fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
0312345678910111213141516171819202122232425262728293005

夜のウブドと室内ラン

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

おとといと昨日の2日続けて、同じ部屋で夜寝る時にメイプルはハウスさせてからベットに入ってさぁおやすみ~って時にヒャンと鳴いてケージの柵に足掛けガシャガシャ! メイパパに一喝されてそれからは静かになるけど、あれは何かの我が儘か。それまではずーっと部屋に出ているのだから、寝る時位大人しく入ってて欲しい(´・ω・) 今までいつもと同じようにさぁ寝るよーと声かけたらケージに入ってそのまま静かに寝てたのに、これが2日続いているので今夜がまたどうなるか気になる‥(~_~;)





🐕




夕食も終わって外はもう暗くなりました。



ubudo115.jpg



その後メイパパは部屋に戻り、メイプルと一緒に夜のお宿探索へ



ubudo116.jpg



まずは外のエントランス周辺で撮影を



ubudo117.jpg



石像にも肉球柄マスクがつけられてますね~



ubudo118.jpg



ubudo119.jpg



今度は室内ドッグランを覗いてみよう



ubudo120.jpg



のんびりと備品チエックするメイプル



ubudo121.jpg



ubudo126.jpg



撮影ポイントにもちゃっかり乗せられました。もし他のワンちゃんが居たら気になって、これどころではありませんので。



ubudo122.jpg



ubudo123.jpg



こういったアジリティはメイプルにやり方を教えてないので使えません。
でも、トンネルタイプは以前あっさりとくぐってたなぁ~。



ubudo124.jpg



どうせ匂いチエックでウロウロするだけだろうし、もしワンちゃんが来たら吠えて走っていくだろうからすぐ制止できるようにリードは着けっぱなしております。



ubudo125.jpg



そこそこウロウロしてチエックしたらもうすっかり飽きてしまったようで、ここから出たそうにしておりました。



ubudo127.jpg





室内ドッグランでの写真も撮ったし、じゃあここらで一旦部屋に戻ってメイママは温泉へ。
その後は、第二ラウンドへ行きますか~。


というのも、この後にバータイムというのがあるのだよ。 メイプルも同伴出来るからね♪
その様子はまた次回に











ちったぁ、走れよ‥!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
スポンサーサイト



【 2022/04/29 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

愛犬同伴食事タイム (後半)

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今週まもなくゴールデンウィークですが長い方は10日位あったりするのかな?ちなみにメイパパは4連休位になりそうです。お出掛けは先週にしたので、我が家はこのGW期間中予定は今のところ特にありません。





🐕





前回の続きで夕食編、後半です。



じーーーーっ
無言だけど何かを目で訴えているメイプル。



ubudo100.jpg



では、お次に運ばれて来た料理のご紹介再開しようかな



ubudo101.jpg



('ω') あの~‥



ubudo102.jpg



('ω') お皿が綺麗さっぱり空なんですけども。



ubudo103.jpg



きっと、そういう訴えなのでしょう。

('ω') 食べ放題なんだよね?



ubudo104.jpg



えっ、食べ放題っていうかこれはそういうバイキングとはちょっと違うような‥?(;・∀・)
そりゃ量の制限とかおかわりの回数は決まってないけど、プチダイエット中だしそのペースで食べちゃうのはねぇ。

と、とりあえず ハイこれパテだよ!



ubudo105.jpg



メイパパ曰く、一度にたくさんあげるんじゃなくてちょっとずつじゃないと、ということで



ubudo106.jpg



お皿に一つずつ入れてあげることになった。
でも最初は少量を色々盛って並べてあげたいよね(●´ω`●)



ubudo107.jpg



そうしているうちに、お料理の方は魚やお肉料理が運ばれてきました。



ubudo108.jpg



('ω') Σ



ubudo110.jpg



('ω') !?
思わず立ち上がるメイプル。



ubudo111.jpg



('ω') 見た、今の!



ubudo112.jpg



ubudo113.jpg



('ω') 最後にデザートまで‥ 



ubudo114.jpg





牛肉やケーキにアイス 
好きそうなものが続けて運ばれてきましたが当然それは貰えないので、ただただ羨むメイプルでした。


食事タイムはこれにて終了です、お次は次回に












お料理と愛犬ビュッフェ、ごちそうさま!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/04/26 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

まってました、メイのウマウマ♪

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプル、お散歩後のおやつにちょっとだけ犬用ホットケーキを食べました。さぁ、今度はこっちのティータイムです。冷凍食品のスイートポテトをレンジでチン★ するとまたしても甘いバターの香りにそれも貰えると思ってしまったメイプルはガン見して期待してるけど、どんなにウルウルおめめをしてもこれは人間用だからあげられませんよ! メイプルはもう先に食べたでしょ~( `ー´)ノ





🐕





今回はウブドの森、ディナー編です。 愛犬同伴出来るので、一緒にレストランへ来ましたよ。
食事は2部制で、我が家は早めの17時からにしました。



ubudo85.jpg



こちらの長椅子がワンちゃん専用スペースとなります。



ubudo86.jpg



ドリンクは飲み放題コースにしたので、ノンアルコールをオーダー(メイパパはビール)
肉球マークをくり抜いた可愛い木のコースター。



ubudo88.jpg



お料理は和と洋 会席仕立てのコース



ubudo89.jpg



('ω') メイのは?



ubudo90.jpg



メイプルには特選愛犬ビュッフェを予約しておいたからね(体重により料金が変化します)
お好みの種類と量をチョイス♪ スープやカリカリもあったよ。



ubudo91.jpg

ubudo92.jpg



('ω') こ、これは!
お待ちかねのウマウマ、待ってました♪



ubudo93.jpg



にひっ 顔がにやけてる。
メイプルはどれから食べるかなぁ~?



ubudo94.jpg



('ω') とりにく♥
まずはやっぱりお肉だね~。



ubudo95.jpg



('ω') ぶたにく♪



ubudo96.jpg



綺麗に両端を食べ終わりました。



ubudo97.jpg



('ω') さてと‥



ubudo98.jpg



茹で野菜しか残ってないからね。どれから食べてもメイプルの自由なのだが。



ubudo99.jpg



おいっ、王道だな (´-ω-`)

茹で野菜に大好きなさつまいもがあるにもかかわらず、お肉と一緒だと後回しになるのでした。




ちなみに、食事はまだ始まったばかりだからね。
次回も続きます。












お肉のパテ、ワンモアプリーズ!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/04/23 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

愛犬同伴<貸切露天風呂編>

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

マクドナルド、今日からチキンタッタがウルトラマンと共に帰って来た。そして期間限定販売なので、また共に帰っていくのね‥(´-ω-`)
2004年頃に幾つかの理由で通常メニューから姿を消したチキンタッタ、それからは時折期間限定販売されてはいるけど、ハンバーガーの中で一番好きなのがコレなのにー(''ω'')ノこ





🐕





ウブドの森、今回はメイプルと貸し切り温泉をごあんな~い!

('ω') 今回はおふろ



ubudo69.jpg



お部屋に居ても貸切露天風呂はスマホで空き情報が分かるのですが、客室廊下でも確認できます。
3種類あるのですが、運よく今はどれも空きとなっていますね。 そして残念ながらメイプルは影になってますね。



ubudo70.jpg



そこへ行く道中にもワンコ用の水飲み&足洗い場があるよ。



ubudo71.jpg



メイパパが夕食前にひとっぷろするということで『二の湯』へ
石造りのお風呂をチョイス、脱衣所にタオルやアメニティがあります。



ubudo74.jpg

ubudo75.jpg

ubudo76.jpg



そしてワンちゃんはこの脱衣所まで同伴可なのですよ♪
待機場所にはリードフックとこの時期なら保温マットがあります。



ubudo77.jpg



メイパパ入浴中は、メイプルと1&3のおふろを覗いてみることに。
まずは『一の湯』



ubudo72.jpg

ubudo73.jpg



ワンちゃんは入浴出来ないので、こちらでお待ちください。



ubudo78.jpg



('ω') 小さな庭にある、他より広めの岩風呂



ubudo79.jpg



飼い主さんが入浴中の、待機イメージなんだけど



ubudo80.jpg



今はだれも入って無いのに、やたらじーーっと眺めているメイプル。さては、庭が気になるのか。



ubudo81.jpg



そして最後は『三の湯』
こちらは信楽焼の壺風呂となっております。



ubudo82.jpg

ubudo83.jpg



この辺りには野リスが居て、この温泉エリアの木やドッグランの柵辺りを走りまわっておりました。
(色が樹と同化して分かりにくいですが、下が頭)



ubudo84.jpg



折角の貸し切り風呂、1回と言わずせめて2回は入りたいから種類があるのはいいな。
そしてメイプルは部屋でお留守番より、こっちの方がありがたいもんね。


そろそろ夕ご飯の時間なので、次回はメイプルも待ってました!お楽しみのウマウマタイムの様子をお送りします(^-^)










メイは前日におうちシャンプーしてきたよ。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






【 2022/04/20 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

ドッグランでドッグワンの間に撮影を

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ホットサンド用にスーパーで食パンを買うときは中でもお安い、おいしい食パン(第一パン)を購入していたんだけど‥今日売り場を見たらそんなお値段お手頃食パンはどこにもなくその姿を消していたΣ(''Д'')  もしや小麦高騰でお安い食パンなんてもう棚に置けませんってことか!? いつも買うのは8枚切ですが、100円以下で買えた食パンが姿を消してショックのあまり独り言ブツブツ言っちゃったよ…(=_=)






🐕





ウブドの森の続き、今回はドッグラン編ですよー
ドッグラン入り口付近に、目を引くコーナーが。


ubudo60.jpg



こちらはワンちゃんの水洗式トイレで、ポール伝いに水が流せる仕組みのようです。
メイプルは女の子だからそれは使わなかったので、モデルだけ。
隣には、プープボックスが



ubudo61.jpg

ubudo62.jpg



ドッグランの囲いの所にあるバリ島文化的建造物、割れ門



ubudo63.jpg

ubudo64.jpg



野外ドッグラン”ジャラン ジャラン”
この看板のワンちゃんはダックスモデルかな~?



ubudo65.jpg



中には自然排水される水飲み場もあるよ



ubudo66.jpg



地面はウッドチップで少し高低差があります



ubudo67.jpg



メイプルはと言うと、いつもながらドッグランでは匂いを嗅ぎながらウロウロする程度。走って欲しけりゃほぼ、こっちが走ってメイプルから離れ、呼んだり追いかけてもらう他ない。

端で、こそこそ歩いております(/ω\)



ubudo68.jpg



貸し切り状態でしたがワンちゃんがドッグランに来たので、吠えたメイプルは退場しましょう。


こちらはガーデンテラス、ワンちゃんも利用できる憩いのスペース。



ubudo58.jpg



もうこの時間は利用できなかったけど、気候が良ければひと休みするのも気持ちいいかも。



ubudo59.jpg



メイプルは走らないけど、ドッグランがあるというならぜひ写真撮る為にも寄っておかないとね。

そして、ウブドの森には温泉の種類があるので、それは次回にメイプルとご紹介します(=゚ω゚)ノ












温泉はお宿でお楽しみの一つです。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2022/04/17 (Sun) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

ウブドの森 <ゲストルーム>

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプル、お散歩の時いつも尻尾の先を引きずって歩くので、毎回尻尾と足周りに枯草やら付けて帰ります。そしてそれを取る時、後ろ足の毛に絡まってる場合はかなり気を使って取っております。後ろ脚って掴まれたりするのを嫌がるものですが、メイプルは一度ヘルニアになった時以降特にそこは過剰反応するようになったので、優しく声をかけながらそ~っとブラッシングをするのでした そして偶に怒られるのだ





🐕





前回の続きです

ウブドの森(伊豆高原)で一泊したので、今回はゲストルームのご紹介。



ubudo43.jpg



フロントのある建物から、階段を少し下りて客室がある棟へ



ubudo44.jpg



('ω') こっちこっち~



ubudo45.jpg



今回泊まる1階のフロアマップ



ubudo46.jpg



ここですね、通路に入ってすぐの101号室でした



ubudo47.jpg

ubudo48.jpg



お部屋は扉で仕切り無しのリビング・寝室2フロア― 天蓋ハリウッドツインをチョイスしました。
他には和洋室や別館の離れ等もありますよ。



ubudo57.jpg



ubudo55.jpg



備え付けの冷蔵庫には、フリードリンクとして缶ビール・お茶・水が入っていて、メイパパビールがあると大喜び。



ubudo50.jpg

ubudo49.jpg



そして客室にあるワンちゃん用品、こちらは寝室側に備え付けケージ



ubudo52.jpg



ワンちゃんのお茶うけ



ubudo51.jpg



そしてアメニティ、メイプルがチエックしているなぁと思ったら



ubudo53.jpg



('ω') お水飲みたい
喉が渇いたと伝えていたのかー(´▽`)



ubudo54.jpg



窓から外を眺めると、ドッグランが見えました。



ubudo56.jpg





メイパパ、さっそくマッサージチェアーで寛いでおりました。
次回はバリ庭園のドッグラン紹介しようかな












メイ、お宿着くなりまたモデル大忙しの予感
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/04/14 (Thu) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

お初のお宿 伊豆高原

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ここ数日、かなり暖かくなってきましたね~。でもまだコタツも掛け毛布はしたままだし、遠赤外線ヒーターつける時もあります。布団もまだ毛布使ってるし、メイプルに関してもベットは冬仕様etc‥その辺の切り替えはまだやっておりません~。もう肌寒いかなって日、ないのかなぁ?





🐕





やって来たのは、ウブドの森 伊豆高原
一泊二日、お世話になりまーす(=゚ω゚)ノ



ubudo29.jpg



('ω') お初のおやど



ubudo30.jpg



('ω') メイママが泊まってみたかったんだって



ubudo31.jpg



バリ島リゾート風ホテルのメインエントランス、マスクをつけたカエルの像がお出迎え!



ubudo32.jpg



そして水飲み場と足洗い場があるので



ubudo36.jpg



そこでメイプルも、あんよを洗って!



ubudo38.jpg



ubudo37.jpg



よし、準備OKかな(´▽`)♪



ubudo39.jpg



フロントに入ったら、メイプルにはウエルカムおやつが♪ スタッフの方から、パリパリいい音を立てていただきました。
メイプル、ブレブレ~。



ubudo40.jpg



そしてこちらにあるのがワンコ用作務衣、紺色と若草色の2色あってサイズも数種類あり。



ubudo41.jpg



メイプルにはダックス用だとミニチュアサイズのМ~だったので、ちょっと大きいかもと小型犬トイプードル・ポメラニアンのSサイズにしました。



ubudo42.jpg







では、これから順を追ってこちらのホテルにある施設やお部屋をご紹介をしたいと思います










お初のお宿はテンションアップ⤴
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/04/11 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

歩いて・乗って・生えちゃった?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今日はメイパパが休みだったのでメイプルを連れて桜の咲く公園でお散歩し、そのあとちょっと久しぶりの洗車をしました。車の形状の問題でよくガソリンスタンドにあるような洗車機には通せないので、今は数が減っている洗車場(機械に設定されている数分ごとに、水や洗剤が噴射されるノズルを手にして車にかける方法)で洗ってきたよ。メイプルはその間車の中で一人、シートの上でその様子を窺っておりました。





🐕






前回の続きで、伊東市にやってきています。餃子倶楽部で食事の後に向かったのは小室山でした。



ubudo16.jpg



前回(2020.1)ここに来た時に買ったこのクッキーを、また買いに来たよ。



komuro12_2022040821081552a.jpg



今は桜の季節なので、今回は途中までを歩いて登ることに。



ubudo21.jpg



桜でモデルをしてもらい



ubudo18.jpg



ubudo19.jpg



ubudo20.jpg



お散歩を兼ねて恐竜広場へ



ubudo22.jpg



向こうに大室山が見えるよ。山焼きされた後なので、色は茶色くなっておりますが‥。



ubudo23.jpg



テプラノドンの上には前回も乗ったけど、今回は桜も咲いているからまた乗せますよ~(∩´∀`)∩



ubudo24.jpg



ubudo25.jpg



('ω') 飛びそうだよ



ubudo26.jpg



おおっ、飛んでるみたいかも~なんだか横顔が凛々しいぞ~



ubudo27.jpg



そしてメイパパがカメラを持って撮影したのがコチラ



ubudo28.jpg



メイプルに恐竜が生えた‥らしい(。´・ω・)?



チエックインまであちこち行けるほど時間も無いので、ここでのんびりしたのでした。
では、そろそろ今夜泊まるホテルへ行きますよー。



ubudo17.jpg













色んな意味で、メイプルお疲れさま
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



【 2022/04/08 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

ここに”わんこ餃子”あり

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今日はメイプルお手入れ4点セットのサロンデ―。商品入れ替えの為値下げしていた歯磨きガムや北の国エゾシカ肉のスープ、そういや煮干しもそろそろなくなるのでそれぞれをお買い上げ。そしてカリカリフードの試供品を貰い、減量中とはいえメイプルの食べ物ばかり持ち帰ってしまいました‥日持ちするものが多いから大丈夫(;・∀・)






🐕





去年の12月にキャンプに行って以降ずっとお出掛け出来てなかったので、先月は一泊旅行に行ってまいりました。

この後頭部は



ubudo1.jpg



車窓から海を眺めるメイプルです



ubudo2.jpg



あっ、熱海城だ。今までここを通るたびに見てはいるんだけどいざ写真を撮ってみると、ヤシの木がドストライクしており



ubudo3.jpg



次のチャレンジでは桜の枝に見事に阻まれ殆ど城は隠れてる



ubudo4.jpg



全体が写った時には、城はこんなにちっちゃくなっていた‥。

('ω') ヒャーハハ!!
そこ、笑うなー!



ubudo5.jpg



今回の行き先は熱海経由伊東市方面へ。まずは昼ご飯を、ということでお初のお店へ



ubudo6.jpg



餃子こうげん倶楽部(中華料理)へ  大丈夫!!君も一緒に入店OK。とか書いてある



ubudo7.jpg



前に一度店の前まで来たけど、時間が遅かったからもう閉店してたのよね



ubudo8.jpg



('ω') わんこ店内OK!



ubudo9.jpg



メイプルにはお水のサービス有



ubudo10.jpg



注文したエビ炒飯と餃子が来た~♪



ubudo11.jpg



ubudo12.jpg



なんとワンコメニュー、わんこ餃子なるものがあるのですが‥既に残念そうなお顔。



ubudo13.jpg



メイプルは今夜うまうまを予約してあるので、今回は餃子お見送りとさせていただきました。



ubudo14.jpg



そこで、これ食べる?と持参のフードを一粒差し出しましたが、これじゃない!とばかりにまさかのお顔そらしされましたわ(;゚Д゚)



ubudo15.jpg




それじゃあ、ご馳走さまで次行きますか。

予約したホテルはここから近いのですが、まだチエックインまで時間もありメイパパが「またメイプルにあのクッキーを買ってあげる」というので前に一度行ったとある場所へと向かいます。


そちらは次回に続きま~す











ワンちゃん餃子は気になるね~
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2022/04/05 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

メイプルに残念なお知らせ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

近所散歩でも本数こそ少ないけど桜の花が綺麗に咲いているのですが、近くで見るときは上だけでなく下の地面にも注意!散った花やガクが結構落ちていて、メイプルの足回りのモフ毛や引き摺っている尻尾に容赦なく絡みつかれます。今日もお散歩中に、「可愛い~」に交じって「尻尾に桜の花がついてる~」と言われたメイプルでした(/ω\)




🐕





キャンプや秋~冬にかけておうち焼き芋をおやつとして食べていたメイプル。



oazuke1.jpg



そしてこの日も、テーブルの上に何があるのかを知っているのであーる。



oazuke2.jpg



舌がちらり。
自然とおいしいおくちに‥!



oazuke3.jpg



焼きたての焼き芋、スタンバイしてますよ。



oazuke4.jpg



わく♪(*'ω'*)わく♪



oazuke5.jpg



さつまいも、キタ━(゚∀゚)━!



oazuke6.jpg



すき♥(#^^#)すき♥



oazuke7.jpg



でもねー‥当分お預けなんだ、さつまいも‥
メイプル、ちょっと減量しなきゃだからさ



oazuke8.jpg



毎お散歩後におやつあげてるけど、それもササミや干しさつまいもなどのおやつよりは煮干しメイン寄りでいこうと思う。それとは別に茹で肉や豆腐もたまに少しあげてたけど、りんごももうちょっと量は減らそうかな。
運動は近所散歩だとすぐにショートカットして帰りたがるけど、なんとか宥めつつ距離かせいで歩いてもらってるんだけどなぁ。
とりあえず、次の狂犬病接種で動物病院行く時までを目標にしてやってみよう。



そしてあげられないのに自分だけ食べてるとメイプルが欲しがって可哀想なので、さつまいもはおのずと飼い主もお預けとなる。
せめて時々みそ汁の具などにして食べたいんだけど、茹でててもメイプルにはバレるから無理だよー。










メイプル、さつまいもとご対面はいつぞや!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




【 2022/04/02 (Sat) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)