fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

お散歩に食事と温泉、明日に備えて

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

ここ数日は花火大会などの時期でもあるので、夜にパンッ!ポーンと音が聞こえてきます。窓を閉めていても聞こえてくる音に、メイプルがヴ~…ワン!と数回唸った後に不安そうな声でフワァァ…クーンと鳴いて抱っこを求めて来るので抱っこをしてあげるときもあるのですが、時間的に調理中だったりすると諦めて貰うしかなく、足元で求めるメイプルをなだめるのでした。7月と8月で2回くらい花火の音がしたけど、家まで聞こえてくる花火は多分この夏はもう無いよ~。





🐕





前回の続きで、夜久野高原道の駅でお散歩♪後半です。



2019gw9_20190807142339d63.jpg



今いる場所は花テラスで、ガーデンカフェ兼温室はもう閉まってて誰も居なかったけど、お庭などは入れたのでそれだけでも見ることにしました。



2019gw15.jpg



メイプル、そこでポーズとって写真撮る間はマテしてくださいな。



2019gw10_20190807142339414.jpg



じーーーっ
視線の先には、小さな白い粒が。ここではモデル料の犬用ボーロを使うことにしたのです。



2019gw11.jpg



カメラを構え液晶を見ながら、チラチラとボーロを見てるけど、カメラも見てくれないかな~と思ってる矢先、地面にあった白い粒がこつぜんと消えた。



2019gw12.jpg



ヨシって言ってないのに、食べたな~!?<(`^´)>
ほら、ペロリと舌が出ておいしい口してるー。



2019gw13.jpg



おやつを使う(目の前などに置く)と、時々自分の判断で食べちゃうときがあります。それはシャッターチャンスを狙ってる時に”もう撮ったんでしょ、食べていいよね?”といった具合。一応ちょっとの間はあるので、上手くいけば食べる前に撮れるっちゃ撮れるんだけど…。でもおやつ無しでもこうやってマテしてくれるから、アシスタントメイパパが居ない時は助かるよ。メイプルはもう動いていいかな?って思ったら来てくれるので、イイコってヨシヨシします(´ω`)



2019gw14.jpg



ここを出てテラスの次にあったのは、看板の向こうに見える建物。



2019gw16.jpg



ここはどうやら茶室がある建物のようですがもちろんメイプルには縁がないので、これにて失礼しまーす。



2019gw17.jpg



あちらに見えるのが高原温泉で、手前の岩から白い煙も出ています。
('ω') メイパパはあの中?
多分そうじゃないかな、それとももう出て車に戻ってるかな?



2019gw18.jpg



この道の駅の駐車場はもう既に結構な台数の車がスタンバイ。多分コレ、全部今夜の車中泊だね。



2019gw20.jpg



売店等はもう閉まってましたが食事ができるレストランもありますよ。夜久野名物 十割蕎麦 黒豆蕎麦って書いてある。ここは閉まってたけど、温泉近くにも食事処がありそこは営業中。ちなみに我が家はそこで唐揚げ定食やお刺身をいただきました。
メイプルは…左下にほんのちょっとだけしか写ってなーい。



2019gw19.jpg



もちろん写ってるのも一枚ね(・´з`・)



2019gw21.jpg



薄暗くなってきたので、お散歩はここまで。このあとは車の中でメイプルがご飯食べてる間に食事に行き、一旦車に戻って今度はメイパパと一緒に車の中で居ることとなったメイプル。戻って来たばかりなのに、メイママはまたどこへ行くのー!?とばかりに寂し気なク~~ンが聞こえてくるその場をあとに、温泉へ行ったのでした(;^ω^)
メイパパが一緒に居てくれるんだから、車で暫し待ってておくれー!

('ω') 暫し…前にも軽井沢に行った時メイママはトンボの湯温泉でのーんびりしすぎ、次に控えたメイパパが閉店時間となってしまって入浴できなかった事件をやらかしたメイママが、温泉を暫しの時間で戻ってこれるの!?

これるわ(∩´∀`)ノシ  ←あ、この顔はむりだろ



それに今回はメイパパが先に温泉行ったし。そうじゃなくてもその気になれば多少は、ね。








温泉(入浴)時間が長いメイママに、暫しと言われても…
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪










スポンサーサイト



【 2019/08/07 (Wed) 】 愛犬メイとお出かけ 京都府 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL