fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

のんびり出発現地到着時間にアセアセ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

室内ではまだ除湿機は使わずとも快適な湿度を保てていたけど、今日からさらに気温が高くなってきてるからそろそろ箱から出していつでも使えるようにしておかなきゃダメかな。夏に向けて暑くなるのは仕方ないけど、せめてジメッとした湿気が無くなればいいのに‥っ。まだ刺されてはいないけど、蚊の出入りも気をつけなきゃ(´・ω・`)





🐕






4月下旬の話になりますが、ちょうど開花の見頃ということでお出掛けしてきました。

('ω') サービスエリアでお昼ご飯タイム。



nemo1.jpg



かーらーの~



nemo3.jpg



ばんっ



nemo4.jpg

ばばん!

nemo2.jpg



目的地はコチラ、ひたち海浜公園 ネモフィラの丘前です。



nemo5.jpg



土曜の朝9時ごろ出発、そして途中でお昼ご飯の為SAに寄りました。
高速道路も渋滞しておりましてひたち海浜公園IC手前は車がずらーーーーっ。なかなか進まず時間だけが経過。

('ω') 只今のお時間‥



nemo6.jpg



もうあと10分で16時だ~(゚Д゚;) 公園の閉園は17時、これはピッチあげて見て回らなきゃ(;´д`)
皆さんはもう見終わって、丘には誰も居ない 



nemo8.jpg



なーんてことは、勿論ない。人の波を空の色でペイントしただけで実際は御覧の通り。



nemo9.jpg



メイプル、今回もネモフィラ観賞はカートインでございます。
花と撮りやすい、これに乗っていたらワンちゃんが近くに居てもほぼ吠えないってのが利点です。



nemo10.jpg



nemo12.jpg

nemo11.jpg



カートの出番は久々かな、まだこれが2回目位かもしれない。同じく広い昭和記念公園でも活躍しそうだけどあそこではレンタサイクル借りちゃうからカート使わないんだよね‥。



nemo13.jpg






最寄りの有料道路出口はなかなか車が進まないので、我が家はそこを通過して次のICまで行きました。あの行列並んでたらもっと時間かかってたよ、きっと。 これで駐車場までなかなか車が停められないようなら、降りてメイプルと先に入園しててってメイパパが提案してたくらい。神奈川から行くのに遅めの9時すぎ出発、しかも土曜。お出掛けする人は多く、目的地はちょうどネモフィラが見頃そりゃあ混むよね!

今までここに来るときは平日休みの時に来てたからここまでの事はなかったけど、もしまた土曜なんてことになったら考えなきゃ。
滞在時間は約1時間ちょいとなりますがせっかくここまで来たんだから、写真撮りつつ見て回るぞ!で続きます。












幸い初めてじゃないので、ポイント押さえて見れますね?
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪
スポンサーサイト



【 2022/06/17 (Fri) 】 愛犬メイとお出かけ 茨城県 | TB(0) | CM(2)
こんにちわ~(^^)/

ご無沙汰しておりました(*_*)
ネモフィラ、めちゃめちゃ咲き誇ってますね!!!
そりゃ土曜日ともなれば・・・( ;∀;)
でも本当にすごく綺麗なネモフィラと、メイちゃんのお写真♪
最後の写真なんて特に(*´▽`*)
カレンダー候補にしてもいいくらいですね( *´艸`)
【 2022/06/18 】 編集
こんばんはー(´▽`)

じゃにママさん、コメントありがとうございます~。
ネモフィラがちょうど見頃の時の休みの日が、土曜か日曜しかなかったんです(>_<) もう到着するまで渋滞でハラハラしました。
滞在時間が少なくメイプルにはおやつをチラつかせ、目を瞑ってようがそっぽ向いてようが撮りまくりましたよ。おそらく来年もカレンダーを作るので使おうかな~。
じゃにママさんもカレンダー作成されてますよね。来年のカレンダーにGW旅行の東武ワールドスクエアからサグラダ・ファミリアと一緒に犬太郎くんとちゃんこちゃんが写っている写真が候補に選ばれるのでは‥?と勝手に予想しております( *´艸`) 我が家もワールドスクエアに行きましたが、楽しかったです。日光東照宮にも行ったけど、メイプルは朝ごはんを旅館で食べ過ぎて本調子ではなかったようでした(;´・ω・)
【 2022/06/20 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL