fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
071234567891011121314151617181920212223242526272829303109

からの-到着

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

この前ネットを被ったメイプルの写真をアップした時の桃はまだちょっと硬かったので、あともう一個は柔らかくなるまで少し日をおこうということになりました。あれから時々ネットの上からのぞいている部分を見たりちょっと触ったりしては未だだなぁ~と思っていたのですが…まだなのか?と底の方を確認してみたら黒っぽい(;゚Д゚) 見た目問題ない上の方だけでも食べれるか!?と中を割ってみたらほぼ全体的にもう駄目でした(ノД`)・゜・。 勿体ない、桃も決してお安くはないのにー!





🐕





2回続けて車中のメイプルをお送りしましたが、今回は

('ω') かーらーの~



obon20.jpg



('ω') メイママのおうち(実家)に着きました。
所要時間は、ほぼ高速利用で約7時間ちょい。



obon21.jpg



おうちへ着くなり、茹でたブロッコリーを冷凍してあったものをもらってクールダウンしたメイプル。そして夜ごはんには持参フードに更に野菜をプラスして
('ω') 夜ごはんは野菜入り♪



obon22.jpg



('ω') いただきまーす!



obon23.jpg



obon24.jpg



さっきも食べたし、今日は野菜たっぷりですね。



obon25.jpg



夜はイイコで寝れるかな?
('ω') ところで、めいパパは?



obon26.jpg





今更ですね!?


メイ達を下ろしてそのまま車でメイパパ実家へ行ったよ、ここへは明日来るんじゃないかな。
お互いの実家で別々に、メイプルはもっぱらこちらでお泊りです。












メイパパは?と思っていても特には気にしてない風にも見える
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
スポンサーサイト



【 2022/08/28 (Sun) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

まだ移動中なの

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ちょっと陽が落ちるの早くなったかな?19時過ぎてもまだまだ明るかったけど、今日は18時半頃にはもううす暗くなってた。そしてそろそろ猛暑の方も落ち着いて欲しい(;^ω^)






🐕




前回の続きです。



obon10.jpg



そろそろお昼ごはんタイムとなりました。
('ω') 休憩はちょっとお急ぎで牧之原SAにて。



obon11.jpg



メイパパには到着したい時間があるようなのでゆっくりは出来ずコンビニで買ってきてメイパパはその場で食べ、メイママとメイは車で移動中に食べました。



obon12.jpg



('ω') メイ達は西へ向かってます。 只今静岡から愛知へ移動中



obon17.jpg



名古屋の方へ来ると間もなく見えてくるのがこの、名港中央大橋とその景色



obon13.jpg



この橋から港を眺めが好きなのです(´▽`) この写真はちょっとボケたけど‥



obon14.jpg



ここ一帯は製鉄所があり、思わず窓にへばりついて写真撮ってました。
工場夜景クルーズにも一度行ってみたい。



obon15.jpg



('ω') メイママ、なにをそんなに見入ってるの? メイには全くわかりません。



obon16.jpg



じゃあ、これなら‥ お馴染み”長嶋スパーランド”



obon19.jpg



ニコ―ッ
('ω') それでもメイには分かりません!



obon18.jpg



う、うん‥そうだよね ゴメン。
ちなみに、長嶋スパーランドには多分行ったことがない(´・ω・)












地味に続きます

下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/08/25 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)

メイ、西へと移動です

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

8月の盆休み、今年は一泊予定で帰省。 ついでに遊びに行ったりはしなかったのでそれほど写真は撮りませんでしたが、おうちでのんびり過ごしたその間の数枚をアップしようと思います。






🐕





この夏のお盆はメイプルも連れて車で帰省することに。



obon1.jpg



('ω') ただいま、車で移動中



obon2.jpg



車窓左側には相模湾ー駿河湾が広がっているよ



obon3.jpg



('ω') お外、見る~



obon4.jpg



ということで、窓を開けてあげました (メイプルはしっかりと手で支えています)



obon5.jpg



結構強い風が入って来るねー 長いお耳の毛が靡いています。



obon6.jpg



その時のメイプルの表情は、サイドミラーで窺えますよ( *´艸`)
('ω') 良い眺め~!



obon7.jpg



満足したかな、そろそろ窓閉めるよ!



obon8.jpg



神奈川から静岡に入ります。



obon9.jpg





もうちょっと、続きます。












昔はあまりお外見なかったんだけどね
下のバナーをポチッとクリック、おねがいです

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2022/08/22 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 京都府 | TB(0) | CM(0)

桃からバトンタッチされました

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

昨日はメイプルのおうちシャンプーを。イイコで終わった後はご褒美の鶏トサカを食べてからお昼寝タイム。柔らかいおやつってすぐに食べ終わっちゃうからちょっとでも時間を掛けて食べてくれるものをと思ってトサカや砂肝あげても、好物だからそこそこ噛んだ後に飲み込むの早いんだよね。けど、牛皮ガムだけは遅い。ちょっと齧ってはウロウロ咥え歩き→どこかに置いて暫くそのまま放置してからまた齧り始める。トサカが無くなったら次は牛皮にしようかな。俄然喜ぶのは豚耳砂肝トサカ系だけど(;^ω^)





🐕





今年お初の桃をメイパパが購入。 もちろんメイプルも、甘い香りに惹かれて早くもスタンバイ。でもその前にやることあるよね

('ω') ?



momo1_20220818152340245.jpg



ばんっ!
モモが被っていたネットをお次はメイプルにバトンタッチ、頭に被って貰わなきゃね。



momo2_20220818152339baf.jpg



またか、の果物ネット。
準備万端、モモを狙う目は真剣です



momo3_20220818152337b93.jpg



momo5_20220818152334df6.jpg



さあて、どうやって食べようか。このまま齧り付くか、それとも‥



momo4_20220818152337530.jpg



メイプルが思案中にモモを回収、皮をムキムキしてカット☆

('ω') 小さくなってる



momo6_20220818152333c06.jpg



そりゃ、あのまるまる一個メイプルにはあげられないよ。
しかしまぁ、なんだね‥コルセットしてるみたいだな。



momo7_2022081815232883c.jpg



ハイ、よしっ♪ 合図でようやくモモを堪能(●´ω`●)



momo9_20220818152332819.jpg



さっさと咥え、お皿から出してその場で食べております



momo8_20220818152330618.jpg



なんでわざわざ床に置いて食べるのかね…(;一_一)
大きいから咥えちゃうんだな、小さくカットしたら多分‥それでも床の上に乗せそうだな。

実はこれだけでなく、メイパパにもちゃっかりモモをおすそ分けして貰っていたメイプルでした。
メイパパ曰く、もうちょっと熟れてからの方が良い まだちょっと硬い。 だからおすそ分け貰えたのか 果たして!?











この夏スイカの次はモモ、お次は?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/08/18 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

2ヶ月前のネタですが

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

8月10日はかっぱえびせんの日だそう。なぜかと思ったら、♪や(8)められない・と(10)まらない かっぱえびせん♪で8月10日となるからだそう。かっぱえびせんじゃなく、フレーズのゴロか~。





🐕





6月に公園散歩へ行った時の写真です。



2022aji1.jpg



2022aji2.jpg



花も緑も色鮮やかな季節です。



2022aji3.jpg



2022aji4.jpg



2022aji5.jpg



6月と言えばその一つに紫陽花、でもここの公園に咲いていると思って来たのにその場所に咲いていなかったので



2022aji7.jpg



半分諦めつつロング散歩していたら、途中で思いがけずこの枝垂れ咲くような紫陽花を見つけました。



2022aji8.jpg



2022aji9.jpg



今年の紫陽花写真はこれで満足できました(=゚ω゚)ノ



2022aji10.jpg





本当なら夏らしく向日葵とかいいんだろうけど、一枚も撮ってないし予定も無しだから今年は厳しいかも。
花じゃなくてスイカとか、そっちジャンルならいけるかな~。











メイは、食べれるシリーズに一票!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/08/15 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)

mission3 キャンプでお泊り

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今日は暫くの間雷が鳴りました。その時椅子に座っていたら床に居たメイプルが助けを求めて前足をかけて「抱っこ!」を求めてきました。座ったまま抱いていると、肩に両前足を乗せてさらに上によじ登ろうとします。そして上半身を首へと巻き付け密着していたのでした。雷の音が何かわからずちょっと不安なのはわかるけど、なんで腕だっこよりもさらに上へとよじ登ろうとするんだろう?





🐕






数回に渡って続いておりますキャンプレポ、今回で最終話ですよ~。

外でのバーベキューも終わり、コテージへと撤収。メイプルはあのお肉だけでは少ないので、あとは持参のご飯を追加で食べます。
あとは各々勝手にフリータイム。 メイプルはメイパパと板間2段の下で寝てもらいます。



oronto71.jpg



毎度の事チエックアウトの2日目は何かと時間に追われ写真は撮っていませんが、朝ご飯は持ってきたホットサンドメーカーを使ってパパッとコテージ内で済ませました。 さぁお時間となりましたので、出発です!



oronto72.jpg



今回はここの近場でソフトクリームだけ食べて帰ろうと提案し、メイパパは信玄餅ソフトをチョイス。

('ω') メイママは、メイも食べれるソフトにしてくれたよね?
色んな種類のソフトクリームがありましたが、メイプルも食べられる桃🍑ソフトにしたよ(=゚ω゚)ノ♪



oronto73.jpg



oronto74.jpg



ここは山中湖に面した通りで、利用したことは無いのですがすぐそこにキャンプ場PICA山中湖があります。

この日は富士山がよく見え‥‥、ある意味(メイプルで隠れて)よく見えない。



oronto75.jpg



撮る角度を変えて



oronto77.jpg



ハイ、オッケー☆⌒d(´∀`)ノでーす。



oronto76.jpg



それでは、あとはゆっくり帰りましょう。



oronto78.jpg



('ω') 今回のキャンプmissionもこれにて終了です、おつかれさま~!



oronto79.jpg




ちなみに、何度か利用しているフォレストコテージキャンプ場では偶に野生のシカを見かけることがあります。


これにて5月下旬のキャンプレポは完結です。何回にも分けて続きましたが、お付き合いありがとうございました(●´ω`●)











メイも、お肉とソフトは外せません♪
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう!
【 2022/08/12 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

おおおおおお お肉

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

スマホで配信を見ていたメイパパ。ボリュームを上げたかったらしく、その近くにあるリモコンを手に取り音量プラスのボタンをポチポチ連打☆ しかーし、手にしているリモコンはテレビのなのだよ(=゚ω゚)ノ スマホの音量は、その本体で操作しないと大きくなりません。勿論そのことに気付いて、 自分でボケてるなぁって言ってました(◎_◎;)  そしてその様子を一部始終黙って見ていたメイママでした(●´ω`●)ププッ





🐕





キャンプレポの続きです。
お楽しみのバーベキュータイム!



oronto61.jpg



‥のはずですが、メイプルはどこかうかないお顔



oronto62.jpg



まだかまだかと待ってるのに、焼き上がるのは自分は食べれないお肉ばかりでなかなか貰えないからね(;´д`)



oronto63.jpg




('ω') 全くもう‥



oronto65.jpg




('ω') ん!?



oronto64.jpg



おっ



oronto66.jpg



おおおお‥



oronto67.jpg



お肉!!
真ん中のがメイプルの分(塩コショウ無し)



oronto68.jpg



('ω') 待ちに待った、メイも食べれるおにく♪



oronto69.jpg



oronto70.jpg



うまうまおまたせ~! 無事、牛肉をゲットしたメイプルでした。












さて、そろそろコテージに入りましょう
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2022/08/09 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(2)

そろそろですよね!? キャンプmissionその2

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

この異常な暑さのせいか蚊の活動が鈍くなっているようで、プ―ンも殆ど聞かないしあまり刺されずに済んでいます。これが部屋に居ると、絶対そのままじゃ眠れませんからね。メイプルの夜散歩でも、これに関しては助かっています。でも言ってる傍から知らぬ間にどこかで射されたのか、なんか目じりの横辺りが痒い…(´・ω・)





🐕





~これまでのあらすじ~ キャンプに来ました。

今回もその続きです。





oronto51.jpg



('ω') 匂いに呼ばれた気がしました!



oronto52.jpg



ドッグランサイトの中で散策しながら、ようやく待ちに待ったバーベキュータイム♪



oronto53.jpg



徐々にメイプルとの距離が縮まりますが



oronto54.jpg



※ホタテにサザエ



oronto55.jpg



('ω') これって、メイは食べられないのでは?



oronto56.jpg



('ω') できたって呼んだよね?メイのお肉は?



oronto57.jpg



呼ばれた気がしたのは匂いでしょ? お肉はこの次、焼けたら呼ぶね。



oronto58.jpg



※焼き鳥にタレ付き肉



oronto59.jpg



('ω') まさしく ソレ!!



oronto60.jpg




‥‥。 

焼き鳥ネギマとタレ付き肉はあげられません(; ・`д・´)

ゴメン、メイプルが食べれるお肉の出番はまだみたい (メイパパが食べたい順で焼いています)



もうちょっと続きます。











もう食べれるまでは離れません
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/08/06 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)

キャンプmissionその1

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

リビングともう一部屋、そして廊下には繋げるコルクマットを敷いています。普段は汚れた部分はそこだけ洗ったり端だとちょっと捲って掃除機をかけるのですが、今回は全部剥がしてフローリング部分は拭いてマットは水洗いすることにしました。毎日踏むわけですからコルクの細かい粉とかどうしても間に落ちて挟まってしまうので(´・ω・) 一度に全部は干すにしても大変なので、まずは一部屋分からこなしていくぞ~! 






🐕





前回の続きです。



oronto42.jpg



ただいま、2階にあるテラススペースを探索中



oronto40.jpg



テラスから下を覗くと
('ω') あ



oronto41.jpg



さっきの散策タイム時とは違う変化に気付いて、降りてきました。早速チエック!



oronto43.jpg



たき火台で火がついた~



oronto44.jpg



その周辺も入念にチエックしましたが



oronto45.jpg



oronto46.jpg



とぼとぼ



oronto47.jpg



('ω') まだ何もなかった‥



oronto48.jpg



ウマウマ無くて、ションボリ? 火を熾しただけで、まだ食べ物焼いてないからね(;´д`)
これはまた、探索再来の予感。



oronto49.jpg



('ω') 出来たら呼んでね



oronto50_20220802182653a76.jpg



キャンプmissionその1 メイパパが火を熾し終わったところで、これから炭に火をつけたら順に食材焼いていくところです。
(テントもタープも張らないので)

というわけでメイプル、もぐもぐタイムの準備が出来るのは次回からですよ。










油は要らないけど
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2022/08/03 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 山梨県 | TB(0) | CM(0)