fc2ブログ

こげクロワッサン

我が家の愛犬と文鳥さん、雑談趣味のアラカルト
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

1月の江の島で じーーーーーーーっ ④

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

カレンダー通りの休みでメイパパが家に居ます。
メイプルのお散歩の準備をし始めると、お散歩には行かないメイパパの所にメイプルはこそこそ逃げていきます。普段のお散歩は私が上着を羽織ってお散歩バッグを出したりしていると途端に遠巻きにのそのそと距離を取っていますが休日にメイパパが居る場合、座っている足元に行って膝の上にあげてくれアピールをして避難するのでありました。
お散歩に行こう♪とばかりにリードを咥えてアピールするワンちゃんの絵とか見ることがあるけど、メイプルからはこれっぽっちも想像できないわ‥(ヾノ・∀・`)ムリムリ






🐕





もう数か月前の話になりますが、1月14日に江の島に行って来た時の続きです。
お食事をして散策をしたお次は、甘いものを食べよう!ということで



eno34.jpg



こちらのテラス席ワンちゃん可のお店へ(≧◇≦)



eno35.jpg



そこからの眺めはもちろん海が見え



eno36.jpg



島には野リスが住んでいるらしく自由に動き回っている姿が♪(背景の色で見難いですが)



eno37.jpg



紅茶ポットは珍しく、ガラス製やよく見る白い陶器ではなく結構どっしりとした土瓶?がいい感じ。



eno38.jpg



そしてオーダーしたのは二人そろって冷たいパフェ。1月に外で食べるのはちょーっと寒いけどアイスが食べたかったのだ。それにホットの紅茶もあるしね。



eno39.jpg



紅茶だけならまだしも、アイスが来た時点でメイプルの目はじーーーっと釘づけに。
('ω') いいな いいな~ いいなぁ



eno40.jpg



早速食べ始めたメイパパに視線を移し、いよいよ無言のアピールスタートです。



eno42.jpg





この続きは、もう一回  次回に。











下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪



























1月に江の島へ ③

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

冬の間はお昼でも部屋の中まで日が射し込んでいたのですが、3月にもなれば徐々にその時間が短くなり今ではもう朝の早い間だけとなりました。もちろんメイプルはそんな事つゆ知らず窓辺に行きますが、ベランダのみの陽だまりを見てクー‥ン。かといって、外は風が吹いているし犬の鳴き声も聞こえてくるので日向ぼっこどころじゃないメイプルなのでした。






🐕






今回も、1月に行ったお出掛けレポの続きです。
魚見亭で食事を済ませると



eno23.jpg



少し階段を下におりて、店から見えていた海辺へ。



eno25.jpg



吹きつけた風に、思わず目を瞑ります。



eno24.jpg



eno26.jpg



ひょいっ



eno27.jpg



eno28.jpg



海の次は神社や自然の森内を少し歩きながら先程の道へと戻ります。



eno30.jpg



eno29.jpg



eno33.jpg



eno32.jpg



竜の像に負けず、メイプルも大きく口を開けて勇ましいお顔^m^



eno31.jpg





先程お昼ご飯を食べてそんなに経ってないけど、今度は甘いものでも食べますか~。
メイパパも先程からお店の前で立ち止まって見てるし、即決定です。甘いものタイムは次回に♪












ご飯だけでなく甘いもの2件目万歳! これも楽しみの一つです。
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪


















1月の江の島 ② 

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

今テレビなどでもよく見かける”このロケは○月に行ったものです”のテロップじゃないけど、こげクロでも最終話まで”この(江の島)お出掛けは1月に行ったものです”って毎回書いておかなきゃ‥(;´Д`)





🐕





前回の続きで、1月14日に江の島へ行った時のお出掛けレポ その2です。
江の島に到着したら、一目散にお食事処まで歩いて登るよー。



eno11.jpg



ワンコ連れも可のこちら、魚見亭に初めてやって来ました。



eno12.jpg



2名様とワンちゃん、ご来店~! 



eno13.jpg



海側にある、テラスへ案内されました。見渡す限りの海、いいですな(*''ω''*)



eno14.jpg



足元はガラス窓があり、下の景色が見えるのだ。 



eno16.jpg



eno15.jpg



やっぱり江の島へ来たらこれかな、しらす丼!
ただ、この時は解禁しておらず生しらすは無かったので、釜揚げしらす。



eno17.jpg



空にはあちこちでトンビが飛んでいて、おすそわけが貰えないか狙っている様子。時には食べているものを奪いに来ることもあるらしい。あとからテラスに来たお客さんがその話を定員さんに聞き、あまりにトンビが飛んでいて怖いので店内へ移動されていましたよ。



eno18.jpg



釜揚げしらす丼定食と


eno19.jpg



イカの姿焼き、おいしくいただきました♪



eno20.jpg



メイプルにはしらすを一匹だけ水でさらしてからおすそ分け。お昼ご飯は持参のをあとで食べようね。



eno21.jpg



富士山はかすんで見えなかったけど、眺めの良いテラスで空腹を満たしてこのあとは散策へ。



eno22.jpg





江の島内を歩いて回った、その様子は次回に。










2度目の江の島、今回はメイも一緒!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪

1月に江の島へ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

メイプルの海散歩は暫く行っていないので実際見たわけじゃありませんが、外出自粛要請中週末には三浦半島や湘南周辺の海岸などに多くの人が訪れるため駐車場を閉鎖したりしているところもあるようで、いよいよ海岸エリアもが封鎖される動きも出てきているみたい。

こげクロでは見頃のうちに桜や菜の花と撮った写真やネタを先にアップしたくて、見頃等は関係ないと1月のお出掛けレポを後回しにしていたのですが、おうちネタの写真はあまり撮ってないないので今回から書いていくことに。


行き先は江の島ですが、これからご紹介するレポは1月14日(の写真)のお出掛け時のものです。 





🐕






2020年、年明けの2週間後に江の島へお出掛けしました。



eno1.jpg



メイプルは初めての江の島~。一度メイプルとも一緒に行きたいと思ってたのでした。
近場なのでメイパパの運転も楽だしね。



eno2.jpg



ちょっと周りの雰囲気から浮いてる感じもするけど、ハローキティちゃんの抹茶スイーツ店もあります。
お店の外で写真撮っただけで、食べてないけど(;´∀`) これからまずはお昼ご飯だもんね。



eno3.jpg



お正月だからか、着物着てる~。 

‥‥ん? 着物って言うか よくみたらこれって 浦島太郎なのでは?? 乙姫様に、こっちはカメ(顔隠れてるけど)に乗ってるし。
お正月仕様で置いてあるのかと思ったけど、そういうわけではないんだろうな。



eno4.jpg



ここから先はエスカー(レーター)などもあって登るには殆どの方が左側に行くのですが、



eno5.jpg



eno6.jpg



立ち寄る場所にもよりますが、ワンコと歩いて登るには右側のこっちの道の方が人も階段も少なくていいかも。



eno7.jpg



eno8.jpg



写真撮るのはご飯食べた後からでいいでしょ、とメイパパに急かされつつ黙々と登っていき



eno9.jpg



eno10.jpg



お目当てのお食事処へ。
そこでの様子は次回に(・ω・)ノ











スタートダッシュが遅いのです!
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪






銘菓求めて鎌倉へ

こげクロへ、ようこそ (=^・^=)

昨日や今日は晴れて気温も高かったメイ地方、それでも日光が当たらない暖房なしの部屋に居たら足首辺りが冷えます。そういえば去年300coinで買った脚周りに履くモコモコ、どこやったっけ…こういう時こそ出して活躍してもらわねば!後で探しておこう。






🐕





前回の続きです。
サザンビーチでランチをした後は海辺でお散歩してから帰るんだと思っていたのですが、メイパパの提案でそのまま鎌倉へ移動。
('ω') ここ、来たことあるかも?



cafe-kamakura23.jpg



この通り、その時も歩いたよね。



cafe-kamakura14.jpg



まずは以前にも立ち寄ったコチラのお店で



cafe-kamakura13.jpg



クルミッ子(我家用)をお買い上げ。2人とも好きなのです(・´з`・)



cafe-kamakura15.jpg



そして更に進んで鎌倉大仏前にあるお店で鳩サブレ―を購入。前にメイパパはここでアイスモナカを買い食いしてたっけ~。
ちなみに大仏殿は前に一度来たので、そのまま来た道を引き返し



cafe-kamakura16.jpg



またまた以前にアイスを食べたこちらの鎌倉ジェラートへ。



cafe-kamakura17.jpg



メイプルはメイパパと外の椅子で待機中。



cafe-kamakura18.jpg



店内から写真を撮っていることに気付いたメイプル、眼力で願いを伝えます。
('ω') メイのアイスもお忘れなく‥!



cafe-kamakura19.jpg



('ω') メイのアイス、待ってました♪



cafe-kamakura20.jpg



写真を撮っている間さぞかし自分にももらえるかドキドキしているかと存じますが



cafe-kamakura21.jpg



そのあと無情にも地面へ下ろされるのでした。
('ω') えっ!?
お出掛け先に限り偶にソフトクリームならひと口だけ貰えるときがあるのですが、今回は諦めてね。



cafe-kamakura22.jpg



買うものは買ったし、食べるものは食べたので、そろそろ帰りますよ~。今回立ち寄った場所は、前にも来たことがあるお店ばかりだったね。



cafe-kamakura25.jpg



それでもいろんな場所の景色を見ていい気分転換にはなったかな。



cafe-kamakura24.jpg



車窓から夕暮れの江の島を横目に、ここにも今度はメイプルも一緒にまた来たいな~。



cafe-kamakura26.jpg



この前江の島に来た時はまだメイプルを我が家に迎えてない時だったから、次の機会を楽しみにしつつ今回のお出掛けはここまで。
次回はおうちネタからお送りしまーす。















でもやっぱりアイスが食べれなかったのは残念だったメイプルに
下のバナーをポチッとクリック、おねがいね

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

ありがとう♪