い落ち葉すらとっくにないと思ってたのに。



red24.jpg



red26.jpg



('ω') ‥ …。



red27.jpg



('ω') まだ撮るの?



red28.jpg



('ω') あのー‥、そろそろ帰りません?



red29.jpg












じゃぁ、そろそろ引き上げようかな。いやー撮った撮った~。

枯れ葉が足回りの毛などについて歩くたびにカサカサ鳴らして取るのはちょっと大変だけど、たくさん撮れて満足でした。


去年の紅葉ネタはこれで最後かな、同じような写真で数回に渡って続きましたが、お付き合いありがとうございました~。












次の紅葉狩りシーズンはも少し先
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2022/02/08 (Tue) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

第一ポイント~♪モデル メイプル 第二ポイント~♪モデル メイプル

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

昨日の夜もみんな揃って寝るまでリビングに居たのですが、寝室に移動する時メイプルに声をかけて一緒に移動した‥筈が、朝にリビングに行くとジャンボクッションの上に居た(;゚Д゚) どうやら昨夜寝室に行くために一緒にリビングを出たけどその後ヒーターの電源を落としにちょっと戻った隙にメイプルもリビングに舞い戻ったらしく、それに気づかず扉を閉めてさらに寝室にあるメイプルのケージの扉も閉めたのだった。(今の季節かまくらタイプのベットなので、メイプルはもうそこに入ったと勘違いした)
その間ケージ内にあるトイレに行けなかったので、あっちとこっちにやらかしてました。それは仕方ないんだけど、まぁジャンボクッションの上でしてないだけマシか~。





🐕





去年12月下旬に公園散歩で落ち葉と撮った前回の続きです



red10.jpg



この公園、一つ目の撮影ポイントがココ



red14.jpg



red15.jpg



足元とか埋もれてるって事もあるけど、色的にも枯れ葉に紛れ込んでますな~。



red16.jpg



red17.jpg



このあと恒例のぐるっと公園を回るロング散歩をして



red18.jpg



お次のポイントがコチラ



red19.jpg



わーい、ここも綺麗な赤だね どこで撮ろうかな~



red21.jpg



('ω') 確かにさっきと場所は違うけどまた同じような風景だし、また赤い枯れ葉とかと撮って大差あるの?



red20.jpg



(゚Д゚;)!! ありますともー!

同じ公園内であろうが、またもみじの枯れ葉であろうが、歩いていてこっちもいいじゃないか~♪って場所があればまた、撮りたくなるってモンでしょうがー(''ω'')ノ



…だよね?

同じような写真がいっぱい量産されるけど

そしてそれを並べたら同じような風景(構図)が続くけど
メイプルの表情も変わることだし


貼っちゃうよね!?


そして、3時間程の散歩写真だけど
ブログ更新で3回ほど続くとか


…あるよね? えっ、引っ張り過ぎ?


撮影ポイントは少ないんだけど、シャッターは押しすぎてブログに貼る写真を選ぶのが大変でもう一回続かせて(/ω\)












次回、もレッドカーペット来襲!
下のバナーをポチッとクリック、お願いね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2022/02/05 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

赤色絨毯

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今の時期はリビングと廊下の間にある扉は換気の時以外閉めています。メイプルがリビングに居るときに廊下向こう部屋のケージ内に置いてあるトイレに行きたくなると、その扉の前に行って黙ってドアノブの方を見上げているのでそれが扉を開けて欲しいの合図。でもそのことに気付いてもらえない時は、開けて欲しいと小さい声でクーーンとお知らせします。これが猫ならドアノブに飛びついたり、大型犬だったら自分で開けたりもするんだろうなぁ。





🐕






去年の12月下旬に公園散歩へ。



red1.jpg



もう紅葉の見頃も終わって木は枝だけになっていますが、地面には落ち葉がたんまり。



red2.jpg



茶色い葉はメイプルの毛色だと埋もれてしまうけど、もみじの落ち葉は赤くこれだけあるとこんなに綺麗~(''ω'')ノ



red3.jpg



red4.jpg



これはもう、素敵な撮影ポイントですね!



red6.jpg



('ω') 赤い自然界のじゅうたんだね!



red5.jpg



ではここで、暫しモデルターイム(=゚ω゚)ノ



red7.jpg



red8.jpg



red9.jpg



落ち葉の池の上に浮かんでいるみたい(´▽`)



red11.jpg



red12.jpg



red13.jpg






もみじの木がある場所が他にもあるので、そっちでも撮ろうっと。
そんなわけで、落ち葉写真はもう少し続きます











12月下旬でも紅葉の写真が撮れるとは思ってなかったな~。
イチョウの黄色い絨毯バナーをポチッとクリックお願いね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2022/02/02 (Wed) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)