fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

欠伸で心の叫び

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

蚊に刺されてもう随分経つのに、なかなか痒いのが治まらない。
しかも、かなり腫れますね~腕とか触ったら何日経ってもそこが膨れてる感じ。
勿論かゆみ止めで液体ムヒは塗りましたが。

その液体ムヒ、使用期限が2001年ですけどね いい加減買い替えろのレベル;つД`)






🐕






鎌倉ジェラートを食べた後は、少し歩いた場所にある長谷寺。
こちらも飼い主は一度、来たことがあります。
でも今回はメイプルが居て、犬は入れるの?
記憶では、確か姿が完全に隠れる状態なら可能だったはず…。



2016-6-kamakura18.jpg



その事をメイパパに言うと、だったらメイプルを連れて入る意味はない との返事。
それに、そんなにアジサイのどこがいいのかが分からない、らしい。
それをメイパパに説明しろと言われたら、こっちも鮮やかで色々な色(種類)があって綺麗だとしか言いようが無く。

入口前まで行ったのでせめての写真を一枚撮っただけで、すぐさまUターンです(^^;

('ω') 長谷寺は(この時期)アジサイが見頃。でもメイはバッグインしてなきゃダメなので中に入るのは諦めて、ここでUターンだって。



先ほど食べた鎌倉ジェラート店がある通りまで戻って来たところで、メイパパのリクエスト きたーー!
そこから斜め前に見えていた通り向かいのお店で



2016-6-kamakura17.jpg


メイパパの買い食いが発動。
葉山牛コロッケ、食べるーー!

('ω') もしかして…またウマウマ食べるの!?


2016-6-kamakura19.jpg



葉山牛コロッケ、一つお買い上げ。

('ω') お肉の匂いだ~


2016-6-kamakura20.jpg



メイプルはコロッケなんて知らないけど、食べ物だとは思っているのか ガン見。
顔も自然と、興味津々でワクワク。



2016-6-kamakura21.jpg



さて、写真を撮り終わったところで…

また、メイパパが1人で全部たべたーー!


2016-6-kamakura22.jpg



メイプル、渾身の叫びです。  ←に見えるけど、実際は偶々欠伸が出たらしい

まぁ、こちとら一口だけ‥なんておもってないですけどね。



買い食いリストメモ

メイママ⇒ ジェラート
メイパパ⇒アイスモナカ・ジェラート・葉山牛コロッケ φ(`д´)


あー、なんか忍野八海で買い食いした時の事思い出した。

過去記事 → 買い食いは続くよ、何処までも?


買い食いとなると、大体メイパパとは差が広がります。
こっちが辞退しているものもあるからなんだけど。
しかも買い食いとなるとメイプルは貰えないことも多く、今回のようにマテしてのモデル撮影が無い場合、さらにモデル料というウマウマにありつけません。



鎌倉散策、このあとはどうしよう‥次回に続きます!





















あの欠伸は、メイの心の叫びです。
下のメイプルのバナーをポチッとクリックで応援お願いね


にほんブログ村

ありがとう♪







スポンサーサイト



おはようございます~☆

鎌倉旅、ほっこりでいいですね( *´艸`)
パパさんスイッチON~♪
1個買うと、あれもこれも食べたくなるんですよね~
我が家は私が食べ歩き担当です(*´з`)b
ジェラート、早速チェックしました♪

花火の写真、一緒に撮るの大変でしたよ~汗
車内の電気を付けて
旦那様の携帯ライトをうる・さらに当てながら
私の携帯でパシャリ(;´Д`)
ほとんどブレブレでした~泣
【 2016/08/04 】 編集
Re: タイトルなし
クマさん、コメントありがとうございます(*´ω`)

私も食べ歩きは好きなんですよ~。でも、この時はどうしても食べたかったジェラートは食べれたのでひとまずは満足でした。
ジェラートって普通のアイスよりちょっと後味がさっぱりしてるから好きなんです。特にフルーツ系、うんまぁ~~い(笑)
ちょっと暑かったから、喉が渇くものよりも果物とかそういうのがあれば食べてたかも( *´艸`)
メイパパも結構買い食いはするから、同じように買ってたらいいお値段になりそう…とふと思っちゃって。


携帯ライトを当てての撮影…そんな方法があるなんて!
私は携帯で撮った写真、夜に撮ったものはもちろん、そうじゃなくても削除(没)がいっぱいですよ。
カメラ機能もほとんど使いこなせてません(^^;


【 2016/08/06 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL