fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

お散歩は早く帰りたい派

こげクロヘ、ようこそ (=^・^=)

夜ご飯を作って食べずにメイパパを待ってたんだけど、今夜はいつもよりも遅い。でもスマホの着信ランプは点いてないから、連絡無いみたいだしもうちょっと‥と待ってたら時すでに23時過ぎ。でも特に飲んで帰るなどの連絡はないよなぁ?とスマホを触ったら「ちょっと飲んで帰ります」のメッセージが(゚Д゚;)!19時くらいに送信されてました。 着信ランプがついてなかったから、気づかなかったーー(その間スマホは触らず) その後、慌てて夜ごはんを食べました。22時とか位なら、いつも先に食べず待ってるんだけどね。飲みに行ってるって事なら、これっておあずけ状態だ!






🐕





メイプルのお散歩事情、今回はこのパターン(´ω`*)!

今日もお散歩レッツゴ―♪



sanpo1_2019061920203277b.jpg



行きしなはクンクン・フラフラと比較的歩くペースがのんびりなメイプル。
これは川の下を覗いてます。



sanpo2_201906192020330a3.jpg



暫くずっと真っ直ぐに歩いて行った先に、そのまままっすぐ行く道と左右に曲がる分岐点が。
距離を延ばす為そのまま真っ直ぐ行きかけたら、ついには脚が止まってしまうメイプル。



sanpo3_2019061920203417f.jpg




('ω') あっちの方が近いのに…
あっち行かないの?と言わんばかりに、その方角を振り返って見ています。
確かにここで曲がってUターンする形で向こうの道を来た方角へまた戻れば、おうちまでの距離は近いよね。



sanpo4_20190619202036623.jpg



まっすぐ行くよりここでUターンした方が距離が短くなる、それは分かるよ。
分かってるけど、もう一つ先の分岐までもうちょっとがんばって歩こうね!

促せば再び歩いてくれますよ~。


sanpo5_20190619214300aeb.jpg



早く帰りたいワンちゃんも、まだまだ帰りたくないワンちゃんも、いかにどっちを行けばより良いのか考えてますよね~。

このあとも相変わらず時々抱っこを期待したり止ったりもするけど、歩いてくれるのでOK!



sanpo6.jpg



次の分岐で曲がり川の向こう側の道に行ったらおうちのある方角へとUターン、ここで帰り道となります。



sanpo7.jpg



例えばこのUターン前にちょっと抱っこをしてたとして帰り道(折り返し)になったとたん地面に下ろせとパタパタ。抱っこよりも自分で歩いた方が早いからと言わんばかりに暴れるからね(-_-;) でも確かにその方が早い

('ω') こんどこそ、あっち



sanpo8.jpg



('ω') よし、折り返したからあっちにおうちが…!



sanpo9.jpg



('ω') 早く帰ろうーー!

走らないで~(ノД`)・゜・。



sanpo10.jpg



走るなら一緒に走ってあげたいけど、すぐに息切れしちゃうのよごめん‥。

メイ、特に運動してないメイママのために今日も走るよ









早くおうちへ帰りたい。メイプルのバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪




スポンサーサイト



【 2019/06/20 (Thu) 】 愛犬メイ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL