こげクロへ、ようこそ (=^・^=)
全部敷くのは寒くなったら‥と洗ってからそのまま積んでいたコルクマットを敷き足し、夏の間はクローゼットにしまっていた犬がダメになるロールクッションを出してきました。それを見たメイプル、即座に「それは!?」と反応して覚えているんだなぁ~と‥早速一緒に使っております。
🐕
じーー‥
<前回のあらすじ> 野菜を保存する作業の間、メイプルにはおやつ入りボールで遊んでいてもらうことに。

('ω') まだやってるですか?
もうボールからおやつ出して食べたのか、早いぞ!?

おやつさえ出ればボールには興味が無いメイプル、またしてもガン見しにやってきました。
まだやってるってか‥さらにピーマンも増えたんだよ。
('ω') これはさっきのナスで

('ω') こっちが追加されたピーマン?

('ω') …。

('ω') メイはたべれませんよね?
生のピーマンは独特の匂いがあるから、どう思ったかな?

メイプル、ピーマン&パプリカ食べたことあるよ。手作りご飯の時にちょっと使ったからね。
('ω') えっ!? なんと‥

※ピーマンはワンちゃんにとっても栄養素も高く色々効果も期待される野菜ですが、量やアレルギーなどは気をつけてください
さて、ナスは水分の蒸発を防ぐためにひとつずつラップで包んでジップ付き保存袋へ。

ピーマンはひとつずつキッチンペーパーや新聞紙で包んで、ポリ袋(キツく封をしない)へ入れました。あとは野菜室へ
('ω') ふむふむ‥

('ω') OK!

すぐに全部使い切らないので、これで長持ちですね。
('ω') 手作りご飯作ってくれたら、メイがすぐにでも消費しますよ!
‥だから、一度に食べすぎはダメですよ(; ・`д・´)
メイママ、ピーマン苦手なんだって
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね
にほんブログ村ありがとう♪