こげクロへ、ようこそ (=^・^=)
今月のお出掛けはメイプルも一緒に河津桜を見に行ったので、今回の連休はお出掛けナシ。明日は洗車かな、そろそろメイプルもおうちシャンプーしなきゃ~。
🐕
前回の続きで、これからワンダフルネィチャービレッジ内にあるハイキングコースに行くよ。
途中にあったキャンプサイトを下見、ここは柵付きのドックラン付きレイクサイト。

ヒルトップサイトもあるけど愛犬はリード使用、我が家はテントじゃなく車中泊だし柵があるここを借りたいね。

この時はキャンプサイトに誰も居なかったよ、この時期は空いてるのかな。

ここがハイキングコースの入り口。通路はウッドチップが敷き詰められています(土の割合も多いですが)
この時小さな滝があるコースは通行止めになっておりました。

12月なので殺風景だけど、歩くことが目的と考えて(-ω-)/
と思っていたけど、散ってるとはいえ地面には紅葉したもみじが!

一面もみじが積もっているところにくると

('ω') またしても頭に乗せられました。
お決まりの頭ノセノセですねー♪

しかも、もみじの葉乗せるの裏表逆じゃない?

まぁ、メイプルはそんな細かいことは気にしてませんから。

中腹辺りにアナベルがたくさん咲く雪山ってところがあるのですがこの時期だからね~今は枯れ野山(;´Д`)

でも満開ならきっと綺麗!
いつ咲いたのか、ポツンと頑張ってるアジサイもあったけどね

頂上までまだもうちょっとあるけど、これ以上登ってもあまり変わり映えしないだろうってことで引き返そうとメイパパが言うので

('ω') メイはここで昼ご飯!
からの、お手。持参のレトルトいただきまーす。

紅葉もいいけど、これはアジサイやアナベルが咲く時期に来たいかな。

それではゆっくりと戻りましょう~。
そういや、ここから見渡せる景色の写真は撮ってないですね。(;´∀`)アㇵははは
次回はこのレポの最終回となります。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね
にほんブログ村ありがとう♪
スポンサーサイト