fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
061234567891011121314151617181920212223242526272829303108

愛犬と微笑む温泉リゾート

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今度はアマゾンプライムの支払い500円がなんとかかんとか24時間以内に‥の[重要]メールが届いた。  またか( ゚Д゚)! そもそも、こんなメール届いた当日に気付いてなかったわ。うん、リンクからログインなんてしないし、フィッシング詐欺メールは放置させていただきます。 アマゾンを騙る数パターンの詐欺メールがあるようなので、お気を付けください。





🐕





此度のお宿はこちら、(2度目)ウブドの森に到着です。



24ubudo.jpg



今回は和洋室にしてみました。



25ubudo.jpg



そして夕の食事はお昼にこうげん倶楽部で食べてからあまり時間が経っておらずまだお腹は空いてないけど、二部~は既に埋まってて変更できず予定のまま一部の17時台に。



26ubudo.jpg



ここでは前回同様、メイプルの夜ご飯はワンちゃんビュッフェをオプションでつけました。だからお出掛けとはいえお昼は持参のカリカリだったのね。
さぁ、いよいよこの時がきたぞ~
('ω') メイ、待望のご対面♪



27ubudo.jpg



その時そこに、メイパパの手が伸びてきて
('ω') あ!



28ubudo.jpg




('ω') さっき見たのと違う、小さく少なくなってるっ

メイプルは食べるのが早く、あの皿のままではすぐ食べ終わってしまいます。逆にこちらは食べ終わり次第順に料理が運ばれてくる形式なので、メイプルもあわせてバランスよく一緒にしなくては。というわけで、小さい小皿に取り分けて



29ubudo.jpg



ちょっとずつ、回数が多い方がいいでしょ?先に食べ終わっちゃったら退屈だろうし。



30ubudo.jpg



ビュッフェなのでおかわりとか回数制限も無いけど、そうちょくちょく取りに行ってられないしここで取り分けるしかない(;'∀')
ウマウマ(パテ)がまだあるのが分かっているので、普段は食べる野菜でもちみっとお残しする。(←結局促されて食べる)



31ubudo.jpg



隣のテーブルに居たチワワに”ウマウマ食べてる、いいな~”と(ビュッフェを)ガン見されながら、順調にお皿を平らげていくメイプルでした。



34ubudo.jpg




今回二度目なので前回とお品書きが違えど、人の食事はほぼ写真を撮らず。
メイプルさえ撮れればいいんです(*´ω`*)



ウブドの森編、次回にも続きます










ウブドの森=メイのビュッフェ
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
スポンサーサイト



【 2023/07/31 (Mon) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(0)

この先吊り橋なり

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

夏休みに突入したからか、メイプルの夜んぽに行くと21時過ぎても学生が公園などで数人集っていたりします。周りに草とかあるところにジッと座ってて蚊に刺されないのかな(そこ?!) なんにせよ、その近くはそそくさと通り過ぎたいのですが‥メイプルが途中でピタッと止まると困るのです(;´・ω・)





🐕




ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの駐車場から門脇つり橋までは比較的平坦で歩きやすい「林間コース(800m)」で、約10分。



17ubudo.jpg



向こうに少し見える白い建物が「門脇灯台」ですよ。



18ubudo.jpg



('ω') 気持ち揺れてる?
はい、吊り橋が揺れてますよ~。でもメイプルは抱っこしてもらったままだから大丈夫でしょ。



19ubudo.jpg



橋の下の方はこんな眺めです。立ち止まってじーっと景色に見入ってたら
メイプルはメイママが来ない‥と、さっさと渡りきったメイパパとこっちを見てました。



20ubudo.jpg



さぁ、今回はここで引き返しますよ。



21ubudo.jpg



その前に、メイプルも同じ目線でここからの景色を見てみるかい?



22ubudo.jpg



あまり見る機会が少ないこの絶景風景にメイプルは何を思うのか(=゚ω゚)



23ubudo.jpg





そろそろいいお時間ですね、お宿へ行きましょう。

次回はまたおかえりなさいの、あの場所です











心持ち揺れただけ
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

【 2023/07/28 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(2)

ここにもまた来たのです

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

夜寝る時にメイプルがサークルに自分から入らなくなったのでいつも抱きかかえて入れていたのですが、少し前から扉を閉めず開けたままにしています。みんな同じ部屋で寝ているので、サークルに入らなくても部屋にさえ入っていればいいかなぁと。本当はもうあと1・2年はサークルに入れ扉を閉めて寝かせようと思っていたのですが、毎晩その時になると「入れられちゃう」とばかりに仰向けに寝転がって抱きかかえにくいような体勢になるので厄介なのです。今は部屋の隅でおやすみなさいして、時折サークル内のベットで寝たりといいようにやっております(;^ω^)





🐕






昼ご飯の後そのままお宿に直行するにしてはちょーっと早かったので、その近場にある城ヶ崎ピクニカルコース入口にやって来ました。メイプル、こっち見て~
くるっ、と左!



10ubudo.jpg



次はさっ、と右!



11ubudo.jpg



正面通り越すの早いな(´-ω-`)
4枚粘ってのカメラ目線。



12ubudo.jpg



今年はアジサイとの写真は撮らなかったのでこれ良きと、入口にあったここで。



14ubudo.jpg



ピクニカルコースはこれまでに2度程お食事処ぼら屋で食事をしてからの吊り橋までいい距離なのでメイプルも自分で歩いたけど、今回は天候がよろしくなく地面の土が雨で泥状態。



13ubudo.jpg



歩いているワンちゃんも居たけど、短足のダックスは脚周りだけでなく胸やお腹周りも大変なことになるのでとても歩かせられませんでした。したがって歩けずずっとメイパパ抱っこで進みます。地面が濡れて無きゃ段差もほぼなく緩やかなコースなので、歩いて欲しかったんだけどね~。



15ubudo.jpg



('ω') メイ、らっくらく~。
でもホントは、ちょっとは歩きたいんだろうけど‥。



16ubudo.jpg



でもなんとか雨も止んで曇り空だったのでよかったよね。傘差しながらじゃとてもメイプル抱っこでこんな水が溜まってない足の踏み場選びながらの悪路は無理だ。

スリング買おうと思ったこともあるけど、胴長ダックスでも腰を痛めないメイプルの体形にフィットしたのを選ぶのが難しく未だ購入出来てないんだよね(;´д`)



次回は吊り橋に到着です











車から降りたら歩きたいよね
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


【 2023/07/25 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(2)

また行って来たよ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

普段からあまり水分を摂らない(飲料で飲まない)ので、これから夏本番に向けては特に意識して飲まなくてはと2リットルペットボトルを買うようにしてるのですがそれでも一週間で1本。本当なら2~3日で1本くらいは飲まなきゃいけないのでは!?そうでなくてもこれから先はますます喉の渇きを感じにくくなっていくだろうから、量より飲む回数意識した方がいいかも(;´д`)





🐕





先月、1泊で伊豆へお出かけ。先ずはお昼ごはんタイムです。



1ubudo.jpg



あいにくの小雨が降ったり止んだりで、店内で食事が出来る「こうげん倶楽部」にやってきました。



2ubudo.jpg



また来ましたよ~。



3ubudo.jpg



二度目のご来店ですね
今回も先客にワンちゃん連れの方がいらっしゃいましたよ。



4ubudo.jpg



さて、何を食べようかな。メイプルも料理が運ばれてくるのを待っております。
('ω') きたきた~



5ubudo.jpg



('ω') メイは炒飯をオーダーしたよ



6ubudo.jpg



いやいや、これはメイプルのじゃなくてメイパパのだから。



7ubudo.jpg



隣でメイパパが食べているのをじーっと見つめますが、貰える筈もなく。
今回もワンちゃんメニューの水餃子はお預けで、持参のカリカリですね。 



8ubudo.jpg



食事の後店の外で写真を撮っていたら近くからワンちゃんの吠え声が聞こえてきて、意気消沈のメイプル。
こんな表情ばっかりです(◎_◎;)



9ubudo.jpg





チエックインまでもうちょっと時間もあるし、付近でちょっと寄り道を。
次回に続きます











いつも先制攻撃吠えするのはメイなのに‥。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2023/07/21 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 静岡県 | TB(0) | CM(4)

そしてイチデジ編もラストへ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

カレンダーでは三連休ですがメイパパは2連休だしメイ地方は猛暑でカンカン照り、メイプルも連れだせず我が家は二日共お家で過ごしました。まだ梅雨明けしてないと思うけど、結局今年は電気代高騰も加えて除湿機使わなかったなぁ。でももうクーラーは既に稼働してますけどね(;´д`)





🐕






今回でラスト、イチデジで撮る春のひたち海浜公園編でございます。



hita35.jpg



チューリップにも色んな品種があるので、背後も淡い色から濃い色まで



hita36.jpg



('ω') ‥。



hita37.jpg



おや
なんだかぷくっ、となってませんかね(。´・ω・)?



hita38.jpg



('ω') ‥。



hita39.jpg



くるっ
('ω') 気のせいでは?
うーん、こっちはなってないな



hita40.jpg



イチデジ撮影はこれがラストファイト―(/・ω・)/



hita41.jpg





真正面の顔もなんか面白いですね
Σ(´-ω-`)






これにて今度こそ、2023春のひたち海浜公園レポ終了です。











ネモフィラネタはまた来年!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2023/07/18 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(2)

撮影も記事もアセアセ!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

いつもブログの記事を書くだけで一時間以上かかったりするのですが、今日は写真選別+記事を書くのに30分で仕上げるぞー!とアセアセしつつ何とか今日中に‥間に合わせるぞー!(←23時30分で今ここ)





🐕





ネモフィラの丘のあとはたまごの森へ行ったので



hita28.jpg



イチデジの方でも撮ったんですよね。でもメイパパが高速が混む前にと少しでも早く出たいと言うので



hita29.jpg



心なしか焦りながらも、



hita30.jpg



メイパパがメイプルのオチリを下から支えて (;^ω^)



hita31.jpg



持ち上げてもらってと、撮影に協力してもらいました。



hita32.jpg



hita33.jpg



('ω') メイ、モデルは表情だけでいいかな



hita34.jpg



はいっ、こっち(カメラの方)向いてもらえればオッケーです!

メイプル、カメラ向けるとよそ見多いからね~


あともう一回だけ続きます (;'∀')










0時まであと10分!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2023/07/15 (Sat) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(2)

何の写真? ガクブル!

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

そう言えば先日は七夕だったんですよね。メイプルの夜散歩に行きましたが、すっかり忘れてたわ~(*ノωノ) 短冊を吊るす機会も無く‥先月のお出掛け先で吊るせる機会があったのですがプレゼント応募を兼ねたインスタ絡みだったので、インスタをやってない自分には資格が無いと吊るすの止めました(;^ω^)





🐕





ええ、前回の続きでこげクロでは春が見頃のネモフィラが咲いております。



hita11.jpg



hita12.jpg



所々に交じってケシみたいなオレンジ色の花が咲いてるけど、これって飛んできた種が咲いてるのかなぁ?



hita13.jpg



hita14.jpg



hita15.jpg



丘の上に上がってくると、いつも風でこんな風にモコ毛が靡いてるよね。
お耳もパタパタ、赤白旗状態。



hita16.jpg



hita17.jpg



hita18.jpg



ちょっと人通りが少ない外れで座ってメイパパのお膝の上に。



hita19.jpg





ネモフィラと目線の低いメイプルの写真を地面に背中を着けて寝転びながら撮ってたら、その後ろに居たおじさまに「写真撮らせて」と言われ‥。メイプル撮りたいのかな?と思ったら「もう撮りました」とカメラの液晶画面を見せてくれました。覗いてみると‥なぜかメイプルは写っておらずまさかの”寝転んで写真を撮っている姿”の自分が(''Д'') 
「ワンちゃんは写ってないんだけど」って‥こんなの撮って、どうすんじゃー!何がしたいんじゃーー!?

地面に寝転んで写真(犬は写っていない)を撮っている人が居た、ホレ!と誰かに見せたいのか!?


ガクブル(゚Д゚;)ガクブル


前に小田原城でこちらにカメラを向けてきた外国人女性の方が撮った液晶画面を見せてくれたのですが、メイプルだけじゃなくまさか自分も一緒に撮られてたとは思わずオーマイゴ―ッ!と悲鳴をあげてしまいましたが、今回のこれはその比ではないわ。







そしてまた次回に続くのです











ガクブル ガクブル
下のバナーをポチッとクリック、おねがいさせてくださいな

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2023/07/11 (Tue) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(4)

前のレポ再び!?

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

パソコンのメールに American Express[重要なお知らせ] なるものが届いた。 
この度は、利用いただきアメリカン・エクスプレスのカード まことにありがとうございます。 以下、云々カンヌン ■ご利用確認はこちら
そもそもそのようなカード、持ってましたっけ?ㇵハーン、これは稀どころかよくあるフィッシング詐欺ですな!!ふははは~ザ・放置。(^_-)-☆ 




🐕




おや、これはいつぞやの‥?



hita3.jpg



4月に行ったひたち海浜公園の時の写真です。



hita1.jpg



そのレポはちょっと前にUP済みなのですが、前回のはすべてコンデジで撮った写真でした。



hita2.jpg



その時にイチデジも持って行って両方で撮っており、イチデジで撮った方はまだUPしてないので今回はその写真をと思いまして。



hita4.jpg



同じところで撮った写真なのでカメラは違えど腕が同じなので差はあまり変わらないかもしれませんが、ネタストック不足の問題等もありまして‥暫しおつきあいくださいませ(;'∀')



hita5.jpg



イチデジは偶にしか持ち歩かず、レンズは単焦点が主です。でも今回は標準レンズを使用、殆ど出番が無いのでたまにはね(;´д`)



hita6.jpg



ん?それだと余計にコンデジで撮った写真と余計に似たり寄ったりなのでは‥?
ハイそうですよね~イチデジの設定もほぼお任せモードですし(>_<)



hita7.jpg



hita8.jpg



('ω') メイママ、そんなウンチクより「またひたち海浜公園レポ・イチデジ編やります」って言っちゃえば?



hita10.jpg




‥‥。 
はーい、そうします。
では改めて!

次回もこのままイチデジ編でお送りします (´ω`*)











言ったぞ。メイプル、これでいいんだな!?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2023/07/07 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(2)

ランチ、それぞれのメインは

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ちょっと前まで卵料理を控えていたけど、メイパパがたまに卵を買ってきてくれます。先週買った卵もまだあるので先週は、オムレツオムライスに親子丼、そして昨夜は卵かけご飯を頂きました(´ω`*)





🐕





只今マカロニ市場でランチ中



mbd21.jpg



メイプルもちょっと何か食べる? 目線を貰いつつちょっとずつメイプルの方へヤギミルクガムを寄せていきます。



mbd10.jpg



('ω') おやつがこっちに‥



mbd11.jpg



なんてやってるうちに、ランチのメインが来たよ~(*ノωノ)



mbd12.jpg



メインはピザ/マカロニグラタン/パスタ から選べるのですが、今回も二人共パスタ。
('ω') メイのじゃないですね。



mbd13.jpg



うん、これはメイプルのじゃないですね。



mbd14.jpg



('ω') これも、では?

こちらはほうれん草とベーコンのクリームパスタだ♪



mbd15.jpg



('ω') メイのメインはここに来て



mbd17.jpg



('ω') まさかの、カリカリ‥



mbd16.jpg



パスタを食べた後も、また種類が追加されたパンを求めてバイキングをいただきますよ~( *´艸`)



mbd18.jpg



暫くすると、犬連れのお客様がご来店。そしてみなさんそれぞれ大型犬を連れていらっしゃる。
隣の席だったこともありクンクンされたメイプル、メイパパの所に避難しつつちいさーな声で唸っております。



mbd19.jpg



メイプル、後ろ(のテーブル)が気になって落ち着かない。
('ω') そろそろお暇しませんか!?



mbd20.jpg



もう一つメロンパンを‥とおかわりしに行ったけどもう無かったし、そろそろ帰ろうか。



mbd22.jpg



テラスは暫く我が家だけでしたが、そのあと二組三組と埋まっていきました。この日はちょっと小雨が降っていましたがここは室内テラスになっているし平日でしたが賑わっておりました。

メイプル、ウマウマはまたお出掛けした時に食べようね。












ランチの後はそのまま帰宅です。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
【 2023/07/03 (Mon) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(2)