こげクロへ、ようこそ (=^・^=)
メイプルはメイパパが休みの日は、パパからもおやつを貰っているようです。なのでメイパパからおやつ。お散歩の後に恒例のおやつ。夜ごはん準備時、材料のおこぼれ(野菜中心)といった感じで休日は(量はそれぞれ少なくとも)おやつがいっぱい。
おこぼれとは、ご飯の準備時冷蔵庫を開け取り出した物の袋の音など聞こえると、何か貰えないかとメイプルはキッチンへとやってくるのです。それが野菜や豆腐などだと、少しだけですがあげているからだと思います。
ある日の休日の夜ご飯は冷しゃぶを作ったのですが、その時に使った材料はレタス・きゅうり・トマト・茹でた豚肉ですべてちょっとずつ堪能したメイプル。これだけならカリカリフードのトッピングみたいなものかもしれませんが、更にめいパパ+ママからは散歩後のおやつも食べているからこれはちょっと多すぎの気がする(´・ω・)
🐕
4月の中旬、茨城へ車でお出掛けしました。
(まだ緊急事態宣言(東京)は出ておらず、茨城・メイ地方共々マンボウなども発令されていない時です。もちろん感染予防対策はありきで)

('ω') カリカリですが、まずはお腹を満たします♪

実はこの日はマイカートデビュー! お家の中で試乗だけしてあれから数か月、やっとお外での出番が来た。

そうそう、それと例のカート用に手を加えたこのポーチですが‥。振動などで片方が徐々に滑り落ちてこのように傾いたりすることも(ーー゛)

ひとまずバッグのことは置いといて‥メイプル、このカートの乗り心地はどうかな?

('ω') 楽チンです♪

菜の花も綺麗だから撮っておこう~。

('ω') ところで、ここは‥?

菜の花の向こうには一面のネモフィラが。ひたち海浜公園です。
('ω') もうすぐ満開

この時は中旬だったのでまだ7分咲きでしたが、そろそろ見頃だったので十分綺麗(*'ω'*)
そしてポーチは早々と退場していただきました。遮る物が無くなり、その分景色が良く見えるからです。

('ω') 撮影時は無い方が‥
だね。ポーチで隠れる景色も撮れる方がいいですもんね。とはいえ、手軽に取り出し出来るバッグがここにあるってのは便利なんだけどなぁ。この時はカートの下にあるネットにポーチを乗せましたが、中身を取り出し時には面倒。

あまりカートに乗せての撮影しない時や移動時は上に、って感じ? その場合だと、この場所では掛けてない方がよさそうかな。
このネモフィラの丘は今回で二度目、前回観たのはメイプルもまだ2才ちょっとの頃か~。
あれから約5年、今年のネモフィラをこれから鑑賞していきます(・´з`・)
カート&メイもだけど、花も見なきゃ!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね
にほんブログ村ありがとう♪
スポンサーサイト