fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

あしまわりはお約束の

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

もうそろそろ咲こうと準備している紫陽花も見かけ、前回の記事と品種は違えど桜写真のネタが続いております。そして桜といえば花はメイプルの散歩で通る道ではもうとっくに咲いていないのですが、地面に落ちたガクだけがなかなか道から捌けず未だに足回りと尻尾に幾つも付けて帰ってしまいます。これ、硬くて地味に刺さると痛いんだよね‥。帰ってあらかたブラシで取るけど偶に床の上に落ちていて、靴下で踏んでチクッってなるときある(-_-;)





🐕






前回の続き、家族そろって桜並木の公園散歩中。



hikichigawa12.jpg



今回は引地川親水公園に来ております。



hikichigawa21.jpg



hikichigawa13.jpg



頭の上に桜の花びらが



hikichigawa14.jpg



地面にもたくさん散って落ちているので、



hikichigawa15.jpg



それを頭に乗せられているメイプル



hikichigawa16.jpg



たしか頭の上に花が3つほど乗ってたような気がするんだけど、撮った時にはすでに一つだけに



hikichigawa17.jpg



風も手伝って、あっという間に下を向いて落としてしまいました。チョンと乗せただけだもんね~



hikichigawa18.jpg



まもなく橋が見えて来て



hikichigawa19.jpg



('ω') 折り返し地点!



hikichigawa20.jpg



先程の対岸を歩いて戻ります。



hikichigawa22.jpg



そしてメイプルの足回りはというと‥



hikichigawa23.jpg



やっぱりね! これまた見事に絡まれてますな~。



hikichigawa24.jpg



写真を撮るのでメイパパにシフトしてもらうも、どうしてもこの脚に目が行って頭上の桜の花が視界に入って来ない。

柔らかく絡みやすいモフモフ毛の短足犬が桜並木歩いてたらこうなるよね(;^ω^)
まぁ、これは帰ってからスリッカーブラシで取るしかない。



来年の桜鑑賞時はメイプルはカートに乗せるか、とメイパパは言うけども。
お散歩にはちょうどいい距離だからやっぱり歩かせたいと思うのでした。











うん、わかってたよ~こうなる事はわかってた。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL